かわさき市政だより URL http://www.city.kawasaki.jp/ KAWASAKI 9.1 2015 SEPTEMBER 2015年(平成27年)9月1日号 No.1120 発行:川崎市 郵便番号210-8577 川崎市川崎区宮本町1 電話044-200-2111(代表) 編集:市民・こども局広報課 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 特集!統計からみえてくるかわさきのスガタ。 前回(平成22年) 国勢調査から、大都市で川崎市がナンバー1の数字を集めました。 5年間の人口増加率7.4%…いちばん高い! 5年間の世帯数増加率11.3%…いちばん高い! 平均年齢41.5歳…いちばん若い! 国勢調査を実施します。 インターネット回答スタート スマートフォンでも! 市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談は サンキューコールかわさき 電話044-200-3939、ファクス044-200-3900 午前8時〜午後9時(年中無休) 川崎市のデータ(平成27年8月1日現在) 人口:147万2,568人(前年同月比12,772人増) 世帯数:69万7,244世帯 2面------------------------------------------------------------ 統計からみえてくるかわさきのスガタ。 国や市では、人口、出生率、犯罪の認知件数や家計の調査など、さまざまな統計調査を行っています。統計調査の結果から「川崎市の姿」が見えてきます。 問い合わせ:総合企画局統計情報課 電話044-200−2067、ファクス044-200-3799 1 統計調査でみえたかわさきは? 大都市(政令指定都市+東京23区)で比べてみました! さまざまな調査結果を比較した「大都市比較統計年表(平成25年版)」などから見えてきた市の特長を紹介します。 出生率が高い 出生率(人口に占める出生数の割合)は1.01%で、24年連続で最も高い。 平均年齢が若い 平均年齢は41.5歳と最も若い。 子どもの笑顔があふれる若いまちだね! 交通事故が少ない 交通事故発生件数は人口10万人あたり276.2件と最も少ない。 犯罪認知件数が少ない 刑法犯認知件数も、人口千人あたり7.8件と、最も少ない数値に。 それって「安心・安全なまち」ってことだよね! 川崎市民の生活スタイルが見えてくる? さらに発見!○○の支出は「かわさき」が1位 和服・ワイシャツ・スポーツ月謝・書籍・医薬品・スパゲティ・キウイ 総務省家計調査の結果から、2人以上世帯における品目別平均支出額(平成24年〜26年)を基に、県庁所在地、政令指定都市、東京23区で作ったランキング結果(川崎市が1位となった品目を集めました) 2 統計調査の結果はこんなかたちで役立っています。 行政や企業は、各統計調査などを参考にして、高齢者施設・保育園の設置、コンビニの出店など、さまざまな計画を立てています。 調査を基に作られた高齢者マップは高齢者施設の設置などに活用 もし調査がキチンと行われなかったら… 実際は1,000人住んでいるところ、500人しか住人がいないと調査されたら… ↓ 500人しか住んでいないと思われるので… お店や病院など、生活に必要な施設が少なくて不便! 統計って大切だねっ! 「かわさき市政だより」21日号は、新聞折り込みで配布の他、市公共施設、市内の一部の駅・金融機関・スーパー・コンビニなどで配布しています 3面------------------------------------------------------------ 3 ことしは国勢調査の年です 国勢調査は日本国内に住む全ての人と世帯を対象とする、国の最も重要な統計調査です。国内の人口や世帯の実態を明らかにするため、統計法に基づいて、5年に1度実施しています。よりよい未来を築くため、調査へのご協力をお願いします。 実はみんなの義務です!調査にご協力を 今回から、インターネットでも回答できます。