かわさき市政だより 2015年(平成27年)1月21日号 No.1105 最先端の技術がここに 川崎国際環境技術展2015 EcoTechFair 2015 kawasaki 2月5日木曜〜6金曜 午前10時〜午後5時 とどろきアリーナ 開催期間中は武蔵小杉駅北口から無料シャトルバスも運行します 入場無料 国内外の優れた環境技術が集結する「川崎国際環境技術展」が2月5日木曜、6日金曜にとどろきアリーナで開催されます。各企業の製品や取り組みが一堂に会する同展の見どころなどを紹介します。 問い合わせ:経済労働局国際経済推進室 電話044-200-2313、ファクス044-200-3920 未来を支える仕組みを次世代へ 市内の小学生を対象にした環境出前授業を開催する他、会場内の展示では、環境技術について楽しく学ぶことができます。 会場で無料配布 当日来場の先着1万人に市内企業と市の協力によって作られた特製ペットボトル飲料水をプレゼントします。 環境技術展示 各団体の技術と知恵が集まる 会場では「環境改善技術」「廃棄物・リサイクル技術」「新エネ・省エネ」など、7つの分野別に環境に配慮した製品や取り組みを自由に見学できます。 ことしは130を超える企業、大学、研究機関、自治体などが出展します。3Dを活用して発電所を模擬見学できるシミュレーターや発光ダイオード(LED)を用いた高速栽培法、水銀灯に代わる次世代照明の無電極ランプ、石油・石炭を使用しないバイオマス発電所の設備など、多岐にわたる展示の数々で川崎が有する優れた技術を発信し、さらなる活性化を目指します。 企画展 「災害時に役立つ川崎の環境技術」 防災・減災につながる技術、復旧・復興に役立つ技術をピックアップ 市で取り組む川崎臨海部コンビナートの安全対策や防災教育、ハザードマップなどの情報を紹介します。また、出展企業を中心とした防災技術の展示も行います。災害時に役立つ電気自動車の電源利用や、太陽光エネルギーを蓄電して稼働する純水装置、発電機能で携帯電話の充電も可能なガスの空調システムなど、災害や停電時に活躍する技術の数々を見学できます。 主なプログラム 視点の異なる多彩な講演に注目 5日木曜 午前11時半〜11時50分…市長プレゼンテーション 午後1時15分〜2時25分…「低CO2川崎ブランド2014」認定結果発表会 6日金曜 午後0時40分〜1時40分…講演「これからどうなる〜日本経済と新興国経済」門倉貴史(エコノミスト)=写真左 午後3時20分〜4時20分…講演「グリーンエネルギーを活用したビジネスチャンス」富永秀一(環境ジャーナリスト)=写真右 市政に関する相談・ご意見お問い合わせは サンキューコールかわさき 電話044-200-3939(サンキューサンキュー)、ファクス044-200-3900 午前8時〜午後9時(年中無休) 146万1909人 前年同月比11,812人増 世帯数68万7960世帯 (27年1月1日現在) 発行:川崎市 郵便番号210-8577川崎市川崎区宮本町1 電話044-200-2111(代表) 編集:市民・こども局シティセールス・広報室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 ホームページ URL http://city.kawasaki.jp/ モバイルかわさき URL http://city.kawasaki.jp/k/ 2、3面------------------------------------------------------------ お知らせ掲示板 講座などへの参加申し込み 次の要領で必要事項を、特別に指示のある場合はその内容も併せて記入してください。往復ハガキの場合は、返信用に宛先を記入してください。申し込みは原則1人1通。市役所への郵便物は、専用郵便番号(210-8577)と局・課名のみの記入で届きます。 -必要事項- 講座名・催し名(日時・コース名) 郵便番号・住所 氏名・ふりがな 年齢 電話番号 文字が消せるボールペンは使わないでください 案内 年金受給者と給与所得者の一部に対する税の申告相談 東京地方税理士会各支部が、下記の通り行います。いずれも午前10時〜正午、午後1時〜4時(受け付けは各終了30分前まで。