かわさき市政だより 川崎区版 川崎区ホームページ:URL http://www.city.kawasaki.jp/kawasaki/ 2015年(平成27年)3月1日発行 3月号 発行:川崎区役所 郵便番号210-8570川崎区東田町8 総合案内:電話044-201-3113 川崎区統計データ(平成27年2月1日現在) 人口219,918人 世帯数108,662世帯 編集:川崎区役所企画課(電話044-201-3296、ファクス044-201-3209) 区版1------------------------------------------------------------ 第18回統一地方選挙期日前投票 4月12日日曜に投票が行われる第18回統一地方選挙(川崎市議会議員選挙・神奈川県議会議員選挙・神奈川県知事選挙)の期日前投票所についてお知らせします。 投票できる人 川崎区の選挙人名簿に登録されている人。※投票するためには住所要件が必要となるので、市外へ転出した人は区選挙管理委員会へお問い合わせください 期日前投票所:区役所7階第4会議室 期間(土・日曜も含む):3月27日〜4月11日 投票時間:午前8時半〜午後8時(昼休みの時間中も投票できます) 期日前投票所:大師支所2階第1・2会議室 期間(土・日曜も含む):4月4日〜11日 投票時間:午前8時半〜午後8時(昼休みの時間中も投票できます) 期日前投票所:田島支所3階会議室 期間(土・日曜も含む):4月4日〜11日 投票時間:午前8時半〜午後8時(昼休みの時間中も投票できます) ※3月27日〜4月3日は、県知事選挙のみ投票できます。4月4日土曜からは、市議・県議・県知事選挙の3つすべての投票ができます 問い合わせ:区選挙管理委員会 電話044-201-3124、ファクス044-201-3209 ツイッターアカウント:@kawasaki_senkan 東海道川崎宿2023まつりへ行こう 東海道川崎宿をテーマにした祭りを開催します。東海道川崎宿三角おむすびレシピコンテスト、地元商店などの出店や市内産農産物の販売、昔遊び、紙切り、かご乗り、麦わら細工などの体験コーナー、史跡ガイドツアー(当日申し込み)、大道芸、フリーマーケットなどイベント盛りだくさんで、東海道の魅力を満喫できます。 日時:4月5日日曜午前11時〜午後3時(雨天決行) 場所:稲毛公園(宮本町7-8) 主催:東海道川崎宿2023まつり実行委員会 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-201-3136、ファクス044-201-3209 「東海道川崎宿三角おむすびレシピコンテスト」レシピ募集 川崎宿発祥といわれている「三角おむすび」のレシピを募集します。一次審査でレシピを選考し、上位の3レシピを再現、東海道川崎宿2023まつりの会場で投票用紙付きで販売します(100セット限定)。優勝〜3位を決める決選投票は会場で行います。 レシピ条件 (1)おむすびの形状は三角形とします、(2)サイズは最大「大人の拳程度」(ご飯約120g) ※その他は、すべて自由です 応募資格:市内在住・在勤・在学の人 申し込み・問い合わせ:3月16日(必着)までに市ホームページか、区役所で配布中の応募用紙に完成写真を添えて直接、郵送、メールで郵便番号210-8570川崎区役所地域振興課 電話044-201-3136、ファクス044-201-3209、eメール 61tisin@city.kawasaki.jp[選考] ※詳細はお問い合わせください フリーマーケット出店者募集 東海道川崎宿2023まつりで行うフリーマーケット(雨天中止)の出店者を募集します。 募集数:10区画(1区画2メートル×2メートル) 応募資格:市内在住で代表者が18歳以上の個人・団体 ただし次に該当する場合は、応募資格はありません。 営利目的の場合(商品販売を生業としている人) 政治的・宗教的および公序良俗に反している内容を含んでいる場合 暴力団員など、または暴力団員などと密接な関係を有している場合 申し込み・問い合わせ:3月16日(必着)までに市ホームページか、区役所で配布中の応募用紙を直接か郵送で郵便番号210-8570川崎区役所地域振興課 電話044-201-3136、ファクス044-201-3209。[抽選]※詳細はお問い合わせください JAZZFESTIVALinかわさき区ビオラコンサート 区内を中心にライブハウスや路上などで活躍する全5組の個性豊かな出演者がジャズミュージックを奏でます。ゲストとして、荻野昇(東京交響楽団首席トロンボーン奏者)と林浩子(ピアノ)が出演します。 日時:3月14日土曜午後2時半〜午後5時35分(開場午後2時10分) 場所:サンピアンかわさき(労働会館)ホール 定員:当日先着700人 演奏時間:午後2時35分〜午後3時 出演:成田遥香カルテット 演奏時間:午後3時5分〜午後3時30分 出演:RedHouse(レッドハウス) 演奏時間:午後3時35分〜午後4時 出演:オバタリツコGroup(グループ) 演奏時間:午後4時5分〜午後4時30分 出演:K3(ケイスリー) 演奏時間:午後4時35分〜午後5時 出演:Black Brown's(ブラックブラウンズ) 演奏時間:午後5時5分〜午後5時35分 出演:荻野昇、林浩子 ※出演時間は当日の進行状況により変更する場合があります 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-201-3127、ファクス044-201-3209 ツイッターで選挙に関する情報をつぶやいています。「川崎区選管ツイッター」で検索 問い合わせ:区選挙管理委員会 電話044-201-3124、201-3209 区版2------------------------------------------------------------ 音楽のまち・かわさき情報 かわさき区ビオラコンサート スプリングコンサート 日時:3月21日祝日 (1)午後2時〜午後2時半、(2)午後3時〜午後3時半 場所:アトレ川崎1階ツバキ広場 出演:StressFree(ストレスフリー)(ハープ、フルート) 曲目:スコットランド民謡メドレー、春よ来い他 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-201-3127、ファクス044-201-3209 かわさき区ビオラコンサート 4月定例コンサート 日時:4月1日水曜午後0時10分〜午後0時50分 場所:市役所第3庁舎1階ロビー 出演:東京交響楽団メンバー、山廣みほ(ビオラ)、木村正貴(バイオリン) 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-201-3127、ファクス044-201-3209 ランチタイムコンサート第233回 日時:3月18日水曜午後0時10分〜午後0時40分 場所:市役所第3庁舎1階ロビー 出演:富岡紀香(ピアノ)、加藤文枝(チェロ) 曲目:白鳥、エレジー他 問い合わせ:市民文化パートナーシップかわさき 電話・ファクス044-813-1550。ミューザ川崎シンフォニーホール 電話044-520-0020、ファクス044-520-0103 窓口の混雑予想のお知らせ 転入・転出などによる窓口の混雑緩和のため、区民課・保険年金課の窓口を第2・4土曜の他、4月4日土曜も開きます(大師・田島支所は開きません)。取り扱い業務については、市版3面を参照してください。市外に転出する人は、郵送での届け出もできます。詳細は区ホームページをご覧ください。 時間:平日午前8時半〜午後5時、土曜開庁日午前8時半〜午後0時半 ※駐車場の混雑が予想されます。公共交通機関をご利用ください(区役所の駐車場は、施設利用の場合でも1時間を超えると有料になります) 3月 3時間以上待ち=27午後、30午後、31午後 2時間以上待ち=16午後、20午後、23午後、26午後、27午前、30午前、31午前 1時間以上待ち=16午前、17午後、18午後、19午後、23午前、24午後、25午後、26午前、28午前 それ以外は上記未満 4月 3時間以上待ち=なし 2時間以上待ち=1午後、2午後、3午前・午後、6午後、13午後、28午後、30午後 1時間以上待ち=1午前、2午前、4午前、6午前、8午前・午後、9午前・午後、10午前・午後、11午前、13午前、17午後、20午後、28午前、30午前 それ以外は上記未満 ※昨年実績に基づいた予想です。午前中の方が比較的待ち時間が少ないです 問い合わせ:区役所区民課 電話044-201-3143、ファクス044-201-3290。区役所保険年金課 電話044-201-3153、ファクス044-201-3290 まちづくりクラブ活動発表会 地域をより良くすることを目的に活動している川崎区まちづくりクラブの26年度の取り組みを紹介します。 日時:3月23日月曜〜25日水曜午前9時半〜午後3時(23日は午前11時から) 場所:川崎信用金庫本店1階ロビー(砂子2-11-1) 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-201-3127、ファクス044-201-3209 浮世絵展「芳年の月百姿」(後期) 幕末から明治にかけて活躍した月岡芳年の浮世絵「月百姿」を展示します。「月百姿」は芳年の晩年に描かれた傑作で、月にちなんだ伝説や物語などを題材にした100枚の連作です。後期はそのうちの50作品の展示を行います。 日時:3月8日〜28日(月曜は休館)午前9時〜午後5時 場所:東海道かわさき宿交流館 問い合わせ:東海道かわさき宿交流館 電話044-280-7321、ファクス044-280-7314 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は5面参照 区役所地域保健福祉課 申し込み・問い合わせ:電話044-201-3217、ファクス044-201-3291 春休み親子料理教室 子どもと一緒に昼食を作ります。3月26日木曜午前9時半〜午後1時。区役所5階で。区内在住の小学生と保護者20人。材料費300円程度。エプロン、三角巾、布巾持参。 申し込み・問い合わせ:3月16日から電話かファクスで。[先着順] 区役所児童家庭課 申し込み・問い合わせ:電話044-201-3206、ファクス044-201-3293 親子で楽しい時間を過ごそう「つながれ地域!交流会」 講師と一緒にみんなで遊び、交流を深めながら、子育て支援機関の職員とも情報交換を行います。3月18日水曜午前10時〜午前11時半。旭町こども文化センターで。1歳半〜3歳の子どもと保護者15組。 申し込み:3月16日から電話で。[先着順] 教育文化会館 郵便番号210-0011川崎区富士見2-1-3 申し込み・問い合わせ:電話044-233-6361、ファクス044-244-2347 きいて、みて、つくって、たのしむ、おはなし会 「おと絵がたり」による影絵と音楽と語りでお話を楽しむ会です。上映作品は、3枚のおふだ他。お話を楽しんだ後は、効果音作りのワークショップも行います。3月26日木曜午前10時〜午前11時半。教育文化会館で。100人(小学生以下は保護者と参加)。きれいに洗った空き缶持参。 申し込み:3月17日午前10時から電話、ファクス、区ホームページで。[先着順] みんなで作って楽しもう! ダンボールやペットボトルなどのリサイクル用品でストラップやピンクッションを作る体験コーナー、絵手紙体験コーナー、バルーンアートなどのワークショップが楽しめます。3月26日木曜午前10時半〜午後1時半。教育文化会館で。当日直接。詳細はお問い合わせください。 サンピアンかわさき 郵便番号210-0011川崎区富士見2-5-2 問い合わせ:電話044-222-4416、ファクス044-244-5094 宅地建物取引士試験準備講座 宅地建物取引士(宅建)の試験準備講座を開催します。5月18日〜9月10日の月・木曜(7月20日、8月10日、13日、17日は除く)、午後6時半〜午後8時45分、全30回。サンピアンかわさき(労働会館)で。40人。44,000円(他に教材費8,200円程度)。 申し込み:3月25日から直接、電話、ファクスで。[先着順] かわさき区の宝物ペーパークラフトができました! 楽しみながら川崎区の魅力について学習できる「かわさき区の宝物ペーパークラフト」。第10弾となる今回は「遊べるクラフト」を制作しました。3月下旬から区役所、支所などで配布する予定です(1人1セット)。 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-201-3127、ファクス044-201-3209 保健福祉センター 4月の健診・検診案内 会場はいずれも区役所5階。 申し込み・問い合わせ:地域保健福祉課、ファクス044-201-3291 健診名:HIV即日検査 日程・受付時間:(1)7日火曜(2)21日火曜午前8時45分〜午前10時15分 定員・内容:匿名で受けられます。感染の可能性があるときから3ヶ月経過した12人 費用:無料 申し込み・問い合わせ:(1)3月24日(2)4月7日から電話で 電話044-201-3212。[先着順] 健診名:39歳までの健診・保健指導 日程・受付時間:検査日8日水曜指導日24日金曜午前9時〜午前9時15分 定員・内容:生活習慣病予防に関連した検査と保健指導。両日参加できる区内在住の18〜39歳の25人 費用:1,650円 申し込み・問い合わせ:3月16日から電話で 電話044-201-3216。[先着順] 健診名:無料健康相談 日程・受付時間:月〜金曜午前9時〜午後4時半 定員・内容:専門家による健康・禁煙などに関する相談。区内在住の人(家族も可) 費用:無料 申し込み・問い合わせ:随時、電話で 電話044-201-3216 健診名:1歳児歯科健診 日程・受付時間:24日金曜午前8時45分〜午前10時 定員・内容:1歳3ヶ月未満で歯が生えている乳幼児 費用:無料 申し込み・問い合わせ:随時、電話で 電話044-201-3212 ※3ヶ月・1歳6ヶ月・3歳児健診は対象世帯に郵送でお知らせします 問い合わせ:区役所児童家庭課 電話044-201-3214、ファクス044-201-3293 6カ国語で、外国人向け行政情報をメール配信しています。