パソコン・スマートフォン・タブレットでもOK 1 9月10日〜12日 調査員が、インターネット回答用IDを各世帯にお届けします 2 9月10日〜20日 IDを利用し、インターネットで回答します 3 9月26日〜30日 インターネット回答がなかった世帯に調査票をお届けします 4 10月1日〜7日 調査票に記入してポストに投かんするか、調査員が回収します 詳しくは、「国勢調査 2015」で検索 調査についてのお問い合わせは 調査内容・調査票の記入について分からないことは国勢調査コールセンターまでお問い合わせください。 国勢調査コールセンター 電話0570-07-2015(ナビダイヤル) IP電話の場合03-4330-2015 設置期間:8月24日〜10月31日 受付時間:午前8時〜午後9時(土・日曜、祝日もご利用になれます) 川崎区役所総務課  電話044-201-3176 幸区役所総務課  電話044-556-6550 中原区役所総務課  電話044-744-3213 高津区役所総務課  電話044-861-3124 宮前区役所総務課  電話044-856-3126 多摩区役所総務課  電話044-935-3170 麻生区役所総務課  電話044-965-5171 総合企画局統計情報課  電話044-200-2070 注意 国勢調査をよそおった「かたり調査」にご注意ください! 調査員は、「国勢調査員証」を身に付けています。不審に思った場合は、お住まいの区の区役所にご連絡ください。 国勢調査へのご協力をお願いします 川崎市長福田紀彦 ことしは、5年の1度の国勢調査が行われます。 国や市では、国勢調査をはじめ、さまざまな統計調査を行っていますが、今月の市政だよりでは、そこから分かった興味深いデータをいくつか紹介しています。 例えば、大都市で比較すると、川崎市の出生率が24年連続で1位であったり、書籍にかける金額が1位であったり、市民がよく購入した食べ物が何かなど、調査からは本当にさまざまなことが分かります。 そして、そのデータは市の福祉や防災の計画に生かされている他、商業施設の出店や大学の研究にも活用されるなど、川崎の未来を作るためのさまざまな可能性を秘めています。 このように市民生活に役立てられている統計調査ですが、その中でも最も対象規模が大きく、重要な調査が国が行う国勢調査です。また、この調査は法律によって回答が日本に住んでいる全ての人に義務付けられています。 皆さまのお宅に調査員が訪問しますので、ご協力をよろしくお願いします。 「かわさき市政だより」の見方・・・イベントなどで特に記載のないものは無料、参加自由。参加の対象者は、市内在住・在勤・在学の人、直接=直接来所。 4面------------------------------------------------------------ マイナンバー制度 10月から 通知カードを送付します マイナンバーは国民一人一人が持つ12桁の個人番号です。10月から市民の皆さんに通知カードを送付します。 問い合わせ:市民・こども局戸籍住民サービス課 電話044-200-3759、ファクス044-200-3912 通知カードは全員に 通知カードは紙製で、氏名、住所、生年月日、性別、マイナンバーが記載されています。郵送先は住民票の住所で、原則として世帯単位に簡易書留で郵送します。 マイナンバーは28年1月から、暮らしに身近な福祉、年金、税金などの手続きで必要になります。一生使うものですので、通知カードを紛失しないよう大切に保管してください。 希望者には個人番号カードも 28年1月から、希望者に対して、個人番号カードを交付します。個人番号カードはマイナンバーを利用する行政手続きの他、本人確認のための身分証明書として利用できます。 また、コンビニ店舗内のマルチコピー機などで、証明書の交付を受けられるようになる予定です。 交付の申請は、通知カードと一緒に送付される「個人番号カード交付申請書」を地方公共団体情報システム機構(J-LIS)に送付してください。 個人番号カードの初回交付手数料は無料で、区役所、支所で交付を受けられます。 