かわさき市政だより KAWASAKI 11.21 2016 NOVEMBER 2016(平成28)年 11月21日号 No.1149 発行 川崎市 郵便番号210-8577 川崎市川崎区宮本町1 電話044-200-2111(代表) 編集:総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 2016年川ア市 10大ニュース投票大募集!! 平成28年に市内で起こった出来事の中から10大ニュースを決定します。皆さんからの投票をお待ちしています。 問い合わせ:総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-2297、ファクス044-200-3915 投票期間:11月21日月曜〜12月7日水曜 結果発表:12月22日木曜午後2時 抽選で156人に川崎にゆかりのある賞品をプレゼント 市内産農産物詰め合わせ2,000円相当5人(提供:JAセレサ川崎) 川崎工場夜景屋形船クルーズ3組6人(提供:川崎市観光協会) 市内産野菜を使ったレストランコース料理6,000円相当3組6人(提供:ビストロ カプリシュー) オリジナルフィギュア「ドラえもん&どこでもドア」3人オリジナルハンドタオル10人(提供:藤子・F・不二雄ミュージアム) 男子プロバスケットボールペア観戦チケット&サイン入りポロシャツ(提供:川崎ブレイブサンダース) この他にも映画チケットや名産品など、プレゼントを多数用意!! (提供) 味の素(株) アソシエCHACO 一番碾き蕎麦よしみや (株)伊吹電子 小田急電鉄(株) ON THE MARKS かわさき餃子舗の会 (株)川崎フロンターレ 京浜急行電鉄(株) (株)小室商店 JAセレサ川崎柿生禅寺丸柿保存会 新岩城菓子舗 (株)高喜商店 田原屋酒店 (株)チッタ エンタテイメント 東京急行電鉄(株) (株)ナノエッグ 東日本旅客鉄道(株) (株)ホワイトウルフ 宮崎県 (株)宮代商店 ムーンライト(株) ユースキン製薬(株) 和菓子処みよしの(50音順・敬称略) 投票方法:あらかじめ選定したニュース候補48項目から、印象に残っているニュースを投票してください(自由記載も可)。投票は次のいずれかの方法で受け付け中 (1)市ホームページで 「川崎市 10大ニュース」で検索 (2)区役所、市民館、図書館などにある投票箱に備え付けの投票用紙で 投票は一人一回のみ有効です。当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。個人情報は賞品を提供・発送する業者に提供することがあります 市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談は サンキューコールかわさき 電話044-200-3939、ファクス044-200-3900 午前8時〜午後9時(年中無休) 川崎市のデータ(平成28年11月1日現在) 人口:149万269人(前年同月比13,833人増) 世帯数:70万4,423世帯 2、3、4面------------------------------------------------------------ お知らせ掲示板 講座などへの参加申し込み 次の要領で必要事項を、特別に指示のある場合はその内容も併せて記入してください。 往復ハガキの場合は、返信用に宛先を記入してください。 申し込みは原則1人1通。 市役所への郵便物は、専用郵便番号(210-8577)と局・課名のみの記入で届きます。 必要事項 講座名・催し名(日時・コース名) 郵便番号・住所 氏名・ふりがな 年齢 電話番号 文字が消せるボールペンは使わないでください 案内 臨時福祉給付金の申請 申請期限は2月1日(消印有効)です。受給資格のある人は早めに申請してください。 問い合わせ:市臨時給付金コールセンター フリーダイヤル0120-092-097(携帯電話からは 電話044-540-0544。通話料有料)、ファクス044-200-2382。 国民健康保険特定健康診査の受診について 40〜74歳の加入者を対象とした健康診査を、3月31日まで市内医療機関で実施していますので、早めに受診してください。受診券は6月に発送済みです。 問い合わせ:がん検診・特定健診等コールセンター 電話044-982-0491。