かわさき市政だより 2014年(平成26年)12月1日号 No.1102 冬こそ、節電。 夏より冬の方が実は多い消費電力。夏に引き続いて冬も、皆さんの節電への協力が必要です。節電は環境に優しいと同時に、お財布にも優しい一石二鳥の取り組みです。家庭でできる冬の節電に役立つ情報を知って実践してみませんか。 問い合わせ:環境局地球環境推進室 電話044-200-0390、ファクス044-200-3921 詳しくは2面をご覧ください 照明 白熱電球を発光ダイオード(LED)電球に換える…約200円/月節約 エアコン 室温を21℃から20℃設定に変える…約230円/月節約 フィルターを月2回程度清掃する…約70円/月節約 テレビ 部屋に合わせて画面の明るさを調節する(省エネモードなどに設定する)…約20円/月節約 冷蔵庫 ドアの開閉時間・回数を少なくする…約150円/月節約 こたつ 上掛け布団と敷布団を併せて使う…約150円/月節約 設定温度を「強」から「中」に変える…約230円/月節約 節電金額は東京電力調べ 試算条件などは東京電力ホームページをご覧ください URL http://www.tepco.co.jp/ 冬こそ、節電! 福田紀彦川崎市長 先日、日本人のノーベル物理学賞受賞で話題にもなった、発光ダイオード(LED)。LEDを使った照明は、消費電力が少ないため、節電に大きな効果があります。その節電について、先日、テレビなどでも活躍している、市の環境アドバイザーの末吉竹二郎氏から、「再生可能エネルギーの導入など、エネルギーを創り出す取り組みも重要だが、家庭でのエネルギーの節約にこそ伸びしろはある」という興味深い話を伺いました。そこで、早速、市内の家庭の電気使用量について調べてみました。 その結果、私も初めて知り大変驚いたのですが、家庭で最も多くの電力を使用するのは冬なのだそうです。節電というと、クーラーの28℃設定など夏を思い浮かべる人も多いかと思いますが、実は、「冬こそ節電」することが重要なのです。今月の市政だよりでは、各家電の節電メニューなどを紹介していますので、ぜひ、参考にしていただき、環境にもお財布にも優しい冬にしてください。 一人一人が身近にできる節電の取り組みは、地球温暖化の改善にもつながりますので、これからも皆様のご協力をよろしくお願いします。 市政に関する相談・ご意見お問い合わせは サンキューコールかわさき 電話044-200-3939、ファクス044-200-3900 午前8時〜午後9時(年中無休) 人口146万1816人 前年同月比12,676人増 世帯数68万8187世帯 (26年11月1日現在) 発行:川崎市 郵便番号210-8577 川崎市川崎区宮本町1 電話044-200-2111(代表) 編集:市民・こども局シティセールス・広報室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 ホームページ URL http://www.city.kawasaki.jp/ モバイルかわさき URL http://www.city.kawasaki.jp/k/ 2面------------------------------------------------------------ 1面の続き 冬場はどのくらい電気を使っているの 夏のピークである8月に比べ、冬のピークである1月の方が各家庭で電力を多く消費しています。冬に活躍する暖房器具の数々は、家庭で消費する電力の増加に大きく影響しています。 節電の関心が薄れがちな冬こそ、各家庭での節電が必要不可欠なのです。 どちらがお得なの 照明は、小まめに消すorつけたまま 照明は、短時間でもつけたままより、消した方が電気代はお得です。日中は不要な照明を小まめに消しましょう…約120円/月節約 さらに一工夫を。実践してみてね「節電豆知識」 エアコン 暖かい空気は部屋の上部にたまります。エアコンと一緒に扇風機も使うと、上にたまった空気が循環して部屋全体が暖まりやすくなります 冷蔵庫 上に物を置かず、側面に隙間を空けて置くだけで電気代が節約されます…約200円/月節約 冬は設定温度を「弱」にするとより節電に ホットカーペット 設定温度を「強」から「中」に変える…約570円/月節約 床にじかに敷くと熱が逃げてしまいます。カーペットの下に断熱マットなどを敷くと効果的です カーテン 冬は室内の熱の約半分が窓から逃げていきます。日差しのないときは、厚手で床まで届く長いカーテンを閉めた方が保温できます 紙面の内容だけでも、月に約1,940円も節約できます。無理のない範囲で節電にご協力を 機器や使用状況によって金額は異なります かわさきマイスター市内最高峰の匠(たくみ) 26年度は4人が認定 市が認定する、極めて優れた技術・技能を保持するものづくりの達人「かわさきマイスター」の26年度認定者4人が発表されました。卓越した技を身に付けているだけでなく、技能や経験の継承に積極的に取り組み、今後のさらなる飛躍を期待させる4人を紹介します。 問い合わせ:経済労働局労働雇用部 電話044-200-2242、ファクス044-200-3598 金型部品加工  小川登さん(64歳) 従事年数/42年 多摩区在住 多種多様な精密金型部品加工・精密機械部品加工に高い技能を持っています。