かわさき市政だより KAWASAKI 8.1 2016 AUGUST 2016(平成28)年 8月1日号 No.1142 発行:川崎市 郵便番号210-8577 川崎市川崎区宮本町1 電話044-200-2111(代表) 編集:総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 特集 「わたしいろ」にカガヤク シニアライフを自分らしく CONTENTS 04:川崎市制記念多摩川花火大会 05-06:お知らせ掲示版 読者アンケート&プレゼントは2面へ 市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談は サンキューコールかわさき 電話044-200-3939、ファクス044-200-3900 午前8時〜午後9時(年中無休) 川崎市のデータ(平成28年7月1日現在) (平成27年国勢調査速報値を基にした推計値です) 人口:148万7,583人(前年同月比15,241人増) 世帯数:70万2,565世帯 2、3面------------------------------------------------------------ シニアライフを自分らしく 「わたしいろ」にカガヤク 何歳になっても自分らしく活動しているシニアを紹介します。一歩踏み出せば、新しい出会いや発見があるかもしれません。 問い合わせ:健康福祉局高齢者在宅サービス課 電話044-200-2651、ファクス044-200-3926 Communication 子どもたちから元気をもらう 〜地域の寺子屋〜 みんながあいさつしあうような地域を目指します 放課後などに子どもたちに学習や体験の場を作り、地域ぐるみで成長をサポートしている『地域の寺子屋事業』。多くのシニアボランティアが『寺子屋先生』として活躍しています。 幸区の東小倉小学校で事業に参加する中島守さん(69歳)は「会社員時代は地域のことにあまり関心がありませんでしたが、退職後はもっと地域に密着したいと思い、寺子屋先生になりました。子どもたちが前向きに楽しく勉強できるだけでなく、いろいろな経験もできれば良いですね。私たちシニアも刺激を受けて元気をもらっています」と笑顔で話します。 学校からも、「子どもたちも普段できない体験ができ、地域の人たちと顔見知りになることで、防犯などにも役立っています」と感謝されています。 問い合わせ:教育委員会生涯学習推進課 電話044-200-3309、ファクス044-200-3950 「寺子屋先生」を養成する講座を開催します。 詳しくは6面で Fashion 胸躍るワクワク体験 〜プラチナファッションショー〜 友人の輪も広がりました 65歳以上のシニアがモデルとなり、自分らしい服を着てステージに立つプラチナファッションショー。 「準備期間から本番までずっとワクワクしていました。めったにない経験ができて、自分に自信を持てるようになりました」と、最高齢の84歳で参加した高橋道子さん。最年少の65歳で参加した大森みきこさんは「孫から、おばあちゃんカッコイイ!とほめられました」と笑顔の絶えない2人。 昨年度のショーで意気投合した高橋さんと大森さんは、まるで昔からの友人のようです。参加者はショーの後も連絡を取り合うなど、『仲間づくりの場』にもなっています。 問い合わせ:市民文化局市民文化振興室 電話044-200-2416、ファクス044-200-3248 プラチナファッションショーの参加者を募集します。 詳しくは6面で Volunteer 楽しみながら美化活動 〜花壇ボランティア〜 おしゃべりを楽しみながら活動しています 新百合ケ丘駅から徒歩約15分、尻手黒川道路の吹込交差点周辺には、道行く人が見入ってしまうほどの美しい花壇があります。『吹込クローバーの会』が手入れを行い、植え替えの時期には花のデザインや選定もしています。 「台所の生ごみから堆肥を作って土の質を良くしているから、花が元気に育ちます」と代表の阿部貴紅子さん(69歳)。