マイナンバーについてのお問い合わせは 問い合わせ:マイナンバーコールセンター 日本語:電話0570−20−0178 外国語:電話0570−20−0291 いずれも午前9時半〜午後5時半(土・日曜、祝日、年末年始を除く) もっと知ろう、動物のこと 9月20日〜26日の動物愛護週間にちなんで、市では、次のイベントを開催します。動物たちと親しみ、理解を深めるきっかけとして、参加しませんか。 9月20日日曜午前10時半〜午後3時半 動物愛護フェアかわさき2015 セレモニー、盲導犬・聴導犬デモンストレーション、映画上映「夢は牛のお医者さん」などを行います。 犬猫の譲渡会、防災コーナー、野菜の出張販売も。 場所:宮前市民館・区役所 問い合わせ:健康福祉局生活衛生課(動物愛護フェアかわさき2015実行委員会) 電話044-200-2449、ファクス044-200-3927 9月24日木曜午後2時〜3時 動物慰霊祭 動物たちの霊を慰め、供養します。 場所・問い合わせ:動物愛護センター 電話044-766-2237、ファクス044-798-2743 敬老入浴券 27年9月18日金曜、20日日曜、21日祝日 19日土曜は実施しません 敬老の日を含む上記3日間のうち1回、65歳以上の人が無料で公衆浴場を利用できる入浴券です(複写・印刷したものは無効)。 ・敬老入浴券提出時に、福寿手帳を提示してください(手帳の再発行は区役所、支所で行っています) ・利用は1回限りです ・1家族に65歳以上の人が2人以上いる場合も、1枚で一緒に利用できます ・市内の公衆浴場(銭湯)で利用できます(期間中に定休日のある場合を除く) この事業は川崎浴場組合連合会の協力で実施しています 問い合わせ:健康福祉局高齢者在宅サービス課 電話044-200-2620、ファクス044-200-3926 大雨や台風がきたら避難は早めに、適切に! 災害発生の危険性が高まったときには、避難準備情報、避難勧告、避難指示を発令します。このような避難に関する情報が発令されたときや、発令されていない状況でも危険を感じたら、早めに避難しましょう。 避難勧告、避難指示は、防災行政無線のサイレンや緊急速報メールなどで、市民の皆さんにお知らせします。 自宅の状況に応じた避難行動を日ごろから考えておきましょう! あらかじめ、ハザードマップで自宅の災害の危険性を確認しておくことが大切です。危険性に応じて、避難所への移動が必要か、親戚や友人の家で安全を確保できる場所があるか、自宅内の安全な場所での避難が可能かなど、自分に合った避難行動を確認しておきましょう。 土砂災害ハザードマップ 洪水ハザードマップ 市ホームページから「ハザードマップ」で検索 実際に避難する時点で、道路が浸水しているなど、屋外の状況が危険だと感じたら、無理に移動せず、崖とは反対側のできるだけ高い階の部屋で安全を確保しましょう。 「メールニュースかわさき」で防災気象情報を収集しましょう! 危機管理室 佐柄職員 避難、気象、地震などに関する情報をメールで配信しています 市ホームページから「メールニュースかわさき」で検索 問い合わせ:総務局危機管理室 電話044-200-3682、ファクス044-200-3972 「かわさき市政だより」21日号は、新聞折り込みで配布の他、市公共施設、市内の一部の駅・金融機関・スーパー・コンビニなどで配布しています 5、6面------------------------------------------------------------ お知らせ掲示板 講座などへの参加申し込み 次の要領で必要事項を、特別に指示のある場合はその内容も併せて記入してください。 往復ハガキの場合は、返信用に宛先を記入してください。 申し込みは原則1人1通。 市役所への郵便物は、専用郵便番号(210-8577)と局・課名のみの記入で届きます。 必要事項 講座名・催し名(日時・コース名) 郵便番号・住所 氏名・ふりがな 年齢 電話番号 文字が消せるボールペンは使わないでください 案内 選挙年齢の引き下げなどについて 公職選挙法等が改正され、選挙権年齢が満20歳以上から満18歳以上に引き下げられます。