日本の機械産業の先頭に位置し、多品種少量生産で、さまざまな試作品などの設計・製作を手掛け、10種類以上ある機械操作を熟知。ベトナムから研修生を受け入れるなど、国内外での技能伝承、後継者育成に力を注いでいます。 大工 濃沼晴治さん(77歳) 従事年数/60年 多摩区在住 入り母屋風住宅や数寄屋風入り母屋住宅を手掛けるなど、高度な技能で伝統木造住宅を建築。技法とコストをバランス良く意識して、近隣を中心に多数の伝統木造住宅を建ててきました。大工作業全般に精通し、道具や職人文化の継承、後継者育成にも尽力し、子息を含め20人以上の後継者を育てています。 理容師 須賀俊之さん(46歳) 従事年数/28年 宮前区在住 髪質・生え方を基に2週間先を想像し、顧客ごとにカットの方法や手順を変更。手入れが楽で長持ち、手ぐしで整う再現性の高い髪形にカットします。北海道から来店する顧客も。はさみのみで髪の流れを変えるなど、髪質の悩みを長所へ変化させる高度な技能と新たな思考を持っています。 金属切削加工 吉澤秀人さん(77歳) 従事年数/49年 川崎区在住 卓上旋盤を巧みに活用した、極細の精密加工に卓越しています。汎用機のみで極細径の特殊ネジや端子などを製作し、多数の企業から仕事を直接受注。多品種少量生産で、月600種類ほどの部品を製作したことも。昨年、工具の実用新案を自ら申請するなど、新たな可能性への挑戦を続けています。 3面------------------------------------------------------------ 「農」に触れ収穫を楽しむ 市民農園を利用しませんか 市民農園5カ所の27・28年度の利用者を募集します。1世帯1区画(10平方メートル)を借りて、野菜や花を育てることができます。 「農」に触れ、理解を深めながら、収穫を楽しんでみませんか。 資格:市内在住の人。菅生地域交流農園の利用者は応募できません 利用期間:27年4月10日〜29年3月9日 利用料:年間6,000円 当選者の決定:1月22日木曜午後2時から農業振興センターで公開抽選 申し込み・問い合わせ:12月20日(消印有効)までに、返信用切手を貼った申込書と顔写真2枚を封筒に入れ、郵送で郵便番号213-0015高津区梶ケ谷2-1-7農業振興センター 電話044-860-2462、ファクス044-860-2464。[抽選] 申込書は12月1日から同センター、区役所、支所、出張所、行政サービスコーナーで配布 農園名:小倉 所在地:幸区小倉5-30 交通:川崎駅西口からバス「ロクゴー前」下車徒歩5分 区画数:172 農園名:上小田中 所在地:中原区上小田中2-8 交通:武蔵新城駅北口徒歩15分 区画数:100 農園名:上作延 所在地:高津区上作延944-5 交通:梶が谷駅からバス「しばられ松」下車徒歩5分 区画数:62 農園名:南生田 所在地:多摩区南生田2-10、2-11 交通:生田駅南口からバス「南生田小学校前」下車徒歩5分 区画数:191 農園名:千代ケ丘 所在地:麻生区千代ケ丘7-5 交通:新百合ケ丘駅からバス「千代ケ丘」下車徒歩1分 区画数:127 申し込みは1世帯1農園に限ります。区画数は変更になる場合があります。南加瀬市民農園は27年3月に閉園します 12月20日土曜・21日日曜市税事務所・分室の納税窓口を臨時開設 年末を控えて、12月20日土曜と21日日曜に、市税の納税窓口を臨時に開きます。納税相談も行います。 日時:12月20日土曜、21日日曜、午前9時〜午後4時半 場所・問い合わせ:市税事務所納税課、こすぎ市税分室納税担当 介護保険認定調査非常勤嘱託員を募集 介護保険認定調査非常勤嘱託員の採用選考を行います。介護保険認定申請者への訪問調査と調査票作成事務を行います。 資格:次のいずれかに該当し自転車に乗れる人(1)介護支援専門員の資格がある(2)保健師・看護師・社会福祉士・介護福祉士のいずれかの資格があり、その資格での実務経験が1年以上ある 任期・勤務日:4月1日から1年間(更新あり)。週4日 勤務先:区役所高齢・障害課、地区健康福祉ステーション 募集人数:20人程度 報酬:月額203,400円(26年度参考額) 選考日:1月31日土曜 申し込み・問い合わせ:12月26日(必着)までに履歴書に顔写真(縦4センチ×横3センチ・カラー)を貼り、応募申込書、資格証明書類(写し)と一緒に直接か郵送で郵便番号210-8577健康福祉局介護保険課 電話044-200-2455、ファクス044-200-3926。[選考] 任用条件などはお問い合わせください。募集案内・応募申込書は11月25日から同課、区役所高齢・障害課などで配布。市ホームページからもダウンロードできます 公営保育園の臨時的任用職員登録者を募集 公営保育園で働く臨時的任用職員(保育・調理補助など)の登録者を募集します。登録後、市内の保育園に情報提供し、随時、保育園に紹介します。 対象:保育士資格がある人か、保育現場で働く熱意がある人 勤務先:市内の公営保育園 時給:保育士資格あり…1,040円、資格なし…907円 採用:随時 申し込み・問い合わせ:随時、電話で、こども本部保育課 電話044-200-3734、ファクス044-200-3933 市営墓地の利用者募集 市営墓地の利用者を募集します。