健康福祉局保険年金課 ファクス044-200-3930。 都市計画案の縦覧 いずれも縦覧は12月6日〜20日(土・日曜を除く)。 (1)都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の変更、都市再開発の方針の変更、住宅市街地の開発整備の方針の変更、防災街区整備方針の決定。 (2)区域区分の変更、用途地域の変更、高度地区の変更。 (3)防火地域及び準防火地域の変更。 縦覧場所…(1)まちづくり局都市計画課、区役所、図書館(分館を除く)、市ホームページで。(2)まちづくり局都市計画課、川崎・高津・麻生区役所、川崎・高津・麻生図書館、市ホームページで。(3)まちづくり局都市計画課、麻生区役所、麻生図書館、市ホームページで。意見書の提出…(1)(2)(3)とも縦覧期間中に都市計画課へ。 問い合わせ:まちづくり局都市計画課 電話044-200-2720、ファクス044-200-3969。 すまいの相談窓口を開設〜高齢者の住み替えや空き家の活用など 平日(年末年始を除く)午前8時半〜正午、午後1時〜5時15分。電話か事前連絡のうえ直接。 場所・問い合わせ:市住宅供給公社2階すまいの相談窓口 電話044-244-7590、ファクス044-244-7509。 呼吸器の健康相談 専門医師による相談。肺年齢の測定も。12月8日木曜午後1時半〜2時半。川崎・横浜公害保健センターで。せき、たん、息切れなどで困っている人、10人程度。 申し込み・問い合わせ:11月25日から電話かFAXで川崎・横浜公害保健センター 電話044-211-0311、ファクス044-211-0312。[先着順] ネズミ対策の相談 冬はネズミが家に侵入しやすい季節です。区役所では対策を記載したリーフレットを配布し、相談を受け付けています。 問い合わせ:区役所衛生課。 図書館の休館 施設点検などのため休館します。 高津図書館 電話044-822-2413、ファクス044-844-7594…12月5日月曜。 宮前図書館 電話044-888-3918、ファクス044-888-5740…12月13日火曜〜16日金曜。 問い合わせ:各図書館。 巡回市民オンブズマンの開催 市政への苦情を聴きます。12月9日金曜、午前9時〜正午、午後1時〜4時。麻生区役所で。 問い合わせ:市民オンブズマン事務局 電話044-200-3691、ファクス044-245-8281。 募集 市職員(大学卒程度 土木・電気・機械) 資格…昭和62年4月2日〜平成7年4月1日に生まれた人。選考日…1月15日日曜。 申し込み・問い合わせ:11月16日(午前9時)〜12月8日(午後5時受信有効)に、電子申請で人事委員会任用課 電話044-200-3343、ファクス044-222-6449。[選考]。 詳細は受験案内をご覧ください。受験案内は市ホームページでご覧になれる他、情報プラザ、区役所などで配布中。 道路予定地の利用者 道路予定地のうち、一定期間工事を行わない土地について、駐車場や駐輪場として有効活用する利用者の募集を行います。利用者は入札方式で決定。 申し込み・問い合わせ:12月1日(必着)までに申込書を直接か郵送で 郵便番号210-8577建設緑政局道路整備課 電話044-200-2805、ファクス044-200-7703。 詳細は同課で配布中の案内(入札指針・申込書)か市ホームページをご覧ください。 民家園ボランティア 活動内容は、いろりの火たき、古民家解説など。(1)〜(3)を満たす15歳以上の30人。(1)講座に全回参加できる(2)講座修了後、同じ曜日で月2回の活動が可能(3)人と接するのが好きな人。講座は1月14日〜2月4日の土曜、午前10時〜午後3時(2月4日のみ午前9時半から)、全4回。日本民家園で。 申し込み・問い合わせ:12月12日(必着)までに直接、往復ハガキ、メールで 郵便番号214-0032多摩区枡形7-1-1日本民家園 電話044-922-2181、ファクス044-934-8652、Eメールmingu@convention.co.jp [抽選] 特別支援学校等嘱託介助員 市立特別支援学校などに通っている障害のある子どもの通学や学校生活全般の介助をします。任期…4月1日〜30年3月31日。更新あり。人数…5人程度。詳細はお問い合わせください。 