「インターコムかわさきく」で検索 問い合わせ:区役所企画課 電話044-201-3296、ファクス044-201-3209 かわさき市政だより 区版かわさき 2015年(平成27年)3月1日号終了 かわさき市政だより------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 幸区版 3月号 区版〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 発行:幸区役所 郵便番号212-8570幸区戸手本町1-11-1 電話044-556-6666(総合案内) 幸区ホームページ:URL //www.city.kawasaki.jp/saiwai/ 幸区統計データ(平成27年2月1日) 人口158,782人 世帯数73,918世帯 区版1------------------------------------------------------------ 新川崎交通広場が完成 交通広場の完成を記念してイベントを開催します。 同広場は3月30日月曜午前11時から利用できます。 バスは4月以降運行開始します。 式典キャンペーン3月29日日曜開催 交通広場施設概要 バス乗降場 2カ所 タクシー乗り場・降り場 各1カ所(ユニバーサルデザインタクシー対応) 身体障害者用車両乗降場 1カ所 一般車用乗降場 雨よけシェルター シンボルツリー(ケヤキ) 交通広場周辺施設 鹿島田こ線歩道橋(延長123メートル、幅員 6メートル、エレベーター1基) 自転車等駐車場第5施設(収容579台) 交通広場完成記念式典 福田紀彦市長のあいさつやテープカット、消防音楽隊の演奏・カラーガード隊の演舞を行います。 日時:3月29日日曜午前10時〜午前11時 場所:新川崎交通広場 ※雨天時は日吉小学校体育館 問い合わせ:まちづくり局市街地整備推進課 電話044-200-3803、ファクス044-200-3970 交通安全キャンペーン 交通安全普及啓発、パトカー・消防車などの展示、白バイの体験乗車を行います。また、地元の幼稚園児や中学・高校生、川崎純情小町などによるステージイベントもあります。 川崎フロンターレのふろん太くんも来るよ! 日時:3月29日日曜午前11時〜午後2時 場所:新川崎交通広場 ※雨天時は日吉小学校体育館(内容変更あり) 問い合わせ:区役所危機管理担当 電話044-556-6605、ファクス044-555-3130 新川崎交通広場も 散乱防止・路上喫煙防止重点区域、自転車等放置禁止区域に指定 4月1日から、「新川崎・鹿島田駅周辺」を散乱防止・路上喫煙防止重点区域に指定し、また、交通広場や周辺市道も自転車等放置禁止区域になります。ルールとマナーを守って、ごみのポイ捨てや路上喫煙、放置自転車のない、きれいで安全なまちづくりにご協力をお願いします。 問い合わせ:区役所危機管理担当 電話044-556-6605、ファクス044-555-3130 区役所新庁舎もオープン間近 5月から新庁舎で業務を開始します。 幸区役所新庁舎植樹式開催 幸区役所新庁舎完成と市制90周年を記念して、区の木「ハナミズキ」の植樹式典と、新庁舎の一部の事前見学会を行います。小雨決行。 日時:3月20日金曜午後1時半〜午後3時 場所:区役所新庁舎前 定員:区内在住の50人 申し込み・問い合わせ:3月12日〜18日に直接か電話で区役所総務課 電話044-556-6603、ファクス044-555-3130。[先着順] 幸区市民活動コーナーの利用団体登録受け付けと説明会 新庁舎に市民活動の活性化を目的とした幸区市民活動コーナーができます。会議室や作業室などを利用するためには登録手続きが必要です。詳細は説明会を開催するのでぜひ参加してください。1団体につき2名まで。会場へ直接。 日時:3月17日火曜午後7時〜午後8時 場所:幸市民館第1会議室 利用登録要件 幸区内で活動している団体 営利を目的としない活動を行っている団体 不特定多数の利益の増進に寄与する活動を行っている団体など 利用登録方法 申請書、団体規約などの必要書類を提出 ※申請書は区役所で配布中。区ホームページからもダウンロードできます 登録先・問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-556-6606、ファクス044-555-3130 4月4日土曜区役所窓口の臨時開設 3〜4月は、引っ越しなどの手続きで区役所窓口が大変混雑します。特に混雑が予想される日は下記の通りです。混雑緩和のため、4月4日土曜午前に窓口を開きます。毎月第2・4土曜の午前は、年間を通して区民課・保険年金課窓口が開いていますので、併せてご利用ください。 臨時開設日時:4月4日土曜午前8時半〜午後0時半 開設窓口:区役所区民課、保険年金課 取り扱い業務:転入・転出の手続きなど(国民年金業務は除く)。内容によって受けられない場合もあります。住民票の写し、印鑑登録証明書などは、市内の行政サービスコーナー(川崎地下街アゼリア西広場など)でも受け取れます 問い合わせ:区役所区民課 電話044-556-6616、ファクス044-555-3149。区役所保険年金課 電話044-556-6620、ファクス044-555-3149 3月 大々混雑:最長で3時間待ち=30午後、31午後 大混雑:最長で2時間待ち=16午後、23午後、30午前、31午前 混雑:最長で1時間待ち=16午前、17午後、18午後、19午後、20午後、23午前、24午後、25午後、26午後、27午後、28午前 その他上記未満:=17〜20午前、24〜27午前 4月 大混雑:最長で2時間待ち=1午後、2午後、3午後、6午後、13午後 混雑:最長で1時間待ち=1〜4午前、6午前、7〜10午後、11午前、13午前、17午後 その他上記未満:7〜10午前、14〜16午前・午後、17午前 区役所の駐車場が大変混雑しています。混雑状況は区ホームページから確認できます。 編集:幸区役所企画課(電話044-556-6612、ファクス044-555-3130) 区版2------------------------------------------------------------ 第11回さくらフェスタ日吉 日吉分館で活動している団体のダンスや演奏、体験イベント、料理サークル自慢の出店など、催しが盛りだくさんのお祭りです。ぜひお越しください。 日時:3月21日祝日、22日日曜午前10時〜午後3時 場所:日吉合同庁舎 内容: 21日…中学校吹奏楽部、多文化交流、バルーンアート体験、昔遊び、朗読会、科学実験など 22日…幼稚園児・小学生の歌、ハンドメードフラワー、茶道体験、オカリナ演奏、ミニ水族館など 両日実施…料理屋台、作業所製品販売、作品展示、フリーマーケット、リユース図書・雑誌の配布(午前9時半〜) ※事前に整理券が必要なイベントもあります。詳細は問い合わせるか、日吉分館で配布中のチラシをご覧ください。また、当日は混雑が予想されるので、公共交通機関をご利用ください 問い合わせ:日吉分館 電話044-587-1491、ファクス044-587-1494 第18回統一地方選挙(4月12日執行)期日前投票のご案内 (川崎市議会議員選挙・神奈川県議会議員選挙・神奈川県知事選挙) 投票できる人:幸区の選挙人名簿に登録されている人。ただし、投票するためには住所要件を満たす必要がありますので、市外へ転出した人は、区選挙管理委員会までお問い合わせください 場所:区役所5階会議室、日吉出張所1階タウンホール 期間:区役所…3月27日〜4月11日、日吉出張所…4月4日〜11日 ※3月27日〜4月3日は県知事選挙のみ投票できます。4月4日土曜からは市議会議員選挙・県議会議員選挙・県知事選挙の3つの投票ができます ※上記期間中は、土・日曜も投票できます 時間:午前8時半〜午後8時 ※昼休みの時間中も投票できます 問い合わせ:区選挙管理委員会 電話044-556-6604、ファクス044-555-3130 投票日などについては市版3面をご覧ください 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版5面参照 ※講座などによっては区内在住の人が優先となる場合があります 区役所地域保健福祉課 申し込み・問い合わせ:電話044-556-6648、ファクス044-556-6659 ヘルスパートナーさいわいと楽しく体を動かそう 「日本一だよ幸区」などの楽曲に合わせてリズム体操をしてみませんか。(1)3月27日金曜…日吉健康ステーション健診室で。(2)4月7日火曜…幸市民館大会議室で。いずれも午前10時〜午前11時。飲み物持参。会場へ直接。 区役所地域振興課 申し込み・問い合わせ:電話044-556-6606、ファクス044-555-3130 緑化活動団体への花苗の提供 花苗か用土を提供します。花苗の種類は区で指定します。区内の公有地にある花壇を自主管理している緑化活動団体、30団体程度。提供時期は5月25日〜6月12日。 申し込み:3月25日(必着)までに、申込書に必要事項を記入し、花壇の案内地図と図面、写真を直接か郵送で郵便番号212-8570幸区役所地域振興課 電話044-556-6606、ファクス044-555-3130。[抽選]。※申込書は区役所で配布中。区ホームページからもダウンロードできます。 幸市民館 申し込み・問い合わせ:電話044-541-3910、ファクス044-555-8224 サンデーフレンドパークの参加者募集 月1回、社会見学や料理などの活動を通して地域交流、仲間づくりをします。5月〜28年3月の主に第3日曜、午後1時半〜午後3時半。市内在住・在勤で知的障害のある20歳以上の20人。条件など詳細はお問い合わせください。材料費・交通費などは自己負担。 申し込み:5月1日までに直接か電話で。[抽選]。※企画・運営を行うボランティアも受け付け中。 幸図書館 問い合わせ:電話044-541-3915、ファクス044-541-4747 絵本の読み聞かせと紙芝居 (1)エプロンおばさんの絵本の時間…3月17日、4月7日の火曜、午前11時〜午前11時半。乳幼児向け(2)おはなしの時間…4月8日水曜午後3時〜午後3時半。幼児〜小学校低学年向け。いずれも幸図書館で。会場へ直接。 昔ばなしを聴こう 本を使わないストーリーテリングで民話などを語ります。3月21日祝日午後3時〜午後3時45分(開場午後2時45分)。幸市民館和室で。5歳以上。当日先着30人。 区役所こども支援室 問い合わせ:電話044-556-6730、ファクス044-555-1336 おでかけぽかぽか出張青空子育て広場 乳幼児と保護者が遊びながら交流できる場です。3月17日火曜午前10時〜午後1時。戸手第1公園(戸手本町1-76-1)、南加瀬けやき公園(南加瀬4-35-4)で。雨天中止。会場へ直接。 幸区社会福祉協議会 申し込み・問い合わせ:電話044-541-8000、ファクス044-533-8703 さいわい健康福祉プラザの講座 4月10日金曜から順次開講。さいわい健康福祉プラザで。60歳以上の人。別途、保険料(任意)あり。詳細はお問い合わせください。3月16日〜20日の午前9時〜午後4時にハガキを持参し、本人が直接、同プラザ2階受付へ。[抽選] 講座名(1人1講座まで):はつらつ体操 曜日:月 時間:午後1時30分〜午後3時30分 回数:12回 定員:45人 費用:無料 講座名(1人1講座まで):ゆる体操 曜日:月 時間:午前10時00分〜正午 回数:12回 定員:45人 費用:無料 講座名(1人1講座まで):ペン習字入門 曜日:火 時間:午前10時00分〜正午 回数:12回 定員:30人 費用:1,000円 講座名(1人1講座まで):へたがいい絵手紙 曜日:水 時間:午後1時30分〜午後3時30分 回数:12回 定員:24人 費用:800円 講座名(1人1講座まで):楽しいハーモニカ 曜日:木 時間:午後1時30分〜午後3時30分 回数:12回 定員:18人 費用:310円 講座名(1人1講座まで):転倒予防と健康体操 曜日:金 時間:午前10時00分〜正午 回数:12回 定員:45人 費用:50円 講座名(1人1講座まで):ハワイアンキルトを始めましょう! 曜日:金 時間:午前10時00分〜正午 回数:12回 定員:12人 費用:2,500円 講座名(1人1講座まで):栄養講座 曜日:水 時間:午前10時00分〜午後1時00分 回数:6回 定員:16人 費用:3,600円 講座名(1人1講座まで):男の食彩 曜日:木 時間:午前10時00分〜午後1時00分 回数:6回 定員:16人 費用:3,600円 保健福祉センターの健診案内 申し込み・問い合わせ:区役所地域保健福祉課 電話044-556-6648、ファクス044-556-6659 健診名:1歳児歯科健診 日程:4月7日火曜 受付時間:午前9時00分〜午前9時45分 場所:区役所4階 対象:1歳前後の乳幼児30人 内容・費用など:歯科健診と相談 申し込み:3月16日から直接か電話で。[先着順] 健診名:生活習慣病相談 日程:4月20日月曜 受付時間:午前11時00分〜午前11時15分 場所:区役所4階 対象:5人 内容・費用など:医師・保健師・栄養士・歯科衛生士が個別相談。健診データ持参 申し込み:3月18日から直接か電話で。[先着順] 健診名:禁煙相談 日程:4月20日月曜 受付時間:午前11時00分〜午前11時15分 場所:区役所4階 対象:禁煙に関心のある2人 内容・費用など:個別禁煙相談 申し込み:3月18日から直接か電話で。[先着順] 健診名:39歳までの健診・保健指導 日程:(1)検査日5月18日月曜(2)指導日5月25日月曜 受付時間:午前9時00分〜午前9時15分 場所:新庁舎3階 対象:18〜39歳で両日参加できる25人。