今年度の募集は、早野聖地公園(麻生区)の「壁面型墓所」「集合個別型墓所」「一般墓所」と緑ケ丘霊園(高津区)の「一般墓所」です。 壁面型墓所と集合個別型墓所は、あらかじめ墓石が設置されたタイプ。壁面型墓所には、墓誌・花立て・線香立てなどを自分で設置できます。一般墓所は、墓石・墓碑・囲い・納骨設備などが設置されていない更地の状態です。 墓所は市が利用を許可するもので、販売するものではありません。 資格T:次の要件を全て満たす人(1)遺骨が自宅にある人、または緑ケ丘霊堂に預けている人がいる世帯の人か緑ケ丘霊堂に預けている遺骨の配偶者・子(分骨による申し込みは不可)(2)墳墓の祭祀を主宰する立場にある(3)市内に1年以上在住(4)市営墓地の利用許可を受けていない 資格U:次の要件を全て満たす人(1)資格Tの(1)に該当しない(2)墳墓の祭祀を主宰する立場にある(3)市内に5年以上在住(4)市営墓地の利用許可を受けていない 募集のしおり(申込書) 11月27日から建設緑政局庶務課、区役所、支所、出張所、行政サービスコーナー、道路公園センター、霊園事務所、早野聖地公園などで配布 当選者の決定 1月27日火曜午前10時から総合福祉センター(エポックなかはら)で公開抽選 申し込み:12月24日(消印有効)までに申込書を郵送で郵便番号213-0033高津区下作延1241霊園事務所。[抽選] 問い合わせ:霊園事務所 電話044-811-0013、ファクス044-811-6251。早野聖地公園 電話044-987-7855、ファクス044-986-0813 墓所タイプ:早野聖地公園壁面型墓所 規格:[墓石の規格]高さ1メートル×幅0.72メートル×奥行き0.7メートル、[材質]花こう岩(御影石) 使用料:140万3,000円、他に年間管理料7,200円 募集数:資格T43カ所、資格U10カ所 墓所タイプ:早野聖地公園集合個別型墓所 規格:[墓石の規格]高さ0.8メートル×幅0.7メートル×奥行き0.9メートル、[材質]花こう岩(御影石) 使用料:71万7,000円、他に年間管理料4,100円 募集数:資格T24カ所、資格U6カ所 墓所タイプ:早野聖地公園一般墓所 規格:1区画4平方メートル(間口1.6メートル×奥行き2.5メートル) 使用料:66万円、他に年間管理料2,800円 募集数:資格T20カ所 墓所タイプ:緑ケ丘霊園一般墓所 規格:1区画4平方メートル(間口1.6メートル×奥行き2.5メートルまたは間口2.0メートル×奥行き2.0メートル) 使用料:100万円、他に年間管理料2,800円 募集数:資格T14カ所 墓所タイプ:緑ケ丘霊園一般墓所 規格:1区画6平方メートル(間口2.0メートル×奥行き3.0メートル) 使用料:150万円、他に年間管理料4,200円 募集数:資格T23カ所 申し込みは1人1区分に限ります。詳細は募集のしおりをご覧ください 「かわさき市政だより」の見方…イベントなどで特に記載のないものは無料、参加自由。参加の対象者は市内在住・在勤・在学の人 4、5面------------------------------------------------------------ 市役所などの業務は 年末は12月26日まで年始は1月5日から ごみ・資源物の収集日は本紙区版に掲載 休日・歯科休日急患診療所などは12月21日号に掲載 年末年始の市役所、区役所などの業務は、原則として年末は12月26日金曜まで、年始は1月5日月曜から行います。区役所区民課、保険年金課など例外的な施設が一部ありますので、電話などで確認の上、ご利用ください。 主な施設の年末年始の業務 詳細は、各施設にお問い合わせください あ行 施設名:アートセンター 年末(12月):28日日曜まで 年始(1月):4日日曜から 施設名:麻生スポーツセンター 年末(12月):29日月曜午後3時10分まで 年始(1月):3日土曜から(3日は午後3時10分まで) 施設名:生田緑地東口ビジターセンター 年末(12月):28日日曜まで 年始(1月):4日日曜から 施設名:石川記念武道館 年末(12月):29日月曜午後6時20分まで 年始(1月):4日日曜から 施設名:入江崎余熱利用プール 年末(12月):28日日曜まで 年始(1月):6日火曜から 施設名:大山街道ふるさと館 年末(12月):27日土曜まで 年始(1月):空調工事に伴い一時休館2月19日木曜から 施設名:岡本太郎美術館 年末(12月):28日日曜まで 年始(1月):4日日曜から か行 施設名:かわさきエコ暮らし未来館 年末(12月):28日日曜まで 年始(1月):4日日曜から 施設名:かわさき市民活動センター 年末(12月):28日日曜午後5時半まで 年始(1月):4日日曜から(4日は午後5時半まで) 施設名:かわさき宙(そら)と緑の科学館 年末(12月):28日日曜まで 年始(1月):4日日曜から 施設名:川崎マリエン 年末(12月):28日日曜まで 年始(1月):4日日曜から 施設名:教育文化会館・分館(受け付け業務は12月28日日曜まで、年始は1月4日日曜から) 年末(12月):27日土曜まで 年始(1月):5日月曜から 