「活動作業中、『地域の誇りです』と声を掛けられたこともありました」と副代表の麻場廣子さん(69歳)。 手入れをしていると、通りすがりの人から育て方の相談を受けることもあり、その中からメンバーに加わった人もいるそうです。世代も異なる花好きが集い、楽しくまちの美化に貢献しています。 Sports 仲間がいるから続けられる 〜ポールウオーキング〜 体のバランスが良くなりました ポールで体を支えて歩く『ポールウオーキング』は、足腰に不安がある人でもウオーキングを楽しむことができ、健康な人も、脂肪の燃焼効率を高める効果があります。 宮前区にある『フロンタウンさぎぬま』では、坂が多いまちの特徴を生かして健康に役立てようと教室を開催。長年通う小林豊さん(77歳)は「腰痛持ちでしたが、週に1回ポールウオーキングをするだけで調子が良くなりました。これを続ける限り元気でいられそう」と効果を感じています。教室後の仲間との雑談タイムも楽しみの一つ。仲間がいることで続けられ、やる気にもつながっています。 情報はココから! はじめてみませんか!? シニアの活動に役立つ情報を提供しています。詳しくはお問い合わせください。 市生涯学習財団(趣味など生涯学習) 電話044-733-6626、ファクス044-733-6697 かわさき市民活動センター(市民活動・ボランティア) 電話044-430-5566、ファクス044-430-5577 市社会福祉協議会(福祉ボランティア) 電話044-739-8718、ファクス044-739-8739 市公園緑地協会(緑のボランティア) 電話044-711-6631、ファクス044-722-8410 シニア向けインターネット情報サイト「かわぽ」 シニアリポーターによる取材記事など、セカンドライフを楽しむ情報が満載(シニアリポーター石渡一美さん) 詳しくは「かわぽ」で検索 シニア世代の情報誌「楽笑(らくしょう)」 イベントや健康アドバイスなどシニア向け情報を紹介 区役所などで配布しています いつまでも地域で輝き続けるために 川崎市長 福田紀彦 私は、川崎を幸せのあふれる「最幸(さいこう)のまち」にしたいと思い、市政運営に取り組んでいます。その中でも、シニア世代の皆さまがいつまでも地域でいきいきと活躍していただけるよう、さまざまな取り組みを進めているところです。 今回の特集では、教育やスポーツ、文化や自然など、いろいろな分野で活躍しているシニア世代の方たちを紹介しています。特に、「地域の寺子屋事業」は、皆さまがこれまでに得た知識と経験を、次の世代を担う子どもたちの教育や地域課題の解決に力を貸していただける取り組みとして、すでに20校を超える学校で実施しているところです。 紙面で紹介した取り組み以外にも、地域には新たな出会いや発見などの可能性があふれています。皆さまも、一歩を踏み出してみませんか。 皆さまお一人おひとりが、地域で輝き続ける社会の実現に向けた取り組みや、情報発信をこれからも進めていきますので、ご理解とご協力をお願いします。 読者アンケート プレゼントを進呈(抽選) 申し込み:8月31日(必着)までに、(1)読んだ号(2)氏名(3)住所(4)年齢(5)よかった記事とその理由(6)よくなかった記事とその理由(7)希望するプレゼント((1)図書カード(1,000円券5人)(2)ステッカー(6面参照))を記入し、ハガキ、FAX、市ホームページで 郵便番号210-8577総務企画局シティプロモーション推進室 ファクス044-200-3915 当選者の発表は、発送をもって代えさせていただきます 個人情報は集計・発送業務に使用しますが、業務を委託する業者にのみ提供します Colors,Future! いろいろって、未来。 4面------------------------------------------------------------ 華やかに6,000発 川崎市制記念 多摩川花火大会 (有料の協賛席もあります) 市制記念多摩川花火大会を開催します。「世田谷たまがわ花火大会」と同時開催で、一層華やかです。 