(妊娠中、出産後1年以内、授乳中、年度中に40歳の人を除く) 内容・費用など:身体測定、血液検査、骨密度測定など。検査とその結果をもとにした保健指導。1,650円 申し込み:3月18日から直接か電話で。[先着順] パパっとサタデー 問い合わせ:区役所こども支援室 電話044-556-6718、ファクス044-555-1336 乳幼児と保護者が楽しいひとときを過ごせる場です。 日時:3月28日土曜午前11時00分〜正午 内容:ベビーダンス 場所(こども文化センター):南河原 申し込み:直接か電話で 電話044-511-4963 日時:3月28日土曜午前11時00分〜正午 内容:ベビーヨガ 場所(こども文化センター):北加瀬 申し込み:直接か電話で 電話044-599-6848 かわさき市政だより 区版さいわい 2015年(平成27年)3月1日号終了 かわさき市政だより------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ なかはら区版 3月号 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 中原区ホームページ:URL http://www.city.kawasaki.jp/nakahara/ 発行:中原区役所 郵便番号211-8570中原区小杉町3-245 編集:中原区役所企画課(電話044-744-3149、ファクス044-744-3340) 総合案内:お間違えのないように 電話044-744-3113 2015(平成27)年3月1日発行 3月号中原区統計データ(平成27年2月1日現在) 人口24万4,636人 世帯数12万2,422世帯 区版1------------------------------------------------------------ 子どもたちへつなごうまちの未来 中原区コミュニティフォーラムに参加して、地域で活躍している人たちの話を聞いてみませんか。 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3282、ファクス044-744-3346 中原区コミュニティフォーラムの開催 区では、武蔵小杉駅周辺地域で、お互いの顔が見える関係を築き、住みやすく魅力のあるまちづくりを進めるため、コミュニティーづくりに取り組んでいます。 フォーラムでは、地域コミュニティーに関する講演、区の取り組み、地域で活躍している人たちの活動などを紹介します。展示エリア、子ども向けプレーエリアもあります。 日時:3月15日日曜午後1時半〜午後4時15分(開場午後1時) 場所:区役所5階会議室 定員:当日先着150人 ※保育あり(事前申込制)。詳細はお問い合わせください 1部 (1)基調講演・・・野口和雄(野口都市研究所所長) (2)キッズダンスチーム・キャンディキッズによるダンス 2部 (1)活動事例紹介 (a)町内会・自治会の取り組み(b)商店街の取り組み(c)小杉駅周辺エリアマネジメントの取り組み(d)企業の取り組み (2)武蔵小杉ダンスグループ・KSG48によるダンス (3)パネルディスカッション/パネリスト…尾木孫三郎(新丸子東2・3丁目親和会会長)、塚本りり(小杉駅周辺エリアマネジメント専務理事)、岡本克彦(「こすぎワイワイトーク2014」参加者代表)、コメンテーター…小島聡(法政大学教授)、コーディネーター…谷本有美子(神奈川県地方自治研究センター研究員) フォーラムで紹介 こすぎの大学 小杉駅周辺エリアマネジメントでは地域の担い手づくりを目的とし、「武蔵小杉に関わる人を知る・語る・好きになる」をテーマとしたワークショップを実施しています。 環境授業 区では地域の企業が行っている環境活動を地域に広げることを目的に企業、小学校と連携し、「こども環境授業」を実施しています。26年度もNECの協力でNEC玉川事業場見学会を行いました。 区の木「モモ」の制定 区では、中原区区の木制定委員会からの報告を受けて、区の木を「モモ」に決定し、併せて区民の皆さんから原画を募集して、シンボルマークを作成・制定しました。今後、区の木とともにシンボルマークが区民の皆さんに親しまれるように活用していきます。使用方法など詳細は問い合わせるか区ホームページをご覧ください。 問い合わせ:区役所企画課 電話044-744-3149、ファクス044-744-3340 3月、4月は区役所窓口が混雑します 窓口混雑予想カレンダー 3月 大々混雑(目安で3時間待ち)=30、31 大混雑(目安で2時間待ち)=16、23、24、25、26、27、28 混雑(目安で1時間待ち)=17、18、19、20 閉庁日=15、21、22、29 4月 大混雑(目安で2時間待ち)=1、2、3、4、6、11、13、20、27 混雑(目安で1時間待ち)=10、17、24、25、30 臨時窓口開設日=4 閉庁日=5、12、18、19、26、29 5月 大混雑(目安で2時間待ち)=1、7 混雑(目安で1時間待ち)=8、9 閉庁日=2、3、4、5、6、 ※午前中は比較的すいています 臨時窓口開設のお知らせ 日時:4月4日土曜午前8時半〜午後0時半 ※第2・4土曜は年間を通じて開設(午前8時半〜午後0時半) 取り扱い業務:転入・転出の手続きなど(国民年金業務は除く) ※窓口の混雑状況はホームページ「中原区なう!」 URL http://www.yobidashi.jp/nakahara/pc/で確認できます スマートフォンなどで待ち人数を確認できます 住民票、印鑑登録証明書は小杉行政サービスコーナーが便利です 利用時間:月〜金曜:午前7時半〜午後7時、土・日曜:午前9時〜午後5時。祝日、年末年始を除く 場所:武蔵小杉駅北口階段下 問い合わせ:区役所区民課 電話044-744-3175、ファクス044-744-3341 区役所保険年金課 電話044-744-3203、ファクス044-744-3341 区民会議を開催します 「地域コミュニティ、みんなでまちをきれいに」をテーマに、課題調査部会の検討結果を基に議論します。 日時:3月23日月曜午後2時〜午後4時(開場午後1時半) 場所:区役所5階会議室 傍聴:当日先着50人 問い合わせ:区役所企画課 電話044-744-3149、ファクス044-744-3340 第18回統一地方選挙の期日前投票について 中原区の選挙人名簿に登録されている人は、以下の場所で期日前投票ができます。ただし、投票するためには住所要件が必要になるので、市外に転出した人はお問い合わせください。 場所:中原区役所4階会議室 期間:3月27日金曜〜4月11日土曜 時間:午前8時半〜午後8時 場所:国際交流センター1階ロビー 期間:4月4日土曜〜11日土曜 時間:午前9時〜午後8時 ※4月3日金曜までは神奈川県知事選挙のみ投票できます。上記期間中は、土・日曜、昼休みの時間中も投票できます 投票日などについては市版3面をご覧ください 問い合わせ:区選挙管理委員会 電話044-744-3128、ファクス044-744-3340 区民車座集会 市長が皆さんから意見を聞く「区民車座集会」を開催します。傍聴もできます。 日時・場所:4月25日土曜午後2時〜午後3時半、区役所5階会議室 対象・定員:区民か区内で活動している人、30人 申し込み・問い合わせ:4月10日午後5時(必着)までに市ホームページか、区役所などで配布中の申込書をファクスでサンキューコールかわさき 電話044-200-3939、ファクス044-200-3900。または申込書を直接か郵送で郵便番号211-8570中原区役所企画課 電話044-744-3149、ファクス044-744-3340。[抽選]。当選者にハガキ、ファクス、メールのいずれかで通知します。傍聴は当日先着50人(受け付け午後1時半)。保育、手話通訳あり(事前申込制)。詳細は問い合わせるか市ホームページをご覧ください。 ※当日の様子はインターネットで動画配信します。市ホームページ「市長の部屋」からアクセスしてください ※連載のなかはらメディアネットワークは2面に掲載 小杉行政サービスコーナーをご利用ください。住民票・印鑑証明他 武蔵小杉駅北口階段下 電話044-722-8685 区版2------------------------------------------------------------ 区内の情報をさまざまなメディアが発信 なかはらメディアネットワーク テレビ・ラジオ イッツコムなかはらスマイル(地デジ11ch) 水・金曜午後5時45分〜午後5時54分/土・日曜午前10時35分〜午前10時44分 かわさきFMEnjoy★なかはら(79.1MHz) 金曜午前11時00分〜午前11時30分/(再放送)午後9時00分〜午後9時30分 WEB・地域新聞・季刊誌 k-press中原区ニュース タウンニュース中原区版 毎週金曜発行 タマジン:年4回発行 ママとKidsの街歩き 年3回発行 区ホームページで各メディアの放送・掲載予定が確認できる他、イッツコム「なかはらスマイル」の過去の放送をご覧になれます。 問い合わせ:区役所企画課 電話044-744-3149、ファクス044-744-3340 未来の医療をつくる場所「キングスカイフロント」展示会 アルツハイマー病、難治がんなどの治療法や最先端の介護・医療ロボットなどの研究開発を行う川崎臨海部の「キングスカイフロント」について、パネル展示などで分かりやすく紹介します。関連書の紹介コーナーも設置します。 日程:3月17日〜4月16日 場所:中原図書館(入り口正面展示スペース) 問い合わせ:総合企画局臨海部国際戦略室 電話044-200-3634、ファクス044-200-3540 第12回健康ワンポイント こころの健康を保つために ストレスを上手に解消する方法を探しましょう。 睡眠時間の長短にこだわらず、質のよい睡眠を目指しましょう 毎日、同じ時刻に起き、朝、目覚めたら日光を浴びましょう 夕食後のカフェインや寝酒は睡眠の質を悪くします 入浴は38〜40度のぬるめのお湯でゆっくりと 昼寝は午後3時までに30分以内。夜更かしも睡眠の質を悪くします 夕方暗くなる前の軽い運動、体操、ストレッチが効果的 詳しくはインターネットで「睡眠指針 厚生労働省」を検索 運動を生活に取り入れてみましょう 食事はできるだけ同じ時間に、バランスよく1日3食 眠れない、仕事のミスが増えた、様子がおかしい、そんなときには 心が落ち込んでいるときは何かしようと焦らない つらい気持ちを口に出すことが解決への第1歩です。身近な人や、各相談窓口、近くの医療機関に相談を 区役所地域保健福祉課 電話044-744-3261、ファクス044-744-3342 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版5面参照 募集・案内 花クラブ会員募集 駅周辺の花壇・プランターに季節の花を植える他、植栽の勉強をします。区内在住で年間を通じて活動に参加できる人。 申し込み・問い合わせ:随時、直接か電話で区役所地域振興課 電話044-744-3324、ファクス044-744-3346。 市民健康の森 3月22日日曜…蝶の草原の草刈り。午前9時に市民健康の森入り口広場に集合。軍手持参。雨天中止。 問い合わせ:中原区市民健康の森を育てる会 電話・ファクス044-788-6579。区役所地域振興課 電話044-744-3324、ファクス044-744-3346。 まちづくりに参加しませんか 区と区民が協働でまちづくりに取り組んでいる3つの委員会で新規委員を募集します。(1)まちづくり推進委員会(2)なかはら20年構想委員会(3)自転車と共生するまちづくり委員会。詳細はお問い合わせください。 申し込み・問い合わせ:随時、直接か電話で区役所地域振興課 電話044-744-3324、ファクス044-744-3346。※3月21日祝日午前10時〜午前11時半に3委員会合同の活動報告会を開催します。中原区役所で。当日直接。 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3324、ファクス044-744-3346。 歩こう会 4月12日日曜午前8時に横浜市営地下鉄センター南駅に集合、午前8時半出発。午前11時ごろ解散。センター南駅〜山崎公園〜たまプラーザ駅。約5キロ。当日直接。雨天時は19日日曜。 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3323、ファクス044-744-3346。※当日の問い合わせは午前6時半から区役所守衛室 電話044-744-3192。 西中原中学校吹奏楽部定期演奏会 3月27日金曜午後0時半〜午後3時(開場正午)。教育文化会館(川崎区富士見2-1-3)で。当日先着1,850人。クラシックからポップスまで幅広いジャンルの曲を演奏します。 問い合わせ:西中原中学校(遠矢)電話044-777-2239、ファクス044-799-3954。 「趣味の教室」新規受講生募集 初心者でも気軽に楽しく学習できる講座(全24教室)。講座の詳細や申し込み方法などはお問い合わせください。 問い合わせ:市民プラザ 電話044-888-3131、ファクス044-888-3138。 こすぎ名物花見市 大ビンゴ大会、ダンスミュージカル、大道芸、法政第二高等学校吹奏楽部の演奏、フリーマーケット、屋台、ストリートライブ、太郎次郎一門猿まわしなど。4月5日日曜午前10時〜午後4時。総合自治会館、渋川周辺で。雨天決行。 問い合わせ:経済労働局商業観光課 電話044-200-2328、ファクス044-200-3920。 区役所地域保健福祉課からのお知らせ 申し込み・問い合わせ:電話044-744-3261、ファクス044-744-3342 禁煙相談 4月6日月曜午前10時45分〜午前11時。区役所別館で。20歳以上。事前予約制。 申し込み:4月3日までに直接か電話で。 言語リハビリ交流会 脳血管疾患などの後遺症で言葉に不自由を感じている人が対象。発声練習などによる言葉のリハビリを行います。4月6日〜28年3月7日の第1月曜(5月11日のみ第2月曜)、午後1時半〜午後3時。区役所別館講堂で。