かわさき市政だより URL http://www.city.kawasaki.jp/ KAWASAKI 6.21 JUNE 2016(平成28)年 6月21日号 No.1139 川崎市 郵便番号210-8577 川崎市川崎区宮本町1 電話044-200-2111(代表) 総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 最響(さいきょう)の夏! フェスタサマーミューザKAWASAKI2016 7月23日土曜―8月11日火曜 この夏ミューザでスカッとはじける音楽体験! ことしで12回目を迎えた「フェスタサマーミューザKAWASAKI」。首都圏で活躍する10のプロ・オーケストラが川崎に集結。本格的なクラシックはもちろん、初心者でも楽しめる多彩なプログラムで川崎の夏を盛り上げます。 リーズナブルな入場料金 本格的な公演がお手頃価格(2,000円〜4,000円中心)。25歳以下の学生にはヤング券(基本半額)の販売も。 「音楽のまち・かわさき」が誇るミューザ川崎シンフォニーホール 舞台と客席の距離が近く臨場感たっぷり。美しい音の響きは世界中の演奏者から高く評価されています。 PICK UP 映画やドラマ好き大集合! 知っている曲が聴けるかも 7月30日土曜 NHK交響楽団 PICK UP 歌おう!オーケストラでファミリーコンサート お子様のコンサートデビューに 7月24日日曜 東京ニューシティ管弦楽団 詳しくはパンフレットか「サマーミューザ」で検索 パンフレットは区役所などで配布中 申し込み・問い合わせ:ミューザ川崎シンフォニーホール 電話044-520-0200(午前10時〜午後6時) ファクス044-520-0103 フェスタサマーミューザKAWASAKI 2016 7月23日土曜 東京交響楽団オープニングコンサート 7月25日月曜 新日本フィルハーモニー交響楽団 (夜公演) 7月27日水曜 東京フィルハーモニー交響楽団 (夜公演) 7月28日木曜 読売日本交響楽団 7月29日金曜 サマーナイト・ジャズ (夜公演) 7月30日土曜 NHK交響楽団 (ファミリー向け) 7月31日曜 東京都交響楽団 8月4日木曜 洗足学園音楽大学 (ファミリー向け、夜公演) 8月5日金曜 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 8月6日土曜 真夏のバッハ〜松居直美パイプオルガン・リサイタル (夜公演) 8月7日曜 日本フィルハーモニー交響楽団 8月9日火曜 昭和音楽大学 (夜公演) 8月10日水曜 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 (夜公演) 8月11日祝日 東京交響楽団フィナーレコンサート その他、昭和音楽大学での出張公演もあります こどもフェスタ2016:4歳から入場OK 7月24日曜 東京ニューシティ管弦楽団 (ファミリー向け) 8月2日火曜 かわさきジュニアオーケストラ発表会 (ファミリー向け) 8月6日土曜 イッツ・ア・ピアノワールド (ファミリー向け) 市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談は サンキューコールかわさき 電話044-200-3939 ファクス044-200-3900 午前8時〜午後9時(年中無休) 川崎市のデータ(平成28年6月1日現在) (平成27年国勢調査速報値を基にした推計値です) 人口:148万6,578人(前年同月比14,725人増) 世帯数:70万2,100世帯 2、3、4面------------------------------------------------------------ お知らせ掲示板 講座などへの参加申し込み 次の要領で必要事項を、特別に指示のある場合はその内容も併せて記入してください。 往復ハガキの場合は、返信用に宛先を記入してください。 申し込みは原則1人1通。 市役所への郵便物は、専用郵便番号(210-8577)と局・課名のみの記入で届きます。 