実際に満18歳以上に引き下げられるのは、来年夏に執行予定の参議院議員通常選挙になる見通しです。これに伴い、選挙運動が認められるのも満18歳以上になります。 問い合わせ:選挙管理委員会 電話044-200-3427、ファクス044-200-3951。 災害による市税の減免 火災や水害などで家屋などに被害を受け、市税を納めることが困難な人は、市税の減免を受けられることがあります。詳細はお問い合わせください。 問い合わせ:市税事務所市民税課・資産税課、こすぎ市税分室市民税担当・資産税担当。 市民税・県民税の調査に協力を 市民税・県民税が未申告の人の実態調査を、10〜12月に行います。調査員が訪問しますので、協力をお願いします。調査員は徴税吏員証を携帯しています。 問い合わせ:市税事務所市民税課、こすぎ市税分室市民税担当。 口腔(こうくう)がん検診 12月13日日曜午前9時〜午後1時。百合丘歯科保健センターで。市内在住で30歳以上の45人。 申し込み・問い合わせ:10月9日(必着)までにハガキで 郵便番号210-0006川崎区砂子2-10-10市歯科医師会 電話044-233-4494、ファクス044-222-3924。[選考]。 問い合わせ:健康福祉局健康増進課 電話044-200-2413、ファクス044-200-3986。 緑ケ丘霊園園内墓参バス運行 園内に無料の巡回バスを運行します。9月19日土曜、21日祝日、22日祝日、午前9時〜午後5時。20分に1便程度。 問い合わせ:霊園事務所 電話044-811-0013、ファクス044-811-6251。 市内統一美化活動の実施 「美しく住みよいふるさと川崎」を目指して、市内全域で清掃活動を行います。住居周辺、公園、駅前広場など身近な場所での参加をお願いします。日時…9月27日日曜午前9時〜正午。小雨決行。荒天の場合は10月4日日曜に延期(幸区は中止)。 実施の有無は当日午前7時以降のテレホンサービス 電話0180-99-1757でご確認ください。 問い合わせ:市民・こども局市民活動推進課 電話044-200-2479、ファクス044-200-3911。区役所地域振興課。 都市計画の素案説明会・公聴会 川崎都市計画地区計画の決定(川崎駅東口駅前地区)。説明会…9月15日火曜午後7時〜8時半。市役所第4庁舎で。縦覧…9月16日〜30日。まちづくり局都市計画課、川崎区役所、川崎図書館、市ホームページで。公聴会…10月17日土曜午前10時から。市役所第4庁舎で。公聴会は公述の申し出がある場合のみ開催します。申し出…縦覧期間中に都市計画課へ。10人。[抽選]。 問い合わせ:まちづくり局都市計画課 電話044-200-2712、ファクス044-200-3969。 市国民健康保険加入者へ温水プール・トレーニングルームの無料利用券を配布 市の国民健康保険加入者(中学生以下を除く)で、保険料の未納のない人(世帯)に10月1日から配布します。1人8枚(世帯上限20枚)までで、券に記載された施設の利用に限ります。保険証を提示してください。配布場所・ 問い合わせ:住んでいる区の区役所保険年金課、支所区民センター保険年金係。 後期高齢者医療制度加入者と国民健康保険組合加入者は対象外です。 市役所の一部移転のお知らせ 本庁舎の耐震対策に伴い、下記の通り仮移転します。業務開始日は10月26日月曜(職員厚生課のみ11月2日月曜)です。電話・ファクス番号は変わりません。 問い合わせ:総務局庁舎管理課 電話044-200-2081、ファクス044-200-3749。 移転局:総務局 移転部署:国際施策調整室 移転先:第3庁舎10階 移転局:総務局 移転部署:本庁舎等建替準備室 移転先:第3庁舎13階 移転局:総務局 移転部署:服務監察担当 移転先:第3庁舎13階 移転局:総務局 移転部署:労務課 移転先:第3庁舎13階 移転局:総務局 移転部署:職員厚生課 移転先:第3庁舎13階 移転局:総務局 移転部署:行政情報課(情報公開担当) 移転先:第3庁舎13階 移転局:総務局 移転部署:行政情報課(文書管理担当) 移転先:第3庁舎3階 ヨネッティー王禅寺の休館 10月19日〜28年3月下旬(予定)、大規模改修工事のため休館します。 