事前申込制。 申し込み:4月3日までに直接か電話で。 39歳までの健診・保健指導 検査:(1)4月7日火曜 結果説明:4月21日火曜 検査:(2)5月12日火曜 結果説明:5月26日火曜 いずれも受け付け午前9時〜午前9時15分。区役所別館で。区内在住で健診機会のない18〜39歳の各日20人。(28年3月末までに40歳になる人、妊娠中や出産後1年以内の人、通院加療中の人を除く)。1,650円程度。 問い合わせ:3月19日から直接か電話で。[先着順]。※当事業は27年度末で終了となります。 総合型地域スポーツクラブ 中原元気クラブ活動日程 種目:(1)otoアートフットボール 日程:3月16日、4月13日〜5月11日の月曜(祝日を除く) 時間:午後3時00分〜午後4時30分 場所:大戸小学校校庭 料金:小学生600円/月 種目:(2)otoサッカー 日程:3月16日、4月13日〜5月11日の月曜(祝日を除く) 時間:午後4時00分〜午後5時00分 場所:大戸小学校校庭 料金:小学生600円/月 種目:(3)キッズラン 日程:3月18日、4月8日〜5月13日の水曜(祝日を除く) 時間:午後3時30分〜午後4時30分 場所:下小田中小学校校庭 料金:小学生600円/月 種目:(4)体幹エクササイズ 日程:3月18日、4月8日〜5月13日の水曜(祝日を除く) 時間:午前10時15分〜午前11時15分 場所:サイクルショップ中原2F 料金:高校生以上500円/回 種目:(5)スポーツ吹き矢 日程:3月18日、4月8日〜5月13日の水曜(祝日を除く) 時間:午前11時30分〜午後0時30分 場所:サイクルショップ中原2F 料金:高校生以上500円/回 種目:(6)ヨガ 日程:3月18日、4月8日〜5月13日の水曜(祝日を除く) 時間:午後7時00分〜午後8時00分 場所:サイクルショップ中原2F 料金:高校生以上500円/回 種目:(7)骨盤ヨガ 日程:3月20日、4月10日〜5月15日の金曜 時間:午前10時15分〜午前11時15分 場所:サイクルショップ中原2F 料金:高校生以上500円/回 種目:(8)シニアヨガ 日程:3月20日無料体験、4月3日〜7月24日の金曜(5月1日を除く) 時間:午前11時30分〜午後0時30分 場所:サイクルショップ中原2F 料金:2,000円/月 ※初回無料体験(1種目のみ)実施。会員は中学生以下600円/月。高校生以上は教室ごとの料金制。(1)(2)(3)は小学生のみ(幼児は要相談) 申し込み・問い合わせ:中原元気クラブ事務局 電話044-299-6466。受け付けは水・金曜…午前10時〜午後1時、その他教室実施時(祝日、年末年始を除く)。ホームページ(URL http://nakahara-genki.com/)。[先着順]。 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3323、ファクス044-744-3346 とどろきアリーナ 第1期スポーツ教室 教室名:(1)気功 日程:5月11日〜7月6日の月曜(6月22日を除く) 時間:午前9時15分〜午前10時30分 対象:15歳以上(中学生を除く) 定員:40人 料金(円):4,400 教室名:(2)親子新体操 日程:5月11日〜7月6日の月曜(6月22日を除く) 時間:午前10時45分〜午前11時45分 対象:3・4歳児と保護者 定員:20組 料金(円):6,200 教室名:(3)ピラティスボディメイク 日程:5月13日〜7月15日の水曜 時間:午後4時30分〜午後5時30分 対象:15歳以上(中学生を除く) 定員:30人 料金(円):6,500 教室名:(4)やさしいヨガ 日程:5月13日〜7月15日の水曜 時間:午後0時15分〜午後1時15分 対象:15歳以上(中学生を除く) 定員:各20人 料金(円):各5,500 教室名:(5)シェイプエアロ&イージートレーニング 日程:5月13日〜7月15日の水曜 時間:午後1時30分〜午後2時30分 対象:15歳以上(中学生を除く) 定員:各20人 料金(円):各5,500 教室名:(6)親子フィットネス 日程:5月13日〜7月22日の水曜(7月15日を除く) 時間:午後3時00分〜午後4時00分 対象:4〜6歳児と保護者 定員:20組 料金(円):7,800 教室名:(7)ベビーマッサージ 日程:5月15日〜29日の金曜 時間:午前10時15分〜午前11時45分 対象:生後2ヶ月〜立つ前の子どもと保護者 定員:10組 料金(円):5,600 ※回数…(1)(2)8回、(3)〜(6)10回、(7)3回。(6)のみ保育あり(有料)。詳細はお問い合わせください。 申し込み・問い合わせ:(1)〜(5)4月13日、(6)3月30日、(7)4月27日(いずれも必着)までに往復ハガキに必要事項と教室名、(2)(6)(7)は子どもの氏名・年齢・生年月日も記入し郵便番号211-0052等々力1-3とどろきアリーナ 電話044-798-5000、ファクス044-798-5005。[抽選] かわさき市政だより 区版なかはら 2015年(平成27年)3月1日号終了 かわさき市政だより------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 高津区版 3月号 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 高津区ホームページ:URL http://www.city.kawasaki.jp/takatsu/ 発行:高津区役所 郵便番号213-8570高津区下作延2-8-1 総合案内:電話044-861-3113 2015年(平成27年)3月1日発行 高津区統計データ(平成27年2月1日現在) 人口 22万5,206万人 世帯数 10万7,031世帯 高津区:フォト歳時記 上作延のハナモモ 薄紅色のかれんな桃の花が、桜より一足先に春の訪れを告げます。 区版1------------------------------------------------------------ 春を感じに出掛けよう うららかな日差しを浴びながら、春を満喫しに出掛けてみませんか。 問い合わせ:区役所企画課 電話044-861-3135、ファクス044-861-3103 桜の名所を巡る いよいよ春の風物詩である桜の季節の到来です。区内には緑ケ丘霊園をはじめ、お薦めの桜の名所がたくさんあります。 その中でも、国の登録有形文化財で、区のシンボルとなっている久地円筒分水は、水面(みなも)に映る桜が美しい名所となっており、毎年、「円筒分水スプリングフェスタ」は多くの人でにぎわいます。 春の訪れを感じに出掛けてみてはいかがですか。 春の風景を見つけよう 区内の南西側に広がる丘陵地には、市民健康の森や神庭緑地などをはじめ、点在する神社仏閣や住宅街の裏手にも多くの緑地が残されており、身近に四季折々の自然を感じることができます。 また、農地も多く残っています。特に橘地区の久末周辺には、都市近郊では珍しい広大な農地があり、土の香りを感じながら、遠くにかすむビル群を眺望することができます。 区では、名所や史跡など見どころを結ぶ冊子「高津のさんぽみち」を区役所などで配布しています。 暖かな日差しの中、春の風景を探しに、のんびり歩いてみませんか。 〜お薦めの桜の名所〜 (1)久地円筒分水(久地1-34) (2)緑ケ丘霊園(下作延1241) (3)二ケ領用水(溝口3付近) (4)梶ケ谷第一公園(梶ケ谷2-10) (5)江川せせらぎ遊歩道(千年新町付近) 春の風物詩 円筒分水スプリングフェスタ 桜に彩られた久地円筒分水に出掛けませんか。 日時:3月28日土曜午前11時〜午後3時(雨天翌日) ※当日の開催の可否は午前8時から 電話0180-991-213(自動音声)で案内します 場所:久地円筒分水広場(久地1-34) 内容:小学生の太鼓演奏、野だて、二ケ領用水で活躍する市民団体の紹介など 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-861-3133、ファクス044-861-3103 第167回花コンサート 日時:3月15日日曜正午〜午後0時40分 場所:区役所1階ロビー 出演:HABANEROSAX(サクソホンカルテット) 曲目:トルコ行進曲、ギリシャ組曲 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-861-3134、ファクス044-861-3103 4月12日投票 第18回統一地方選挙期日前投票 高津区の選挙人名簿に登録されている人は、以下の場所で期日前投票ができます(投票日などについては市版3面をご覧ください)。 ただし、投票するには住所要件が必要となるので、住所変更した人、またはその予定がある人は区選挙管理委員会までお問い合わせください。 場所および期間 区役所5階会議室3月27日〜4月11日、橘出張所2階会議室4月4日〜11日 時間(両場所ともに)午前8時半〜午後8時(昼休み時間中も投票できます) ※上記期間中は、土・日曜も投票できます ※4月3日金曜までは区役所で神奈川県知事選挙のみ投票できます。4月4日土曜からは区役所と橘出張所で川崎市議会議員選挙・神奈川県議会議員選挙・神奈川県知事選挙の3つの投票ができます 問い合わせ:区選挙管理委員会 電話044-861-3124、ファクス044-861-3103 4月4日土曜窓口の一部を臨時に開きます ※手続きの内容によっては時間がかかる場合があります。時間に余裕を持ってお越しください 年度末の混雑緩和のため、区役所1階区民課・3階保険年金課の窓口を4月4日土曜に臨時開設します。※第2・4土曜の午前中は年間を通じて開設しています。 時間:午前8時半〜午後0時半 取り扱い業務:市版3面参照。国民年金業務は行いません 問い合わせ:区役所区民課 電話044-861-3163、ファクス044-861-3169。 区役所保険年金課 電話044-861-3174、ファクス044-861-3355 混雑予想カレンダー 3月 土曜窓口開設日(午前8時半〜午後0時半)=28午前 大々混雑(最長で3時間待ち)=16午後、23午後、30午後、31午後 大混雑(最長で2時間待ち)=16午前、23午前、24〜27午後、30午前、31午前 混雑(最長で1時間待ち)=17〜20午後、24〜28午前 閉庁日=15、21、22、28午後、29 4月 土曜窓口開設日(午前8時半〜午後0時半)=4午前、11午前 大々混雑(最長で3時間待ち)=1午後、6午後 大混雑(最長で2時間待ち)=1午前、2午後、3午後、6午前、7〜10午後、13午後 混雑(最長で1時間待ち)=2〜4午前、7〜11午前、13午前、14〜17午後 閉庁日=4午後、5、11午後、12、18 区役所駐車場は混雑します。区役所、みぞのくち市税事務所にお越しの際は、公共交通機関をご利用ください。 編集:高津区役所企画課(電話044-861-3131、ファクス044-861-3103) 区版2------------------------------------------------------------ 「あつまれキッズ」募集 保育連続講座「あつまれキッズ」に参加する子どもと保護者を募集します。 講座名:(1)ひよこキッズ1 場所:高津市民館 対象の子ども:26年1月〜12月生まれ 開催日:全3回(5月19日、6月16日、7月15日) 定員:各30組 講座名:(2)二子1キッズ 場所:二子こども文化センター 対象の子ども:25年4月2日〜26年4月1日生まれ 開催日:全9回(5月12日、6月9日、7月14日、9月8日、10月13日、11月10日、12月8日、28年1月12日、2月9日) 定員:各30組 講座名:(3)橘1キッズ 場所:プラザ橘 対象の子ども:25年4月2日〜26年4月1日生まれ 開催日:全9回(5月7日、6月2日、7月7日、9月1日、10月6日、11月4日、12月1日、28年1月5日、2月2日) 定員:各40組 講座名:(4)橘2・3キッズ 場所:プラザ橘 対象の子ども:23年4月2日〜25年4月1日生まれ 開催日:全9回(5月21日、6月18日、7月16日、9月17日、10月15日、11月19日、12月17日、28年1月21日、2月18日) 定員:各40組 時間:(1)午前10時〜午前11時15分、(2)午前10時15分〜午前11時半、(3)(4)午前10時〜午前11時45分 内容:離乳食講座・健康講座(ひよこキッズのみ)、親子ふれあいあそび、運動遊び、人形劇、コンサートなど 申し込み・問い合わせ:3月16日から4月10日までに区ホームページの「ホッとこそだてたかつ」のページ(区ホームページトップ右下のバナーをクリック)内にある入力フォームか、全員の氏名(ふりがな)、住所、子どもの生年月日、電話番号、希望講座名を記入しファクスか往復ハガキで郵便番号213-8570高津区役所こども支援室 電話044-861-3373、ファクス044-861-3351。[抽選] 大人も子どもも一緒に楽しむ〜みんなの映画会 「シュレックフォーエバー」を上映します。 日時:3月19日木曜午後2時〜午後3時35分(開場午後1時45分) 場所:高津老人福祉・地域交流センター2階ホール 定員:市内在住の100人 申し込み:3月17日午後2時から同センター窓口で整理券を配布(1人1枚)。保険証など市内在住を証明できるものを持参してください 問い合わせ:高津老人福祉・地域交流センター 電話044-853-1722、ファクス044-853-1729 「たかつあん★あんフェスタ」 家庭での災害対策をはじめ、防犯への心構えや交通安全など、暮らしの「安全・安心」に関する情報がいっぱいのイベントを開催します。防災グッズなどがもらえるスタンプラリーも実施。 日時:3月21日祝日午前11時〜午後4時 場所:武蔵溝ノ口駅南北自由通路、ペデストリアンデッキ他 問い合わせ:区役所危機管理担当 電話044-861-3146、ファクス044-861-3103 たちばな農のあるまちづくり推進委員随時募集 区では、農地を中心に、貴重な緑地や歴史文化に恵まれた橘地区の魅力を区内外に発信し、地域活性化を図る取り組みを行っています。 