申し込み・問い合わせ:12月16日(必着)までに履歴書(顔写真貼付)と返信用封筒(82円切手を貼り、宛先を記入)を郵送で 郵便番号210-8577教育委員会指導課 電話044-200-3287、ファクス044-200-2853。[選考] DV(ドメスティックバイオレンス)被害者支援のための物資 配偶者などから暴力を受けた被害者(女性)の自立支援のために(1)〜(5)を受け付けます。(1)女性用衣類・下着、シーツ、タオル、カーテン(2)湿布薬、風邪薬、鎮痛剤、消毒薬、ばんそうこう(3)鍋、食器、ラップ、洗剤、シャンプー、トイレットペーパー、ティッシュペーパー、生理用品、文房具(4)乾麺、レトルト食品、缶詰、調味料、米、コーヒー、菓子(5)炊飯器、掃除機、ドライヤー、子ども向けDVD、ミシン。(1)(2)(3)は新品のみ(4)は未開封の物のみ受け付け((2)の使用期限と(4)の賞味期限は29年4月以降の物)。(5)は記載の物のみ受け付けで中古品も可。 受け付け・問い合わせ:12月17日(必着。直接は午後5時)までに直接か、事前に電話連絡し送付(着払い不可)郵便番号213-0001高津区溝口2-20-1すくらむ21 電話044-813-0808、ファクス044-813-0864。 29・30年度市民農園の利用者 資格…市内在住の人。菅生地域交流農園の利用者は応募できません。利用期間…4月10日〜31年3月9日。利用料…年間8,000円。 申し込み・問い合わせ:12月20日(必着)までに、申込書と顔写真2枚を封筒に入れ郵送で 郵便番号213-0015高津区梶ケ谷2-1-7都市農業振興センター 電話044-860-2462、ファクス044-860-2464。[抽選]。詳細は12月1日から区役所などで配布する募集案内(申込書)か市ホームページをご覧ください。 農園名・所在地:小倉(幸区小倉5-30) 区画数:172 農園名・所在地:上小田中(中原区上小田中2-8) 区画数:101 農園名・所在地:上作延(高津区上作延944-5) 区画数:62 農園名・所在地:南生田(多摩区南生田2-10、2-11) 区画数:191 農園名・所在地:千代ケ丘(麻生区千代ケ丘7-5) 区画数:127 申し込みは1世帯1農園 「健康川柳」作品 健康づくりについて、五・七・五で詠んでみませんか。未発表の自作品。入選作品は2月下旬以降に市ホームページやイベント会場に掲出予定。 申し込み・問い合わせ:1月13日(必着)までにハガキか市ホームページで 郵便番号210-8577健康福祉局健康増進課 電話044-200-2411、ファクス044-200-3986。[選考] 「市観光写真コンクール」作品 市の自然風景、都市景観、伝統行事、イベントなど魅力的な場所や動きを表現した写真。28年1月以降に市内で撮影した未発表の自作品。サイズ…四つ切り(ワイド含む)かA4。応募は1人3作品まで。詳細は応募要領をご覧ください。 申し込み・問い合わせ:12月1日〜1月31日(必着)に作品(裏に応募票を貼付)を直接か郵送で 郵便番号212-0013幸区堀川町66-20市観光協会 電話044-544-8229、ファクス044-543-5769。[選考]。 応募要領(応募票)は区役所、市民館などで配布中。 講座 青少年の家の講座 やさしい朗読入門…初心者が対象。物語や詩の朗読方法を学びます。12月2日、2月3日の金曜、午後1時〜3時、全2回(1回のみの参加も可)。6,000円。 心に残る日本の歌…懐かしい童謡などを歌い、発声の仕方を学びます。1月18日、3月15日の水曜、午後1時半〜3時。6,500円(1回のみの参加も可)。 いずれも青少年の家で。事前申込制。 申し込み・問い合わせ:11月25日から直接か電話で青少年の家 電話044-888-3588、ファクス044-857-6623。 市立看護短期大学公開講座「災害発生-その時、何ができるのか」 基調講演「災害発生時になすべきこと、日頃から心掛けておくべきこと」他、熊本地震の支援に当たった市職員などの体験談を聞きます。12月10日土曜午後1時〜4時。市立看護短期大学で。200人。 申し込み・問い合わせ:11月25日から電話かFAXで市立看護短期大学 電話044-587-3500、ファクス044-587-3506。[先着順] 上級救命講習会 12月11日日曜午前9時〜午後6時。