必要事項 講座名・催し名(日時・コース名) 郵便番号・住所 氏名・ふりがな 年齢 電話番号 文字が消せるボールペンは使わないでください 参議院選挙投票日 7月10日日曜 (投票時間) 午前7時〜午後8時 選挙権年齢が18歳以上になります 投票するためには選挙人名簿に登録されていることが必要です 選挙人の同伴する18歳未満の人も投票所に入場できます 18歳未満の人を対象に「投票所に行ってみよう」キャンペーンを実施!詳細は市ホームページをご覧ください 投票日に旅行や仕事などの予定があって投票に行けない人は「期日前投票」や「不在者投票」ができます。場所などの詳細は事前に送付する投票所入場整理券をご覧ください。 期日前投票・不在者投票 期間:6月23日木曜〜7月9日土曜 土・日曜もできます 時間:午前8時半〜午後8時 問い合わせ:選挙管理委員会選挙課 電話044-200-3425、ファクス044-200-3951 案内 敬老祝品の贈呈 対象…28年9月15日時点で満88歳(米寿)と満99歳(白寿)以上で、市内に1年以上住んでいる人。カタログを7月中に送付しますので品物を選び申し込んでください。 問い合わせ:健康福祉局高齢者在宅サービス課 電話044-200-2620、ファクス044-200-3926。 住宅用の創エネ、省エネ、蓄エネ機器導入に対する補助 市では住宅を対象に太陽光発電、家庭用燃料電池、定置用リチウムイオン蓄電の各システムの設置費用を補助しています。条件があるため詳細はお問い合わせください。受け付けは29年2月15日(必着)まで。申請が予算の枠に達した時点で受け付けを終了します。 申し込み・問い合わせ:申請書と必要書類を直接か郵送で 郵便番号210-8577環境局地球環境推進室 電話044-200-2514、ファクス044-200-3921。 申請書は同室で配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 市民後見人養成研修の説明会 市民後見人養成研修を開催するため、次の2カ所で説明会を行います(同研修の受講希望者は説明会に参加必須)。(1)7月8日金曜午後6時半〜8時半(開場午後6時)…総合福祉センター(エポックなかはら)7階大会議室で。(2)7月13日水曜午後2時〜4時(開場午後1時半)…市役所第4庁舎2階ホールで。いずれも当日先着150人。9月1日時点で25歳以上70歳未満の人が対象です。 問い合わせ:市あんしんセンター 電話044-739-8727、ファクス044-739-8738。 プロボノチャレンジ説明会 地域活動の拡大や活動団体の基盤強化を目指して、人材と活動団体をつなぐ取り組み「プロボノチャレンジ」の説明会を開催します。対象…支援を受けて活動をステップアップしたい町内会・自治会や市民活動団体、身近な地域活動に関わってみたい人。 日時:7月6日水曜午後7時半〜9時 場所:専修大学サテライトキャンパス(向ケ丘遊園駅北口徒歩1分) 日時:7月10日日曜午前10時〜11時半 場所:かわさき市民活動センター 日時:7月13日水曜午後7時半〜9時 場所:市役所第4庁舎 事前申込制。 申し込み・問い合わせ:各回の前日までにサービスグラントのホームページかメールで Eメール:probono@shimin-shikin.jp 問い合わせ:市民文化局協働・連携推進課 電話044-200-2168、ファクス044-200-3800。 市公募債(5年満期)の販売 1万円単位で購入でき、元本は5年後に一括償還、確定利率で年2回の利息が受け取れます。利率など発行条件は7月8日金曜午前10時ごろに決定。窓口販売は11〜25日。詳細は取扱金融機関などにお問い合わせください。 問い合わせ:財政局資金課 電話044-200-2182、ファクス044-200-3904。 公園屋外プールオープン 大師プールと小倉西、平間、稲田の各児童プールをオープンします。7月10日〜8月31日、午前9時〜午後5時(入場は午後3時半まで)。15歳以上300円、3歳〜中学3年生100円。7月16日土曜は高校生以下無料。 問い合わせ:建設緑政局みどりの企画管理課 電話044-200-2406、ファクス044-200-3973。 就学前の子どもは18歳以上の付き添いが必要(1人につき幼児2人まで)。オムツが必要な幼児はプールには入れません。 温水プールの開館時間が早まります 7月1日〜8月31日の期間、ヨネッティー堤根、ヨネッティー王禅寺の温水プールの営業時間が午前9時〜午後9時になります。 