事業を共に進めていく推進委員を随時募集しています。詳細はお問い合わせるか、ホームページをご覧ください。(URL https://sites.google.com/site/tachibananou/) 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-861-3133、ファクス044-861-3103 いこい元気広場 楽しく暮らしていくために いこいの家で週1回、体操(座ってできる体操が中心)とミニ講座(口腔ケアや栄養改善、日常生活に関することなど)を行っています。楽しく健康づくりをしてみませんか。 参加条件:(1)〜(3)全てに当てはまる人 (1)65歳以上(2)医師に運動を禁止されていない(3)要介護1〜5の認定を受けていない 参加期間:参加した月から約6ヶ月 参加方法:開催日時に直接会場へお越しください(下記参照) ※祝日は休み。開催日時は、変更する場合があります 問い合わせ:区役所地域保健福祉課 電話044-861-3313、ファクス044-861-3307 会場:くじいこいの家 曜日:月曜 時間:午前10時〜午前11時半 会場:東高津いこいの家 曜日:火曜 時間:午前10時〜午前11時半 会場:上作延いこいの家 曜日:金曜 時間:午前10時〜午前11時半 会場:梶ケ谷いこいの家 曜日:金曜 時間:午前10時〜午前11時半 会場:高津いこいの家 曜日:火曜 時間:午後2時〜午後3時半 会場:子母口いこいの家 曜日:水曜 時間:午後2時〜午後3時半 会場:末長いこいの家 曜日:金曜 時間:午後2時〜午後3時半 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版5面参照 案内 区民会議を傍聴しませんか 「地域防災・防犯」「地域活性化」「交通安全対策」をテーマに審議しています。区民会議は誰でも傍聴できます。ぜひお越しください。3月19日木曜午後6時〜午後8時(開場午後5時半)。区役所5階会議室で。当日先着6人。 問い合わせ:区役所企画課 電話044-861-3131、ファクス044-861-3103。 27年度市ふれあいフリーパス・市重度障害者福祉タクシー券の更新手続き 3月23日月曜から更新申請の受け付けを開始します(市版6面参照)。日にちにより交付場所が変わります。3月末まで区役所5階第3会議室、4月から4階4番窓口(4月3日金曜のみ5階第4会議室)で。 問い合わせ:区役所高齢・障害課 電話044-861-3364、ファクス044-861-3238。 講座 エアロビクス教室 仕事帰りに、有酸素運動で新陳代謝を活発にして、脂肪が燃焼しやすい体作りをしませんか。火曜(休館日・祝日を除く)午後6時45分〜午後7時45分。高津スポーツセンター小体育室で。各回当日先着70人。1回200円。 問い合わせ:高津スポーツセンター 電話044-813-6531、ファクス044-813-6532。 「趣味の教室」2015年度新規受講生募集 華道、着付け、体操、コーラス、茶道、手工芸、美術など、初心者でも気軽に楽しく学習できる全24講座の新規受講生を募集します。受講料月額4,110円(陶芸は4,620円)。講座の詳細や申し込み方法は、お問い合わせください。 申し込み・問い合わせ:市民プラザ 電話044-888-3131、ファクス044-888-3138。 イベント 高津区老人福祉・地域交流センターまつり 犬やウサギとの触れ合い、工作、ビーズアクセサリー作り、「妖怪ウオッチ」を踊ろう、軽食販売など。3月27日金曜午前10時〜午後2時。高津老人福祉・地域交流センターで。 問い合わせ:同センター 電話044-853-1722、ファクス044-853-1729。 いきいき高津 健康づくりニュース第46号 もうすぐ新生活が始まる子どもたち 春は子どもたちにとって新生活の準備を進める大切な時期です。楽しく元気に新生活をスタートできるように心と体の準備をしましょう。 はじめの一歩として、家族で朝焼けを見てみませんか。朝日を浴びると体内時計がリセットされ、心のバランスを整える作用のある脳内のセロトニンが分泌され、ストレスに強い体や心になります。同時に、自然な眠りを誘う作用のあるメラトニンの分泌で快適な睡眠がとれます。 「早寝・早起き・朝ごはん」で「やる気アップ・集中力アップ・身体活動量アップ」を目指しましょう。 問い合わせ:区役所児童家庭課 電話044-861-3315、ファクス044-861-3351 保健福祉センターの健診案内 申し込み・問い合わせ:区役所地域保健福祉課 電話044-861-3313、ファクス044-861-3307 ※車での来場はご遠慮ください 健診名:39歳までの健診・保健指導 期日:検査日4月21日火曜、指導日5月12日火曜 受付時間:検査日午前8時45分〜午前9時15分、指導日午前8時45分〜午前9時 対象者:18〜39歳で両日参加できる20人(妊娠中や出産後1年以内の人を除く) 内容・費用など:身体計測、血圧測定、尿検査、血液検査(脂質、貧血、肝機能、血糖)、骨量測定と結果に基づく指導。1,650円 申し込み:4月6日から電話で。[先着順] 健診名:禁煙相談 期日:3月24日火曜 受付時間:午前9時〜午前9時40分 対象者:禁煙したいか関心がある3人 内容・費用など:相談と呼気検査 申し込み:3月16日から電話で。[先着順] かわさき市政だより 区版たかつ 2015年(平成27年)3月1日号終了 かわさき市政だより------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ みやまえ区版 3月号 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 発行:郵便番号216-8570宮前区宮前平2-20-5 編集:宮前区役所企画課(電話044-856-3133、ファクス044-856-3119) 総合案内:電話044-856-3113 宮前区ホームページ:URL http://www.city.kawasaki.jp/miyamae/ 2015(平成27)年3月1日発行 宮前区統計データ(平成27年2月1日現在) 人口22万4,908人 世帯数9万5,676世帯 区版1------------------------------------------------------------ 花見に出掛けよう 区内のあちらこちらで春の訪れを告げるのが区の木「サクラ」です。桜の名所となる公園やさくらまつりに春を感じに出掛けませんか。 区の木「サクラ」が見られる公園 桜が咲き誇る公園は多くの人をひき付けます。鷺沼公園では大きな桜の木が存在感を放ち、花見シーズンには多くの人が花見を楽しんでいます。小台公園は公園の外周を大木になったソメイヨシノが囲んでおり、きれいな桜を写真に収めようとたくさんの写真愛好家が集います。また、宮崎第一公園などではさくらまつりが開催され、地域の人たちを一堂に集めにぎわいを見せています。 区内には公園緑地がいくつあるでしょうか。50?100?いえいえ実は208もあり、区の面積の約5%にもなります。このうち桜が咲く公園はいくつあるでしょうか。皆さんの近くの公園に桜は咲いていますか。来月から始まる「みやまえ公園さんぽ」のコーナーでは、公園を通じた地域の魅力を紹介していきます。 問い合わせ:区役所道路公園センター 電話044-877-1661、ファクス044-877-9429 区役所企画課 電話044-856-3133、ファクス044-856-3119 主なさくらまつり 詳細はお問い合わせください 4月4日土曜 さぎ沼さくらまつり 時間:午前10時〜午後4時半。※雨天決行 場所:鷺沼駅前駐車場 URL http://sakura.saginuma.com/ 問い合わせ:さぎ沼商店会 電話044-070-6513-3336 4月5日日曜 宮崎台ふる里さくら祭り 時間:午前10時〜午後4時。※荒天中止 場所:宮崎台駅周辺 URL http://msakura.com/ 問い合わせ:第19回ふる里さくら祭り実行委員会 電話090-4249-4939 4月19日日曜 平瀬川桜祭りと鮎(あゆ)の放流会 時間:午前9時〜午前11時半。※雨天時は鮎放流のみ 場所:蔵敷親水広場(菅生3-3) 費用:大人1,000円(協力金)、中学生以下無料 問い合わせ:平瀬川流域まちづくり協議会 電話090-2154-7386 鷲ケ峰けやき公園に多目的広場ができます 子どもから高齢者までスポーツや健康づくりの場として利用できる多目的広場です。 駐車場はありませんので公共交通機関をご利用ください。 完成式典にお越しください 日時:3月27日金曜午前11時〜午前11時40分。※荒天中止 場所:鷲ケ峰けやき公園(菅生ケ丘33-1)※この地域では市内で最古の鷲ケ峰遺跡が発掘されています。 主な内容:テープカット、始球式など。記念品を配布する他、「鷲ケ峰遺跡」で出土した石器も展示します 多目的広場の団体利用 多目的広場はキャッチボールやフットサル、グラウンドゴルフなど、防球ネットやグラウンドの損傷、危険を伴わない種目で利用できます。5月上旬からは指定された時間帯は団体の専用利用となります。専用利用には、事前の団体登録が必要です。詳細はお問い合わせください。 登録先・問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-856-3177、ファクス044-856-3280、eメール 69tisin@city.kawasaki.jp むかし、むかし、おおむかし、約3万年前の石器時代のことです。獲物を追ってこの地にキャンプを張った一団が、狩猟に使った打製石器の幾つかをこの地に残していきました。その後、富士山の噴火で火山灰が地表を覆ったり、大地震があったり、気候変動で海岸線が間近に迫ってきたり。長い長い時を経て石器が再び姿を現したのは昭和56年、鷲ケ峰西住宅建設に向けた発掘調査中でした。完成式典では、本物の石器たちと対面できます。 3月、4月は窓口が混雑します 問い合わせ:区役所区民課 電話044-856-3144、ファクス044-856-3196 区役所保険年金課 電話044-856-3156、ファクス044-856-3196 朝の早い時間が比較的すいています。時間に余裕を持ってお越しください。駐車場も大変混雑しますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。 4月4日土曜、臨時窓口を開設 時間:午前8時半〜午後0時半 ※市版3面参照 住民票、印鑑登録証明書は鷺沼行政サービスコーナーが便利です 利用時間:平日:午前7時半〜午後7時、土・日曜:午前9時〜午後5時。※祝日は除く 窓口混雑状況を自宅などで確認できます 区民課混雑予想カレンダー 3月 2〜3時間待ち:30午後、31午後 1〜2時間待ち:16午後、23午後、30午前、31午前 1時間程度待ち:16午前、17〜19午後、20午前・午後、23午前、24〜26午後、27午前・午後、28午前 比較的すいています:17〜19午前、24〜26午前 4月 1〜2時間待ち:1〜3午後、6午後、13午後 1時間程度待ち:1〜4午前、6午前、7〜10午後、11午前、13午前、17午後 比較的すいています:7〜10午前、14〜16午前・午後、17午前 10th音楽のまち・かわさき 255回みやまえロビーコンサート 魅惑のバリトンの歌声に誘われて 日時:3月27日金曜午後0時5分〜午後0時45分 場所:区役所2階ロビー 出演:武田直之(バリトン)、松浦真沙(ピアノ) 曲目:シューベルト/魔王、鱒(ます)他 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-856-3125、ファクス044-856-3280 このまちの魅力とくらしを語り合いませんか 宮前区区民会議フォーラム2015開催 問い合わせ:区役所企画課 電話044-856-3136、ファクス044-856-3119 よりよい暮らしを目指してまちの課題解決を審議する区民会議。今期は2つの部会で、だれもが暮らしやすいまちづくり、区の魅力探訪をテーマに審議を進めています。 ことしの区民会議フォーラムでは、このテーマについて、区民の皆さんと委員とが語り合う場をつくります。ずっと暮らし続けたいまちにするために、皆さんの意見をお聞かせください。 区の名産品やお飲み物、演奏会でおもてなし。カフェのように、どなたでも気軽に立ち寄れる雰囲気で、お待ちしています。最後まで参加した人には記念品をプレゼントします。 日時:3月15日日曜午後1時半〜午後4時(開場午後1時) 場所:区役所4階大会議室 詳細は問い合わせるか区ホームページをご覧ください 皆さんのご意見を審議に反映していきます 第18回統一地方選挙の期日前投票 投票日などは市版3面参照 宮前区の選挙人名簿に登録されている人は期日前投票ができます。ただし、住所要件が必要となるため、市外へ転出した人はお問い合わせください。 期間・時間:3月27日金曜〜4月3日金曜午前8時半〜午後8時。※土・日曜、昼休み中の時間も投票できます 場所:宮前区役所4階(県知事選挙のみ) 期間・時間:4月4日土曜〜11日土曜午前8時半〜午後8時。※土・日曜、昼休み中の時間も投票できます 場所:宮前区役所4階(市議会議員選挙、県議会議員選挙、県知事選挙のすべて) 期間・時間:4月4日土曜〜11日土曜午前8時半〜午後8時。※土・日曜、昼休み中の時間も投票できます 場所:向丘出張所2階(市議会議員選挙、県議会議員選挙、県知事選挙のすべて) ※選挙ごとに期日前投票ができる期間・場所が異なるのでご注意ください 問い合わせ:区選挙管理委員会 電話044-856-3126、ファクス044-856-3119 区役所1階ロビーに記念撮影コーナーができました。出生・婚姻や引っ越しの届け出の際などにご利用ください。 