中原消防署で。30人。 申し込み・問い合わせ:11月28日午前9時から電話で市消防防災指導公社 電話044-366-2475、ファクス044-366-0033。[先着順] 川崎病院市民公開講座「冬こそ注意!知って防ごう食中毒」 家庭でできる食中毒予防のポイントなどを学びます。12月16日金曜午後2時〜3時(開場午後1時半)。川崎病院7階講堂で。当日先着120人。 問い合わせ:川崎病院庶務課 電話044-233-5521、ファクス044-245-9600。 ミニ門松作り 家に飾れる高さ約40pの門松を作ります。12月18日日曜午後1時半〜3時。緑化センターで。30人。1,000円。 申し込み・問い合わせ:12月4日(必着)までに直接(午後4時まで。ハガキ持参)か往復ハガキで 郵便番号214-0021多摩区宿河原6-14-1市緑化センター 電話044-911-2177、ファクス044-922-5599。[抽選] フラワーアレンジメント教室 市内最高峰の匠(たくみ)「かわさきマイスター」都倉正明氏(都倉生花店代表)を講師に、生花を使ったお正月のアレンジメントを作ります。12月28日水曜(1)午前10時〜正午(2)午後1時〜3時。てくのかわさきで。各回30人。2,000円。 申し込み・問い合わせ:12月1日午前9時から電話かFAX(希望時間も記入)で、てくのかわさき 電話044-812-1090、ファクス044-812-1117。[先着順] ひとり親家庭向けパソコン基礎講座 1月6日〜27日の金曜、午前9時半〜午後0時半、全4回。母子・父子福祉センターで。市内在住の、ひとり親家庭の父母か寡婦、8人。保育あり(1歳〜小学2年生、要予約)。 申し込み・問い合わせ:12月15日(必着)までにハガキに志望動機と保育の有無も記入し 郵便番号211-0067中原区今井上町1-34母子・父子福祉センター 電話044-733-1166、ファクス044-733-8934。[選考] 犬のしつけ方教室 (1)1月11日水曜午後2時〜4時。幸区役所で。(2)1月20日金曜午後2時〜4時。麻生区役所で。各日40人。 申し込み・問い合わせ:12月1日から電話で動物愛護センター 電話044-766-2237、ファクス044-798-2743。[先着順] KSアカデミー公開講義「CSRとソーシャル・ビジネス」 市に関わりのある企業が、どのような社会・地域貢献活動に取り組んでいるか、その実践例を紹介します。(1)1月12日木曜午後7時〜9時…味の素(2)19日木曜午後7時〜9時…クレハ環境(3)26日木曜午後7時〜9時…小田急電鉄(4)28日土曜午後1時〜3時…神奈川こすもす。いずれも専修大学サテライトキャンパスで(向ケ丘遊園駅北口徒歩1分)。各日30人。詳細はKSアカデミーのホームページをご覧ください。 申し込み・問い合わせ:11月25日午前9時から電話かFAX(希望日も記入。複数可)で専修大学大学院事務課 電話044-922-9384、ファクス044-911-1299。[先着順]。 問い合わせ:経済労働局企画課 電話044-200-2337、ファクス044-200-3920。 女性が輝くための健康づくりとストレス対処法 臨床心理士に話を聞きます。1月14日土曜午前10時〜正午。すくらむ21で。女性、30人。保育あり(1歳〜就学前、先着10人、350円、要予約)。 申し込み・問い合わせ:12月7日から電話、FAX、市ホームページで経済労働局労働雇用部 電話044-200-3653、ファクス044-200-3598。[先着順] シニアライフ講演会 講演「医食同源のすすめ〜健康長寿の和食を次世代に」講師・小泉武夫氏(東京農業大学名誉教授)。1月15日日曜午後1時〜4時半。新百合21で。市内在住・在勤の40歳以上、400人。 申し込み・問い合わせ:12月20日(必着)までに全員(5人まで)の氏名、電話番号も記入しハガキで 郵便番号210-8577健康福祉局高齢者在宅サービス課 電話044-200-2620、ファクス044-200-3926。[抽選] かながわ食の安全・安心基礎講座「食品工場の取り組み」 食の安全・安心について理解を深めるため食品製造工場を見学し、その取り組みを学びます。1月16日月曜午後1時半〜4時10分。味の素グループうま味体験館で(鈴木町駅徒歩1分)。40人。 