混雑した場合は早めに締め切ることがあります)。対象…(1)か(2)に該当する人。(1)収入が年金のみで確定申告書を提出する人(2)年金か給与収入があり医療費控除の還付を受ける人で、収入金額が800万円以下の人。 日程:2月12日木曜、13日金曜 会場・問い合わせ:幸区役所5階会議室。問い合わせ:川崎南支部 電話044-233-5340、ファクス044-244-9383 日程:2月13日金曜 会場・問い合わせ:高津区役所5階会議室。問い合わせ:川崎北支部 電話044-888-9911、ファクス044-852-1695 日程:2月22日日曜 会場・問い合わせ:川崎西税理士会館(新百合ケ丘駅北口徒歩2分)。問い合わせ:川崎西支部 電話044-959-2451、ファクス044-959-5226 問い合わせ:財政局市民税管理課 電話044-200-3907。 27年度保育所入所保留についての相談 市では27年度保育所などの利用調整結果を1月30日に郵送します。入所保留となった人を対象に入所相談や川崎認定保育園の案内を2月2日から行います。実施期間や時間などは市政だより2月1日号の各区版をご覧ください。 問い合わせ:区役所児童家庭課(地区健康福祉ステーション)。 新規大卒者等企業就職説明会 3月に大学・大学院などを卒業予定の人向け。既卒者も参加できます。約20社が参加。2月4日水曜、25日水曜、午前10時〜午後1時、午後2時〜5時(受け付けは各開始30分前〜終了30分前)。専修大学サテライトキャンパスで(向ケ丘遊園駅北口徒歩1分)。専修大学以外の人も参加可。 問い合わせ:経済労働局労働雇用部 電話044-200-2276、ファクス044-200-3598。 市議会テレビ座談会「予算議会を前に」 27年度予算案について各会派の代表者が見解などを語ります。2月12日木曜午後7時〜7時55分。tvk(テレビ神奈川)。 問い合わせ:議会局広報・報道担当 電話044-200-3364、ファクス044-200-3953。 呼吸器の健康相談 専門医師による相談。2月12日木曜午後1時半〜3時。多摩休日夜間急患診療所で。市内在住で、せき・たん・息切れなどで困っている人、10人程度。 申し込み・問い合わせ:1月26日から電話かファクスで川崎・横浜公害保健センター 電話044-211-0311、ファクス044-211-0312。[先着順] 川崎図書館の休館 2月15日日曜はビル保守点検のため休館。 問い合わせ:川崎図書館 電話044-200-7011、ファクス044-200-1420。 巡回市民オンブズマンの開催 市政への苦情を聴きます。2月13日金曜、午前9時〜正午、午後1時〜4時。幸区役所で。 問い合わせ:市民オンブズマン事務局 電話044-200-3691、ファクス044-245-8281。 募集 川崎市地域公共交通会議の市民委員 地域の実情に合ったバスなどの旅客輸送サービスの実現に必要な事項を協議します。資格…20歳以上で市内在住1年以上(市職員と市付属機関などの委員を除く)。任期…4月1日〜29年3月31日。人数…2人(委員定数は20人)。 申し込み・問い合わせ:2月13日(必着)までに郵送かファクスで郵便番号210-8577まちづくり局交通政策室 電話044-200-2034、ファクス044-200-3967。[選考]。申し込みの詳細、小論文のテーマなどは同室、区役所、市民館、図書館などで配布中のチラシ、市ホームページをご覧ください。 西中原中学校夜間学級生徒 対象…(1)〜(3)を全て満たす人。(1)市内在住か在勤(2)中学校の就学年齢(15歳)を過ぎ義務教育を修了していない(3)自分で通学できる。教育課程…3年。授業は午後5時半〜9時半。 申し込み・問い合わせ:1月28日までに直接、西中原中学校電話044-788-0031(午後2時〜9時)、ファクス044-799-3954か総合教育センター 電話044-844-3722(午前9時〜午後4時)、844-3604。必要書類など詳細はお問い合わせください。 正社員を目指す若者就業支援プログラム事業の参加者 社会人としての基礎知識を学ぶ研修、キャリアカウンセリングを行い、正規雇用を目指す事業の参加者を募集します。