問い合わせ:サンキューコールかわさき 電話044-200-3939、ファクス044-200-3900。当日の開催の可否はテレドーム 電話0180-99-3932 日程:8月20日土曜(荒天中止) ステージイベント:午後6時半〜7時 川崎純情小町★のミニステージなど 花火打ち上げ:午後7時〜8時 場所:高津区多摩川河川敷(二子橋と第三京浜道路の間) 交通:武蔵溝ノ口駅、溝の口駅、高津駅をご利用ください(二子新地駅は例年、大変混雑します)。会場に駐車場、駐輪場はありません 交通規制…多摩沿線道路から川崎方面へは新二子橋下を右折、登戸方面へは第三京浜下を左折し、府中街道をご利用ください。 二子新地駅前は午後4時〜9時半(予定)は車両通行止めになります 注意:事故防止のため、二子橋、新二子橋からの見物はできません。当日まで場所取りはできません。ドローンなどの小型無人機の持ち込み・操縦・飛行などは禁止。多摩川緑地バーベキュー広場は、19〜21日は閉鎖します 有料協賛席は販売事務局 電話045-232-4922へお問い合わせください 詳しくは「川崎市観光協会」で検索 生田緑地へ出掛けませんか サマーミュージアム開催 緑豊かな夏の生田緑地を野外博物館に見立て、さまざまな催しが行われる生田緑地サマーミュージアム。ことしは「時代をつなぐ」をテーマに、昭和のノスタルジーを感じさせる演出の中で、食事、音楽、ワークショップなどが楽しめます。 日時:8月21日日曜午前11時〜午後4時(荒天中止) 場所:生田緑地 問い合わせ:生田緑地東口ビジターセンター 電話044-933-2300、ファクス044-933-2055 懐かしい風に吹かれながら、夏の思い出を作りませんか 「もしも」のときあなたはどうしますか 楽しく学ぼう!防災イベント 市では毎年、防災訓練や防災フェスタを実施しています。いつ起こるか分からない地震や集中豪雨などに備えて、参加しませんか。 問い合わせ:総務企画局危機管理室 電話044-200-2894、ファクス044-200-3972 防災フェスタ 楽しみながら防災知識を高め、災害への備えに役立てられるイベントです。幸区主催の「こども安全安心・防災フェア」も同時開催。 日時:8月24日水曜午前11時〜午後4時(荒天中止) 場所:ラゾーナ川崎プラザ 内容:ルーファ広場…防災用品の展示・紹介、防災マップなどの配布、市消防音楽隊コンサートなど。平面駐車場西…はしご車体験乗車、地震体験車、降雨体験車、消火ホースキット体験など 総合防災訓練 過去の地震の教訓を踏まえ、首都直下地震に備えて、実践的な訓練を行います。 メイン会場 初期消火、救出救助、災害時応急医療、ライフライン応急復旧、情報収集伝達、救援物資輸送などを行います。 日時:8月28日日曜午前9時〜正午 場所:二ケ領せせらぎ館周辺多摩川河川敷 サブ会場 住民が参加して、避難所体験、災害用トイレの組み立て、炊き出しなどを行います。 日時:8月28日日曜午前10時〜正午 場所:稲田中学校 いずれの会場も荒天中止。当日午前6時からテレホンサービスで実施可否を案内します。フリーダイヤル0120-910-174(携帯電話からは 電話044-245-8870。通話料有料) 「かわさき市政だより」21日号は、新聞折り込みで配布の他、市公共施設、市内の一部の駅・金融機関・スーパー・コンビニなどで配布しています 5、6面------------------------------------------------------------ お知らせ掲示板 講座などへの参加申し込み 次の要領で必要事項を、特別に指示のある場合はその内容も併せて記入してください。 往復ハガキの場合は、返信用に宛先を記入してください。 申し込みは原則1人1通。 市役所への郵便物は、専用郵便番号(210-8577)と局・課名のみの記入で届きます。 必要事項 講座名・催し名(日時・コース名) 郵便番号・住所 氏名・ふりがな 年齢 電話番号 文字が消せるボールペンは使わないでください 案内 納期のお知らせ 市民税・県民税(普通徴収)第2期分の納期限は8月31日です。