申し込み・問い合わせ:1月4日(必着)までにハガキかFAXで 郵便番号210-8577健康福祉局食品安全課 電話044-200-0219、ファクス044-200-3927。[抽選] 要約筆記(文字通訳)入門講習会 聴覚障害者のためのボランティアを育成します。1月16日〜3月6日の月曜、午後1時半〜3時半、全8回。多摩川の里身体障害者福祉会館で。20人。 申し込み・問い合わせ:12月2日午前9時から直接、電話、FAXで多摩川の里身体障害者福祉会館 電話044-935-1359、ファクス044-935-1706。[先着順] 市民プラザの短期講座 はじめてのフラダンス教室…ステップや手の動きを基礎から学びます。1月16日〜3月27日(2月27日を除く)の月曜、午後4時〜5時半、全10回。18歳以上の女性、15人。10,800円。 デッサン教室…デッサンを基礎から学びます。1月19日〜3月23日の木曜、午後3時半〜5時半、全10回。20人。15,000円。 いずれも市民プラザで。 申し込み・問い合わせ:12月15日午前9時から直接か電話で市民プラザ 電話044-888-3131、ファクス044-888-3138。[先着順] 市民記者養成講座 市民活動団体の紹介文を書く記者の養成講座。取材体験あり。講座修了後、希望者は神奈川新聞「市民発〜地域をつくる人・活動」の市民記者(ボランティア)として活動できます。1月18日〜2月15日の水曜、主に午後6時半〜8時半、全5回。かわさき市民活動センターで。全回参加できる20人。2,000円。 申し込み・問い合わせ:11月25日午前9時から直接、電話、FAXで、かわさき市民活動センター 電話044-430-5566、ファクス044-430-5577。[先着順] 口腔機能向上実務者研修 高齢者の口腔(こうくう)機能の改善やケアについて理解を深め、実際に役立つ知識・技術を学びます。(1)1月20日金曜…「口腔機能を学び、介護予防における口腔ケアの役割と効果を知る」(2)2月3日金曜…「日常に活(い)かせる、口腔ケアの実際」。いずれも午後1時半〜3時半。てくのかわさきで。各日100人。 申し込み・問い合わせ:12月16日午前9時から直接、電話、FAX(希望日も記入、両日も可)で、かわさき健康づくりセンター 電話044-333-3741、ファクス044-333-3769。[先着順] 育休ママとパパのための職場復帰セミナー&カフェ 職場復帰について夫婦で一緒に考えませんか。交流会「職場復帰カフェ」(1組500円)も。1月22日日曜午前9時半〜午後0時半。すくらむ21で。育休中の夫婦18組(1人での参加も可)。保育あり(1歳〜就学前、先着10人、350円、要予約)。 申し込み・問い合わせ:12月12日午前9時から直接、電話、FAX(保育の有無も記入)、ホームページで、すくらむ21 電話044-813-0808、ファクス044-813-0864。[先着順] 在宅ワーク交流会 在宅ワーカー交流会…在宅ワーカー同士の情報交換やネットワーク作り。1月25日水曜午前10時〜午後1時。30人。 ビジネスマッチング交流会…企業と在宅ワーカーが直接出会う場として、業務の相談や質問ができます。2月9日木曜午後1時半〜4時。30人。 いずれも、すくらむ21で。保育あり(1歳〜就学前、先着10人、要予約)。 申し込み:11月25日午前10時から電話、FAX(希望日と保育の有無も記入)、ホームページでキャリア・マム 電話042-389-0220、ファクス042-389-0230。[先着順]。 問い合わせ:経済労働局労働雇用部 電話044-200-2276、ファクス044-200-3598。 手話入門講習会(夜間) 1月31日〜3月7日の火曜、午後6時半〜8時、全6回。中部身体障害者福祉会館で。40人。 申し込み・問い合わせ:1月13日(必着。FAXは午後5時)までに往復ハガキかFAXで 郵便番号211-0068中原区小杉御殿町2-114-1中部身体障害者福祉会館 電話044-733-9675、ファクス044-733-9676。[抽選] かわさきそだち栽培支援講座 ナシの栽培方法を学びます。4月から2年間の講義と実習、全21回。農業技術支援センターで。市内在住で、受講後、生産者の手伝いができる67歳以下の20人。2年間で8,000円程度。 