市政だよりNo.1078 2013(平成25年)12月1日 人口144万9140人 前年同月比9,218人増 世帯数67万8815世帯 (25年11月1日現在) 市政に関する相談・ご意見お問い合わせは サンキューコールかわさき 電話044-200-3939、ファクス200-3900 午前8時〜午後9時(年中無休) ホームページ URL http://www.city.kawasaki.jp/ モバイルかわさき URL http://www.city.kawasaki.jp/k/ 発行 川崎市 郵便番号210-8577 川崎市川崎区宮本町1 電話044-200-2111(代表) 編集 市民・こども局シティセールス・広報室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 -------------------------------------------------- 1面 生き生きと働けるまちへ 障害者雇用を支援 12月3日から9日は障害者週間です。市では、障害のある人もない人も、生き生きと働けるまちをつくるために、さまざまな取り組みを進めています。今回は、障害のある人の雇用や働く姿を紹介します。 問い合わせ:健康福祉局障害計画課 電話044-200-2457、ファクス044-200-3932 働きたいに応えたい 障害のある人もない人も同じように地域で暮らしていくために、国や自治体ではさまざまな取り組みを進めています。その一つが障害者雇用と就労の支援です。 障害のある人の働きたい気持ちの高まりや、近年の障害者雇用に対する社会の意識の変化などで、障害者雇用数は増加しています。 さらにことし、企業などの障害者法定雇用率の引き上げや、福祉施設などへ優先的に仕事を発注する制度がスタートしました。 各地の就労支援機関では、障害のある人と雇用する側双方への支援を行っています。 市内の就労支援機関も、就職相談、応募書類の書き方や面接の練習、職場開拓などをサポート。就労後は、職場に定着するための支援や生活面のフォローなども行い、働きたい側と雇いたい側が安心できる体制づくりをしています。 丁寧な仕事に評価が 市が行う取り組みの一つに、知的障害のある人の非常勤採用があります。20年度から始まり、昨年度までに事務補助を経験した8人が、企業・事業所へ就職しました。 聖マリアンナ医科大学病院に、23年10月から勤める綱本昇平さん(麻生区)もその1人。主に、入院患者用のベッド清掃からメーキングまでの作業を、3人で協力してこなします。 「覚えるのが苦手で、初めは家の布団で繰り返し練習しました」と話す綱本さん。5分かかったメーキングが今ではその半分に。夢を尋ねると「将来的には、スポーツの指導をする仕事がしたい。一人暮らしもしたい」と、笑顔で話してくれました。 同病院では20年から知的障害者雇用を開始し、現在29人が就労しています。人事課の圓山勝久相談員は「開始当初は雇用への不安がありましたが、メンバーの丁寧な仕事が評価され、院内から仕事の依頼が増えています」と手応えを語ってくれました。 意欲・生きがいに 市は、福祉施設と企業・自治体などとの間に入って仕事の受注を行う窓口を「川崎市障がい者施設しごとセンター」に委託しています(下記事参照)。 障害者福祉サービス事業所「しらはた」(宮前区)では、23年度から同センター経由で、水道メーターの分解などの仕事を行っています。 水道メーターの仕事が3ヶ月に一度入るようになり、仕事量が安定。チラシ折りなどの軽作業が中心だった今までと比べ、メンバーの仕事の幅も広がりました。工賃(給料)が1人当たり、月平均3,000円上昇する結果につながっています。 勝田憲之施設長は「自立した生活を応援するには、さらなる工賃の上昇が必要です。しごとセンターを通じてたくさんの仕事を福祉施設に任せてほしいです」と語ってくれました。 働く機会が広がることは、障害のある人の経済的な自立を助け、働く意欲や生きがいにもつながります。 市はこれからも、市民・企業・事業者などと共に「働きたい」を支え、応援することで、障害のある人が社会の一員として生き生きと働けるまちづくりを進めていきます。 その仕事、引き受けます 川崎市障がい者施設しごとセンター 企業などから障害者施設への仕事の受注・拡大を支援する窓口です。障害のある人たちが丁寧で確実な仕事をします。社会貢献の取り組みの一環として利用してみませんか。詳細はお問い合わせください。 受注可能な仕事 水道メーターの分解、パソコン入力、名刺作成、封入・仕分け、ポスティング、建物共有部分の清掃、クリーニング、パン・クッキーなど自主製品の製造販売など 問い合わせ:川崎市障がい者施設しごとセンター 電話044-812-1466、ファクス044-829-6620 発行…川崎市郵便番号210−8577川崎市川崎区宮本町1 電話044-200−2111(代表) 編集…市民・こども局シティセールス・広報室 電話044-200−2287、ファクス044-200−3915 2面------------------------------------------------------------ 市内最高峰の匠 かわさきマイスター 5人が認定 市では、極めて優れた技術・技能を保持するものづくりの達人を「かわさきマイスター」に認定しています。25年度は、卓越した技を身に付けているだけでなく、自らの技能や経験の継承に積極的に取り組み、それぞれの技を次世代につなげている5人の匠(たくみ)が選ばれました。 問い合わせ:経済労働局労働雇用部 電話044-200-2242、ファクス044-200-3598 旋盤工 青木 直(あおき すなお)さん(71歳) 従事年数56年 幸区在住 旋盤によるアルミ加工では、薄くて長い製品を得意とし、無垢(むく)材から正確な真円を出しつつ輪状になった部品製作や、1,000分の1ミリメートル台の加工を容易に可能とする技能を保持。