金融機関、コンビニなどでお納めください。 問い合わせ:市税事務所市民税課、市税分室市民税担当。 障害・遺族年金受給者向け給付金、臨時福祉給付金の申請 いずれも申請期限は29年2月1日(消印有効)です。対象となる可能性のある人には8月1日から申請書を送付しますので、同封の返信用封筒で返送してください。 問い合わせ:市臨時給付金コールセンター フリーダイヤル0120-092-097(携帯電話からは 電話044-540-0544。通話料有料)、ファクス044-200-2382。 60歳以上の仕事探しを応援します 市内在住の60歳以上の人で、なかなか仕事が見つからず生活に困っている人の就職を支援します。短期間・短時間、自宅近くの求人もあります。生活保護受給中の人は利用できません。 申し込み・問い合わせ:随時、電話で、だいJOBセンター(生活自立・仕事相談センター) 電話044-245-5120(平日午前10時〜午後6時)、ファクス044-245-0710。 ノルフィン×ハローキティコラボデザイン乗車券を発売 ハローキティの「市バス・ナビゲーター」就任を記念した家族1日乗車券(第2弾・スポーツのまち)を、8月1日から市バス各営業所・乗車券発売所などで販売します。 問い合わせ:交通局管理課 電話044-200-3238、ファクス044-200-3946。 麻生図書館柿生分館の休館 8月17日水曜〜19日金曜は館内特別図書整理などのため休館します。 問い合わせ:麻生図書館柿生分館 電話044-986-6470、ファクス044-986-6472。 募集 川崎国際多摩川マラソンのボランティア 等々力陸上競技場か多摩川河川敷マラソンコースで、前日準備と当日の運営に当たります。前日…11月19日土曜午前9時半〜午後2時、20人。当日…11月20日日曜午前7時〜午後1時、200人。いずれも高校生以上。 申し込み・問い合わせ:8月15日から申込書を直接かFAXで市民文化局市民スポーツ室 電話044-200-3245、ファクス044-200-3599。[先着順]。 申込書は8月1日から区役所、市民館、スポーツセンターなどで配布。川崎国際多摩川マラソンのホームページからも申し込めます。 ふれあい子育てヘルパー 自宅で子どもを有料で預かるヘルパー。対象・人数…市内在住の20歳以上で、研修(全2回)に参加できる人。ふれあい子育てサポートセンター4カ所で各10人。 センター名(住んでいる区):あいいく(川崎・幸)電話044-222-7555 1回目の研修日時:9月7日水曜午前9時半〜午後1時 センター名(住んでいる区):タック(中原)電話044-948-8915 1回目の研修日時:9月6日火曜午後1時20分〜4時20分 センター名(住んでいる区):たまご(高津・宮前)電話044-811-5761 1回目の研修日時:9月1日木曜午後1時15分〜5時 センター名(住んでいる区):宙(そら)(多摩・麻生)電話044-944-8866 1回目の研修日時:9月8日木曜午前9時半〜午後1時 1回目の研修会場は各センターへお問い合わせください。2回目の研修は全員、9月13日火曜午前9時20分〜午後5時に高津区役所で行います。 申し込み・問い合わせ:8月17日午前9時から電話で各センター。[先着順]。 問い合わせ:こども未来局企画課 電話044-200-2848、ファクス044-200-3190。 市環境影響評価審議会の市民委員 環境影響評価に係る手続きなどを適正かつ円滑に推進するための審議会委員。資格…20歳以上で市内在住1年以上(市職員と市付属機関などの委員を除く)。任期…12月1日〜30年11月30日。人数…2人。 申し込み・問い合わせ:9月1日(消印有効)までに直接、郵送、市ホームページで 郵便番号210-8577環境局環境評価室 電話044-200-2156、ファクス044-200-3923。[選考]。 申し込みの詳細、小論文のテーマなどは8月1日から同室、区役所などで配布するチラシか市ホームページをご覧ください。 