申し込み・問い合わせ:12月28日(消印有効)までに往復ハガキに応募理由と生年月日も記入し 郵便番号214-0006多摩区菅仙谷3-17-1農業技術支援センター 電話044-945-0153、ファクス044-945-6655。[抽選]。 家庭菜園などの講習会ではありません。詳細は同センターや区役所などで配布中の募集要領か市ホームページをご覧ください。 イベント 自然環境調査報告8報告会「川崎の自然〜30年の標本資料が語るもの」 自然環境に関する市民調査の成果と自然史資料のもつ意義を広く紹介します。12月4日日曜午後1時半〜4時(開場午後1時)。かわさき宙(そら)と緑の科学館2階学習室で。当日先着100人。 問い合わせ:かわさき宙と緑の科学館 電話044-922-4731、ファクス044-934-8659。 スポーツレクリエーション大会 バドミントン、スポーツチャンバラ、フォークダンス、ダーツなど、ニュースポーツやレクリエーションが盛りだくさん。小さい子や運動の苦手な人も楽しめます。12月10日土曜午前10時〜午後2時。幸スポーツセンターで。体育館履き持参。 問い合わせ:市民文化局市民スポーツ室 電話044-200-3312、ファクス044-200-3599。 日本民家園の催し 雪囲い〜旧山田家…雪から窓や壁を守り、寒さを防ぐために、カヤで家の周りを覆います。11月27日〜3月12日。11月27日日曜は取り付け、3月12日日曜は撤去作業を行います(天候により変更あり)。 年中行事展示…(1)ヨウカゾウ:12月3日〜11日(2)正月飾り・しめ飾り:12月17日〜1月9日(3)小正月飾り:1月8日〜15日(4)節分・ヨウカゾウ:1月21日〜2月12日(5)ひな祭り:2月18日〜3月5日(6)蚕影山(こかげさん)縁日:3月11日〜23日。 囲炉裏(いろり)を囲んでむかし話…(1)万華鏡のむかし話:12月3日土曜、1月7日土曜、3月4日土曜(2)遠野の語り:12月17日土曜、2月18日土曜(3)お国言葉で語りっこ:12月25日日曜、2月26日日曜(4)みちのく・むかし話:1月21日土曜、3月18日土曜、いずれも午後1時半〜2時と午後2時半〜3時。 古民家めぐり…(1)旧家の暮らしなどについて:12月10日土曜東北の村、1月7日土曜信越の村、2月11日祝日関東の村、3月11日土曜神奈川の村(2)建物の特徴などについて:12月24日土曜神奈川の村、1月29日日曜東北の村、2月19日日曜信越の村、3月26日日曜関東の村、いずれも午後2時〜3時。荒天中止。 時間の記載がない催しは午前9時半〜午後4時半(3月は午後5時まで)。いずれも日本民家園で。要入園料。 問い合わせ:日本民家園 電話044-922-2181、ファクス044-934-8652。 かわさき子どもの権利の日のつどい 親子で楽しむミニコンサート(開場午後0時15分、当日先着300人)、テレビ局のお仕事体験コーナー、影絵のプチ上映会&ワークショップなど。12月3日土曜午後0時半〜4時。中原市民館多目的ホール他で。 問い合わせ:こども未来局青少年支援室 電話044-200-2344、ファクス044-200-3931。 東京交響楽団〜川崎定期演奏会 指揮は同楽団音楽監督のジョナサン・ノット。曲目はシューマン「交響曲第2番」他。12月4日日曜午後2時開演。ミューザ川崎シンフォニーホールで。小学生以上、1800人。S席9,000円、A席7,000円、B席5,000円、C席4,000円、P席2,500円。チケット販売中。 申し込み・問い合わせ:電話で東響チケットセンター 電話044-520-1511(平日午前10時〜午後6時)。[先着順]。 問い合わせ:市民文化局市民文化振興室 電話044-200-2030、ファクス044-200-3248。 少年の祭典「ボレロ」 総勢1,000人を超える市民が「ボレロ」他を奏で、歌います。12月11日日曜午後4時開演(開場午後3時半)。教育文化会館ホールで。 問い合わせ:ボレロを楽しむ会 電話044-853-1649。市民文化局市民文化振興室 電話044-200-3725、ファクス044-200-3248。 川崎郷土・市民劇「南武線誕生物語」シンポジウム 5月公演予定の劇にちなみ、物語の主人公と南武鉄道(南武線の前身)につながる「アミガサ事件」について学びます。12月15日木曜午後6時半〜9時。中原市民館で。50人。 