問い合わせ:環境局減量推進課 電話044-200-2579、ファクス044-200-3923。 図書館の休館 館内特別図書整理、施設点検などのため休館します。 ・幸図書館日吉分館 電話044-587-1491、ファクス044-587-1494…9月9日水曜〜11日金曜。 ・高津図書館 電話044-822-2413、ファクス044-844-7594…10月5日月曜。 ・高津図書館橘分館 電話044-788-1531、ファクス044-788-5263…9月16日水曜〜18日金曜。 いずれも問い合わせ:各図書館。 募集 市民意見(パブリックコメント) 川崎駅周辺総合整備計画改定素案(骨子)への市民意見。 提出・問い合わせ:9月30日(消印有効)までに必要事項と意見を直接、郵送、ファクス、市ホームページで 郵便番号210-8577まちづくり局市街地整備推進課 電話044-200-2743、ファクス044-200-3967。 いずれも書式自由。資料は9月1日から区役所、市ホームページなどで公開。 情報公開運営審議会の市民委員 情報公開制度を適正・円滑に運営するための審議会委員。資格…20歳以上で市内在住1年以上(市職員と市付属機関などの委員を除く)。任期…28年1月1日〜29年12月31日。人数…3人(委員定数は16人)。 申し込み・問い合わせ:9月30日(消印有効)までに直接、郵送、ファクスで 郵便番号210-8577総務局行政情報課 電話044-200-2107、ファクス044-200-3751。[選考]。 申し込みの詳細、小論文のテーマなどは同課、区役所などで配布中のチラシをご覧ください。 育児休業代替任期付職員 育児休業中の市職員に代わり一般行政事務を行う任期付き職員の登録選考を実施します。合格者の中から職員の育児休業の取得状況に応じて面接考査により採用します。任期…原則1年以上3年以内。人数…25人程度。登録選考日…11月8日日曜。 申し込み・問い合わせ:10月2日(消印有効)までに申込書を簡易書留で 郵便番号210-8577総務局人事課 電話044-200-3885、ファクス044-200-3753。[選考]。 案内・申込書は9月1日から区役所などで配布。資格免許職・技術職の登録は随時受け付け。詳細はお問い合わせください。 28年度私立幼稚園園児募集  4月から市内の私立幼稚園に通う園児の募集が始まります。願書配布…10月15日から。願書受け付け…11月1日から。いずれも各園で。 問い合わせ:各私立幼稚園か市幼稚園協会 電話044-711-8383、ファクス044-733-5000。こども本部幼児教育担当 電話044-200-2493、ファクス044-200-3533。 講座 アルテリッカ芸術祭アート講座 オペラや能などの専門分野の講師を招き、芸術の魅力を学びます。講師・中みね子氏(映画監督)、飯守泰次郎氏(指揮者)、風間トオル氏(俳優・出演予定)他。10月3日〜28年3月5日の土曜、午前10時〜11時45分、全10回。新百合21ホール他で。18歳以上、150人。5,000円。詳細はお問い合わせください。 申し込み・問い合わせ:9月18日(必着)までにハガキかファクスで 郵便番号215-0004麻生区万福寺1-12-1クロスアベニューU8階アートセンター分室 電話044-952-5024(平日午前9時半〜午後5時)、ファクス044-955-0431。[抽選]。 問い合わせ:市民・こども局市民文化室 電話044-200-2280、ファクス044-200-3248。 オストメイト健康教室(人工肛門・人工膀胱(ぼうこう)) 講演「お腹を切らないでがんを治す」講師・関川浩司氏(川崎幸病院副院長)。10月11日日曜午後1時半〜4時。総合福祉センター(エポックなかはら)で。60人。 申し込み・問い合わせ:9月15日午前9時から電話かファクスで市オストミー協会 電話044-945-1682、ファクス044-945-1682。[先着順]。 問い合わせ:健康福祉局障害福祉課 電話044-200-2676、ファクス044-200-3932。 