市消防音楽隊カラーガード隊員 対象・人数…カラーガード(フラッグ)、吹奏楽、バトン、ダンス、いずれかの経験者、若干名。選考…10月1日土曜。市消防訓練センターで。作文・基本・実技(自由演技か演奏)考査あり。 申し込み・問い合わせ:9月16日(消印有効)までに申込書を直接か郵送で 郵便番号216-0011宮前区犬蔵1-10-2市消防音楽隊 電話・ファクス044-975-0119。[選考]。 詳細は同センターなどで配布中の募集案内・申込書か市ホームページをご覧ください。 講座 市民公開講座「母乳と育児」 新生児内科の専門医による講演で、さまざまな疑問に答えます。8月29日月曜午後2時〜3時(開場午後1時半)。川崎病院7階講堂で。当日先着120人。 問い合わせ:川崎病院庶務課 電話044-233-5521、ファクス044-245-9600。 ひとり親家庭向け講座 (1)パソコン入門〜基礎…9月7日〜28日の水曜、午前9時半〜午後0時半、全4回。パソコンで文字入力ができる8人。(2)日商簿記3級講座…9月10日〜29年2月の土曜(12月10日、31日、1月28日、2月11日、18日を除く)、午前9時半〜午後0時半、全20回。経理職を目指す人向け。市内在住で全回参加できる15人。テキスト代5,500円程度。 いずれも母子・父子福祉センターで。ひとり親家庭の父母や寡婦が対象。保育あり(1歳〜小学2年生、要予約)。 申し込み・問い合わせ:(1)は8月25日(2)は8月18日(いずれも必着)までにハガキに応募理由と保育の有無も記入し 郵便番号211-0067中原区今井上町1-34母子・父子福祉センター 電話044-733-1166、ファクス044-733-8934。[選考] 雑談ベタ克服講座 コミュニケーション能力の向上を目指し、仕事や就職活動に役立てます。9月10日土曜午前10時〜正午。てくのかわさきで。15〜39歳、30人。 申し込み:8月15日午前11時から電話でコネクションズかわさき 電話044-850-2517、ファクス044-811-1850。[先着順]。 問い合わせ:経済労働局労働雇用部 電話044-200-3212、ファクス044-200-3598。 アメリカンフットボール観戦講座 アメリカンフットボールのルールや見どころを学び、解説付きで試合を観戦します。ビデオを見ながらの試合の振り返りも。9月11日日曜午前10時〜正午(午後2時から試合観戦)、22日祝日午前10時〜正午、全2回。教育文化会館で(試合観戦は富士通スタジアム川崎)。20人。 申し込み・問い合わせ:8月15日から電話で市民文化局市民スポーツ室 電話044-200-2257、ファクス044-200-3599。[先着順]。 詳細は区役所などで配布中のチラシか市ホームページをご覧ください。 シニア向けパソコン教室 パソコンの基礎、メールやインターネットなどの使用方法を学びます。パソコン持ち込み可。入門・基礎コース…(1)大山街道ふるさと館:9月15日〜12月8日の木曜(11月3日を除く)。(2)日吉いこいの家:9月25日〜12月11日の日曜。初級コース…(3)大山街道ふるさと館:10月5日〜12月14日の水曜(11月16日を除く)。いずれも午前10時〜正午、(1)(2)全12回(3)全10回。市内在住か在勤の40歳以上、各20人程度。(1)(2)各6,000円(3)5,000円。 申し込み・問い合わせ:8月19日(必着)までに希望コース・場所、パソコン貸し出しの有無、パソコン歴も記入し往復ハガキで 郵便番号210-8577健康福祉局高齢者在宅サービス課 電話044-200-2620、ファクス044-200-3926。[抽選] かわさきジャズ2016ジャズアカデミー 山下洋輔(ジャズピアニスト)、信藤三雄(アートディレクター)などを講師に迎え、ジャズの魅力を解説します。9月27日火曜、10月6日木曜、15日土曜、25日火曜、11月3日祝日、午後2時〜4時。ミューザ川崎で。各回120人(5回連続100人、1回のみ参加20人、就学前の子どもは入場不可)。