対象…市内在住か市内の大学・高校などを卒業した40歳未満の求職者(東日本大震災の被災求職者は市外在住も可)か3月卒業予定で未内定の学生。1期(2月6日開始)・2期(2月23日開始)各30人程度。説明会あり。詳細はお問い合わせください。 申し込み・問い合わせ:1期は2月4日、2期は2月19日までに電話かホームページで、運営事務局(インテリジェンス)電話044-221-0217(平日午前9時〜午後6時)、URL http://haken.inte.co.jp/kawasaki/[選考]。 問い合わせ:経済労働局労働雇用部 電話044-200-2276、ファクス044-200-3598。 体験型農園新規利用者 農業者の指導で野菜などを作ります。 農園:やまだ農園宮前区平 活動曜日:水曜 募集人数:3人 料金:36,000円 農園:三平果樹園多摩区登戸 活動曜日:月曜 募集人数:5人 料金:25,000円 農園:石塚農園麻生区高石 活動曜日:火曜 募集人数:7人 料金:40,000円 農園:さむはら農園麻生区古沢 活動曜日:日曜 募集人数:10人 料金:40,000円 いずれも料金は指導料、収穫物代金などを含む 期間・時間…3月中旬〜28年1月下旬、午前9時〜11時。詳細は案内をご覧ください。 申し込み・問い合わせ:2月6日(必着)までに希望農園と人数も記入し往復ハガキで郵便番号213-0015高津区梶ケ谷2-1-7農業振興センター 電話044-860-2462、ファクス044-860-2464。申し込みは1世帯1通。[抽選]。案内は同センター、区役所などで配布中。市ホームページでもご覧になれます。 青少年の家フェスタ出店者とボランティア (1)フリーマーケット出店者…3月15日日曜午前10時半〜午後3時。16歳以上の人、20組(業者は不可)。出店料500円。雨天中止。 (2)ボランティア…3月14日土曜午後2時〜15日日曜午後6時の1泊2日。13〜30歳、40人。雨天決行。2月22日日曜の事前説明会に参加必須。 いずれも青少年の家で。 申し込み・問い合わせ:(1)は2月22日(必着)までに主な販売品目(食品は不可)も記入し往復ハガキで(2)は2月9日午後5時までに直接、電話、ファクスで郵便番号216-0033宮前区宮崎105-1青少年の家 電話044-888-3588、ファクス044-857-6623。[抽選] 市イメージアップ事業 川崎の魅力づくりやイメージアップにつながる事業、イベント、魅力情報を発信する事業などを募集します。対象…4月1日〜28年3月31日に、個人・事業者・団体などが新しく行う(既存事業の場合は新たな展開を伴う)事業。支援内容…事業の直接経費の2分の1(限度額50万円)を助成。事業の広報支援など。 申し込み・問い合わせ:2月20日(必着)までに申請書と必要書類を直接か郵送で郵便番号210-8577市民・こども局シティセールス・広報室 電話044-200-2297、ファクス044-200-3915。[選考]。募集案内・申請書は同室、区役所、市民館、図書館などで配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 市非常勤嘱託員(児童相談所) 児童相談所での相談業務や日中・夜間児童指導員業務などを行います。資格…児童福祉司任用資格があるか同等の能力がある人。任期・勤務…4月1日〜28年3月31日(更新あり)。週2〜4日。人数…若干名。 申し込み・問い合わせ:1月30日までに電話で、こども家庭センター 電話044-542-1234、ファクス044-542-1728。[選考]。詳細はお問い合わせください。 市非常勤職員・学校図書館コーディネーター 市立小・中学校を巡回し、学校図書館の環境整備、読書普及活動の指導・作業協力、研修会の企画・運営などを行います。資格…司書、司書補、司書教諭のいずれかの資格がある人(3月31日までに資格取得見込みを含む)。任期・勤務…4月1日〜28年3月31日(更新あり)。週2日。人数…4〜11人。 申し込み・問い合わせ:1月30日(消印有効)までに申込書を郵送で郵便番号210-8577教育委員会指導課 電話044-200-3243、ファクス044-200-2853。