問い合わせ:ヨネッティー堤根 電話044-555-5491、ファクス044-555-5884。ヨネッティー王禅寺 電話044-951-3636、ファクス044-951-3700。 味の素有馬テニスコートの閉鎖 企業の協力で開放していた味の素有馬テニスコートは7月31日で閉鎖します。 問い合わせ:市民文化局市民スポーツ室 電話044-200-2257、ファクス044-200-3599。 高津図書館の休館 7月4日月曜は施設点検のため休館します。 問い合わせ:高津図書館 電話044-822-2413、ファクス044-844-7594。 巡回市民オンブズマンの開催 市政への苦情を聴きます。7月8日金曜、午前9時〜正午、午後1時〜4時。麻生区役所で。 問い合わせ:市民オンブズマン事務局 電話044-200-3691、ファクス044-245-8281。 募集 資格を取って介護職員になろう!介護人材育成雇用事業への参加者 8〜9月の介護職員初任者研修を受講し、受講後は派遣職員として就業し、直接雇用を目指します。下表の説明会に参加必須。対象・人数…介護資格を持っておらず市内で介護職として就職を希望する人。22人。[選考] 説明会日時:7月4日月曜午後2時〜4時 会場:高津市民館 説明会日時:7月11日月曜午後2時〜4時 会場:高津市民館 説明会日時:7月20日水曜午前10時〜正午 会場:産業振興会館 説明会日時:7月25日月曜午前10時〜正午 会場:高津市民館 説明会日時:7月28日木曜午後2時〜4時 会場:産業振興会館 説明会の申し込み・問い合わせ:各回の前日までに電話でパソナ 電話03-6734-1302(平日午前9時〜午後5時半)。 問い合わせ:健康福祉局高齢者事業推進課 電話044-200-2652、ファクス044-200-3926。 すくらむ21のインターンシップ(就業体験)を希望する学生 防災、デートDV、情報誌などのテーマごとに事業企画・運営を体験します。8月9日火曜、10日水曜、17日水曜、18日木曜、24日水曜、28日日曜、29日月曜、午前9時半〜午後4時、全7回。すくらむ21で。大学生、大学院生で全回参加できる15人程度。 申し込み・問い合わせ:7月15日(必着)までに、指定の志望用紙などを直接か郵送で 郵便番号213-0001高津区溝口2-20-1すくらむ21 電話044-813-0808、ファクス044-813-0864。[選考]。 志望用紙、チラシは同所で配布中。同所ホームページからもダウンロードできます。 市民水泳競技大会参加者 7月31日日曜午前9時15分競技開始(開場午前8時)。橘高等学校で。中学生以上。種目、参加費、申し込み方法などは開催要項をご覧ください。荒天中止。 問い合わせ:市民文化局市民スポーツ室 電話044-200-3245、ファクス044-200-3599。 開催要項・申込書は区役所、市民館、スポーツセンターなどで配布中。市水泳協会のホームページからもダウンロードできます。 つつじ杯・つばき杯〜市ママさんバレーボール大会参加チーム 9月11日日曜、会場により午前8時15分、45分、午前9時集合。とどろきアリーナ他で。対象…監督・副監督・マネジャー各1人と市内在住の女性(参加資格に条件あり)12人以内のチーム。9人制。1チーム4,000円。詳細は申込書をご覧ください。 申し込み・問い合わせ:7月15日(必着)までに申込書を郵送で 郵便番号210-8577市民文化局市民スポーツ室 電話044-200-3245、ファクス044-200-3599。 申込書は区役所、市民館などで配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 市職員(助産師・看護師) 選考区分・資格…助産師・看護師(1)昭和31年10月2日以降生まれで、10月1日付採用に応じられる人(2)昭和32年1月2日以降生まれで、29年1月1日付採用に応じられる人(3)昭和32年4月2日以降生まれで、29年4月1日付採用に応じられる人。人数…(1)(2)(3)合わせて年間100人程度。いずれも採用日までに必要な免許を有するか取得見込みの人。選考日…7月31日日曜。 申し込み・問い合わせ:7月19日(消印有効)までに、履歴書に顔写真(カラー)を貼り、上部余白に選考区分を朱書きし、直接か簡易書留で 郵便番号210-8577病院局庶務課 電話044-200-3846、ファクス044-200-3838。