施設名:行政サービスコーナー(川崎・小杉・溝口・鷺沼・登戸・菅) 年末(12月):28日日曜午後5時まで 年始(1月):4日日曜午前9時から 施設名:公園内スポーツ施設 年末(12月):28日日曜まで 年始(1月):5日月曜から 施設名:国際交流センター 年末(12月):28日日曜まで 年始(1月):4日日曜から 施設名:こども文化センター 年末(12月):28日日曜まで 年始(1月):4日日曜から 施設名:子ども夢パーク 年末(12月):28日日曜まで 年始(1月):5日月曜から さ行 施設名:幸スポーツセンター 年末(12月):29日月曜午後6時20分まで 年始(1月):4日日曜から 施設名:サンピアンかわさき 年末(12月):28日日曜まで 年始(1月):4日日曜から 施設名:市体育館(12月24日水曜から27日土曜まではトレーニング室・補助ホールのみ) スポーツ・文化総合センターへの建て替えのため12月27日土曜午後4時半で閉館 施設名:市民館・分館(受け付け業務は12月28日日曜まで、年始は1月4日日曜から) 年末(12月):27日土曜まで 年始(1月):5日月曜から 施設名:市民プラザ 年末(12月):28日日曜まで 年始(1月):4日日曜から 施設名:市民ミュージアム 年末(12月):28日日曜まで 年始(1月):4日日曜から 施設名:生涯学習プラザ(受け付け業務は12月28日日曜まで、年始は1月4日日曜から) 年末(12月):28日日曜午後5時まで 年始(1月):5日月曜から 施設名:すくらむ21 年末(12月):28日日曜まで 年始(1月):4日日曜から 施設名:青少年の家 年末(12月):27日土曜まで 年始(1月):5日月曜から 施設名:総合自治会館(受け付け業務は12月28日日曜まで、年始は1月4日日曜から) 年末(12月):27日土曜まで 年始(1月):5日月曜から 施設名:総合福祉センター(エポックなかはら) 年末(12月):28日日曜午後5時まで 年始(1月):4日日曜から 施設名:葬祭場(かわさき南部・北部斎苑(さいえん)) 年末(12月):31日水曜まで(31日は火葬・告別式のみ) 年始(1月):3日土曜から(3日は通夜のみ) た行 施設名:高津スポーツセンター 年末(12月):28日日曜まで 年始(1月):4日日曜から 施設名:多摩スポーツセンター 年末(12月):28日日曜まで 年始(1月):4日日曜から 施設名:地名資料室 年末(12月):28日日曜まで 年始(1月):4日日曜から 施設名:てくのかわさき 年末(12月):28日日曜まで 年始(1月):4日日曜から 施設名:東海道かわさき宿交流館 年末(12月):28日日曜まで 年始(1月):4日日曜から 施設名:図書館・分館・閲覧所(図書館・分館・閲覧所の利用は12月28日日曜午後5時まで。図書館のインターネット予約は、12月28日日曜午後5時から1月5日月曜午前9時半まで休止 ) 年末(12月):28日日曜まで 年始(1月):5日月曜、閲覧所は6日火曜から 施設名:とどろきアリーナ 年末(12月):28日日曜午後6時20分まで 年始(1月):4日日曜から(4日は午後6時20分まで) な行 施設名:日本民家園 年末(12月):28日日曜まで 年始(1月):4日日曜から は行 施設名:平和館 年末(12月):28日日曜まで 年始(1月):4日日曜から ま行 施設名:宮前スポーツセンター 年末(12月):29日月曜午後6時20分まで 年始(1月):4日日曜から や行 施設名:ヨネッティー王禅寺 大規模改修工事により3月下旬まで全館休館中 施設名:ヨネッティー堤根 年末(12月):29日月曜まで 年始(1月):4日日曜から ら行 施設名:老人いこいの家(いこいの家) 年末(12月):27日土曜まで 年始(1月):5日月曜から 施設名:老人福祉センター(いきいきセンター) 年末(12月):27日土曜まで(かわさき・高津の同センターは午後9時まで) 年始(1月):5日月曜から わ行 施設名:わくわくプラザ 年末(12月):27日土曜まで 年始(1月):5日月曜から 各施設の電話番号など、市政に関するお問い合わせは サンキューコールかわさき(午前8時〜午後9時・年中無休)電話044-200-3939、ファクス044-200-3900 次の業務は休庁中も取り扱います 戸籍届け書の受領 区役所・支所の窓口が閉まっている間は、区役所の守衛室で戸籍に関する届け出を受領 バス定期券などの販売 市バス営業所では、年中無休で定期券・回数乗車券などを販売。12月27日土曜〜1月4日日曜の営業(販売)時間は、午前7時〜午後7時。乗車券発売所は、12月28日日曜まで、1月4日日曜から 児童虐待に関する電話相談・通報 年中無休、24時間受け付け。児童虐待防止センターフリー、ファクス0120-874-124 行政サービス端末、ふれあいネットの利用 行政サービス端末 区役所、支所、出張所、連絡所、行政サービスコーナーなどにある行政サービス端末の利用は、年末は12月28日日曜まで、年始は1月4日日曜午前9時から ふれあいネット 予約申し込み・変更・取り消しは、システム点検などのため、12月29日月曜午前0時から1月4日日曜午前7時まで利用できません。