[選考]。詳細は市ホームページをご覧ください。申込書は図書館で配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 市民意見(パブリックコメント)を募集します 下記の通り、意見を募集します。各締め切りまでに必要事項も記入し直接、郵送、ファクス、市ホームページで提出してください。いずれも書式自由。概要など詳細は資料をご覧ください。資料は各提出先、区役所、情報プラザ、市ホームページなどで(1)(2)は公開中(3)は1月23日から公開 名称:(1)(仮称)川崎市社会的養護の推進に向けた基本方針(案) 提出・問い合わせ:2月20日(消印有効)まで郵便番号210-8577こども本部こども福祉課 電話044-200-2673、ファクス044-200-3638 名称:(2)“川崎らしい”エネルギーの取組の推進に向けて-川崎市エネルギー取組方針-(案) 提出・問い合わせ:2月27日(消印有効)までに郵便番号210-8577環境局地球環境推進室 電話044-200-2405、ファクス044-200-3921 名称:(3)(仮称)「川崎市シティプロモーション戦略プラン」(案) 提出・問い合わせ:2月23日(消印有効)までに郵便番号210-8577市民・こども局シティセールス・広報室 電話044-200-2473、ファクス044-200-3915 (3)は説明会を開催します。1月31日土曜午前10時〜午後4時。かわさき市民活動センターで。詳細はお問い合わせください。 「かわさき市政だより」1日号は、町内会・自治会などによる配布の他、市公共施設、市内の一部の駅・金融機関・スーパー・コンビニなどで配布しています。 問い合わせ:市民・こども局シティセールス・広報室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 市政だより2月21日号は、広告・チラシの多い土曜を避け、新聞折り込みを2月20日金曜に変更します イベント かわさき巡回平和展 川崎大空襲の記録・原爆をテーマに、次の通りパネル展示します。午前8時半〜午後5時。(1)1月30日金曜〜2月5日木曜…高津区役所で(初日は午後1時から。土・日曜を除く)(2)9日月曜〜12日木曜…市役所第3庁舎で(11日祝日を除く)(3)16日月曜〜19日木曜…中原区役所で(4)23日月曜〜26日木曜…幸区役所で(5)3月2日月曜〜5日木曜…宮前区役所で(6)9日月曜〜13日金曜…麻生区役所で(最終日は正午まで)(7)14日土曜〜19日木曜…多摩区役所で(土・日曜も開催。最終日は午前10時まで)。 問い合わせ:平和館 電話044-433-0171、ファクス044-433-0232。 里親養育体験発表会 さまざまな事情により、家庭で生活することができない子どもたちを家庭に迎え入れ、養育する里親の体験談発表や制度説明会。2月21日土曜午後2時〜4時。こども家庭センターで。50人。保育あり(0歳〜就学前、要予約)。 申し込み・問い合わせ:1月26日から電話かファクス(保育希望者は子どもの氏名・年齢も記入)で、こども本部こども福祉課 電話044-200-2929、ファクス044-200-3638。[先着順]。里親について関心のある人は次の各所へお問い合わせください。川崎区・幸区・中原区=こども家庭センター 電話044-542-1234、高津区・宮前区=中部児童相談所 電話044-877-8111、多摩区・麻生区=北部児童相談所 電話044-931-4300。 消費者「見守り力」フォーラム 消費者トラブルに巻き込まれないための防衛術などについて、高齢者にも分かりやすく解説します。住田裕子(弁護士)による講演やパネルディスカッションも。3月4日水曜午後1時〜3時半。総合福祉センター(エポックなかはら)で。700人。 申し込み:2月19日(必着)までにハガキかファクスで郵便番号100-8502東京新聞広告局「見守り力」フォーラム事務局係F03-3502-7227。[抽選]。 問い合わせ:消費者行政センター 電話044-200-3864、ファクス044-244-6099。 外国人市民による日本語スピーチコンテスト 来日5年未満の外国人市民が日本での体験などをスピーチします。