56年の経験で培った全ての技能を、後継者である息子に伝承しています。 ピアノ調律技能士 大友 豊輝(おおとも とよき)さん(52歳) 従事年数31年 中原区在勤 幅広い分野の音楽家のニーズに合わせたピアノの調律・整調・整音、さらに解体修復に高い技能を持っています。努力と経験に加えて、プロの音楽家とのやりとりで高度な技能を身に付け、その技能を人に分かりやすく伝えることができます。 工具研磨工 梶ケ谷:明(かじがや あきら)さん(69歳) 従事年数35年 幸区在住 金属の切削に用いる切削工具・特殊刃物の再研磨や製作に優れています。特に難しい新規受注品や改造品は全て設計段階から関わり、形状の複雑な製品は自ら製作し、砥石(といし)の音を聞きながら自在に加工。若手社員の教育も積極的に行っています。 板金工 比屋根 卓(ひやね たかし)さん(50歳) 従事年数34年 幸区在住 手動のレーザー溶接などを駆使する複雑なデザインのオブジェなどを製作する板金加工の優れた技能を、会社を替わりながら習得。複雑な形状で難しい加工も容易に行い、率先して特殊な加工を手掛けるだけでなく、後進の指導にも積極的です。 造園技能士 本川 勇(ほんかわ いさむ)さん(64歳) 従事年数44年 宮前区在住 得意とするのは、庭木・石・水を巧みに使いこなす伝統的な和風庭園製作。30代後半に専門学校に通って習得したスケッチで、顧客が思い描く庭を提案する能力は卓越しています。10人以上の弟子を育て、次世代の育成にも力を入れています。 特別養護老人ホーム 高津区 入居者を募ります 来春、高津区に開所する特別養護老人ホーム「おだかの郷」(運営は高津百春会)の入居者を募集します。 同施設は、豊かな自然に恵まれた高台に立地し、市街地にも近い便利な場所にあります。居室はユニット型個室36人、従来型多床室68人。他に短期入所8人、通所介護も利用できます。 施設名:特別養護老人ホーム「おだかの郷」 所在地:高津区末長2-20-20 交通:梶が谷駅徒歩13分、武蔵溝ノ口駅南口徒歩18分 対象・定員:要介護1〜5に認定された104人 申し込み・問い合わせ:12月31日(消印有効)までに申込書を郵送で郵便番号213-0002高津区二子3-29-5-2階・高津百春会「おだかの郷」開設準備室 電話044-822-3500、ファクス044-822-3507。[選考] 問い合わせ:健康福祉局高齢者事業推進課 電話044-200-2910、ファクス044-200-3926 ※詳細はパンフレットをご覧ください。申込書、パンフレットは12月2日から同課、区役所、地区健康福祉ステーション、地域包括支援センターで配布。申込書は市ホームページからもダウンロードできます 12月14日土曜・15日日曜 市税事務所・分室の納税窓口を臨時開設 年末を控えて、12月14日土曜と15日日曜に、市税の納税窓口を臨時に開きます。納税相談も行います。 ※市税の窓口は、区役所から市税事務所に変わりましたので、ご注意ください 日時:12月14日土曜、15日日曜、午前9時〜午後4時半 場所・問い合わせ:市税事務所納税課、こすぎ市税分室納税担当 申告が簡単に 公的年金を受給している人の寡婦(寡夫)控除 26年度以降の市民税・県民税で、次の対象者は、確定申告書や市民税・県民税申告書を提出しなくても、寡婦(寡夫)控除の適用を受けられます。 対象:公的年金を受給している人で、日本年金機構などから送付される「公的年金等の受給者の扶養親族等申告書」の「寡婦・寡夫」に関する事項を記載して提出した人 ※同申告書で寡婦(寡夫)の記載を漏らしてしまった場合や、医療費控除の適用を受ける場合などには、従来通りに確定申告書や市民税・県民税申告書の提出が必要です 問い合わせ:市税事務所市民税課、こすぎ市税分室市民税担当 市役所・区役所 駐車料金を変更 12月22日日曜から、施設を利用する人の市役所・区役所駐車場の利用料金が変更になります。変更となる駐車場と料金は下記の通りです。いずれも最初の1時間は無料です(認証が必要)。 問い合わせ:財政局資産運用課 電話044-200-2083、ファクス044-200-3905 駐車場:市役所本庁舎、市役所第3庁舎 利用料金(変更前):30分300円(30分200円) 対象施設:市役所本庁舎、第2〜4庁舎、かわさき市税事務所、周辺ビル内の市役所部局 駐車場:中原区役所、中原区役所暫定 利用料金(変更前):30分200円(20分100円) 対象施設:中原区役所、こすぎ市税分室、休日急患診療所 駐車場:高津区役所 利用料金(変更前):15分100円(30分100円) 対象施設:高津区役所、みぞのくち市税事務所 市10大ニュースに投票を 12月16日まで 25年に市内で起こった出来事の中から10大ニュースを決定します。あらかじめ市が選定した候補から、皆さんの印象に残っている出来事を選んで投票をお願いします。 投票結果は12月下旬に市ホームページなどで発表します。抽選で合計約180人にプレゼントが当たります。 投票期間・方法:11月30日〜12月16日に、区役所、市民館、図書館などにある投票用紙に記入するか、市ホームページで投票してください プレゼント:川崎フロンターレホームゲーム観戦チケット、東京交響楽団コンサートチケット、チネチッタ映画観賞券、かわさき宙(そら)と緑の科学館チケット、化粧品・音声拡聴器他のかわさき名産品など。※詳細は問い合わせるか市ホームページをご覧ください 問い合わせ:総合企画局企画調整課 電話044-200-2027、ファクス044-200-3798 パブリックコメント 市民意見募集 「川崎市における動物行政の方向性と動物愛護センターのあり方」の策定(案) 今後の動物行政の方向性と動物愛護センターの再編整備の在り方を示し、動物行政を推進するため「川崎市における動物行政の方向性と動物愛護センターのあり方」を策定します。その案を取りまとめましたので、市民意見(パブリックコメント)を募集します。 