問い合わせ:区役所区民課 電話044-856-3144 区版2------------------------------------------------------------ 子育て支援事業「叱らなくても子どもは伸びる〜目から鱗(うろこ)の子育てと家庭教育〜」 子どもの進学や進級を控えたこの時期に、教師としての豊かな経験と知識を持つ講師を招き、子育て中の皆さんが抱える悩みや不安を軽減し、子育てのこつを学びます。 日時:3月17日火曜午前10時〜正午 場所:土橋小学校多目的ホール 定員:100人(保育あり、1歳〜就学前の20人、要予約) 講師:親野智可等(おやのちから)(教育評論家) 申し込み・問い合わせ:3月12日から直接、電話、ファクス(住所、氏名、子どもの年齢、電話番号、保育希望の有無を記入)で区役所こども支援室 電話044-856-3285、ファクス044-856-3171。[先着順] 市民活動をサポート 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-856-3125、ファクス044-856-3280 区内4カ所にある打ち合わせ、印刷作業、交流の場などの機能を持った「市民活動支援コーナー」をぜひご利用ください。利用には、事前に利用者登録が必要です。詳細は各施設にお問い合わせください。 利用資格:区内で活動し、非営利活動をしている団体、グループ、個人 名称・場所:宮前区役所区民活動支援コーナー:区役所1階 問い合わせ先:区役所地域振興課 電話044-856-3125 名称・場所:ふれあいスペース宮前:富士見プラザフォンテーヌ鷺沼(土橋3-1-6)1階 問い合わせ先:区役所地域振興課 電話044-856-3125 名称・場所:向丘地区区民活動支援コーナー:向丘出張所2階 問い合わせ先:向丘出張所 電話044-866-6461 名称・場所:アリーノ市民活動支援コーナー:有馬・野川生涯学習支援施設(アリーノ)2階 問い合わせ先:アリーノ 電話044-853-3737 この他にも区内には市民活動の拠点がたくさんあります。それらをまとめた「宮前区市民活動応援マップ」を区役所などで配布しています。 芸術の祭典「アルテリッカ」チケット販売中 4月25日から5月6日まで音楽、映画、演劇、伝統芸能などの総合芸術祭「アルテリッカ」が開催されます。詳細は問い合わせるかホームページをご覧ください。 チケット販売中。 申し込み:アルテリッカしんゆりチケットセンター 電話044-955-3100(午前9時半〜午後5時)、URL http://www.artericca-shinyuri.com/[先着順] 問い合わせ:市民・こども局市民文化室 電話044-200-2280、ファクス044-200-3248 宮前市民館での2公演 人間国宝・柳家小三治独演会 日時:4月29日祝日午後2時開演 料金:3,800円。※全席指定 ブラスと合唱の祭典 日時:5月2日土曜午後2時開演 料金:大人1,500円、子ども(4歳〜中学生)500円。※全席指定 出演:廣田美穂(ソプラノ)、松岡なぎさ(ピアノ)、宮崎中学校、南野川小学校(ブラスバンド)、宮前平中学校、平小学校(合唱)他 最先端医療革命をキングスカイフロントから アルツハイマー病、難治がん、脊髄損傷の治療法や、最先端の介護・医療ロボットなどの研究開発を行う「未来の医療をつくる場所」。それが川崎臨海部のキングスカイフロントです。「殿町」という地名と、多摩川を挟んで羽田空港の対岸に位置することなどからこの名前が付きました。高齢化社会を支えるため川崎発の最先端医療革命を進めています。 宮前区でも聖マリアンナ医科大学の難治治療研究センターで難病の治療法開発が行われています。今後、キングスカイフロントと連携し、世界に先駆けた新しい医療の創出が期待できます。詳細はキングスカイフロントのホームページ(URL http://www.king-skyfront.jp)や区役所などで配布中のニュースレターをご覧ください。 問い合わせ:総合企画局臨海部国際戦略室 電話044-200-3634、ファクス044-200-3540 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版5面参照 区役所地域振興課 問い合わせ:電話044-856-3135、ファクス044-856-3280 フロンタウンさぎぬま 春遊び フットサルミニゲームなどのアトラクション(有料)や飲食屋台、遊戯屋台など。4月1日水曜正午〜午後3時。フロンタウンさぎぬまで。詳細はホームページをご覧ください。 問い合わせ:フロンタウンさぎぬま 電話044-854-0210、ファクス044-862-5030、URL http://www.frontown.com/ 佐久市りんごオーナー募集 区の交流都市である長野県佐久市のりんごオーナーになりませんか。花見・花摘みや名入れ、収穫などの体験もできます。詳細は問い合わせるか区役所で配布中のチラシをご覧ください。 申し込み・問い合わせ:佐久市役所農政課 電話044-0267-62-3203 Aコース(品種:ふじ、低木、3箱分) 価格(1本)21,000円 Bコース(品種:ふじ、低木、5箱分) 価格(1本)31,000円 区観光協会主催「宮前区再発見・見て・聞いて・歩こう」 (1)4月21日火曜:平瀬川流域の歴史的探訪。集合:菅生分館、解散:東泉寺(2)5月19日火曜:長尾の里と手すきの故郷。集合・解散:東高根森林公園。いずれも午前9時20分〜午後0時半、3キロ程度。荒天時は1週間後に延期。原則として全回参加できる25人。一般:2,000円、区観光協会会員1,000円(2回分、保険料含む)。 申し込み:3月26日(消印有効)までに往復ハガキに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話・ファクス番号、「宮前区再発見・見て・聞いて・歩こう」、返信面に宛名も記入し郵便番号216-8570宮前区役所地域振興課。[抽選] アリーノ(有馬・野川生涯学習支援施設) 問い合わせ:郵便番号216-0002宮前区東有馬4-6-1 電話044-853-3737、ファクス044-853-3746 第6回アリーノフェスタ 利用団体の舞台発表や作品展示、模擬店、バザー、子ども遊び場など。3月15日日曜午前10時〜午後3時。アリーノで。会場へ直接。 宮前市民館 申し込み・問い合わせ:郵便番号216-0006宮前区宮前平2-20-4 電話044-888-3911、ファクス044-856-1436 区文化協会福祉チャリティー文化講演会春の音楽祭「彩」 東京交響楽団のメンバーによる木管五重奏他。3月21日祝日午後0時半〜午後4時(開場正午)。宮前市民館で。チケット2,000円。随時、直接。当日購入も可。 みやまえJAM2015 4月11日土曜、12日日曜、午前10時〜午後5時(一部午後4時半)。宮前市民館他で。市民館利用サークルが舞台発表、展示で1年間の活動成果を発表。11日午後4時からは洗足学園音楽大学によるオペレッタ「メリー・ウィドウ」も上演。会場へ直接。プログラムは宮前市民館で配布中。 宮前スポーツセンター 申し込み・問い合わせ:郵便番号216-0011宮前区犬蔵1-10-3 電話044-976-6350、ファクス044-976-6358 URL http://miyamae-sc.jp 「ショートプログラム」を開始 いつからでも参加できる予約不要の手軽なプログラム。(1)セラバンドエクササイズ…火曜、午後1時〜午後1時半。200円(2)らくらく元気体操45…火曜、午後1時40分〜午後2時25分。300円(3)シェイプアップサーキット…木曜、午後0時15分〜午後0時45分。200円。いずれも中学生以上。詳細はお問い合わせください。 第2駐車場一時閉鎖のお知らせ 3月23日〜30日は改修工事のため使用できません。公共交通機関をご利用ください。 宮前老人福祉センター(宮前いきいきセンター) 申し込み・問い合わせ:郵便番号216-0033宮前区宮崎2-12-29 電話044-877-9030、ファクス044-877-9232 脳と体の若返り教室 講義、筋力トレーニングなど。5月12日〜6月30日の火曜、午後2時〜午後3時半、全8回。全回参加できる市内在住60歳以上の20人。講師:本山輝幸(総合能力研究所長)。資料代500円。 申し込み:3月20日までに82円切手を持参し直接。[抽選] 市民プラザ 申し込み・問い合わせ:郵便番号213-0014高津区新作1-19-1 電話044-888-3131、ファクス044-888-3138 2015年度「趣味の教室」受講生募集 初心者も気軽に楽しく学習できる全24講座。受講料など詳細はお問い合わせください。 保健福祉センターの健診・検診案内 申し込み・問い合わせ:地域保健福祉課 ファクス044-856-3237 ※電話予約は午前9時から受け付けます 日程: 時間(受付時間): 対象: 内容・費用他: 申し込み・問い合わせ: 39歳までの健診・保健指導 日程:検査日4月13日月曜、結果説明日4月27日月曜 時間(受付場所):検査日午前9時〜午前9時半、、結果説明日午前8時45分〜午前9時 対象:健診機会がなく、28年3月31日までに18〜39歳になる30人 内容など:血液検査、尿検査、血圧・腹囲測定など。1,650円※希望者には骨密度測定を行います 申し込み・問い合わせ:地域社会福祉課:3月16日から電話で。電話044-856-3254[先着順] 1歳児歯科健診 日程:4月14日火曜 時間(受付場所):(1)午前9時15分〜午前9時半(2)午前10時〜午前10時15分 対象:1歳3ヶ月未満の乳幼児30人((1)(2)各15人) 内容など:歯科健診・歯科相談 申し込み・問い合わせ:地域社会福祉課:3月19日から電話で。電話044-856-3264[先着順] かわさき市政だより 区版みやまえ 2015年(平成27年)3月1日号終了 かわさき市政だより------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ たま区版 3月号 多摩区ホームページ:URL http://www.city.kawasaki.jp/tama/ 2015年(平成27年)3月1日発行 発行:多摩区役所 郵便番号214-8570 多摩区登戸1775-1 総合案内:電話044-935-3113 編集:多摩区役所企画課(電話044-935-3147、ファクス044-935-3391) 多摩区統計データ(平成27年1月1日現在) 人口21万3,677人 世帯数10万5,032世帯 区版1------------------------------------------------------------ 第3回多摩区区民会議開催 熱気あふれる区民会議を皆さんで傍聴しませんか。 日時:3月24日火曜午後6時半〜午後8時(開場午後6時15分) 場所:区役所6階第601会議室 定員:当日先着10人 “熱い思い”がまちを変える 第5期多摩区区民会議始動から6ヶ月 地域の課題を発見し、解決するために調査・審議をする区民会議。区民、団体関係者、行政が一丸となり取り組みます。 問い合わせ:区役所企画課 電話044-935-3147、ファクス044-935-3391 ステップT 課題の整理 地域の状況や課題を洗い出し整理・分析をします。 障害者、子ども、高齢者の地域での見守り 高齢者の生きがいづくり・場づくり・外に出る機会づくり 区の魅力の再発見と活用 子育て支援 地域コミュニティーの活性化 地域の安心・安全を支えるコミュニティーづくり まちなかのマナー・モラル向上 環境 景観・まちの活性化 ↓ 審議課題の選定 2つの部会で、審議対象を選定します。 人・まち・わづくり部会 課題審議中! 多摩区の魅力いきいき部会 課題審議中! ステップU 解決策を検討→区長へ報告 さまざまな視点から解決策を模索し、審議結果を区長に報告します。 第4期区民会議では、「自然災害への備え」と「地域の絆づくり」に関する提言を行いました。池田健児区長大津努前委員長 ステップV 解決への取り組み 互いに連携しながら、地域で取り組みを実践します。 区民会議委員、団体など、行政、区民が連携 第5期区民会議委員の紹介(50音順、敬称略) 氏名:安陪修司 所属団体など:多摩区商店街連合会 氏名:荒井精一 所属団体など:市民公募 氏名:石橋吉章 所属団体など:区長推薦 氏名:岩野正行 所属団体など:多摩区観光協会 氏名:国保久光 所属団体など:多摩区医師会 氏名:小塚千津子 所属団体など:多摩区こども総合支援連携会議 氏名:近藤:清 所属団体など:多摩区自主防災組織連絡協議会 氏名:杉下禄郎 所属団体など:市民公募 氏名:高橋謙一 所属団体など:多摩区・3大学連携協議会 氏名:田澤祐信 所属団体など:多摩防犯協会 氏名:辻野勝行 所属団体など:多摩区まちづくり協議会 氏名:戸仁子 所属団体など:かわさきかえるプロジェクト 氏名:配島裕美 所属団体など:多摩区地域教育会議 氏名:原田:弘 所属団体など:多摩交通安全協会 氏名:藤原:司 所属団体など:多摩区社会福祉協議会 氏名:細埜隆己 所属団体など:登戸土地区画整理事業まちづくり推進協議会 氏名:矢野久喜 所属団体など:市民公募 氏名:山下宏子 所属団体など:市民公募 氏名:余湖英子 所属団体など:多摩区文化協会 第4期区民会議の提言により実施した取り組み 「備える。多摩区」の作成 災害時の避難場所、緊急連絡先などを記入し冷蔵庫などに掲示できます。今後試行的に配布を行い、効果を検証します。 「たまりぽうと」の発行 地域の活動やイベント情報を掲載。区役所などの公共施設や「まいぷれ川崎市多摩区」のホームページで見ることができます。 URL http://tama-kawasaki.mypl.net/ 3月14日土曜、15日日曜 たま学びのフェア 多摩市民館で活動するサークルやグループの学習発表など、日ごろの活動を市民に紹介する場です。多くの「学び」に触れてみませんか。 