予約の変更・取り消し期限は、施設によって異なりますので、ご注意ください 1月1日も開園 瀋秀園(大師公園内) 年末は12月28日日曜まで。年始は1月1日祝日から開園 夢見ケ崎動物公園 年末年始も開園。事務所は12月26日金曜まで、1月5日月曜から開所 年末年始の法律相談 日程は下記の通りです。不動産・金銭トラブル、契約、相続、損害賠償、親族などの問題について、弁護士が相談に乗ります。 問い合わせ:総務局市民の声担当 電話044-200-2293、ファクス044-200-3919 相続・遺言・成年後見相談や予約制の法律相談などの日程の詳細は、同担当にお問い合わせください 川崎区役所 曜日:金曜 12月最終日:19日 1月開始日:9日 幸・中原区役所 曜日:火曜 12月最終日:16日 1月開始日:6日 高津・多摩区役所 曜日:木曜 12月最終日:18日 1月開始日:8日 宮前・麻生区役所 曜日:水曜 12月最終日:24日 1月開始日:7日 お知らせ掲示板 講座などへの参加申し込み 次の要領で必要事項を、特別に指示のある場合はその内容も併せて記入してください。往復ハガキの場合は、返信用に宛先を記入してください。申し込みは原則1人1通。市役所への郵便物は、専用郵便番号(210-8577)と局・課名のみの記入で届きます。 -必要事項- 講座名・催し名(日時・コース名) 郵便番号・住所 氏名・ふりがな 年齢 電話番号 文字が消せるボールペンは使わないでください イベント 成人の日を祝うつどい 1月12日祝日。とどろきアリーナで。式典他。対象…市内在住で平成6(1994)年4月2日〜平成7(1995)年4月1日に生まれた人。午前の部(午前10時半〜正午)…川崎・幸・中原・高津区。午後の部(午後1時半〜午後3時)…宮前・多摩・麻生区。対象者には12月中旬までに案内状を送ります。 問い合わせ:こども本部青少年育成課 電話044-200-2669、ファクス044-200-3931。 映像タイムカプセル「私の夢、10年後の川崎のまち」 「私の夢、10年後の川崎のまち」をテーマに小学4年生が制作した映像を募集します。10年後の「成人の日を祝うつどい」などで上映します。作品…ビデオカメラやスマートフォンを使い、市内で撮影された映像で、1人(1グループ)当たり15秒以内。DVD、SDカード、USBメモリなどを使用。背景は自由(第三者に著作権がある音楽・絵画などは不可)。必ず小学生の本人が登場すること。 申し込み・問い合わせ:2月28日までに応募用紙と作品を直接か郵送で郵便番号210-8577市民・こども局市民文化室 電話044-200-2416、ファクス044-200-3248。[選考]。DVDなどは返却しません。応募用紙は12月10日から区役所、市民館などで配布。 全国高等学校対抗ボウリング選手権大会 全国の予選を勝ち抜いた約100チームが出場する大会を観戦できます。12月20日土曜、21日日曜、午前9時〜午後5時(21日は午後3時まで)。川崎グランドボウルで(川崎駅東口からバス「教育文化会館前」下車徒歩5分)。 問い合わせ:市民・こども局市民スポーツ室 電話044-200-3245、ファクス044-200-3599。 冬休み映画上映会「プレーンズ」 飛行機が主人公のアドベンチャーアニメ。12月20日土曜午後1時〜2時40分(開場午後0時半)。川崎マリエン交流棟1階マリエンシアターで。当日先着100人。 問い合わせ:川崎港振興協会 電話044-287-6009、ファクス044-287-7922。 かわさき星空ウオッチング 望遠鏡や双眼鏡を使って、川崎の星空を楽しく観察します。1月16日金曜午後6時半〜8時。環境総合研究所で。小学生以上(中学生以下は保護者同伴)、50人。雨天中止。 申し込み・問い合わせ:1月6日(必着)までに全員の氏名、学生は学年も記入しハガキかファクスで郵便番号210-0821川崎区殿町3-25-13環境総合研究所 電話044-276-9001、ファクス044-288-3156。[抽選] お正月を遊ぶ 獅子舞や伝統的なお正月の遊びなど、お正月を祝う催しを行います。甘酒の配布も。1月4日日曜午前9時半〜午後4時半。日本民家園で。入園料500円(着物の人は無料)。雨天時は内容変更あり。 問い合わせ:日本民家園 電話044-922-2181、ファクス044-934-8652。 子どもと一緒にバーベキュー ダッチオーブンやバーベキューグリルを使ってさまざまな料理に挑戦します。1月18日日曜午前10時〜午後2時半。黒川青少年野外活動センターで。市内在住の小学生と保護者、20組40人。1組3,000円。雨天決行。 申し込み・問い合わせ:12月19日午前9時から電話で黒川青少年野外活動センター 電話044-986-2511、ファクス044-986-2522。[先着順] チームで参加しよう 多摩川リバーサイド駅伝 in 川崎 多摩川リバーサイド駅伝の参加者を募集します。気持ちの良い川沿いのコースを、チームワークで走りませんか。 日時:3月22日日曜(荒天中止) 場所:古市場陸上競技場、多摩川河川敷マラソンコース 申し込み:12月19日から募集要項に付いている専用振込用紙で参加料を振り込むか、ホームページ「ランネット」URL http//runnet.jp/[先着順]。