申し込み・問い合わせ:12月26日(消印有効)までに住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入したものと、名称・意見を郵便番号210-8577健康福祉局生活衛生課 電話044-200-2448、ファクス044-200-3927 ※いずれも書式自由。資料は同課、動物愛護センター、区役所でご覧になれます 3面------------------------------------------------------------ いつまでも川崎で 市営墓地の使用者募集 早野聖地公園(麻生区)の壁面型墓所と緑ケ丘霊園(高津区)の一般墓所の使用者を募集します。 壁面型墓所は、あらかじめ墓石が設置されたタイプで、墓誌・花立て・線香立てなどは自分で設置できます。 一般墓所は更地の状態で、墓石・墓碑・囲い・納骨設備などは設置されていません。緑ケ丘霊園は空き墓所(返還された墓所)の募集です。 ※墓所は市が使用を許可するもので、販売するものではありません 資格1:次の要件を全て満たす人(1)遺骨が自宅にある人、または緑ケ丘霊堂に預けている人がいる世帯の人か緑ケ丘霊堂に預けている遺骨の配偶者・子(分骨による申し込みは不可)(2)墳墓の祭祀を主宰する立場にある(3)市内に一年以上在住(4)市営墓地の使用許可を受けていない 資格2:次の要件を全て満たす人(1)資格1の(1)に該当しないか遺骨がない(2)墳墓の祭祀(さいし)を主宰する立場にある(3)市内に5年以上在住(4)市営墓地の使用許可を受けていない 募集のしおり(申込書):11月27日から区役所、支所、出張所、行政サービスコーナー、道路公園センター、霊園事務所、早野聖地公園などで配布中 申し込み:12月24日(消印有効)までに申込書を郵送で郵便番号213-0033高津区下作延1241霊園事務所。[抽選] 当選者の決定:1月21日火曜午前10時から総合福祉センター(エポックなかはら)で公開抽選 問い合わせ:霊園事務所 電話044-811-0013、ファクス044-811-6251。早野聖地公園 電話044-987-7855、ファクス044-986-0813 墓所タイプ:早野聖地公園(麻生区)壁面型墓所 規格:[墓石の規格]高さ1メートル、幅0.72メートル、奥行き0.7メートル[材質]花こう岩(御影石) 使用料:140万3,000円※他に年間管理料7,200円 募集数:資格1 200カ所、資格2 50カ所 墓所タイプ:緑ケ丘霊園(高津区)一般墓所 規格:1区画4平方メートル(間口1.6メートル×奥行き2.5メートルまたは間口2.0メートル×奥行き2.0メートル) 使用料:100万円※他に年間管理料2,800円 募集数:資格1 35カ所、資格2 8カ所 墓所タイプ:緑ケ丘霊園(高津区)一般墓所 規格:1区画6平方メートル(間口2.0メートル×奥行き3.0メートルまたは間口1.5メートル×奥行き4.0メートル) 使用料:150万円※他に年間管理料4,200円 募集数:資格1 24カ所、資格2 5カ所 ※申し込みは1人1区分に限ります。詳細は募集のしおりをご覧ください 市職員募集 助産師・看護師 市立病院(川崎・井田)などに勤務する助産師・看護師の選考を行います。 資格:昭和29年4月2日以降に生まれた人で、26年4月1日現在それぞれ必要な免許(見込み含む)があり、4月1日付採用に応じられる人 人数:助産師・看護師合わせて年間120人程度 選考日:1月26日日曜 申し込み・問い合わせ:履歴書に顔写真(縦4センチメートル×横3センチメートル・カラー)を貼り、上部余白に職種を朱書きし、1月10日(消印有効)までに直接か簡易書留で郵便番号210−8577病院局庶務課 電話044-200-3846、ファクス044-200-3838 ※選考案内は同課、区役所、支所、出張所、行政サービスコーナーなどで配布中。郵送希望は電話で同課に請求してください。選考案内・履歴書は市ホームページからもダウンロードできます。履歴書は市販の物も可 チームで参加しよう 多摩川リバーサイド駅伝 3月23日日曜(荒天中止)に開催する多摩川リバーサイド駅伝の参加者を募集します。気持ちの良い川沿いのコースを、チームワークで走りませんか。 日時:3月23日日曜午前7時半〜午後2時半 場所:古市場陸上競技場、多摩川河川敷マラソンコース 申し込み:12月20日から募集要項に付いている専用振込用紙で参加料を振り込むか、ホームページ「ランネット」URL http://runnet.jp/[先着順] ※対象は心肺機能疾患がなく、万全の体調で参加できる人。募集要項は12月16日から区役所、市民館、図書館、スポーツセンターなどで配布。当日の参加受け付けは行いません 問い合わせ:多摩川リバーサイド駅伝イン川崎エントリーセンター 電話03-3714-7924。市民・こども局市民スポーツ室 電話044-200-3245、ファクス044-200-3599 部門:ショート(4区間3−3−2−2キロメートルの計10キロメートル) 種目:(1)男子(2)女子(3)男女混合(4)中学生(5)高校女子 募集数:400チーム 参加料:7,000円、中学生は6,000円 部門:キッズ・ファミリー(4区間2−1−1−2キロメートルの計6キロメートル) 種目:(1)キッズ(小学生)(2)ファミリー(小学生1人以上を含む家族など) 募集数:150チーム 参加料:キッズ4,000円、ファミリー6,000円 部門:ロング(5区間8−5−3−3−5キロメートルの計24キロメートル) 種目:(1)男子(2)女子(3)男女混合(4)マスターズ(全員40歳以上)(5)高校男子 募集数:800チーム 参加料:12,000円 一本の信号機 福田紀彦川崎市長 はじめまして、新しく市長に就任いたしました福田紀彦です。 私はこれから身近な「市民市長」として、新しい川崎市政を市民の皆さんと一緒につくっていきたいと思っています。まちづくりに最も大切にしたいのは、私たちの住むまちのことは、自分たち自身の力でつくり上げていこうという「市民自治」の精神です。 