ひとり親家庭向け講座 (1)パソコン基礎…10月7日〜28日の水曜、午前9時半〜午後0時半、全4回。文字入力ができる8人。 (2)ステップアップパソコン…10月2日〜11月6日の金曜、午後6時半〜8時半、全6回。ワードとエクセルの基礎知識がある8人。 いずれも母子・父子福祉センターで。市内在住の、ひとり親家庭の父母か寡婦が対象。保育あり(0歳〜就学前、要予約)。 申し込み・問い合わせ:9月17日(必着)までに応募理由と保育の有無も記入しハガキで 郵便番号211-0067中原区今井上町34母子・父子福祉センター 電話044-733-1166、ファクス044-733-8934。[選考] 市債投資セミナー 市債投資について分かりやすく説明します。福田紀彦市長による講演「川崎のまちづくりと市債」や、地方公共団体金融機構による債券投資に関する話。10月15日木曜午後2時〜3時半。総合福祉センター(エポックなかはら)で。120人。 申し込み・問い合わせ:9月15日から電話かファクスで財政局資金課 電話044-200-2182、ファクス044-200-3904。[先着順] 公開講座「子どもの心と身体を育てる食とは」 健康のために食事の大切さについて学びます。10月16日金曜午前9時50分〜11時50分。高津市民館で。50人。 申し込み・問い合わせ:10月6日(消印有効)までにハガキかファクスで 郵便番号210-0011川崎区富士見2-1-3川崎市地域女性連絡協議会 電話044-221-7022、ファクス044-221-7028。[抽選]。 問い合わせ:教育委員会生涯学習推進課 電話044-200-3304、ファクス044-200-3950。 在宅ワーク入門セミナー 出産、子育てなどにより離職した人へ、パソコンやインターネットを利用して自宅で働く「在宅ワーク」を紹介します。在宅研修も行い再就業まで支援します。(1)10月21日水曜…産業振興会館(2)11月19日木曜…すくらむ21(3)12月1日火曜…新百合21ホール。いずれも午前10時〜正午。女性各40人。保育あり(1歳〜就学前、先着10人、要予約)。 申し込み:9月15日午前9時から電話、ファクス(希望日と保育の有無も記入)、ホームページでキャリア・マム 電話042-389-0220、ファクス042-389-0230。[先着順]。 問い合わせ:経済労働局労働雇用部 電話044-200-2276、ファクス044-200-3598。 地域のたまり場・コミュニティカフェ開設講座 シニアの生きがいづくりも期待できるコミュニティーカフェについて学びます。10月21日〜12月16日の水曜、午後2時〜5時(カフェの視察は変則時間)、全9回。産業振興会館他で。25人。1,000円。 申し込み・問い合わせ:10月2日までに直接かファクスで、ぐらす・かわさき(武蔵新城駅南口徒歩2分) 電話044-872-9365 、ファクス044-872-9327。[抽選]。 問い合わせ:経済労働局労働雇用部 電話044-200-2276、ファクス044-200-3598。 詳細は9月1日から区役所、市民館などで配布するチラシをご覧ください。 イベント 交流の響き2015inかわさき 全国の音楽コンクール上位入賞者14人がソロで演奏します。9月19日土曜午後2時開演(開場午後1時半)。ミューザ川崎シンフォニーホールで。4歳以上、1,500人。当日午前11時半からホール入り口で鑑賞券配布(1人4枚まで)。 問い合わせ:神奈川新聞社「交流の響き」事務局 電話045-227-0779(平日午前10時〜午後5時)、ファクス045-227-0095。市民・こども局市民文化室 電話044-200-3725、ファクス044-200-3248。 川崎みなと祭り川崎港ミニクルーズ 東扇島から船に乗り港内を周遊します。10月10日土曜、午前11時〜正午、午後0時半〜1時半。各回450人。雨天決行。 申し込み・問い合わせ:9月18日(消印有効)までに希望時間と全員(5人まで)の氏名・年齢も記入し往復ハガキで 郵便番号210-0869川崎区東扇島38-1川崎港振興協会 電話044-287-6011、ファクス044-287-6012。