2月14日土曜午後1時〜4時(開場午後0時半)。国際交流センターホールで。当日先着150人。 申し込み・問い合わせ:交流会あり(午後4時〜5時、30人、中学生以上510円)。 申し込み・問い合わせ:交流会のみ要申し込み。1月26日から直接、電話、ファクスで国際交流協会(国際交流センター内)電話044-435-7000、ファクス044-435-7010。[先着順] すくらむ21の催し いずれも2月15日日曜。すくらむ21で。 男女平等かわさきフォーラム…講演「いま、共生の時〜女と男が共に生きる社会〜」講師・落合恵子(作家)。午後1時〜2時5分。ホールで。当日先着850人。手話通訳・要約筆記あり(2月5日までにファクスか市ホームページで要申し込み)。 申し込み・問い合わせ:市民・こども局人権・男女共同参画室 電話044-200-2300、ファクス044-200-3914。 すくらむ21まつり…市内で活動する市民や団体などによるステージ発表、講座開催、出店、展示など。ことしは、まつり10周年を記念して盛大に行います。午前10時〜午後3時。 問い合わせ:すくらむ21 電話044-813-0808、ファクス044-813-0864。 食生活改善推進員交流会 「はじめてみませんか、脳いきいき生活」がテーマの講演や食生活改善推進員の活動発表。健康づくりに役立つ献立展示も。2月5日木曜午後1時〜4時(受け付け午後0時半)。中原市民館ホールで。当日先着300人。 問い合わせ:健康福祉局健康増進課 電話044-200-2451、ファクス044-200-3986。 工場夜景特別鑑賞会 夕暮れ前と夜の工場の移ろいを感じる特別鑑賞と撮影会。2月10日火曜午後4時〜8時半。川崎駅出発、同所解散。40人(1組2人まで。最少催行人数20人)。5,000円(工場夜景カレー代含む)。雨天決行。 申し込み・問い合わせ:1月27日午前10時から電話で市観光協会 電話044-544-8229(午前10時〜午後5時)、ファクス044-543-5769。[先着順] 多摩川水辺の楽校(がっこう)〜子どもシンポジウム川崎 子どもたちが中心となって、多摩川について調べたことや発見したことを発表・提案します。2月28日土曜午後1時〜4時(開場午後0時半)。総合福祉センター(エポックなかはら)大会議室で。当日先着180人。 問い合わせ:建設緑政局多摩川施策推進課 電話044-200-2268、ファクス044-200-3979。 わが町かわさき映像創作展表彰式と優秀作品上映会 さまざまなメッセージが込められたアマチュアの個人・団体によるビデオ作品展。応募作品から選ばれた優秀作品の表彰と上映。2月28日土曜午後1時半〜4時(開場午後1時)。総合教育センターで。 問い合わせ:総合教育センター 電話044-844-3712、ファクス044-844-3651。 講座 応急手当普及員講習会 2月23日月曜〜25日水曜、午前9時〜午後6時、全3回。川崎消防署で。全回参加できる30人。教材費3,672円。 申し込み・問い合わせ:2月10日から直接か電話で川崎消防署救急係 電話044-223-0119、ファクス044-223-2819。[先着順] 応急手当普及員再講習会 2月21日土曜午前9時〜正午。幸消防署で。応急手当普及員の資格がある30人。 申し込み・問い合わせ:2月3日から直接か電話で幸消防署救急係 電話044-511-0119、ファクス044-544-0119。[先着順] あやめ会公開講座 障害者差別解消法の施行を控え、精神障害者が安心して暮らせる社会を一緒に考えます。講演「精神障害者に対する差別・偏見をなくすために」講師・池原毅和(弁護士)。2月4日水曜午後1時半〜3時半 (開場午後1時)。総合福祉センター(エポックなかはら)大会議室で。当日先着180人。 問い合わせ:あやめ会(月曜と金曜の午前10時〜午後4時のみ)電話044-813-4555。健康福祉局精神保健課 電話044-200-3608、ファクス044-200-3932。 人権学校〜犯罪被害者が問いかけてくるもの 近年、社会的関心が高まっている犯罪被害者の人権について、理解を深めます。小野毅(横浜弁護士会会長)による講演。