[選考]。 選考案内は同課、区役所などで配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 子どもの権利委員会の市民委員 子どもの権利の保障を推進するため、市の施策を検証し、行動計画への意見を述べます。資格…18歳以上で市内在住1年以上の人(市職員と市付属機関などの委員を除く)。任期…10月1日〜31年9月30日。人数…2人(委員定数10人)。 申し込み・問い合わせ:7月29日(消印有効)までに直接か郵送で 郵便番号210-8577こども未来局青少年支援室 電話044-200-2344、ファクス044-200-3931。[選考]。 申し込みの詳細、小論文のテーマなどは同室、区役所などで配布中のチラシか市ホームページをご覧ください。 地域緑化推進地区 自主的な緑化活動に取り組む地区を募集します。対象…区域面積がおおむね10,000m2以上ある町内会・自治会など。募集数…4地区以内。 申し込み・問い合わせ:9月30日(必着)までに申請書を直接か郵送で 郵便番号210-8577建設緑政局みどりの協働推進課 電話044-200-2380、ファクス044-200-7703。[選考]。 申請書、選定要領は同課で配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 講座 腎臓病講座と腎臓病料理教室 腎臓病講座…「よい透析にはよいシャントが必要〜今からできるシャント管理」講師・前波輝彦氏(あさおクリニック院長)、「透析患者さんが楽しく元気に暮らせる食事のコツ」講師・柴田みち氏(聖マリアンナ医科大学病院栄養部)。7月9日土曜午後1時半〜午後4時(開場午後1時)。関東労災病院3階講堂で。当日先着100人。 腎臓病料理教室…腎臓病患者のための食事を作ります。7月10日日曜午前10時半〜午後2時。高津市民館で。20人。 問い合わせ:6月27日までに電話、FAX、メールで。[抽選]。 市内在住者優先。 申し込み・問い合わせ:健康福祉局健康増進課 電話044-200-2462、ファクス044-200-3986、Eメール:40kenko@city.kawasaki.jp 商業高等学校開放講座「インパクト英会話」 映画「Love Actually」を題材に、伝わる英語を身に付けます。7月16日〜8月6日の土曜、午後2時〜午後4時、全4回。商業高等学校で。15歳以上の30人。 申し込み・問い合わせ:7月7日(必着)までに往復ハガキで 郵便番号212-0023幸区戸手本町1-150商業高等学校 電話044-522-0125、ファクス044-555-7554。[抽選] ミニ市民健康講座「親子で楽しくベビーヨガ」 ベビーヨガでスキンシップを図り、育児の悩みを共有しませんか。7月21日木曜午後2時〜3時半。多摩病院で。生後7カ月以上2歳未満の乳幼児と保護者、10組。 申し込み・問い合わせ:7月8日までに直接か電話で多摩病院医療相談センター 電話044-933-8111、ファクス044-933-8246。[抽選] 普通救命講習3 7月12日火曜午後1時半〜4時半。中原消防署で。30人。 申し込み・問い合わせ:6月28日午前9時から電話で市消防防災指導公社 電話044-366-2475、ファクス044-366-0033。[先着順] 応急手当普及員再講習会 7月22日金曜午後1時半〜4時半。川崎消防署で。応急手当普及員の資格がある30人。3,672円。 申し込み・問い合わせ:7月6日午前9時から直接か電話で消防局救急課 電話044-223-2627、ファクス044-223-2619。[先着順] 上級救命講習会 7月30日土曜午前9時〜午後6時。多摩消防署で。30人。 申し込み・問い合わせ:7月13日午前9時から電話で市消防防災指導公社 電話044-366-2475、ファクス044-366-0033。[先着順] 地域や社会に貢献できる「しごと」の始め方セミナー 社会の課題解決や地域のニーズに対応するビジネスに興味のある人が対象。7月23日〜9月24日の土曜(8月13日と20日を除く)、午前10時〜午後0時半、全8回。産業振興会館で。30人。3,000円。 