私は、父の転勤で学生時代の一時期を米国の片田舎で暮らしていましたが、ある日、学校帰りに友人が「あそこの交差点は危ない。信号機が必要だと思わないか?一緒に信号設置の運動をはじめようよ!」と言うのです。 当時、この田舎町には信号機がまだ二、三本しかなかったので、“なんて無茶な話をするんだろう。僕たち高校生に出来るはずはない”と最初思ったのですが、そこから私たちの挑戦が始まりました。 翌日から高校生の運動が始まり、最初はクラスに呼び掛け、親たちが加わり、さらに地域の諸団体を巻き込み、市議会や市長へ声を届けたのです。 そして、数ヶ月後、信号が点りました。友人とともに信号を見上げた時、『僕たちにもまちがつくれるんだ』と実感しました。一本の信号機は、私の市民自治の原点となりました。 誰かがやってくれるのを待つのではなく、自分たちで提案し、動き、つくっていく。一人ひとりの市民には、そうした知恵と力があると信じています。 私は、どんどん皆さんの暮らしの現場に出掛けていき、直接声を聞かせていただきます。お約束した「区民車座(くるまざ)集会」には私自ら出向きます。どうぞ、気楽に声を掛けてください。皆さんからの提案を楽しみにしています。 4、5面------------------------------------------------------------ 市役所などの業務は 年末は12月27日まで年始は1月6日から ごみ・資源物の収集日は本紙区版に掲載 休日・歯科休日急患診療所などは12月21日号に掲載 年末年始の市役所、区役所などの業務は、原則として年末は12月27日金曜まで、年始は1月6日月曜から行います。例外的な施設が一部ありますので、電話などで確認の上、ご利用ください。 各施設の電話番号など、市政に関するお問い合わせは サンキューコールかわさき(午前8時〜午後9時・年中無休)電話044-200-3939、ファクス044-200-3900 次の業務は休庁中も取り扱います 戸籍届書の受領 区役所・支所の窓口が閉まっている間は、区役所の守衛室で戸籍に関する届け出を受領します。 バス定期券などの販売 市バス営業所では、年中無休で定期券・回数乗車券などを販売します。12月28日土曜〜1月5日日曜の営業(販売)時間は、午前7時から午後7時まで。※乗車券発売所は、12月28日土曜まで、1月4日土曜から 児童虐待に関する電話相談・通告 年中無休、24時間受け付けます。児童虐待防止センター フリーダイヤル、ファクス0120-874-124 行政サービス端末、ふれあいネットの利用 行政サービス端末 区役所、支所、出張所、連絡所、行政サービスコーナーなどにある行政サービス端末は、年末は12月28日土曜午後7時まで、年始は1月4日土曜午前9時から利用できます。 ふれあいネット 予約申し込み・変更・取り消しは、システム点検などのため、12月29日日曜午前0時から1月4日土曜午前7時まで利用できません。※予約の変更・取り消し期限は、施設によって異なりますので、ご注意ください 1月1日も開園 瀋秀園(大師公園内) 年末は12月28日土曜まで。年始は1月1日祝日から開園。 夢見ケ崎動物公園 年末年始も開園。※事務所は12月27日金曜まで、1月6日月曜から開所します 年末年始の法律相談 日程は下記の通りです。不動産・金銭トラブル、契約、相続、損害賠償、親族などの問題について、弁護士が相談に乗ります。 問い合わせ:総務局市民情報室 電話044-200-2293、ファクス044-200-3919 法律相談 川崎区役所:金曜 12月最終日 20日 1月開始日 10日 幸・中原区役所:火曜 12月最終日 24日 1月開始日 7日 高津・多摩区役所:木曜 12月最終日 19日 1月開始日 9日 宮前・麻生区役所:水曜 12月最終日 18日 1月開始日 8日 ※相続・遺言・成年後見制度などは一部行わない日があります。詳細は同室にお問い合わせください 主な施設の年末年始の業務 詳細は各施設に直接お問い合わせください あ 施設名:アートセンター 年末:12月28日土曜まで 年始:1月4日土曜から 施設名:麻生スポーツセンター 年末:12月29日日曜午後4時半まで 年始:1月3日金曜から(3日は午後4時半まで) 施設名:生田緑地東口ビジターセンター 年末:12月28日土曜まで 年始:1月4日土曜から 施設名:石川記念武道館 年末:12月29日日曜午後4時半まで 年始:1月4日土曜から 施設名:入江崎余熱利用プール 年末:12月28日土曜まで 年始:1月4日土曜から 施設名:大山街道ふるさと館 年末:12月27日金曜まで 年始:1月5日日曜から 施設名:岡本太郎美術館 年末:12月28日土曜まで 年始:1月4日土曜から か 施設名:かわさきエコ暮らし未来館 年末:12月28日土曜まで 年始:1月4日土曜から 施設名:かわさき市民活動センター 年末:12月28日土曜午後5時半まで 年始:1月4日土曜から(4日は午後5時半まで) 施設名:かわさき宙(そら)と緑の科学館 年末:12月28日土曜まで 年始:1月4日土曜から 施設名:川崎マリエン 年末:12月28日土曜まで 年始:1月4日土曜から 施設名:教育文化会館・分館★ 年末:12月27日金曜まで 年始:1月5日日曜から 施設名:行政サービスコーナー(川崎・小杉・溝口・鷺沼・登戸・菅) 年末:12月28日土曜午後5時まで 年始:1月4日土曜午前9時から 施設名:公園内スポーツ施設 年末:12月28日土曜まで 年始:1月5日日曜から 施設名:国際交流センター 年末:12月28日土曜まで 年始:1月4日土曜から 施設名:こども文化センター 年末:12月28日土曜まで 年始:1月4日土曜から さ 施設名:幸スポーツセンター 年末:12月29日日曜午後4時半まで 年始:1月4日土曜から 施設名:サンピアンかわさき 年末:12月28日土曜まで 年始:1月4日土曜から 施設名:市体育館● 