2月5日木曜午後6時半〜8時(開場午後6時)。総合福祉センター(エポックなかはら)大会議室で。当日先着160人。手話通訳・要約筆記あり(1月26日までにファクスで要申し込み)。 問い合わせ:市民・こども局人権・男女共同参画室 電話044-200-2688、ファクス044-200-3914。 アレルギー予防講演会 テーマは「子どものアレルギーとぜん息」。講師・檜垣博嗣(帝京大学医学部付属溝口病院小児科医師)。3月4日水曜午後1時半〜3時半。高津区役所で。50人。保育あり(2〜5歳、先着20人)。 申し込み・問い合わせ:1月26日から電話かファクス(保育の有無も記入)で健康福祉局環境保健課 電話044-200-2435、ファクス044-200-3937。[先着順] ぜん息児水泳教室 5月11日〜7月13日の月曜(1)午後4時〜5時半(2)午後5時〜6時半の2グループで実施、いずれも全10回。スポーツクラブエポック中原で(武蔵中原駅徒歩3分)。市内在住で、ぜん息がある小学生(4月現在)、(1)(2)合わせて140人。 申し込み・問い合わせ:2月18日(必着)までに申込書を郵送で郵便番号210-8577健康福祉局環境保健課 電話044-200-2487、ファクス044-200-3937。[抽選]。チラシと申込書は区役所などで配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 女性向け講演会「自分らしい働き方を考える」 在宅ワークや家事代行サービスなど、多様な働き方の紹介や講演など。講師・堤香苗(キャリア・マム代表取締役)他。2月6日金曜午前10時〜正午。すくらむ21で。主に出産や育児などで離職・求職中の女性、40人。保育あり(1歳〜就学前、先着10人。350円)。 申し込み・問い合わせ:1月26日午前9時から電話で市就業支援事業予約専用ダイヤル フリーダイヤル0120-95-3087(午前9時〜午後5時)。[先着順]。経済労働局労働雇用部 電話044-200-2276、ファクス044-200-3598。 講演会と展示会「かこさとし〜川崎の思い出」 絵本作家のかこさとしが市内在住当時の子どもたちとの触れ合いや活動について語ります。絵本の複製原画や川崎のスケッチなどの作品展示も。講演会…2月17日火曜午前10時〜11時20分。中原市民館で。300人。 申し込み:2月3日(必着)までに往復ハガキで下記まで。展示会…2月17日〜3月15日。中原図書館で。 申し込み・問い合わせ:郵便番号211-0063中原区小杉町3-1301中原図書館 電話044-722-4932、ファクス044-733-7524。[抽選] 歴史講演会「川崎市の90年をふり返る」 市の変遷を、産業と交通を中心とした画像を見ながら振り返ります。講師・落合功(青山学院大学教授)。3月1日日曜午後2時〜4時。中原図書館で。100人。500円。 申し込み・問い合わせ:2月13日(消印有効)までに直接(ハガキかハガキ代52円を持参)か往復ハガキで郵便番号211-0051中原区宮内4-1-1公文書館 電話044-733-3933、ファクス044-733-2400。[抽選]。電子メールでの返信を希望する人はハガキで応募可(メールアドレスも記入)。 バラの育て方 バラのやさしい育て方を学びます。2月18日水曜午後1時半〜3時。緑化センターで。30人。1,500円。 申し込み・問い合わせ:2月4日(必着)までに往復ハガキで郵便番号214-0021多摩区宿河原6-14-1緑化センター 電話044-911-2177、ファクス044-922-5599。[抽選] 4面------------------------------------------------------------ 2020東京オリンピック・パラリンピックまであと5年 川崎期待のアスリート 同大会を目指して頑張っている市出身の注目選手を紹介します。「スポーツのまち・かわさき」の選手を応援しましょう。 問い合わせ:市民・こども局市民スポーツ室 電話044-200-3312、ファクス044-200-3599 浜田千穂選手(レスリング) 高津区出身。市立橘中学校卒業。日本体育大学4年生。