対象は心肺機能疾患がなく、万全の体調で参加できる人。募集要項は12月10日から区役所、市民館、図書館、スポーツセンターなどで配布。当日の参加は受け付けません。 問い合わせ:多摩川リバーサイド駅伝イン川崎エントリーセンター 電話03-3714-7924。市民・こども局市民スポーツ室 電話044-200-3245、ファクス044-200-3599。 部門:ショート4区間3-3-2-2キロメートルの計10キロメートル 種目:(1)男子(2)女子(3)男女混合(4)中学生(5)高校女子 募集数:400チーム 参加料:7,000円、中学生は6,000円 部門:キッズ・ファミリー4区間2-1-1-2キロメートルの計6キロメートル 種目:(1)キッズ(小学生)(2)ファミリー(小学生1人以上を含む家族など) 募集数:150チーム 参加料:キッズ4,000円、ファミリー6,000円 部門:ロング5区間8-5-3-3-5キロメートルの計24キロメートル 種目:(1)男子(2)女子(3)男女混合(4)マスターズ(全員40歳以上)(5)高校男子 募集数:800チーム 参加料:12,000円 生田緑地内の博物館 向ケ丘遊園駅南口徒歩12〜17分/原則月曜(藤子・F・不二雄ミュージアムは火曜)と祝日の翌日休館 藤子・F・不二雄ミュージアム 登戸駅から直行バスあり 完全予約制 電話0570-055-245(午前9時30分〜午後6時00分) ドラミちゃんの生誕100年「前」 ドラえもんの妹ドラミの誕生日は2114年12月2日。ことしが生誕100年前となることを記念し、バースデーミニツリーが登場する他、カフェでは特別メニューも。クリスマスフェアとともにお楽しみください。12月25日まで。 岡本太郎美術館 電話044-900-9898、ファクス044-900-9966 岡本太郎現代芸術賞展 岡本太郎の精神を継承し、旧来の慣習や規範にとらわれず、自由な視点と発想で創作活動を行う作家に与えられる「岡本太郎現代芸術賞」。第18回の入選作品を紹介します。2月3日〜4月12日。一般600円。 日本民家園 電話044-922-2181、ファクス044-934-8652 企画展示「ダムに沈んだ村-越中桂・旧山田家住宅-」 ダムの底に沈んだ富山県南砺市桂から移築された旧山田家。今はなき桂で使用された貴重な民具を展示。1月4日〜5月31日。要入園料、一般500円。 かわさき宙(そら)と緑の科学館 電話044-922-4731、ファクス044-934-8659 12月のプラネタリウム 一般向け投影「一番遠い銀河」。土・日曜と祝日の1回目(午前10時半〜)は子ども向け投影「ほうき星とたいようけいたんけん」。17日水曜午前10時半〜ベビー&キッズアワー。18日木曜午後1時半〜星空ゆうゆう散歩「すばるとオリオン大星雲」。第2・4日曜午後4時15分〜はフュージョン投影。28日日曜は「星空の贈りもの」。いずれも一般400円、65歳以上と高校・大学生200円。 ミューザ川崎シンフォニーホール 電話044-520-0200(午前10時〜午後6時)、ファクス044-520-0103 川崎駅西口徒歩3分 URL http://www.kawasaki-sym-hall.jp/ MUZAニューイヤーコンサート オール・モーツァルト・プログラム。1月3日土曜午後2時開演。出演:バイオリン/水谷晃、管弦楽/東京交響楽団室内合奏団。曲目:セレナーデ第13番「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」、バイオリン協奏曲第5番「トルコ風」、「音楽の冗談」、交響曲第29番。3,500円。 申し込み:直接、電話、ホームページで同ホール。 市民ミュージアム 電話044-754-4500、ファクス044-754-4533 武蔵小杉駅からバス「市民ミュージアム」下車 原則月曜(祝日の場合は翌日)休館 2014川崎フロンターレ展 写真や映像、関連アイテムの展示を通して、今シーズンの川崎フロンターレの戦いを紹介。12月20日〜1月12日。アートギャラリー1〜3で。アートギャラリー2は2015年度川崎フロンターレ後援会会員に限り入場できます。 かわさきスポーツパートナー 市民招待 NECレッドロケッツ(女子バレーボール)ホームゲーム 岡山シーガルズ戦。1月25日日曜午後3時5分試合開始予定。とどろきアリーナで。市内在住の50組100人。 申し込み・問い合わせ:1月9日までに市ホームページか、同日消印有効までに「NECバレー市民招待」、住所、氏名、電話番号を記入し往復ハガキで郵便番号210-8577市民・こども局市民スポーツ室 電話044-200-2257、ファクス044-200-3599。[抽選]。小学生以下は保護者と来場。