日時:3月14日土曜、15日日曜、午前10時〜午後4時 場所:多摩市民館 内容:展示、講習会、実技指導・公演など 問い合わせ:多摩市民館 電話044-935-3333、ファクス044-935-3398 ホールでの催し 3月14日 吟詠発表 ハーモニカ発表会 フラダンス フラメンコショー 芝居人情喜劇 3月15日 ビッグバンドジャズ キッズジャズダンス 着物振り袖着付け帯結び ハーモニカ発表会 アンサンブル演奏会 音楽劇「通小町」 バリダンス発表会 生涯学習交流集会 26年度の市民自主学級、市民自主企画事業などを振り返り、市民協働による区の生涯学習の在り方について考えてみませんか。 日時:3月14日午後2時〜午後4時 場所:多摩市民館第5会議室 定員:当日先着30人 4月4日土曜区役所の一部窓口を臨時に開設します 第2・第4土曜の午前8時半〜午後0時半の他に、臨時に窓口を開設します。朝の時間帯が比較的すいています。 日時:4月4日土曜午前8時半〜午後0時半 取り扱い業務 転入・転出手続きなど。詳細は市版3面参照 窓口:区役所区民課、保険年金課(国民年金手続きを除く) 問い合わせ:区役所区民課 電話044-935-3154、ファクス044-935-3392。区役所保険年金課 電話044-935-3164、ファクス044-935-3392 3月 大混雑=23、30、31 混雑=2、9、14、16、24〜28 土曜開庁日=14、28 閉庁日=1、7、8、15、21、22、29 4月 大混雑=1、2、3、6、7、13 混雑=4、8〜11、14、20、25、27、28、30 土曜開庁日=4、11、25 閉庁日=5、12、18、19、26、29 ※手続き内容により大混雑時は3時間程度、混雑時は2時間程度お待ちいただく場合があります。 住民票などは、登戸行政サービスコーナー 電話044-933-3000、菅行政サービスコーナー 電話044-945-2730へ。平日午前7時半〜午後7時、土・日曜(祝日除く)午前9時〜午後5時 区版2------------------------------------------------------------ 第18回:統一地方選挙の期日前投票 投票できる人 区の選挙人名簿に登録されている人。ただし、投票には住所要件が必要です。市外へ転出した人は、お問い合わせください 期日前投票所:区役所11階会議室 期間(土・日曜も含む):3月27日〜4月11日 投票時間:午前8時半〜午後8時(昼休み時間中も投票可) 期日前投票所:生田出張所3階大会議室 期間(土・日曜も含む):4月4日〜11日 投票時間:午前8時半〜午後8時(昼休み時間中も投票可) ※3月27日〜4月3日は神奈川県知事選挙のみ投票可。4月4日からは川崎市議会議員選挙・神奈川県議会議員選挙・神奈川県知事選挙の投票可 問い合わせ:区選挙管理委員会 電話044-935-3128、ファクス044-935-3391 ※投票日などについては市版3面をご覧ください 多摩★まちCafe「カフェde折り紙」を開催 まちで面白い活動をしている人の話を聴き、自由に語り合います。 日時・場所など 3月22日日曜午後1時〜午後3時半(開場午後0時半)、区役所6階会議室、当日先着40人 テーマ:折り紙で多世代交流 ※保育希望(2歳以上)は3月18日までに電話で要申し込み 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-935-3148、044-935-3391 ママとあそぼうパパもね 区内4地区で、就学前の子どもと保護者が楽しく集う場を提供しています。詳細はお問い合わせください。誕生会や栄養士の相談も。 問い合わせ:区役所こども支援室 電話044-935-3109、044-935-3119 桜×親子撮影会 桜を背に、プロのカメラマンが皆さんを撮影します。 日時・場所:4月3日金曜午前10時〜正午、生田緑地 定員・費用:8組、2人は2,500円、3人以上は3,000円 申し込み・問い合わせ:3月15日から電話で生田緑地東口ビジターセンター 電話044-933-2300、ファクス044-933-2055。[先着順] Hiphop教室参加者募集 音楽に合わせダンスをします。 日時・場所:4月〜9月の主に火曜、午後5時半〜午後6時半、全15回、中野島小学校特別活動室 対象:小学4年〜中学3年生、20人 料金:8,300円(受講料・保険料) 申し込み・問い合わせ:3月25日(必着)までに住所、氏名、年齢、性別、電話番号、学校名、学年を記入し往復ハガキで郵便番号214-0012多摩区中野島5-16-7-205中野島総合型スポーツクラブビルネ事務局(伊藤)電話080-5080-6662、ファクス044-932-4838。[抽選]。 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-935-3118、ファクス044-935-3391 今月の市民健康の森 活動日時 3月21日祝日午前9時半〜昼ごろ 雨天時28日土曜に延期 日向山の森(東生田緑地) 集合場所:頂上広場 問い合わせ:日向山うるわし会事務所(石郷岡) 電話044-944-1941(午前9時〜午後6時) 区役所地域振興課 電話044-935-3131、ファクス044-935-3391 第2回:多摩区スポーツフェスタを開催 さまざまな種目を体験し、楽しめます。 日時:3月15日日曜午前8時45分開場、午前9時10分から開会式 場所:多摩スポーツセンター、南菅小学校 問い合わせ:★の種目は多摩区スポーツフェスタ実行委員会事務局 電話044-935-3118、ファクス044-935-3391。無印は多摩スポーツセンター 電話044-946-6030、ファクス044-946-6032 種目:★グラウンドゴルフ 場所:南菅小学校校庭 時間:午前10時〜正午、午後1時〜午後3時半 受付時間:午前10時〜午前11時半、午後1時〜午後3時 対象者など:小学生以上※雨天中止 種目:水中パフォーマンスショー 場所:多摩スポーツセンター温水プール 時間:午前10時〜午前11時 受付時間:なし 対象者など:自由観覧 種目:★開会イベント 場所:多摩スポーツセンター大体育室 時間:午前9時10分〜午前9時45分 受付時間:なし 対象者など:自由観覧 種目:★ユニカール 場所:多摩スポーツセンター大体育室 時間:午前10時〜正午、午後1時〜午後3時半 受付時間:午前10時〜午前11時半、午後1時〜午後3時 対象者など:小学生以上 種目:★ソフトバレーボール 場所:多摩スポーツセンター大体育室 時間:午前10時〜正午、午後1時〜午後3時半 受付時間:午前10時〜午前11時半、午後1時〜午後3時 対象者など:小学生以上 種目:★インディアカ 場所:多摩スポーツセンター大体育室 時間:午前10時〜正午、午後1時〜午後3時半 受付時間:午前10時〜午前11時半、午後1時〜午後3時 対象者など:小学生以上 種目:★ニュースポーツ体験 場所:多摩スポーツセンター大体育室 時間:午前10時〜正午 受付時間:午前10時〜午前11時半 対象者など:小学生以上 種目:★フロアボール 場所:多摩スポーツセンター大体育室 時間:午後1時〜午後3時半 受付時間:午後1時〜午後3時 対象者など:小学生以上 種目:親子でフラダンス 場所:多摩スポーツセンター小体育室 時間:午前10時半〜正午 受付時間:開始まで 対象者など:3歳以上の子どもと保護者 種目:ヨガ体験教室 場所:多摩スポーツセンター小体育室 時間:午後0時15分〜午後1時15分 受付時間:開始まで 対象者など:中学生以上 種目:★ボクシングエクササイズ 場所:多摩スポーツセンター小体育室 時間:午後1時半〜午後2時半 受付時間:開始まで 対象者など:小学生以上。保護者同伴可。ミット打ちあり 種目:★スポーツ吹き矢 場所:多摩スポーツセンター第1武道室 時間:午前10時〜正午 受付時間:午前10時〜午前11時45分 対象者など:小学生以上 種目:スポーツチャンバラ体験会 場所:多摩スポーツセンター第1武道室 時間:午後1時〜午後3時 受付時間:開始まで 対象者など:小学生以上貸し用具あり 種目:高齢者のためのやんわりストレッチ 場所:多摩スポーツセンター第2武道室 時間:午前10時半〜午前11時15分 受付時間:開始まで 対象者など:60歳以上 種目:キッズ広場 場所:多摩スポーツセンター第2武道室 時間:午後1時〜午後3時 受付時間:午後1時〜午後2時45分 対象者など:就学前の子どもと保護者 種目:お楽しみイベント 場所:多摩スポーツセンターテニスコート 時間:午後1時半〜午後3時 受付時間:開始まで 対象者など:小学生以上※雨天中止 種目:★ウオーキング 場所:多摩スポーツセンター周辺 時間:午前10時〜正午 受付時間:午前8時45分〜午前9時45分(大体育室) 対象者など:小学生以上。保護者同伴可※雨天中止 ※運動に適した服装でお越しください。屋内施設を利用する場合は体育館シューズ(ノンマーキングシューズ)を持参してください 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版5面参照 区役所企画課 郵便番号214-8570多摩区登戸1775-1 問い合わせ:電話044-935-3147、ファクス044-935-3391 26年度「大学・地域連携事業報告会」を開催 大学と地域が協働で実施した取り組みを紹介します。3月23日月曜午後1時〜午後3時(開場午後0時半)。多摩市民館4階第1会議室で。当日先着50人。専修大学:多摩区の農業生産者と消費者の交流促進に関する事業、明治大学:まちなかギャラリーによるコミュニティー交流創出事業。 区役所地域保健福祉課 郵便番号214-8570多摩区登戸1775-1 申し込み・問い合わせ:電話044-935-3294、ファクス044-935-3276 健康ウオーク体験教室 二ケ領宿河原桜並木コース約4キロを歩きます。4月2日木曜午前9時半までにJR登戸駅改札前集合。正午ごろ市緑化センター解散。区内在住の40人。保険料50円。飲み物、タオル、雨具、帽子持参。雨天時は4月9日木曜に延期。 申し込み:3月16日から直接か電話で。[先着順] 働き盛り&子育て世代の運動体験講座「やさしいエアロビクス」 生活習慣病予防の運動を体験しませんか。3月26日木曜午前10時〜午前11時半。区役所保健福祉センター講堂で。区内在住・在勤で20〜40代の15人。飲み物、タオル持参。保育は要相談。 申し込み:3月16日から電話かファクスで。[先着順] 保健福祉センターの健診案内 申し込み・問い合わせ:区役所地域保健福祉課、ファクス044-935-3276 1歳児歯科健診 日程:4月2日木曜 受付時間:(1)午前9時〜午前9時半(2)午前9時半〜午前10時 内容・対象など:歯科健診と歯科相談。1歳3ヶ月未満で歯が生えている乳幼児、各回15人 申し込み[先着順]:3月16日から電話で 電話044-935-3301 ※電話受付時間は午前8時半〜正午、午後1時〜午後5時15分 ※会場は区役所保健福祉センター。車での来場はご遠慮ください 多摩老人福祉センター 27年度講座募集 郵便番号214-0012多摩区中野島5-2-30 申し込み・問い合わせ:電話044-935-2941、ファクス044-933-5024 市内在住で60歳以上の初心者。いずれも同センターで。教材費は実費。 申し込み:3月23日までに返信用の82円切手を持参し、直接。[抽選] 一般講座(全8回、1人2講座まで) 講座名:書道 曜日など:月曜・午前 定員:15人 講座名:コーラス 曜日など:火曜・午前 定員:70人 講座名:オカリナ 曜日など:火曜・午前 定員:15人 講座名:やさしいヨガ 曜日など:火曜・午後 定員:25人 講座名:絵手紙 曜日など:水曜・午前 定員:18人 講座名:カラオケ 曜日など:木曜・午後 定員:40人 講座名:編み物(春/夏用) 曜日など:木曜・午後 定員:18人 講座名:太極拳 曜日など:金曜・午前 定員:各30人 講座名:フラダンス 曜日など:金曜・午前 定員:各30人 講座名:群読(詩などの朗読) 曜日など:金曜・午後 定員:20人 料理教室(全5回、食材費実費) 講座名:食生活講座 曜日など:第3木曜午前 定員:各20人 講座名:食生活講座 曜日など:第4水曜午前 定員:各20人 講座名:男性料理教室 曜日など:第1木曜午前 定員:18人 健康増進教室 講座名:体操教室 曜日など:第1・3木曜・午後 定員:50人 講座名:転倒予防教室 曜日など:第2月曜・午後 定員:25人 講座名:ロコモン体操 曜日など:第2・4火曜・午後 定員:30人 ※詳細はお問い合わせください かわさき市政だより 区版たま 2015年(平成27年)3月1日号終了 かわさき市政だより------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ あさお区版 3月号 2015年(平成27年)3月1日発行 区版1------------------------------------------------------------ うららかな春の陽気に誘われて ぽかぽかとした心地良い日に、ほころび始めた桜の蕾。 さあ、春が来た。 外に出よう。 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-965-5113、ファクス044-965-5201 麻生川桜まつり 日時:3月28日土曜午後0時半〜午後3時半。雨天時は翌日に延期 ※市制90周年記念による夜桜のライトアップは3月22日〜4月11日 場所:JAセレサ川崎パーシモン(片平2-30-15) 内容:地域の唄や音頭の催し、クイズラリーなど 第6回区観光写真コンクールの応募作品展 「魅力いっぱい麻生のまち」をテーマにした写真展を開催します。 (1)日時:3月20日〜31日、午前8時半〜午後5時(20日は午後2時〜) 場所:区役所2階ロビー (2)日時:4月1日〜8日、午前10時〜午後9時(8日は午後3時まで) 場所:新百合ケ丘エルミロード1階(新百合ケ丘駅南口徒歩1分) 歴史観光ガイド〜旧片平村の歴史散策 区内の史跡・名所や歴史を麻生観光協会ガイドと共に巡ります。 日時:4月5日日曜午後1時15分〜午後4時半ごろ。