5回5,000円(1回1,500円)。詳細はかわさきジャズのホームページをご覧ください。 申し込み・問い合わせ:8月20日(消印有効)までにハガキ、FAX、ホームページで 郵便番号212-8557幸区大宮町1310かわさきジャズ事務局 電話044-201-7735、ファクス044-533-0833。[抽選]。 5回連続か希望日も記入。 問い合わせ:市民文化局市民文化振興室 電話044-200-3725、ファクス044-200-3248。 KSソーシャル・ビジネス・アカデミー 地域や社会の課題解決に取り組む「ソーシャル・ビジネス」を学ぶ講座を、9月下旬から開講。専修大学サテライトキャンパスで(向ケ丘遊園駅北口徒歩1分)。詳細は問い合わせるかKSアカデミーのホームページをご覧ください。 申し込み・問い合わせ:9月7日(必着)までに市民館などで配布中の申込書を郵送で 郵便番号214-8580専修大学大学院事務課 電話044-922-9384、ファクス044-911-1299。[選考]。 問い合わせ:経済労働局企画課 電話044-200-2337、ファクス044-200-3920。 特別支援教育ボランティア養成講座 子どもたちをサポートするための知識を学びます。10月1日、8日、22日、29日の土曜と、10月13日木曜に住吉小学校での参観、午前10時〜11時半(13日は午前9時20分〜11時)、全5回。生涯学習プラザ他で。全回参加できる30人。詳細は市生涯学習財団のホームページをご覧ください。 申し込み・問い合わせ:9月13日(消印有効)までに往復ハガキかFAXで 郵便番号211-0064中原区今井南町28-41市生涯学習財団 電話044-733-6626、ファクス044-733-6697。[抽選] 未就業看護職員の復帰支援研修 保健師、助産師、看護師、准看護師のいずれかの資格があり、現在就業していない人が対象です。10月4日火曜、20日木曜、午前9時半〜午後4時、全2回。ナーシングセンターで。20人。 申し込み・問い合わせ:8月15日午前9時半から電話、FAX、メールで市看護協会 電話044-711-3995、ファクス044-711-5103、Eメール:mail1@kawa-kango.jp [先着順] 川崎労働学校 職場内の問題と労働法や社会保障の関係などを、最新の情報を含めて解説します。10月4日〜11月29日、午後6時半〜8時半、全15回。サンピアンかわさきで。70人。3,300円。詳細は区役所、市民館などで配布中のチラシをご覧ください。 申し込み・問い合わせ:8月15日午前9時から電話かFAXで川崎労働者福祉協議会 電話044-211-1300、ファクス044-233-3764。[先着順]。 問い合わせ:経済労働局労働雇用部 電話044-200-2271、ファクス044-200-3598。 家庭介護教室「ベッドからポータブルトイレへの移動・移乗」 体に負担の少ない移動・移乗の方法、こつを学びます。10月5日水曜午後1時半〜4時半。高齢社会福祉総合センターで(多摩区長沢2-11-1)。市内在住の20人。 申し込み・問い合わせ:8月17日午前9時から直接か電話で高齢社会福祉総合センター 電話044-976-9001、ファクス044-976-9000。[先着順] イベント ナシ・ブドウ品評会一般観覧と即売 市内で栽培されたナシとブドウの品評会後の一般観覧と即売。前期の部…8月16日火曜。セレサモス宮前店で(宮崎台駅北口徒歩6分)。後期の部…9月2日金曜。農業技術支援センターで。いずれも一般観覧は午後1時半〜2時半、即売は午後2時半から。 問い合わせ:農業技術支援センター 電話044-945-0153、ファクス044-945-6655。 めぐみちゃんと家族のメッセージ〜写真展 拉致被害者・横田めぐみさんの父・滋さんが撮影した「めぐみさんと家族」の写真などを展示。8月19日金曜〜21日日曜、午前10時〜午後6時(21日は午後4時まで)。東急電鉄「住まいと暮らしのコンシェルジュ鷺沼駅前店」で。 