席不要の就学前の子どもは観戦無料 広報テレビ・ラジオ番組 tvk(地デジ3ch)土曜午前9時00分〜午前9時15分川崎の情報満載で送るテレビ番組 FMヨコハマ(84.7MHz)日曜午後5時45分〜午後6時00分 ラジオ日本(1422kHz)土曜午後5時20分〜午後5時40分 かわさきのコミュニティーFM アクセスかわさき930 月〜金曜午前9時30分〜午前10時00分 セレクトかわさき 日曜午前9時00分〜午前9時30分 問い合わせ:市民・こども局シティセールス・広報室 電話044-200-3605、ファクス044-200-3915 災害時情報は、防災・気象情報メール配信サービス(メールニュースかわさき)とFMラジオ79.1MHz(かわさきFM) 6面------------------------------------------------------------ お知らせ掲示板の続き(申し込み方法は5面上参照) 税 納期のお知らせ 固定資産税・都市計画税第3期分の納期限は1月5日です。金融機関やコンビニなどでお納めください。 問い合わせ:市税事務所資産税課、こすぎ市税分室資産税担当。 所得申告に伴う社会保険料控除 保険料(国民健康保険、後期高齢者医療制度、介護保険、国民年金)は「社会保険料控除」の対象です。1〜12月に支払った保険料を同じ年の所得を申告するときに「社会保険料控除」として申告すると、所得税と市民税・県民税の負担が軽減されます。 問い合わせ:国保・後期高齢者=区役所保険年金課、支所区民センター保険年金係。介護=区役所高齢・障害課、地区健康福祉ステーション介護保険係。国民年金=年金事務所か、控除証明書専用ダイヤル 電話0570-058-555(3月16日まで。IP電話・PHSからは 電話03-6700-1144)。 案内 土砂災害ハザードマップが新しくなりました 新たに指定された土砂災害警戒区域を含むハザードマップ(防災地図)を更新しました。12月から新たに指定された区域に各戸配布します。下記の窓口で配布もしています。川崎区は土砂災害警戒区域がありません。 窓口:まちづくり局宅地企画指導課 電話044-200-3035 配布種類:各区版 窓口:総務局危機管理室 電話044-200-2795 配布種類:各区版 窓口:幸区役所危機管理担当 電話044-556-6610 配布種類:幸区・中原区版 窓口:中原区役所危機管理担当 電話044-744-3141 配布種類:幸区・中原区版 窓口:高津区役所危機管理担当 電話044-861-3146 配布種類:高津区版 窓口:宮前区役所危機管理担当 電話044-856-3114 配布種類:宮前区版 窓口:多摩区役所危機管理担当 電話044-935-3146 配布種類:多摩区版 窓口:麻生区役所危機管理担当 電話044-965-5115 配布種類:麻生区A版・B版 問い合わせ:まちづくり局宅地指導課 電話044-200-3035、ファクス044-200-3089。 一般競争入札による市有財産の売り払い 市有財産の売り払いを一般競争入札で行います。1月30日金曜午前10時から。市役所本庁舎で。手続きなどは区役所などで配布中の「一般競争入札による市有財産売払いの案内書」か、市ホームページ「市有財産有効活用のご案内」をご覧ください。 申し込み・問い合わせ:12月26日午後4時までに直接、財政局資産運用課 電話044-200-2087、ファクス044-200-3905。 新たな小児慢性特定疾病医療費助成制度が始まります 27年1月から、小児慢性特定疾病医療費助成制度が新しくなり、対象疾病の範囲が広がります。助成を受けるには基準があり、申請が必要です。詳細は問い合わせるか、市ホームページをご覧ください。 申し込み・問い合わせ:区役所児童家庭課、日吉健康ステーション。 市国保加入者に温泉施設の割引利用券を配布 有馬療養温泉旅館(宮前区)の割引利用券を配布しています。被保険者証を提示して受け取ってください。後期高齢者医療制度加入者と国民健康保険組合加入者は対象外。満65歳以上の人は施設での割引制度あり。 配布場所・問い合わせ:区役所保険年金課、支所区民センター保険年金係。 冬休み期間中、小学生の市バス乗車料金が50円に 12月25日〜1月7日の期間、料金を支払う前に「小学生です」と申し出ると小児乗車料金が50円(深夜バスは100円)になります。小児IC定期券は申し出不要です。 問い合わせ:交通局管理課 電話044-200-3235、ファクス044-200-3946。 工業統計調査に協力を 12月31日現在で製造業を営む事業所を対象に1年間の製造活動を調査します。結果は産業振興政策、中小企業対策などの基礎資料とします。12月中旬から調査員(身分証を携帯)が伺いますので、協力をお願いします。 問い合わせ:総合企画局統計情報課 電話044-200-2070、ファクス044-200-3799。 募集 市スクールソーシャルワーカー 対象・数…社会福祉士などの資格保有者か、同等の能力がある人、若干名。任期・勤務日…4月1日から1年間(更新あり)。週4日。選考…一次(書類)、2次(面接)。詳細は募集要項をご覧ください。 申し込み・問い合わせ:1月9日(必着)までに募集要項にある必要書類を郵送で郵便番号210-8577教育委員会教育改革推進担当 電話044-200-2465、ファクス044-200-2853。[選考]。募集要項は12月1日から同課や区役所などで配布。市ホームページからもダウンロードできます。 市民自主学級・市民自主企画事業の企画案 地域や暮らしの課題解決に向けた講座・イベントの企画。資格…市内で活動しているグループか、市内在住・在勤・在学いずれかの個人。