[抽選] 達人と探そう!まちなかの生き物in武蔵小杉 ガイドと一緒に武蔵小杉周辺を歩きながら市街地、水辺、公園など身近な自然の中に暮らす生き物を観察します。10月11日日曜午前9時〜午後0時半。中原市民館集合、中原平和公園解散。小学生以上(中学生以下は保護者と参加)、40人。雨天決行。 申し込み・問い合わせ:9月24日(必着)までに全員の氏名と学年も記入してハガキかファクスで 郵便番号210-8577環境局環境調整課 電話044-200-2387、ファクス044-200-3921。[抽選] アメリカンフットボール市民招待 富士通フロンティアーズ対オービックシーガルズの試合に招待します。10月17日土曜午後2時試合開始(開場午前10時)。富士通スタジアム川崎で。市内在住の150組300人。雨天決行。 申し込み・問い合わせ:9月30日(消印有効)までに往復ハガキで 郵便番号210-8577市民・こども局市民スポーツ室 電話044-200-2257、ファクス044-200-3599。[抽選] 多摩・三浦丘陵ウオーキングラリー 鎌倉市役所から逗子市役所の全長約9キロメートル(約3時間半)を歩きます。10月24日土曜午前9時〜10時に鎌倉市役所で受け付け。300人。荒天中止。 申し込み・問い合わせ:9月28日から申込書をファクスで日本緑化センター 電話03-3585-3561、ファクス03-3582-7714 。 申込書は9月1日から区役所、市民館などで配布。多摩・三浦丘陵トレイルのホームページからも申し込めます。[先着順]。 問い合わせ:建設緑政局みどりの協働推進課 電話044-200-2365、ファクス044-200-7703。 在宅医療市民シンポジウム 最期まで住み慣れた地域で暮らすために、在宅医療について考えます。パネルディスカッションも。10月25日日曜午後2時〜4時半。総合福祉センター(エポックなかはら)で。市内在住・在勤の180人。 申し込み・問い合わせ:9月15日午前9時から電話かファクスで市看護協会 電話044-711-3995、ファクス044-711-5103。[先着順]。 問い合わせ:健康福祉局医療政策推進室 電話044-200-3801、ファクス044-200-3934。 意見を募集します 下記の通り、意見を募集します。各締め切りまでに必要事項も記入し直接、郵送、ファクス、市ホームページで提出してください。 いずれも書式自由。資料は9月1日から各提出先、区役所、市ホームページなどで公開。 名称:アクションプログラム2014の実施結果 締め切り:10月30日(消印有効) 提出・問い合わせ:郵便番号210-8577総合企画局企画調整課 電話044-200-2024、ファクス044-200-0401 社会資本整備総合交付金事業の事後評価原案 名称:川崎駅周辺地区都市再生整備計画 締め切り:9月30日(消印有効) 提出・問い合わせ:郵便番号210-8577まちづくり局市街地整備推進課 電話044-200-2730、ファクス044-200-3967 名称:川崎市地域住宅等整備計画(地域住宅計画川崎市地域U期) 締め切り:9月30日(消印有効) 提出・問い合わせ:郵便番号210-8577まちづくり局住宅整備課 電話044-200-2994、ファクス044-200-3970 名称:川崎市住宅・建築物等整備計画(防災・安全) 締め切り:9月30日(消印有効) 提出・問い合わせ:郵便番号210-8577まちづくり局住宅整備課 電話044-200-2994、ファクス044-200-3970 名称:川崎市宅地耐震化推進事業(防災・安全) 締め切り:9月30日(消印有効) 提出・問い合わせ:郵便番号210-8577まちづくり局建築管理課 電話044-200-3015、ファクス044-200-3089 生田緑地内の博物館 向ケ丘遊園駅南口徒歩12〜17分/原則月曜(藤子・F・不二雄ミュージアムは火曜)と祝日の翌日休館 藤子・F・不二雄ミュージアム 登戸駅から直行バスあり 完全予約制 電話0570-055-245(午前9時30分〜午後6時) 9月は4周年記念フェアを開催 9月3日木曜はドラえもんの誕生日、そしてミュージアムのオープン4周年の記念すべき日。