年末:12月27日金曜まで 年始:1月4日土曜から 施設名:市民館・分館★ 年末:12月27日金曜まで 年始:1月5日日曜から 施設名:市民プラザ 年末:12月28日土曜まで 年始:1月4日土曜から 施設名:市民ミュージアム 年末:12月28日土曜まで 年始:1月4日土曜から 施設名:生涯学習プラザ★ 年末:12月28日土曜午後5時まで 年始:1月5日日曜から 施設名:すくらむ21 年末:12月28日土曜まで 年始:1月4日土曜から 施設名:青少年の家 年末:12月27日金曜午後4時半まで 年始:1月5日日曜から 施設名:総合自治会館★ 年末:12月27日金曜まで 年始:1月5日日曜から 施設名:総合福祉センター(エポックなかはら) 年末:12月28日土曜午後5時まで 年始:1月4日土曜から 施設名:葬祭場(かわさき南部・北部斎苑(さいえん)) 年末:12月31日火曜まで(31日は火葬・告別式のみ) 年始:1月3日金曜から(3日は通夜のみ) た 施設名:高津スポーツセンター 年末:12月28日土曜まで 年始:1月4日土曜から 施設名:多摩スポーツセンター 年末:12月28日土曜まで 年始:1月4日土曜から 施設名:地名資料室 年末:12月28日土曜まで 年始:1月4日土曜から 施設名:てくのかわさき 年末:12月28日土曜まで 年始:1月4日土曜から 施設名:東海道かわさき宿交流館 年末:12月28日土曜まで 年始:1月4日土曜から 施設名:図書館・分館・閲覧所◆ 年末:12月28日土曜まで 年始:1月5日日曜から 施設名:とどろきアリーナ 年末:12月28日土曜午後5時まで 年始:1月4日土曜から(4日は午後5時まで) な 施設名:日本民家園 年末:12月28日土曜まで 年始:1月4日土曜から は 施設名:平和館 年末:12月28日土曜まで 年始:1月4日土曜から ま 施設名:宮前スポーツセンター 年末:12月29日日曜午後4時半まで 年始:1月4日土曜から や 施設名:ヨネッティー王禅寺・堤根 年末:12月29日日曜まで 年始:1月4日土曜から ら 施設名:老人いこいの家(いこいの家) 年末:12月28日土曜まで 年始:1月4日土曜から わ 施設名:わくわくプラザ 年末:12月28日土曜まで 年始:1月4日土曜から ★各施設の受け付け業務は12月28日土曜まで、年始は1月4日土曜から ●受け付け業務・トレーニング室・補助ホールは1月4日土曜から。その他業務は5日日曜から ◆図書館・分館・閲覧所の利用は12月28日土曜午後5時まで。図書館のインターネット予約は、12月28日土曜午後5時から1月5日日曜午前9時半まで休止 お知らせ掲示板 お知らせ掲示板の見方 特に記載のないものは無料、参加自由。 申し込み・参加の対象者は市内在住・在勤・在学の人。 講座などへの参加申し込み 次の要領で必要事項を、特別に指示のある場合はその内容も併せて記入してください。 往復ハガキの場合は、返信用に宛先を記入してください。申し込みは原則1人1通。市役所への郵便物は、専用郵便番号(210-8577)と局・課名のみの記入で届きます。 -必要事項- 講座名・催し名(日時・コース名) 郵便番号・住所 氏名・ふりがな 年齢 電話番号 消えるボールペンでは書かないでください イベント・講座 全国高等学校対抗ボウリング選手権大会 12月21日土曜、22日日曜、午前9時〜午後5時(22日は午後3時まで)。川崎グランドボウルで(川崎駅東口からバス「教育文化会館前」下車徒歩5分)。全国の予選を勝ち抜いた約100チームが出場する大会を観戦できます。 問い合わせ:市民・こども局市民スポーツ室 電話044-200-3245、ファクス044-200-3599。 冬休み映画上映会「モンスターズ・ユニバーシティ」 12月21日土曜午後1時〜2時50分(開場午後0時半)。川崎マリエン交流棟1階マリエンシアターで。当日先着100人。 問い合わせ:川崎港振興協会 電話044-287-6009、ファクス044-287-7922。 企画展Plus Three〜お金から考える平和 12月21日〜1月31日、午前9時〜午後5時。平和館で。平和を構築していくツールとしての「お金」がテーマ。学生の考え方・提言や草の根の取り組みをパネル展示。 問い合わせ:平和館 電話044-433-0171、ファクス044-433-0232。 就学前の子どもの保護者向け〜かわさきマイスターに学ぶソーセージ作り体験教室 1月19日日曜午前10時〜午後1時。てくのかわさきで。1歳〜就学前の子どもの保護者、24人。2,500円。子育て中の保護者を対象として、食の安全にこだわったハム・ソーセージを製造している「かわさきマイスター」畑幸男の指導で腸詰めソーセージなどを作ります。保育あり(1歳〜就学前、15人、500円)。 申し込み・問い合わせ:1月10日午後5時までに直接、電話、ファクス(保育の有無も記入)で、てくのかわさき 電話044-812-1090、ファクス044-812-1117。[抽選] 子どもと一緒に〜スペシャルカレーとナンを作ろう 1月19日日曜午前10時〜午後2時半。黒川青少年野外活動センターで。市内在住の小学生と保護者40人。2人1組3,000円(同じ家族1人追加につき、小学生は1,200円、大人は1,800円を加算)。ナン(インド・中近東で食べられているパン)と、さまざまなスパイスを調合してカレーを作ります。雨天決行。 申し込み・問い合わせ:12月19日午前9時から電話で黒川青少年野外活動センター 電話044-986-2511、ファクス044-986-2522。[先着順] 子どもの音楽の祭典 1月19日日曜午後1時〜4時(開場午後0時半)。ミューザ川崎シンフォニーホールで。当日先着1,000人。オーディションに合格した中学・高校生で結成された「ヤングかわさきジョイフルバンド」の演奏など。 問い合わせ:教育委員会指導課 電話044-200-3737、ファクス044-200-2853。 