1月から教育文化会館や市民館・分館で説明会と企画提案会を実施します。日程や応募の詳細は問い合わせるか、12月16日から各館で配布する募集案内をご覧ください。 問い合わせ:教育委員会生涯学習推進課 電話044-200-3304、ファクス044-200-3950。 講座 今、生きにくい子どもたちを理解し支援するために 発達障害やその可能性のある子どもがいる保護者に向けた講演会。1月22日木曜午前10時〜正午。多摩区役所6階で。市内在住、80人。 申し込み・問い合わせ:12月15日午前9時から電話かファクス(定員超過の場合のみ結果を通知)で北部地域療育センター 電話044-988-3144、ファクス044-986-2082。[先着順] 呼吸器疾患予防のための講演会 講演「呼吸器疾患と東洋医学〜日常生活の工夫と漢方について」講師・石毛達也(北里大学東洋医学総合研究所医師)。12月19日金曜午後1時半〜3時。市役所第4庁舎で。市内在住でぜん息などの呼吸器疾患で治療中の人かその家族、50人。 申し込み・問い合わせ:12月15日から電話かファクスで川崎・横浜公害保健センター 電話044-211-0311、ファクス044-211-0312。[先着順] 保育士就職支援セミナー・就職相談会 保育士の資格があり、現在就業していない人(3月31日までに取得見込み者を含む)が対象です。12月20日土曜。総合福祉センター(エポックなかはら)7階大会議室他で。 セミナー…午前10時〜正午。事前申込制。 申し込み:前日までに電話かファクスで。 相談会…午後1時〜4時。当日会場へ直接。 申し込み・問い合わせ:かながわ保育士・保育所支援センター 電話044-320-0505(平日午前9時〜午後5時)、ファクス045-313-4590。 問い合わせ:こども本部保育課 電話044-200-2664、ファクス044-200-3933。 すべての女性が輝く社会づくり〜地域女性活躍推進大会 市内で活躍する4人の女性管理職・経営者によるリレートーク、多様な人材活用や女性従業員の育成などをテーマとした講演など。2月20日金曜午後3時〜5時半。川崎商工会議所で(川崎駅東口徒歩3分)。200人。 申し込み・問い合わせ:12月15日午前9時から電話かファクスで、すくらむ21 電話044-813-0808、ファクス044-813-0864。[先着順] 市民意見(パブリックコメント)を募集します 下記の通り、意見を募集します。1月23日(必着)までに必要事項も記入し直接、郵送、ファクス、市ホームページで提出してください。いずれも書式自由。資料は12月1日から各提出先、区役所、情報プラザ、市ホームページなどで公開。 3件合同の説明会を実施します。地域包括ケアシステムの構築に向けた基本的な考え方を示す「推進ビジョン」と高齢者施策、障害者施策を合わせて説明します。日時は右下記の通り。会場は各区役所会議室(川崎区は第4庁舎ホール)。直接会場へお越しください。手話通訳、要約筆記希望の人は12月26日(川崎区、幸区は説明会の7日前)までに電話かファクスで要申し込み。 申し込み・問い合わせ:健康福祉局障害計画課 電話044-200-2654、ファクス044-200-3932。 名称:川崎市地域包括ケアシステム推進ビジョンの策定(案) 概要:川崎市地域包括ケアシステム推進ビジョンについて 提出期限:1月23日(必着) 提出先・問い合わせ:郵便番号210-8577健康福祉局地域包括ケア推進室 電話044-200-0479、ファクス044-200-3926 名称:第6期かわさきいきいき長寿プラン(高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画)の策定(案) 概要:平成27〜29年度の高齢者福祉事業の目標、介護保険給付サービスの見込み量、保険料などについて 提出期限:1月23日(必着) 提出先・問い合わせ:郵便番号210-8577健康福祉局高齢者事業推進課 電話044-200-2666、ファクス044-200-3926 名称:第4次かわさきノーマライゼーションプラン(障害者計画・障害福祉計画)の策定(案) 概要:障害者施策の方向性を定めた第4次かわさきノーマライゼーションプランについて 提出期限:1月23日(必着) 提出先・問い合わせ:郵便番号210-8577健康福祉局障害計画課 電話044-200-2654、ファクス044-200-3932 川崎区:12月19日金曜午後6時半〜8時45分 幸区:12月24日水曜午前10時〜午後0時15分 高津区:11月15日木曜午前10時〜午後0時15分 中原区:11月15日木曜午後6時半〜8時45分 多摩区:11月18日日曜午前10時〜午後0時15分 宮前区:11月19日月曜午前10時〜午後0時15分 麻生区:11月21日水曜午前10時〜午後0時15分 「かわさき市政だより」21日号は、新聞折り込みで配布の他、市公共施設、市内の一部の駅・金融機関・スーパー・コンビニなどで配布しています。 問い合わせ:市民・こども局シティセールス・広報室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 市政だよりかわさき No.1102 2014年(平成26年)12月1日号終了