申し込み・問い合わせ:11月25日午前9時から電話かFAXで市民劇実行委員会 電話・ファクス044-222-8878。[先着順]。 問い合わせ:市民文化局市民文化振興室 電話044-200-2280、ファクス044-200-3248。 障害者作品展 障害のある人による書、絵、写真、手工芸などの展示。12月21日水曜〜25日日曜、午前10時〜午後5時。アートガーデンかわさき第1展示室で(川崎駅前タワー・リバーク3階)。 問い合わせ:市障害者社会参加推進センター 電話044-246-6941、ファクス044-246-6943。 地域の寺子屋推進フォーラム 寺子屋活動実施団体の報告と市長を交えてのパネルディスカッション。12月23日祝日午後1時〜4時。中原区役所で。200人。 申し込み・問い合わせ:11月25日から電話、FAX、市ホームページで教育委員会生涯学習推進課 電話044-200-3309、ファクス044-200-3950。[先着順] スポーツ市民招待 (1)Bリーグ…川崎ブレイブサンダース(男子バスケットボール)のホームゲーム。アルバルク東京戦。12月23日祝日午後6時半、24日土曜午後3時から。とどろきアリーナで。 (2)ライスボウル…アメリカンフットボール日本一決定戦。1月3日火曜午後3時から。東京ドームで(水道橋駅東口徒歩2分)。 (3)カレッジボウル…アメリカンフットボールの大学生オールスター戦。1月14日土曜午後1時半から。富士通スタジアム川崎で。雨天決行。 いずれも市内在住の(1)(3)は各試合50組100人(2)は150組300人。 申し込み・問い合わせ:12月9日(消印有効)までに試合日、試合名も記入し往復ハガキで 郵便番号210-8577市民文化局市民スポーツ室 電話044-200-2257、ファクス044-200-3599。[抽選]。 (1)は市ホームページでも受け付けます。複数希望の場合は別々に応募してください。 子ども科学実験教室「合わせ鏡で見てみると」 鏡について楽しみながら学び、鏡の性質を利用した簡単な工作を行います。12月24日土曜午前10時〜11時半。かわさき宙(そら)と緑の科学館で。小学1〜2年生、20人(保護者同伴)。100円。 申し込み・問い合わせ:12月1日(必着)までに直接(午後5時まで。ハガキ持参)、全員の氏名と子どもの学年も記入し往復ハガキ、ホームページで 郵便番号214-0032多摩区枡形7-1-2かわさき宙と緑の科学館 電話044-922-4731、ファクス044-934-8659。[抽選] 「みんなの学校」映画上映会 「全ての子どもに居場所がある学校づくり」を目指す小学校の取り組みを追ったドキュメント映画。1月8日日曜午後2時〜4時。すくらむ21で。300人。保育あり(1歳〜就学前、先着10人、350円、要予約)。 申し込み・問い合わせ:11月25日午前10時からFAX、メール、ホームページで、くるみ-来未 ファクス044-567-5511(午前9時〜午後8時)、Eメールkurumi.naoto@gmail.com [先着順]。 問い合わせ:すくらむ21 電話044-813-0808、ファクス044-813-0864。 かわさき星空ウオッチングinキングスカイフロント・冬 移動天文車を招き、殿町周辺の夜空を観察します。1月20日金曜午後6時半〜8時。環境総合研究所で。小学生以上、60人(中学生以下は保護者と参加)。雨天・曇天中止。 申し込み・問い合わせ:1月6日(必着)までに全員の氏名と子どもの学年も記入しハガキかFAXで 郵便番号210-0821川崎区殿町3-25-13環境総合研究所 電話044-276-9001、ファクス044-288-3156。[抽選] 芸能サロン「狂言を楽しもう」 野村万蔵による狂言の解説と「附子(ぶす)」「蝸牛(かぎゅう)」の公演。1月21日土曜午後1時半開演。川崎能楽堂で。148人。3,000円。 申し込み・問い合わせ:12月14日午前9時から直接、川崎能楽堂。[先着順]。 残席がある場合のみ同日正午から電話でも受け付け 電話044-222-7995。 問い合わせ:市文化財団 電話044-222-8821、ファクス044-222-8817。 親子アウトドア教室〜くろかわプレーパーク〜 「遊びは自分たちで作り出す」をモットーに、のこぎりで木を切ったり、たき火をしたり、遊び方が無限に広がるイベントです。