申し込み・問い合わせ:6月29日から電話、FAX、メールで、ぐらす・かわさき 電話044-872-9365(平日午前10時〜午後4時)、ファクス044-872-9327、Eメール:cb-kawasaki@grassk.org[先着順]。 詳細は6月29日から区役所、市民館などで配布するチラシをご覧ください。 問い合わせ:経済労働局企画課 電話044-200-2337、ファクス044-200-3920。 社会を変えるビジネスを学ぶKSアカデミー公開講座 (1)「健康な未来をつくる。〜創意革新と挑戦による、超高齢社会における課題解決」…7月30日土曜午前10時〜11時半。(2)「本業×家族×社会活動で地域を元気に」…8月20日土曜午後1時半〜3時。いずれも専修大学サテライトキャンパスで(向ケ丘遊園駅北口徒歩1分)。各回60人。 申し込み・問い合わせ:6月27日から電話、FAX、メールで専修大学事務課 電話044-922-9384(平日午前9時〜午後5時)、ファクス044-911-1299、Eメール:kscba@acc.senshu-u.ac.jp [先着順]。 詳細はKSアカデミーのホームページをご覧ください。 問い合わせ:経済労働局企画課 電話044-200-2337、ファクス044-200-3920。 親族向け成年後見制度研修 基礎知識の習得を目指します。8月3日水曜午後1時半〜4時半。総合福祉センター(エポックなかはら)で。親族の後見人として活動中か、活動を検討中の40人。 申し込み・問い合わせ:7月15日(必着)までに申込書を郵送かFAXで 郵便番号211-0053中原区上小田中6-22-5市あんしんセンター 電話044-739-8727、ファクス044-739-8738。[抽選]。 申込書は区役所、区社会福祉協議会などで配布中。 入門古文書講座 初めて古文書を読む人向けです。8月7日、14日、21日の日曜、午後2時〜4時、全3回。総合福祉センター(エポックなかはら)で。全回参加できる60人。2,000円。 申し込み・問い合わせ:7月10日(消印有効)までにハガキ持参で直接、往復ハガキ、メールで 郵便番号211-0051中原区宮内4-1-1公文書館 電話044-733-3933、ファクス044-733-2400、Eメール:17koubun@city.kawasaki.jp [抽選] 最新工作機械による加工技術体験講座 メーカー担当者から機械の説明を受け、実際に操作を体験できます。10月15日〜29日の土曜、午前9時〜午後4時(15日は午後4時半まで)、全3回。慶応義塾大学矢上キャンパスで(日吉駅東口徒歩15分)。市内在勤の10人。9,000円。 申し込み・問い合わせ:7月1日からFAXで経済労働局工業振興課 電話044-200-2324、ファクス044-200-3920。[先着順]。 詳細は7月1日から同課で配布するチラシか市ホームページをご覧ください。 イベント 消防団操法大会 市内8消防団から選抜された団員が日ごろの訓練の成果を発表します。6月26日日曜午前9時〜午後0時15分。雨天の場合は7月3日日曜に延期。北部市場で。 問い合わせ:消防局庶務課 電話044-223-1199、ファクス044-223-2520。 お笑い人権高座(こうざ)「笑顔でくらす、願いにいきる」 露の新治(落語家)が人権問題への正しい理解と認識を深めるため、落語を交えて話します。7月8日金曜午後1時半〜午後4時(開場午後0時半)。サンピアンかわさき大ホールで。当日先着400人。手話通訳あり(6月30日までにFAXで要申し込み)。 問い合わせ:市民文化局人権・男女共同参画室 電話044-200-2316、ファクス044-200-3914。 サマーウインドコンサート 川崎吹奏楽団が「愛」をテーマにした曲を演奏します。7月9日土曜午後2時開演(開場午後1時半)。幸市民館大ホールで。当日先着900人。 問い合わせ:川崎吹奏楽団(鶴田) 電話045-873-6695(平日午後7時〜10時)。市民文化局市民文化振興室 電話044-200-3725、ファクス044-200-3248。 夏休み生田緑地スタンプラリー 街へ、緑へ、出かけよう! 7月16日〜8月31日に、生田緑地の4施設と周辺を巡るスタンプラリーを実施します。スタンプを3つ集めた人には記念品を進呈。