花と緑の交流会〜椎名誠講演会 1月25日土曜。高津市民館で。 交流会…午前11時半〜午後4時。市内の緑地や公園の手入れなどに取り組む団体の発表や交流など。 講演会…午後1時〜3時。200人。講師・椎名誠(作家)。申し込み:1月7日(必着)までに希望人数(2人まで)も記入し往復ハガキで。[抽選] 申し込み・問い合わせ:郵便番号211-0052中原区等々力3-12公園緑地協会 電話044-711-6631、ファクス044-722-8410。 チャリティー寄席 2月2日日曜午後1時〜4時。総合福祉センター(エポックなかはら)で。小学生以上、600人。3,500円。出演…柳家花緑ほか。 申し込み:12月16日から料金を郵便振替で(川崎いのちの電話事業推進委員会:口座00200-1-130682)。入金確認後、チケットを発送。[先着順]。 問い合わせ:川崎いのちの電話 電話044-722-7121(平日午前10時〜午後5時)、ファクス044-722-7122。健康福祉局精神保健課 電話044-200-3608、ファクス044-200-3932。 大和なでしこ入門講座 (1)2月2日日曜…着付け1(2)16日日曜…着付け2(3)3月2日日曜…香道(4)16日日曜…茶道。いずれも午前10時〜午後0時半。日本民家園で。高校生以上の女性、各20人。各回3,000円(同園の年間パスポート付き)。(1)(2)は着物などのレンタルあり(500円)。詳細はお問い合わせください。 申し込み・問い合わせ:(1)は1月21日(2)は2月4日(3)は2月18日(4)は3月4日のいずれも午後4時半までに電話で日本民家園 電話044-922-2181、ファクス044-934-8652。[抽選] ミューザ川崎シンフォニーホール 幸区大宮町1310 電話044-520-0200(午前10時〜午後6時)、ファクス044-520-0103 川崎駅西口から徒歩3分 URL http://www.kawasaki−sym−hall.jp コンサート情報 MUZAランチタイム&ナイトコンサート…12月18日水曜「東京交響楽団のメンバーが贈るクリスマスコンサート」。出演:最上峰行(オーボエ)他。曲目:モーツァルト/オーボエ四重奏曲他。ランチタイム午後0時10分〜、500円。ナイト午後7時〜、1,000円。全席自由。ジルベスターコンサート…12月31日火曜午後3時〜。出演:秋山和慶(指揮)、東京交響楽団他。曲目:サンサーンス/交響曲第3番「オルガン付き」第2部他。7,000〜4,000円。ニューイヤーコンサート…1月3日金曜午後2時〜。出演:グレブ・ニキティン(バイオリン)、東京交響楽団室内合奏団。3,000円。全席指定。いずれも 申し込み:直接か電話でミューザ川崎シンフォニーホール。 市民ミュージアム 中原区等々力1−2 電話044-754-4500、ファクス044-754-4533 武蔵小杉駅からバス「市民ミュージアム」下車 原則月曜(祝日の場合は翌日)休館 川崎フロンターレ展 12月14日〜1月13日。写真、映像、関連アイテムの展示を通して、今シーズンの川崎フロンターレの戦いの他、東日本大震災復興支援活動「Mind−1ニッポンプロジェクト」など、ピッチ内外のさまざまな活動を紹介します。一般300円、65歳以上と高校・大学生100円、26年度川崎フロンターレ後援会会員は無料。 会期中の週末には、選手のチャリティートークショーや、川崎フロンターレのマスコット「ふろん太」と新成人の記念撮影会も。 生田緑地内の博物館 向ケ丘遊園駅南口から徒歩12分〜17分 原則月曜(藤子・F・不二雄ミュージアムは火曜)と祝日の翌日休館 藤子・F・不二雄ミュージアム(完全予約制) 登戸駅から直行バスあり 電話0570−055−245(午前9時30分〜午後6時00分) クリスマス限定商品登場 12月25日までクリスマスフェアを開催中。カフェやショップでは、クリスマス限定のフェア商品が登場。※年末年始の休館…12月30日月曜〜1月3日金曜。 岡本太郎美術館 電話044-900-9898、ファクス044-900-9966 企画展「北代省3の写真と実験」展関連イベント 1月11日土曜午後2時〜(開場午後1時半)。ガイダンスホールで。当日先着60人。展覧会の企画協力者の大日方欣一が「北代省三とグラフィック集団」をテーマに講演します。要企画展観覧料。 日本民家園 電話044-922-2181、ファクス044-934-8652 企画展示「五箇山〜重要文化財・旧江向家住宅」 1月4日〜5月25日。国指定重要文化財の旧江向家は富山県南砺市から移築された合掌造りの民家。現地で使われた紙すき用具などを旧山下家に展示。 かわさき宙(そら)と緑の科学館 電話044-922-4731、ファクス044-934-8659 12月のプラネタリウム 一般向け投影「巨大彗星を追いかけろ」。土・日曜、祝日、冬休みの1回目(午前10時半〜)は子ども向け投影「ほうき星とたいようけいたんけん」。12月21日土曜、22日日曜、午後4時15分〜は特別投影「冬の星空散歩とクリスマスの音楽」。いずれも要観覧料。 ホームタウンスポーツ 川崎をホームタウンとする、かわさきスポーツパートナーと連携し、スポーツの推進・川崎のイメージアップに取り組んでいます かわさきスポーツパートナー試合日程 NECレッドロケッツ(女子バレーボール) V・プレミアリーグ(とどろきアリーナ) 1月25日土曜午後2時開始予定…東レアローズ戦。26日日曜午後1時開始予定…パイオニアレッドウィングス戦。 東芝ブレイブサンダース神奈川(男子バスケットボール) NBL(とどろきアリーナ) 12月15日日曜午後3時開始…三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ名古屋戦。 富士通レッドウェーブ(女子バスケットボール) Wリーグ(とどろきアリーナ) 2月8日土曜午後3時開始…三菱電機コアラーズ戦。9日日曜午後3時開始…シャンソン化粧品シャンソンVマジック戦。 