昨年9月に行われたレスリング世界選手権55kg級で初優勝しました。現在は、オリンピック種目の53kg級で活躍中。 選手から一言 「レスリングは小学校の時から始めました。オリンピック目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします。」 おでかけ写真館 水辺のハンター 県立東高根森林公園(武蔵溝ノ口駅南口からバス「森林公園前」下車徒歩3分) 写真:宮地隆弘さん(宮前区) 公園内の湿生植物園奥の池で、運が良ければカワセミに出合えます。1時間くらい待って撮った写真です。飛び込むところを狙ったのですが、カワセミは獲物を探してじっとしていました。 写真募集中 市内の風景、街並みなどを撮影したもの。人物が写っている場合は、その人に応募の了解を得てください。写真は返却しません 応募方法・問い合わせ:別紙に(1)住所(2)氏名(ふりがな)(3)年齢(4)電話番号(5)撮影年月日・場所・行き方を記入し、随時、郵送で郵便番号210-8577市民・こども局シティセールス・広報室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915。[選考] お知らせ掲示板の続き 申し込み方法は2面上参照 カーフマンジャパン大会兼日本学生デュアスロン選手権大会 1人の選手がランニング、自転車を続けて行うデュアスロンの大会を観戦できます。2月1日日曜午前10時〜午後1時半。東扇島東公園他で。荒天中止。 問い合わせ:カーフマンジャパン大会事務局 電話042-379-5201、ファクス042-379-1992。港湾局誘致振興課 電話044-200-3071、ファクス044-200-3981。 アメリカンフットボール体験教室 防具を着けて体験します。2月14日土曜午前10時〜正午。久本小学校体育館で。小学5〜中学3年生、30人。 申し込み・問い合わせ:1月26日午前9時から直接、電話、ファクスで高津総合型スポーツクラブセルフ(武蔵溝ノ口駅北口徒歩15分)電話044-833-2555、ファクス044-833-3006。[先着順]。直接と電話は午前9時〜午後9時。 問い合わせ:市民・こども局市民スポーツ室 電話044-200-2257、ファクス044-200-3599。 カワサキ・ボーダレス・スポーツ・フェスタ 障害のある人もない人も一緒に楽しみます。主に上肢、下肢の切断障害のある選手がプレーするアンプティサッカーの試合観戦なども。3月1日日曜午前10時〜午後3時。とどろきアリーナで。 問い合わせ:ファンズアスリートクラブ 電話070-6401-9223、ファクス044-872-8641。健康福祉局障害福祉課 電話044-200-2928、ファクス044-200-3932。 川崎国際生田緑地ゴルフ場の市民開放 散策、芝滑り、スナッグゴルフ(ボールを旗のあるポールに打つ競技)など。ペット、コンロなどの持ち込みとゴルフはできません。2月8日日曜午前9時〜午後4時。川崎国際生田緑地ゴルフ場で。荒天中止。 問い合わせ:川崎国際生田緑地ゴルフ場 電話044-934-0015、ファクス044-933-5612。 子どもが作る町「ミニたまゆり」 子どもたちが町を作り、遊びながら社会の仕組みを学びます。2月7日土曜、8日日曜、午前10時〜午後4時。田園調布学園大学で。小・中学生。300円。荒天中止。事前申込制。 申し込み・問い合わせ:2月2日午後5時までに電話かファクスで田園調布学園大学地域交流センター 電話044-966-2780(月〜金曜午前9時〜午後5時)、ファクス044-955-4345。ミニたまゆりホームページからも申し込めます。URL http://minitama.jp 問い合わせ:教育委員会生涯学習推進課 電話044-200-3304、ファクス044-200-3950。 CCかわさきエネルギーパークモニターツアー 環境に優しい次世代エネルギーについて楽しみながら学びます。2月14日土曜午前9時〜午後5時。かわさきエコ暮らし未来館他で。小学生と保護者、15組30人。荒天中止。 申し込み・問い合わせ:2月3日(必着)までに全員の必要事項を記入しハガキかファクスで郵便番号210-0862川崎区浮島町509-1かわさきエコ暮らし未来館 電話044-223-8869、ファクス044-287-9604。