5つ全て集めた人には抽選でプレゼントが当たります。スタンプは各施設で無料で押せます。対象施設…藤子・F・不二雄ミュージアム、岡本太郎美術館、日本民家園、かわさき宙(そら)と緑の科学館、登戸行政サービスコーナー。 問い合わせ:生田緑地東口ビジターセンター 電話044-933-2300、ファクス044-933-2055。 「100人のろう者と出会おう!」字幕付きプラネタリウム 聞こえない、聞こえにくい子どもや家族、みんなで楽しめる字幕付きのプラネタリウム上映会です。7月16日土曜午後4時〜5時。かわさき宙(そら)と緑の科学館で。事前申込制。 申し込み・問い合わせ:7月4日までに電話、申込書を郵送、FAXで 郵便番号211-0053中原区上小田中3-10-5市立聾(ろう)学校(村石) 電話044-766-6500、ファクス044-766-5174。 申込書は同校で配布中。 小学生のための福祉交流学習 手話や朗読を体験し、障害がある人への理解を深めます。7月20日水曜〜22日金曜、午前10時〜11時半、全3回。多摩川の里身体障害者福祉会館で。全回参加できる小学生、20人。 申し込み・問い合わせ:6月27日午前9時から直接、電話、FAXで多摩川の里身体障害者福祉会館 電話044-935-1359、ファクス044-935-1706。[先着順] 夏休み川崎港見学会 巡視船「あおぞら」乗船、自動車専用船の見学、川崎マリエンと東扇島東公園の散策など。7月21日、28日、8月4日の木曜、午前9時半〜午後3時半。川崎港で。小学生と保護者、各日25組50人。荒天中止。 申し込み・問い合わせ:7月1日(必着)までに希望日も記入し往復ハガキで 郵便番号210-0869川崎区東扇島38-1川崎港振興協会 電話044-287-6011、ファクス044-287-6012。[抽選] 地名をもっと知ろう&夏休み宿題相談 7月22日〜8月7日(月曜を除く)。(1)地図を使って、住んでいる地域の地名から郷土の歴史などを知る。(2)宿題相談。いずれも午前10時〜11時半、午後2時〜3時半。地名資料室で。小学3〜高校3年生、午前・午後各1組(小学生はなるべく保護者同伴)。 申し込み・問い合わせ:7月1日午前9時から電話で地名資料室 電話044-812-1102、ファクス044-812-2079。[先着順] 作って体験・夏休みエコ学習 牛乳パックからハガキを作る体験と工業団地の見学。7月28日木曜、8月2日火曜、4日木曜、10日水曜、18日木曜、午前10時〜午後4時。川崎ゼロ・エミッション工業団地で(川崎駅東口からバス「水江町」下車徒歩2分)。市内在住・在学の小学生と保護者、各日20組40人。小学生1人500円。荒天中止。 申し込み・問い合わせ:7月1日(必着)までに希望日も記入しハガキ、FAX、市ホームページで 郵便番号210-8577経済労働局国際経済推進室 電話044-200-2313、ファクス044-200-3920。[抽選] かわさきエコ暮らし未来館夏の環境教室 牛乳パックで作るランタンや、空気の力で動く風船カーなど、工作や実験を通して、環境やエネルギーについて楽しく学べます。7月30日土曜、8月11日祝日、20日土曜、午前10時〜11時、午後1時〜2時。かわさきエコ暮らし未来館で。小学生以上、各回20人。 申し込み・問い合わせ:7月1日午前9時から直接か電話で、かわさきエコ暮らし未来館 電話044-223-8869、ファクス044-287-9604。[先着順]。 内容など詳細はお問い合わせください。 かわさきスポーツパートナーボールゲームフェスタ トップ選手などによるバレーボール、バスケットボール、サッカー、アメリカンフットボール、野球の教室。5種目を順番に体験できます。7月30日土曜午後0時半〜4時。とどろきアリーナで。小学3〜6年生、200人。 申し込み:7月1日午前10時からFAXかメールで高津総合型スポーツクラブセルフ ファクス044-813-6532、Eメールtakaspo@ad.wakwak.com [先着順]。 問い合わせ:市民文化局市民スポーツ室 電話044-200-2257、ファクス044-200-3599。 環境総合研究所のイベント 多摩川河口干潟の生き物観察会…カニや貝などを観察し、スケッチします。(1)8月2日火曜(2)17日水曜、各日午前9時半〜午後0時半。