問い合わせ:市民文化局人権・男女共同参画室 電話044-200-2688、ファクス044-200-3914。 日本学習社会学会公開シンポジウム 「地域の寺子屋事業」をテーマに、学校と地域の協働の在り方を考えます。9月4日日曜午後1時〜3時半(開場午後0時半)。日本女子大学西生田キャンパスB棟15番教室で(読売ランド駅北口徒歩15分)。当日先着100人。 問い合わせ:日本女子大学教育学科田中雅文研究室 電話090-5533-2316(午前9時〜午後8時)。教育委員会生涯学習推進課 電話044-200-3309、ファクス044-200-3950。 星空教室「太陽を観察しよう」 太陽の色や様子などを、専用の機材を使って観察します。9月17日土曜午後3時〜5時。かわさき宙(そら)と緑の科学館で。小学生以上、25人。500円(中学生以下無料)。 申し込み・問い合わせ:8月17日(必着)までにハガキ持参で直接か、全員(5人まで)の氏名・学年も記入し往復ハガキで 郵便番号214-0032多摩区枡形7-1-2かわさき宙と緑の科学館 電話044-922-4731、ファクス044-934-8659。[抽選] 民具製作体験 (1)わら細工「わらじ」…9月25日日曜午前10時〜午後3時。小学4年生以上、20人。1,000円。(2)竹細工「小判型六つ目かご」…10月16日日曜午前10時〜午後3時。小学4年生以上、25人。1,250円。(3)糸紡ぎ「綿の実から糸まで」…11月6日日曜、午前10時〜正午、午後1時半〜3時半。小学4年生以上、各回8人。600円。(4)わら細工「釜しき」…11月20日日曜午前10時〜午後1時。小学4年生以上、20人。700円。いずれも日本民家園で。 申し込み・問い合わせ:(1)は9月12日(2)は10月3日(3)は24日(4)は11月7日(いずれも必着)までに小・中学生は学年も記入し往復ハガキかメールで 郵便番号214-0032多摩区枡形7-1-1日本民家園 電話044-922-2181、ファクス044-934-8652、Eメール:mingu@convention.co.jp [抽選] シニアの輝きを応援 あなたもプラチナファッションショーのモデルに お気に入りの服を自分らしく着こなし、大舞台に立ってみませんか。5カ月かけて歩き方、ポーズの取り方、メークなどのレッスンを受けて本番に臨みます。車椅子の人も参加できます。 レッスン:11月16日〜29年3月3日の主に水曜、午後2時〜4時、全9回(前日リハーサル含む)。高津区役所他で ショー当日:29年3月4日土曜午後2時開演。高津市民館で 対象・定員・費用:市内在住で65歳以上(28年4月1日現在)の男女60人。3,500円。 初めての人を優先 申し込み・問い合わせ:8月31日(消印有効)までに往復ハガキで 郵便番号210-8577市民文化局市民文化振興室 電話044-200-2416、ファクス044-200-3248。[抽選] プラチナ音楽祭2016を聞きに行こう 60歳以上で構成される市民音楽団体による音楽祭。幅広いジャンルの合奏や合唱を楽しめます。 日時:9月3日土曜午前10時〜午後5時 場所:ミューザ川崎シンフォニーホール 問い合わせ:市民文化局市民文化振興室 電話044-200-2030、ファクス044-200-3248 「寺子屋先生」になりませんか 子どもたちの放課後の学習をサポートする先生を養成します。シニア以外の人も参加できます。 日時:9月14日〜10月12日の水曜、午前10時〜11時半(10月5日は午後)、全5回 場所:高津市民館 定員:全回参加できる50人 申し込み・問い合わせ:8月31日(必着)までに往復ハガキで 郵便番号211-0064中原区今井南町28-41市生涯学習財団 電話044-733-6626、ファクス044-733-6697。[抽選] 生田緑地内の博物館 向ケ丘遊園駅南口徒歩12〜17分/原則月曜(藤子・F・不二雄ミュージアムは火曜)と祝日の翌日休館 藤子・F・不二雄ミュージアム 登戸駅から直行バスあり(完全予約制) 電話0570-055-245(午前9時半〜午後6時) 夏季特別開館を実施中! 