[抽選] 川崎いのちの電話チャリティー寄席「もうすぐ春だよ、喬太郎」 柳家喬太郎の落語の他、曲独楽(きょくごま)なども。3月1日日曜午後1時〜4時。総合福祉センター(エポックなかはら)で。小学生以上、900人。前売り3,500円(当日4,000円)。 申し込み:1月26日から料金を郵便振替で(川崎いのちの電話事業推進委員会:口座00200-1-130682)。入金確認後、チケットを発送。[先着順]。 問い合わせ:川崎いのちの電話 電話044-722-7121(平日午前10時〜午後5時)、ファクス044-722-7122。健康福祉局精神保健課 電話044-200-3608、ファクス044-200-3932。 東京交響楽団〜秋山和慶・指揮者生活50周年記念演奏会 曲目は、ブラームス/交響曲第2番、チャイコフスキー/バイオリン協奏曲他。2月11日祝日午後3時開演。ミューザ川崎シンフォニーホールで。小学生以上、350人。S席7,000円、A席6,000円、B席4,000円、C席3,000円。チケット販売中。 申し込み・問い合わせ:電話かホームページでトーキョーシンフォニーチケットセンター 電話044-520-1511(平日午前10時〜午後6時)、URL http://tokyosymphony.jp[先着順]。 問い合わせ:市民・こども局市民文化室 電話044-200-2030、ファクス044-200-3248。 魅惑の音楽紀行コンサート アルゼンチンタンゴと南米の民族音楽の演奏。バンドネオンという楽器の解説も。2月20日金曜午後7時〜8時半。国際交流センターで。小学生以上、200人。一般2,050円、小学〜高校生1,540円。 申し込み・問い合わせ:1月27日午前9時半から直接、電話、ファクスで国際交流協会(国際交流センター内)電話044-435-7000、ファクス044-435-7010。[先着順] 親子ふれあい運動遊びコンサート NHK元体操のお兄さんや歌のお姉さんと、音楽に合わせて子どもと一緒に体を動かします。3月26日木曜午前10時半〜11時半。幸スポーツセンターで。乳幼児と保護者、300人。 申し込み・問い合わせ:2月20日(消印有効)までに全員(保護者1人につき乳幼児3人まで)の氏名・年齢も記入し往復ハガキで郵便番号210-8577市民・こども局市民スポーツ室 電話044-200-3312、ファクス044-200-3599。[抽選] 東京交響楽団キッズプログラム 動物たちの金管五重奏「ズーラシアンブラス」と東京交響楽団による、0歳から入場できるコンサート。4月29日祝日(1)午前11時開演(2)午後2時半開演。ミューザ川崎シンフォニーホールで。各回1,500人。高校生以上3,500円、中学生以下1,500円、席不要の2歳以下無料。 申し込み・問い合わせ:1月27日午前10時から電話かホームページでトーキョーシンフォニーチケットセンター 電話044-520-1511(平日午前10時〜午後6時)、URL http://tokyosymphony.jp[先着順]。 問い合わせ:市民・こども局市民文化室 電話044-200-3725、ファクス044-200-3248。 アルテリッカしんゆり2015チケット販売開始 4月25日〜5月6日に開催される芸術祭のチケットを販売します。オペラ、コンサート、演劇、映画など多彩な内容です。詳細はお問い合わせください。 申し込み:2月2日午前9時半から直接、電話、ホームページでアルテリッカしんゆりチケットセンター(新百合21ホール内。直接と電話は午前9時半〜午後5時)電話044-955-3100、URL http://www.artericca-shinyuri.com/[先着順]。 問い合わせ:アルテリッカしんゆり2015事務局 電話044-952-5024、ファクス044-955-3212。市民・こども局市民文化室 電話044-200-2280、ファクス044-200-3248。 イベントなどで特に記載のないものは無料、参加自由。参加の対象者は市内在住・在勤・在学の人 市政だよりかわさき No.1105 2015年(平成27年)1月21日号終了