小学生以上、各日50人。荒天中止。 申し込み:(1)は7月19日(2)は8月3日まで。 かわさき星空ウオッチングinキングスカイフロント・夏…移動天文車で夏の夜空を観察します。8月4日木曜午後7時半〜9時。小学生以上、60人。雨天・曇天中止。 申し込み:7月21日まで。 夏休み環境科学教室…(1)見えない空気を調べてみよう:8月8日月曜。(2)水の不思議を調べてみよう:8月12日金曜。各日、午前9時半〜正午、午後1時半〜4時の2回。小学4〜中学3年生と保護者、各回50人。 申し込み:(1)は7月25日(2)は29日まで。 いずれも環境総合研究所で。小・中学生は保護者同伴。 申し込み・問い合わせ:各締め切り(いずれも必着)までに希望日時、全員の氏名、子どもの学年も記入しハガキかFAXで 郵便番号210-0821川崎区殿町3-25-13環境総合研究所 電話044-276-9001、ファクス044-288-3156。[抽選] 夏休みこども語学教室 ネーティブ講師に、言葉や文化を教わります。8月2日火曜〜4日木曜、各クラス全3回。国際交流センターで。 英語A…午前9時50分〜10時50分。小学1年生。英語B…午前11時〜正午。小学2〜4年生。ポルトガル語…13時〜14時。5〜11歳(保護者の入室可)。各15人。各3,080円。 申し込み・問い合わせ:7月7日(必着)までに希望クラス、子どもの必要事項、保護者の日中連絡の取れる電話番号を記入し往復ハガキで 郵便番号211-0033中原区木月祗園町2-2市国際交流協会 電話044-435-7000、ファクス044-435-7010。[抽選] 夏休み親子でワクワク鶴見川探検バスツアー 地下調節池の見学、魚捕りなど生物調査体験他。8月3日水曜午前9時〜午後3時半。小学3年生以上の子どもと保護者、45人。雨天翌日。 申し込み・問い合わせ:7月20日午後5時までに全員の氏名と子どもの学年も記入しFAXかメールで鶴見川流域水協議会 電話044-967-6320、ファクス044-965-0032、Eメールmizumasu.tsurumi@ajiko.co.jp [抽選]。 詳細は「ふれあって流域鶴見川」のホームページをご覧ください。 問い合わせ:建設緑政局河川課 電話044-200-2906、ファクス044-200-7703。 こども黄緑クラブ・夏編 緑地の自然を探検し、セミの羽化を観察します。8月3日水曜午後5時半〜7時半。等々力緑地で。小・中学生と保護者、20組40人。雨天時は室内で実施。 申し込み・問い合わせ:7月13日(必着)までに保護者氏名も記入し往復ハガキで 郵便番号211-0052中原区等々力3-12市公園緑地協会 電話044-711-6631、ファクス044-722-8410。[抽選] 市民夏山アルプス登山 白馬雪渓を登り、白馬岳を目指します。翌日は秘湯「蓮華温泉」へ。8月5日金曜午後10時〜8日月曜午後7時(3泊4日)。9時間以上の登山ができる38人。50,000円。荒天中止。 申し込み・問い合わせ:7月5日(必着)までに全員(家族のみ)の氏名、性別、生年月日も記入し往復ハガキで 郵便番号211-0051中原区宮内4-1-2市スポーツ協会 電話044-739-8844、ファクス044-739-8848。[抽選]。 詳細は区役所、スポーツセンターなどで配布中のチラシをご覧ください。6月28日までの申し込み者を優先。 市定期能 8月6日土曜。川崎能楽堂で。1部…午後1時から。狂言「佐渡狐(さどぎつね)」、能「六浦(むつら)」。2部…午後3時半から。狂言「伯母ケ酒(おばがさけ)」、能「通小町(かよいこまち)」。各部148人。各部4,000円。 申し込み・問い合わせ:7月6日午前9時から直接、川崎能楽堂。[先着順]。 残席がある場合のみ同日正午から電話でも受け付け 電話044-222-7995。 問い合わせ:市文化財団 電話044-222-8821、ファクス044-222-8817。 八ケ岳宿泊スポーツ体験学校 バレーボール、陸上、テニスの3種目から1種目を選択できます。8月7日日曜〜9日火曜(2泊3日)。八ケ岳少年自然の家で。小学3〜中学3年生、80人。30,000円。荒天中止。 申し込み・問い合わせ:6月25日午前9時から申込書を直接かFAXで市スポーツ協会(中原区宮内4-1-2。