いずれも前売りはコンビニなどで販売。 問い合わせ:市民・こども局市民スポーツ室 電話044-200-2257、ファクス044-200-3599 広報テレビ・ラジオ番組 テレビ tvk(テレビ神奈川)(地デジ3ch)川崎を楽しむ情報番組LOVEかわさき土曜午前9時00分〜9時15分 川崎の多彩な魅力やイベント情報などをお届けします 12月は「とどろきアリーナでエンジョイスポーツ」「川崎元気企業(ウオータージェットエンジニアリング編)」「川崎社会科見学(日本食肉流通センター編)」をお送りします。 ラジオ FMヨコハマ(84.7MHz)KAWASAKISparkling日曜午後5時45分〜6時00分 ラジオ日本(1422kHz)かわさきマッチングタイム土曜午後5時25分〜5時40分 かわさきFM(79.1MHz)アクセスかわさき930月〜金曜午前9時30分〜10時00分 セレクトかわさき日曜午前9時00分〜10時00分 「かわさきマッチングタイム」12月21日は、多摩川リバーサイド駅伝を特集。駅伝関係者をゲストに招き、駅伝の楽しさや、走り方のこつなどを川崎純情小町が伺います。 市民・こども局シティセールス・広報室 電話044-200-3605、ファクス044-200-3915 災害時情報は、防災・気象情報メール配信サービス(メールニュースかわさき)とFMラジオ79.1MHz(かわさきFM) 6面------------------------------------------------------------ お知らせ掲示板の続き 申し込み方法は5面参照 税 納期のお知らせ 固定資産税・都市計画税第3期分の納期限は1月6日です。金融機関やコンビニなどでお納めください。 問い合わせ:市税事務所資産税課、こすぎ市税分室資産税担当。 所得申告に伴う社会保険料控除 保険料(国民健康保険、後期高齢者医療制度、介護保険、国民年金)は「社会保険料控除」の対象です。1〜12月に支払った保険料を同じ年の所得を申告するときに「社会保険料控除」として申告すると、所得税と市民税・県民税の負担が軽減されます。 問い合わせ:国保・後期高齢者=区役所保険年金課、支所区民センター保険年金係。介護=区役所高齢・障害課、大師・田島地区健康福祉ステーション介護保険係。国民年金=年金事務所か、控除証明書専用ダイヤル 電話0570-070-117(3月14日まで。IP電話・PHSからは電話03-6700-1130)。 案内 市国民健康保険加入者の医療費の減免制度 災害や失業など特別な事情で病院などへの支払いが困難になったときは、医療費の減免制度があります。収入の基準がありますので詳細はお問い合わせください。 問い合わせ:住んでいる区の区役所保険年金課、支所区民センター保険年金係。 ひとり親家庭などに保険医療費を助成しています 対象…市内在住のひとり親家庭で、18歳になった日から最初の3月31日まで(障害がある子どもや高校在学中の子どもは20歳未満)にある子どもを養育している母子・父子・養育者家庭。助成には所得制限があります。申請…(1)健康保険証(2)印鑑(3)申請者と子どもの戸籍謄本(4)所得を証明する書類(5)ひとり親家庭等申立書を直接、住んでいる区の区役所保険年金課、支所区民センター保険年金係。※医療証を持っていない人は新しく申請が必要です。児童扶養手当証書を持っている人は(3)(4)(5)は必要ない場合があります。 問い合わせ:こども本部こども家庭課 電話044-200-2695、ファクス044-200-3638。 成人の日を祝うつどい 1月13日祝日。とどろきアリーナで。式典他。対象…市内在住で平成5(1993)年4月2日〜平成6(1994)年4月1日に生まれた人。午前の部(午前10時半〜正午)…川崎・幸・中原・高津区。午後の部(午後1時半〜3時)…宮前・多摩・麻生区。対象者には12月中旬に案内状を送ります。 問い合わせ:こども本部青少年育成課 電話044-200-2669、ファクス044-200-3931。 通級指導教室 下記の通り4月から開設します。対象…通常の学級に在籍し、学校生活で対人関係面・行動面・学習面で困難を抱えている生徒。 申し込み・問い合わせ:随時、電話で各教室。 教室:はるひ野小学校(言語・情緒関連) 申し込み・問い合わせ:言語…麻生小学校 電話044-954-2638、情緒関連…真福寺小学校 電話044-988-4412 教室:東生田小学校(情緒関連) 申し込み・問い合わせ:菅小学校 電話044-944-7263 教室:生田中学校※(情緒関連) 申し込み・問い合わせ:玉川中学校 電話044-411-2633 ※生田中学校の教室の場所は、東生田小学校の敷地内です。 問い合わせ:教育委員会指導課 電話044-200-3287、ファクス044-200-2853。 工業統計調査に協力を 12月31日現在で製造業を営む事業所を対象に1年間の製造活動を調査します。結果は産業振興政策、中小企業対策などの基礎資料とします。12月中旬から調査員(身分証を携帯)が伺いますので、協力をお願いします。 問い合わせ:総合企画局統計情報課 電話044-200-2059、ファクス044-200-3799。 募集 菅生地域交流農園の利用者 利用者全員で管理組合を作り、管理・運営を行う市民農園(宮前区菅生2-12)の利用者。対象…一般公募区画応募者は(1)〜(4)、地域優先区画応募者は(1)〜(5)の全てを満たす人。(1)市内在住(2)他の市民農園(南生田、千代ケ丘、上作延、上小田中、南加瀬、小倉、神木本町)を利用していない(3)管理組合に加入できる(4)農園へ自動車以外の方法で通える(5)農園がある宮前区長沢自治会の地域に住んでいる。区画数…一般26区画、地域優先13区画。面積…1区画約10平方メートル。利用期間…4月上旬から2年程度。料金…組合が定める組合費(年間6,000円程度)。 