荒天中止 集合場所:柿生駅南口 コース:柿生駅〜麻生川桜並木〜探照灯基地跡〜九郎明神社〜白鳥神社〜桜並木〜善正寺〜修廣寺(解散) 費用:300円(資料代など) 定員:30人 申し込み:3月18日(消印有効)までに往復ハガキ(1通2人まで)に「旧片平村の歴史散策」、住所、氏名、年齢、電話番号を記入し郵便番号215-8570麻生区役所地域振興課 電話044-965-5113、ファクス044-965-5201。[抽選] 第108回あさお芸術のまちコンサート 日時:3月15日日曜午後2時〜(開場午後1時半) 場所:アートセンター3階コラボレーションスペース 出演:木管五重奏「ローザ」 曲目:ニュー・シネマ・パラダイス他 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-965-5116、ファクス044-965-5201 3月から5月の引っ越しシーズン 窓口が混雑します 月曜・金曜や午前11時〜午後2時ごろの時間帯が混雑します。区民課窓口の混雑状況は、QRコードや区ホームページで確認できます。 3月 大混雑(目安で2時間待ち)=9,16,23,24,30,31 混雑(目安で1時間待ち)=2,6,10,13,14 閉庁日=1,7,8,15,21,22,29 土曜窓口開設日(午前8時半〜午後0時半)=14,28 4月 大混雑(目安で2時間待ち)=1,2,3,4,6,13,20,27 混雑(目安で1時間待ち)=7,8,9,10,11,17,24,25,30 閉庁日=5,12,18,19,26,29 土曜窓口開設日(午前8時半〜午後0時半)=4,11,25 5月 大混雑(目安で2時間待ち)=1 混雑(目安で1時間待ち)=7 閉庁日=2 土曜窓口開設日(午前8時半〜午後0時半)=9 ※駐車場の混雑が予想されます。公共交通機関をご利用ください(区役所の駐車場は施設利用の場合でも1時間を超えると有料となります) 4月4日土曜窓口を臨時開設 区民課と保険年金課(国民年金係は除く)の窓口を、第2・4土曜と、臨時に4月4日土曜も開きます(柿生連絡所を除く)。 取り扱い業務転出入の手続きなど。詳細は市版3面参照時間午前8時半〜午後0時半 問い合わせ:区役所区民課 電話044-965-5122、ファクス044-965-5202。 区役所保険年金課 電話044-965-5189、ファクス044-965-5202 大型連休4月25日〜5月6日はアルテリッカしんゆりへ 幅広いジャンルからなる地域主体の総合芸術祭「アルテリッカしんゆり」。川崎が誇る芸術の祭典をお楽しみください。 オープニング公演は、総合芸術とも称されるオペラの「ラ・トラヴィアータ〜椿姫」です。また、落語界からはテレビでもおなじみの桂歌丸、三遊亭圓楽両師匠が初登場。劇団民藝は樫山文枝主演の人間ドラマ「海霧」を上演。フィナーレ公演は、ブザンソン国際指揮者コンクールで優勝した川崎市出身の垣内悠希と東京交響楽団の共演によるラフマニノフ・プログラムです。その他、バレエ、ジャズ、ミュージカル、和太鼓、能・狂言、タンゴ、人形劇など27演目40公演。 チケット販売中。 申し込み・問い合わせ:電話でアルテリッカチケットセンター 電話044-955-3100(平日午前9時半〜午後5時)、URL http://www.artericca-shinyuri.com[先着順] 問い合わせ:市民・こども局市民文化室 電話044-200-2280、200-3248 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 総合案内:電話044-965-5100 麻生区統計データ(平成27年2月1日現在) 人口17万4,739人 世帯数7万5,028世帯 発行:麻生区役所郵便番号215-8570麻生区万福寺1-5-1 麻生区ホームページ:URL http://www.city.kawasaki.jp/asao/ 編集:麻生区役所企画課 電話044-965-5112、ファクス044-965-5200 区版2------------------------------------------------------------ 柿生連絡所の有人窓口の廃止 3月末をもって柿生連絡所の証明書発行有人窓口を廃止します。なお、施設内の「行政サービス端末」では、4月以降(庁舎耐震補強工事期間中)も住民票の写しなどの証明書を取得できます。※行政サービス端末の利用には、かわさき市民カード(パスワード登録したもの)または、住民基本台帳カード(電子証明書が格納されたもの)が必要となります。これらのカードは区役所区民課で取得できます 柿生連絡所2階の柿生地区会館は工事に伴い、4月1日から28年3月31日まで休館となります。ご不便をお掛けしますがご理解とご協力をお願いします。 ※統一地方選挙の期日前投票所と投票所は従来どおり開設します 問い合わせ:各種証明書の取得については区役所区民課 電話044-965-5122、ファクス044-965-5202。柿生地区会館については区役所総務課 電話044-965-5108、ファクス044-965-5200 4月12日執行 第18回統一地方選挙の期日前投票 麻生区の選挙人名簿に登録されている人は、期日前投票ができます。ただし、投票には住所要件が必要です。市外へ転出した人は、お問い合わせください。 期日前投票所:麻生区役所4階第1会議室 期間:3月27日〜4月11日 時間:午前8時半〜午後8時 期日前投票所:柿生連絡所ホール(4月から名称が変わる予定です) 期間:4月4日〜11日 時間:午前8時半〜午後8時 ※3月27日〜4月3日は県知事選挙のみ投票できます。4月4日土曜からは市議会議員選挙・県議会議員選挙・県知事選挙の3つの投票ができます 土・日曜、昼休みの時間中も投票できます 問い合わせ:区選挙管理委員会 電話044-965-5109、965-5200 地域コミュニティー活動支援事業の募集 新たな地域のコミュニティーづくりにつながる事業を行う団体に10万円(上限)を助成します。事業の選考や調整は、あさお市民活動サポートセンターが行います。 対象:区内で活動する5人以上の市民団体 募集期間:4月7日〜22日(必着) プレゼンテーション:4月27日月曜午後1時半〜 ※詳細は麻生市民交流館やまゆりと区役所で配布中のチラシをご覧ください(ホームページURL http://web-asao.jp/yamayuri/からダウンロードも可) 申し込み:チラシに添付の申込書に記入し直接か郵送で郵便番号215-0021上麻生1-11-5麻生市民交流館やまゆり。[選考] 26年度の活動報告会と今回の募集説明会 日時・場所4月7日火曜活動報告会…午後1時半〜午後3時半、募集説明会…午後4時〜午後5時、午後6時〜午後7時(2回実施)。同館で。当日直接 問い合わせ:麻生市民交流館やまゆり 電話044-951-6321、ファクス044-951-6467 第30回麻生音楽祭2015参加団体募集 区と共に成長してきた区民手作りの音楽祭が第30回を迎えます。今回はコーラスの部の参加団体を募集します。 出演予定日・場所:7月12日日曜、麻生市民館ホール 演奏条件:(1)区内を中心に活動している10人以上のグループ(指揮者、伴奏者除く)(2)演奏は8分以内(3)すべての運営委員会に必ず出席し、当日の運営・進行およびプログラム最後の合同演奏に参加すること ※第1回運営委員会は4月19日日曜午前10時から麻生市民館で開催します 申し込み・問い合わせ:3月31日(必着)までに往復ハガキに編成(男声・女声・混声・児童)、団体名、人数、代表者の住所、氏名、電話(ファクス)番号、メールアドレスを記入し郵便番号215-8570麻生区役所地域振興課内麻生音楽祭事務局 電話044-965-5116、ファクス044-965-5201。[抽選] 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版5面参照 アートセンター 電話044-955-0107、ファクス044-959-2200 URL http://kawasaki-ac.jp/ 申し込み:チケット専用ダイヤル 電話044-959-2255 (平日午前9時半〜午後7時半) 詳細はお問い合わせください。 アルテリオ小劇場上演情報 ジャズスクエア…3月27日金曜午後7時開演。ベニー・グッドマン、トリビュート特集。しんゆり寄席…3月28日土曜午後2時開演。入船亭扇遊、初音家左橋、春風亭朝也他。終演後は演者との交流会あり(希望者のみ。参加費1,000円)。 アルテリオ映像館上映情報 「おみおくりの作法」…3月7日〜4月3日。「それいけ!アンパンマン-りんごぼうやとみんなの願い」…3月14日〜27日。「ホドロフスキーのDUNE(デューン)」…3月21日〜27日。「リアリティのダンス」…3月28日〜4月3日。「イロイロ-ぬくもりの記憶」…3月21日〜4月3日。「ナショナル・ギャラリー-英国の至宝」…3月21日〜終了日未定。「エレナの惑い」…4月4日〜10日。「トレヴィの泉で2度目の恋を」「イザイホウ-神の島・久高島の祭祀-」…4月4日〜17日。※日曜最終回、月曜は休映(変則あり)。 川崎授産学園 申し込み・問い合わせ:郵便番号215-0001麻生区細山1209 電話044-954-5011、ファクス044-954-6463 福祉講演会「大好きは魔法のことば」 元特別支援学校教諭の講演。障害児・者に対する理解を伝えます。サイン会あり。3月21日祝日午後2時〜午後4時。同学園で。150人。講師:山元加津子(作家)。 申し込み:3月16日までに直接、電話、ファクスで。[抽選] 麻生老人福祉センター (麻生いきいきセンター) 申し込み・問い合わせ:郵便番号215-0006麻生区金程2-8-3 電話044-966-1549、ファクス044-966-8956 食生活講座 (1)男の料理教室ステップアップ編…4月8日水曜午前9時半〜正午(2)手作りパン教室4回シリーズ…4月15日、5月20日、6月17日、7月15日の水曜午前9時半〜正午(3)中国茶を楽しむ会…4月22日、6月24日、9月30日、11月18日、1月27日の水曜午後1時半〜午後2時半。いずれも同センターで。市内在住で60歳以上の各12人。材料費(1)600円(2)各600円(3)各300円。 申し込み:3月23日(必着)までにハガキ持参か往復ハガキで。[抽選] 麻生図書館・柿生分館 問い合わせ:麻生図書館郵便番号215-0004麻生区万福寺1-5-2 電話044-951-1305、ファクス044-952-2748 問い合わせ:柿生分館郵便番号215-0023麻生区片平3-3-1 電話044-986-6470、ファクス044-986-6472 おはなし会(麻生図書館) 3月18日〜4月8日の水曜。3・4歳は午後2時半〜、5歳以上は午後3時〜。2歳は3月25日と4月8日の午前10時半〜。いずれも図書館集会室で。当日先着30人。 おはなし会(柿生分館) 3月18日〜4月8日の水曜…3〜5歳は午後2時45分〜、6歳以上は午後3時10分〜(4月1日のみ3〜5歳は午前10時半〜、6歳以上は午前11時〜)。いずれもえほんコーナ―で。当日先着20人。 麻生スポーツセンター 申し込み・問い合わせ:郵便番号215-0021麻生区上麻生3-6-1 電話044-951-1234、ファクス044-952-2447 春のスポーツ定期教室 こども向け:ジュニアファンクショナル 一般向け:ヒップホップ こども向け:お歌とリズムあそび 一般向け:声楽&ストレッチ こども向け:親子音楽うんどうひろば 一般向け:太極拳入門 ジュニアバレーボール ビューティーコンディショニング こども向け:ボールで遊ぼう 一般向け:生き生き体操 こども向け:親子げんき体操 一般向け:らくらくエアロ 詳細はお問い合わせください。 申し込み:3月20日(必着)までに往復ハガキで。[抽選] 保健福祉センターの健診・検診案内など (電話受け付けは平日午前8時30分〜正午、午後1時00分〜午後5時00分) 申し込み:区役所地域保健福祉課 電話044-965-5157、965-5204 事業名:39歳までの健康診査(2日間コース) 内容・日時(当日受付時間)・対象・費用他:身体・腹囲・血圧・骨密度測定、尿・血液検査など。検査4月8日水曜午前9時30分〜(午前9時00分〜)。結果説明4月17日金曜午前9時30分〜午前11時00分(午前9時15分〜)。両日参加できる18〜39歳の区内在住25人。1,650円。※検査当日の朝は飲食不可(水のみ可) 申し込み:3月16日から電話で[先着順] 事業名:1歳児歯科健診 内容・日時(当日受付時間)・対象・費用他:歯科健診と歯科相談。4月9日木曜(1)午前9時15分〜(午前9時00分〜)、(2)午前10時15分〜(午前10時00分〜)。1歳3ヶ月未満で歯について相談したい人、心配なことがある人、各回15人。母子健康手帳持参 申し込み:3月17日から電話で[先着順] 事業名:生活習慣病相談(禁煙相談) 内容・日時(当日受付時間)・対象・費用他:医師、保健師、管理栄養士、歯科衛生士が生活習慣病や禁煙などの相談を受けます。5月7日木曜、相談時間の10分前から受け付け(予約時に、午後1時30分〜午後3時10分で20分刻みに指定)。区内在住5人。健診などの受診結果があれば持参 申し込み:3月18日から電話で[先着順] 事業名:スマイル歯みがき教室 内容・日時(当日受付時間)・対象・費用他:ブラッシング実習と歯科相談。4月8日水曜午前9時15分〜午前10時30分。就学前の子どもと保護者、15人 申し込み:3月17日から電話で[先着順] 事業名:あさお体験ウオーク 内容・日時(当日受付時間)・対象・費用他:百合ケ丘展望コースと多摩美コース(約6キロ)。4月2日木曜午前9時半区役所時計台前集合(よみうりランド午後0時半ごろ解散)、雨天時は4月7日火曜に延期。50人。飲み物、帽子を持参し、運動できる服装と運動靴で 申し込み:3月16日から電話で[先着順] いずれも、会場は保健福祉センター。車での来場はご遠慮ください。 かわさき市政だより 区版あさお 2015年(平成27年)3月1日号終了