1月22日日曜午前10時〜午後3時。黒川青少年野外活動センターで。4歳〜小学6年生と保護者、50組100人。1組600円。荒天中止。 申し込み・問い合わせ:12月20日午前9時から直接か電話で黒川青少年野外活動センター 電話044-986-2511、ファクス044-986-2522。[先着順] かわさき森のようちえん 自然の中で、のびのび元気いっぱいに遊べるプログラム。詳細は青少年の家のホームページをご覧ください。1月25日、2月1日、22日、3月1日の水曜、2月9日、3月16日の木曜。(1)1〜3歳と保護者対象…午前10時〜11時半。各日10組20人。1組1,000円。(2)4〜5歳対象…午後2時〜4時。各日15人。1,500円。いずれも青少年の家で。雨天決行。 申し込み・問い合わせ:12月5日午前9時から直接か電話で青少年の家 電話044-888-3588、ファクス044-857-6623。[先着順] 市民意見(パブリックコメント)を募集します 各締め切りまでに必要事項も一緒に直接、郵送、FAX、市ホームページで提出してください。 いずれも書式自由。資料は各提出先、区役所、市ホームページなどで公開中((3)(4)(5)は12月1日から公開)。 (1)川崎市リハビリテーション福祉・医療センター再編整備基本計画書(第3次追補版)の策定(案) 提出・問い合わせ:12月5日(消印有効)までに 郵便番号210-8577健康福祉局障害計画課 電話044-200-2654、ファクス044-200-3932 (2)「川崎市個人市民税の控除対象となる寄附金を受け入れる特定非営利活動法人の基準等に関する条例」の一部改正(案) 提出・問い合わせ:12月20日(消印有効)までに 郵便番号210-8577市民文化局市民活動推進課 電話044-200-2341、ファクス044-200-3800 (3)川崎市住宅基本計画の改定(案) 提出・問い合わせ:1月13日(消印有効)までに 郵便番号210-8577まちづくり局住宅整備推進課 電話044-200-2995、ファクス044-200-3970 説明会を行います。12月11日日曜午前10時〜11時半(開場午前9時半)…市役所第4庁舎2階ホール。12月22日木曜午後6時半〜8時(開場午後6時)…多摩区役所11階会議室。詳細は市ホームページをご覧ください (4)川崎市空家等対策計画等の策定(案) 提出・問い合わせ:1月13日(消印有効)までに 郵便番号210-8577まちづくり局住宅整備推進課 電話044-200-2995、ファクス044-200-3970 (5)川崎市市営住宅等ストック総合活用計画の改定(案) 提出・問い合わせ:1月13日(消印有効)までに 郵便番号210-8577まちづくり局市営住宅建替推進課 電話044-200-3003、ファクス044-200-3970 川崎市長杯争奪 国際トランポリンジャパンオープン オリンピック出場選手など国内外のトップ選手が集まるトランポリンの大会。華麗なジャンプを間近で見られます。 日時・内容:12月16日金曜…マスターズ部門決勝など。17日土曜…全日本社会人選手権大会決勝など。18日日曜…年齢別部門決勝、ジャパンオープン部門決勝など。いずれも午前9時(予定)から 場所:とどろきアリーナ 問い合わせ:市民文化局市民スポーツ室 電話044-200-3245、ファクス044-200-3599 「かわさき市政だより」の見方・・・イベントなどで特に記載のないものは無料、参加自由。参加の対象者は、市内在住・在勤・在学の人 「かわさき市政だより」1日号は、町内会・自治会などによる配布の他、市公共施設、市内の一部の駅・金融機関・スーパー・コンビニなどで配布しています Colors,Future!いろいろって未来。 読者アンケート 図書カードを5人に進呈(抽選)(1,000円券) 申し込み:11月30日(必着)までに、(1)読んだ号(2)氏名(3)住所(4)年齢(5)よかった記事とその理由(6)よくなかった記事とその理由を記入し、ハガキ、FAX、市ホームページで 郵便番号210-8577総務企画局シティプロモーション推進室ファクス044-200-3915 当選者の発表は、発送をもって代えさせていただきます。個人情報は業務を委託する業者にのみ提供します かわさき市政だより No.1149 おわり