9月2日〜30日の間、さまざまな企画を盛り込んで記念フェアを開催し、4周年をお祝いします。 岡本太郎美術館 電話044-900-9898、ファクス044-900-9966 「キッズTARO展」の作品募集 岡本太郎作品とともに子どもたちの絵画作品を美術館に飾る、無邪気な自由の表現の場として、第5回目を迎える「キッズTARO展」をことしも開催します(コンクールではありません)。 応募資格…12歳以下 テーマ…「なんだ、これは!」 募集期間…9月1日〜30日 詳細はお問い合わせください 日本民家園 電話044-922-2181、ファクス044-934-8652 人形浄瑠璃「絵本太功記 尼崎の段」重要文化財の古民家で公演 出演は相模人形芝居下中座。初心者向けの解説・人形を操る体験も。9月19日土曜(1)午後0時半〜(2)午後2時半〜。各回当日先着120人。一般1,000円、学生・子ども500円。当日午前11時から正門前で販売(1人2枚まで)。 かわさき宙と緑の科学館 電話044-922-4731、ファクス044-934-8659 9月のプラネタリウム 一般向け「中秋の名月」。土・日曜と祝日の1回目(午前10時半〜)子ども向け「生まれたときの光〜ぷりんちゃんのぼうけん」。16日水曜午前10時半〜ベビー&キッズアワー。17日木曜午後1時半〜星空ゆうゆう散歩「中秋の名月」。第2・4日曜午後4時15分〜フュージョン投影「宇宙の姿を求める旅」。いずれも一般400円、65歳以上と高校・大学生200円。 ミューザ川崎シンフォニーホール 電話044-520-0200(午前10時〜午後6時)、ファクス044-520-0103 川崎駅西口徒歩3分 ロンドン交響楽団  9月30日水曜午後7時開演。指揮:ベルナルト・ハイティンク、ピアノ:マレイ・ペライア。曲目:モーツァルト/ピアノ協奏曲第24番、ブルックナー/交響曲第7番。S席32,000円、A席27,000円、B席22,000円。 申し込み:直接、電話、ホームページで同ホール。 市民ミュージアム 電話044-754-4500、ファクス044-754-4533 武蔵小杉駅からバス「市民ミュージアム」下車 原則月曜(祝日の場合は翌日)休館 展覧会「古鏡 その神秘の力」 東アジアで誕生し、日本で独特の発展を遂げた鏡の文化を、市内出土の三角縁神獣鏡や、初公開を含む約200面の鏡で紹介します。10月10日〜11月23日。一般500円、65歳以上と高校・大学生400円。 かわさきスポーツパートナー 川崎フロンターレ(サッカー) Jリーグ(等々力陸上競技場) 9月19日土曜午後7時〜…名古屋グランパス戦。10月4日日曜午後2時〜…ガンバ大阪戦。 富士通フロンティアーズ(アメリカンフットボール) Xリーグ(富士通スタジアム川崎) 9月22日祝日午後2時〜…オール三菱ライオンズ戦。10月3日土曜午後2時〜…ノジマ相模原ライズ戦。 問い合わせ:市民・こども局市民スポーツ室 電話044-200-2257、ファクス044-200-3599 広報テレビ・ラジオ番組 LOVEかわさき:tvk(地デジ3ch)土曜午前9時〜9時15分 KAWASAKI Sparkling:FMヨコハマ(84.7MHz)日曜午後5時45分〜6時 かわさきレインボースタジオ:ラジオ日本(1422kHz)土曜午後5時20分〜5時40分 かわさきのコミュニティーFM(79.1MHz) アクセスかわさき930:月〜金曜午前9時半〜10時 セレクトかわさき:日曜午前9時〜9時半 問い合わせ:総務局ブランド戦略担当 電話044-200-3605、ファクス044-200-3915 「かわさき市政だより」の見方・・・イベントなどで特に記載のないものは無料、参加自由。参加の対象者は、市内在住・在勤・在学の人、直接=直接来所。 災害時情報は、防災・気象情報メール配信サービス(メールニュースかわさき)とFMラジオ79.1MHz(かわさきFM) 市政だよりかわさき No.1120 2015年(平成27年)9月1日号終了