日の長い夏休み期間にゆっくり当館を満喫できるよう、ことしも夏季特別開館を実施中。8月31日まで休館日なし(9日のみ休館)。9月3日まで通常より30分延長して午後6時半まで開館。詳細は公式ホームページをご覧ください。 岡本太郎美術館 電話044-900-9898、ファクス044-900-9966 常設展「岡本太郎-主題と文脈」展 明治・大正・昭和・平成の四つの時代を駆け抜けた前衛芸術家・岡本太郎の作品を、制作された文脈と共に紹介し、その主題について考察します。10月10日まで。要観覧料。 日本民家園 電話044-922-2181、ファクス044-934-8652 人形浄瑠璃 「御所桜堀川夜討 弁慶上使の段」 重要文化財の古民家で相模人形芝居下中座が公演。初心者向けの解説や人形を操る体験も。9月18日日曜(1)午後0時半〜(2)午後2時半〜。各回先着120人。一般1,000円、学生・子ども500円。当日午前11時から正門前で販売(1人2枚まで)。 かわさき宙(そら)と緑の科学館 電話044-922-4731、ファクス044-934-8659 8月のプラネタリウム 8月31日まで平日も4回投影。1回目(午前10時半〜)は子ども向け投影「生まれたときの光〜ぷりんちゃんのぼうけん」。2回目以降(正午〜、午後1時半〜、午後3時〜)は一般向け投影「流れ星を見よう」。14日日曜、28日日曜、午後4時15分〜フュージョン投影「宇宙の姿を求める旅」。いずれも要観覧料。一般400円、65歳以上と高校・大学生200円。 ミューザ川崎シンフォニーホール 電話044-520-0200(午前10時〜午後6時)、ファクス044-520-0103 川崎駅西口徒歩3分 モーツァルト・マチネ第26回 9月11日日曜午前11時開演。出演:大友直人(指揮)、大谷康子(バイオリン)、東京交響楽団(管弦楽)。曲目:モーツァルト/バイオリン協奏曲第3番、交響曲第39番。一般3,500円、小学1年生〜25歳以下の学生1,000円(全席指定)。 申し込み:直接、電話、ホームページで同ホール。 市民ミュージアム 電話044-754-4500、ファクス044-754-4533 武蔵小杉駅からバス「市民ミュージアム前」下車すぐ 原則月曜(祝日の場合は翌日)休館 昔のくらしと道具2016 明治から現代にかけての人々の暮らしの変化を、生活用具の移り変わりから紹介。衣食住に関する道具を展示する他、昔の道具やおもちゃに触れる体験コーナーも。子ども向けワークシートも配布。8月6日〜10月16日。 かわさきスポーツパートナー 川崎フロンターレ(サッカー) Jリーグ(等々力陸上競技場) 8月27日土曜…柏レイソル戦。9月10日土曜…アビスパ福岡戦。試合時間はチームのホームページで。 富士通フロンティアーズ (アメリカンフットボール) Xリーグ(富士通スタジアム川崎) 8月28日日曜午後6時〜…IBMビッグブルー戦。9月11日日曜午後2時〜…アサヒビールシルバースター戦。 申し込み:前売りはコンビニなどで販売。 問い合わせ:市民文化局市民スポーツ室 電話044-200-2257、ファクス044-200-3599 広報番組「LOVEかわさき」 サイン入りステッカーをプレゼント tvk(テレビ神奈川) 地デジ3ch 土曜午前9時〜9時15分 番組MCの敦士が川崎市の旬の話題を伝える情報番組。敦士サイン入り番組ステッカーを10人にプレゼント。市政だより2面の読者アンケートのプレゼント申し込み先を参照に「ステッカー希望」と記入し、ご応募ください。 問い合わせ:総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-3605、ファクス044-200-3915 「かわさき市政だより」の見方・・・イベントなどで特に記載のないものは無料、参加自由。参加の対象者は、市内在住・在勤・在学の人。直接=直接来所。 アプリで市民生活をサポート!「かわさきアプリ」で検索 かわさき市政だより No.1142 おわり