申し込み・問い合わせ:1月10日(消印有効)までに希望の区画(一般か地域優先)も記入し往復ハガキで郵便番号213-0015高津区梶ケ谷2-1-7農業振興センター 電話044-860-2462、ファクス044-860-2464。[抽選] 市立看護短期大学生 (1)26年度一般入学生…人数:35人。試験日:大学入試センター試験=1月18日土曜、19日日曜。個別学力検査など(面接)=2月8日土曜。選考料:18,000円。(2)聴講生・科目等履修生…人数:若干名。書類選考。選考料:9,800円。いずれも詳細は募集要項をご覧ください。 申し込み・問い合わせ:1月7日〜17日(消印有効)に、出願書類を書留速達で郵便番号212-0054幸区小倉4-30-1市立看護短期大学総務学生課 電話044-587-3502、ファクス044-587-3506。[選考]。※願書・募集要項は同校で配布中((2)は12月24日から)。 市民自主学級・市民自主企画事業の企画案 地域や暮らしの課題解決に向けた講座やイベントの企画。資格…市内で活動しているグループか、市内在住・在勤・在学いずれかの個人。1月から教育文化会館や市民館・分館で説明会と企画提案会を実施します。日程や応募の詳細は問い合わせるか、12月17日から各館で配布する募集案内をご覧ください。 問い合わせ:教育委員会生涯学習推進課 電話044-200-3304、ファクス044-200-3950。 介護保険認定調査非常勤嘱託員 介護保険認定申請者への訪問調査と調査票作成事務などをします。対象・数…介護支援専門員(ケアマネージャー)・保健師・看護師・社会福祉士・介護福祉士いずれかの有資格者で、実務経験が1年以上あり自転車に乗れる人、20人程度。任期・勤務…4月1日から1年。更新あり。週4日勤務。選考…一次(書類)、2次(面接と小論文)=1月25日土曜。詳細は募集案内をご覧ください。 申し込み・問い合わせ:12月25日(必着)までに履歴書(顔写真添付)、応募申込書、資格証明書類の写しを、直接か郵送で郵便番号210-8577健康福祉局介護保険課 電話044-200-2455、ファクス044-200-3926。[選考]。※募集案内や応募申込書は同課や区役所などで配布中。 市スクールソーシャルワーカー 対象・数…社会福祉士などの資格保有者か、同等の能力がある人、若干名。任期・勤務…4月1日から1年。更新あり。週4日勤務。選考…一次(書類)、2次(面接)。詳細は募集要項をご覧ください。 申し込み・問い合わせ:1月10日(必着)までに募集要項にある必要書類を郵送で郵便番号210-0004川崎区宮本町6教育委員会教育改革推進担当 電話044-200-2465、ファクス044-200-2853。[選考]。※募集要項は同課や区役所などで配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 公営保育園の臨時的任用職員(アルバイト保育士)の登録者 対象…保育士資格のある人。資格がない人は義務教育を修了した人。時給…保育士資格あり1,040円、資格なし907円。 申し込み・問い合わせ:随時、電話で、こども本部保育課 電話044-200-2684、ファクス044-200-3933。[選考] 講座 給与明細が教えてくれる、かしこい働き方〜パートの落とし穴 1月18日土曜午後1時半〜3時半。すくらむ21で。30人。税・年金・社会保険の仕組みなど、給与明細を読み解きます。扶養の範囲で働くときや、正社員で働くとき、それぞれについて、これからの働き方を学びます。電卓・給与明細(ある場合)持参。 申し込み・問い合わせ:12月16日午前9時から直接、電話、ファクス、ホームページで、すくらむ21 電話044-813-0808、ファクス044-813-0864、URL http://www.scrum21.or.jp/[先着順] 国際文化理解講座〜フラメンコ舞踊と歌でスペインを学ぼう ダンスや歌を体験しながらスペイン文化の理解を深めます。(1)1月24日金曜…スペイン文化の講義とフラメンコ舞踊(2)2月14日金曜…フラメンコ舞踊と歌(3)28日金曜…スペイン文化の講義、生演奏体験、ミニ発表会。いずれも午前10時〜正午、全3回。国際交流センターで。16歳以上、50人。2,500円(各回参加も可。1回1,000円)。保育あり(2歳〜就学前、8人、1回300円)。 申し込み・問い合わせ:12月17日午前9時半から直接、電話、ファクス(全回か各回、保育の有無も記入)、ホームページで国際交流協会 電話044-435-7000、ファクス044-435-7010、URL http://www.kian.or.jp/[先着順] 外語ビジネス専門学校公開講座「国際交流会」 1月25日土曜午後2時〜4時。外語ビジネス専門学校で(京急川崎駅西口徒歩1分)。50人(小学生以下は保護者同伴)。大人から子どもまで、国籍や世代を超えて留学生と交流を深めます。 申し込み・問い合わせ:12月25日午前10時から直接、電話、ファクスで外語ビジネス専門学校 電話044-244-3111、ファクス044-244-1166。[先着順]。 問い合わせ:教育委員会生涯学習推進課 電話044-200-3304、ファクス044-200-3950。 マンション管理基礎セミナー 2月2日日曜午後1時半〜4時。総合福祉センター(エポックなかはら)で。150人。管理会社との付き合い方や対処法を学びます。 申し込み・問い合わせ:12月16日午前9時から電話で市まちづくり公社 電話044-211-7851、ファクス044-211-8585。[先着順] 「かわさき市政だより」21日号は、新聞折り込みで配布の他、市公共施設、市内の一部の駅・金融機関・スーパー・コンビニなどで配布しています。 問い合わせ:市民・こども局シティセールス・広報室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 市政だよりかわさき No.1078 2013年(平成25年)12月1日号終了