平日午前9時〜午後4時半) 電話044-739-8844、ファクス044-739-8848。[先着順]。 申込書(チラシ)は区役所、スポーツセンターなどで配布中。 川崎病院キッズセミナー 手術や内視鏡などを楽しく模擬体験します。8月11日祝日午後1時半〜4時半。川崎病院で。市内在住の小学5〜6年生(保護者同伴)、30人。 申し込み・問い合わせ:7月8日(必着)までに学年も記入し往復ハガキで 郵便番号210-0013川崎区新川通12-1川崎病院庶務課 電話044-233-5521、ファクス044-245-9600。[抽選] いのちの電話チャリティーコンサート クミコ(歌手)の歌声を楽しみます。10月22日土曜午後3時〜5時。総合福祉センター(エポックなかはら)で。6歳以上、900人。市内在住の人4,500円、市外在住の人5,000円、当日券5,500円。 申し込み:7月1日から料金を郵便振替で(川崎いのちの電話事業推進委員会:口座00200-1-130682)。入金確認後、チケットを発送。[先着順]。 問い合わせ:川崎いのちの電話 電話044-722-7121(平日午前10時〜午後5時)、ファクス044-722-7122。健康福祉局精神保健課 電話044-200-3608、ファクス044-200-3932。 市民意見(パブリックコメント)募集 各締め切りまでに必要事項も一緒に直接、郵送、FAX、市ホームページで提出してください。 いずれも書式自由。資料は各提出先、区役所、市ホームページなどで公開中。 名称:(仮称)川崎市保育所等整備協力要請制度(案) 提出・問い合わせ:6月30日(消印有効)までに 郵便番号210-8577こども未来局保育所整備課 電話044-200-3556、ファクス044-200-3933 名称:客引き行為等防止重点区域の指定(案) 提出・問い合わせ:7月5日(消印有効)までに 郵便番号210-8577市民文化局地域安全推進課 電話044-200-3839、ファクス044-200-3869 輝け!!川崎の星 vol.10玉川(ぎょくせん)中学校吹奏楽部 さまざまな分野で頑張っている川崎の「星」たちを紹介します。 問い合わせ:総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 6年連続で、東関東吹奏楽コンクールで金賞、管楽合奏コンテスト全国大会で最優秀賞を受賞。ことしも、昨年を超える演奏ができるよう頑張っています。 部長(サックス担当):合田(ごうだ)みゆさん(3年) 副部長(トランペット担当):渡邊 睦(わたなべ むつみ)さん(3年) コンサートミストレス(クラリネット担当):野口(のぐち)そらさん(3年) 一番うれしいのは「良かったよ」「また聴かせて」と言われたとき。好成績を出し続けていますが「賞狙いではなく、自分たちが成長していくことが大事」と野口さん。「コンクールは仲間との絆を深める良い機会」と渡邊さん。 厳しい練習はやりがいにつながり、精神面も鍛えられています。頑張った分だけ結果が出ることも、吹奏楽部に入って知りました。「部員だけでなく、先生、コーチ、地域の皆さんや先輩たちともつながれます」と合田さん。「先輩後輩の絆は吹奏楽部が一番」と、誇りを持って語る3人。 吹奏楽部で得た人との絆は、かけがえのない宝物となっています。 玉川中の演奏はこちら「川崎市チャンネル:玉川中学校」で検索 「かわさき市政だより」の見方・・・イベントなどで特に記載のないものは無料、参加自由。参加の対象者は、市内在住・在勤・在学の人、直接=直接来所 「かわさき市政だより」1日号は、町内会・自治会などによる配布の他、市公共施設、市内の一部の駅・金融機関・スーパー・コンビニなどで配布しています 読者アンケート 図書カードを5人に進呈(抽選)(1,000円券) 申し込み:6月30日(必着)までに、(1)読んだ号(2)氏名(3)住所(4)年齢(5)よかった記事とその理由(6)よくなかった記事とその理由を記入し、ハガキ、FAX、市ホームページで郵便番号210-8577総務企画局シティプロモーション推進室 ファクス044-200-3915 当選者の発表は、発送をもって代えさせていただきます。個人情報は集計・発送業務に使用しますが、業務を委託する業者にのみ提供します かわさき市政だより No.1139 おわり