かわさき市政だより KAWASAKI 5.1 2017 MAY 2017(平成29)年 5月1日号 No.1160 発行:川崎市 郵便番号210-8577 川崎市川崎区宮本町1 電話044-200-2111(代表) 編集:総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 特集 愛される市バスへ CONTENTS 04:住まいのこと支援します 05-06:お知らせ掲示板 爽やかな季節、バスで散策はいかがでしょうか 約33万人!これは、川崎市内を走る路線バスの一日平均の乗車人数です。市バスと4社の民間バス事業者を合わせると、市内には1,000カ所を超えるバス停留所があり、多くの市民の皆さまに身近な公共交通機関として利用していただいています。 川崎市は全国の大都市の中で平均年齢が最も若い元気な都市ではありますが、着実に高齢化は進んでおり、バスの重要性はさらに増しています。一方で、高齢化による求められる路線の多様化と採算性は必ずしも一致しませんので、バス事業を取り巻く経営環境はとても厳しい時代になっています。 今回の特集では、市内バス事業の大きな割合を占める市バスを特集しました。普段、通勤や通学などでバスを利用されない方にも路線バスの魅力や安全への取り組みを知っていただきたいと思います。 これからの爽やかな気候の中、市内の魅力スポットへバスを使って散策するのはいかがでしょうか。バスの座席から見える景色から季節を感じたり、新たなまちの発見があったりするかもしれませんよ。 川崎市長 福田 紀彦 Present 読者アンケート&プレゼントは3面へ 市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談は サンキューコールかわさき 電話044-200-3939、ファクス044-200-3900 午前8時〜午後9時(年中無休) 川崎市のデータ(平成29年4月1日現在) 人口:149万6,035人(前年同月比14,852人増) 世帯数:71万526世帯 2、3面------------------------------------------------------------ 安全・便利・快適な時間を届けたい 愛される市バスを目指して 市バスは、市内28路線を走り、1日13万人以上の皆さんに利用されています。 安全で快適なサービスを提供し、さらに愛される市バスを目指した取り組みや、バスを楽しむポイントなどを紹介します。 いつも市バスをご利用いただき、ありがとうございます。 市バスでは、朝のラッシュ対策や深夜時間帯の運行、鉄道との連携など、皆さまのニーズに真摯な気持ちでお応えできるように努めております。これからも皆さまにご満足いただけるように、職員全員が一丸となって、安全運行とサービス向上に取り組みます。 交通事業管理者 交通局長 平野 誠 KAWASAKI CITY BUS もっと安全に、もっと便利に 市バスは、「安全」「安心・信頼」「快適」「コミュニケーション」をモットーに取り組んでいます。 安全最優先 大都市公営バス事業者の中でトップの安全水準(有責事故発生件数は8都市で最も少ない) 運転技術やサービスを競う「運転技能コンクール」を毎年開催 同コンクールで最優秀賞 井上美奈子運転手 優しい運転を心掛けています。乗り心地の良さを感じてもらえたら嬉しいです 充実した交通網 認可キロ数……194.403km 停留所数………497カ所 運行系統数……190系統 営業路線数……28路線 データは29年4月1日時点です 人と環境に優しい車両 車いす対応車両(ノンステップ、ワンステップ)→100% 環境対策車両(九都県市指定低公害車、ハイブリッドバスなど)→100% 多様なサービス 深夜バス 通勤時間帯の特急、急行バス 便利でお得な乗車券(3面参照) 市バスナビ バス通が教える バスの楽しみ方 バスに乗るのがもっと楽しくなるようなポイントを、バス通の2人が紹介します。 鈴木文彦さん バスを愛する交通ジャーナリスト。 乗るのも撮るのも大好き。初めて撮影したのは川崎市バスです 井上裕太運転手 爽やかな接客が人気。 笑顔が良いと声を掛けられることも。人との触れ合いを大切にしています Point1 運転手の個性に注目 運転の柔らかさや丁寧な接客は、運転手らしさが光るところ。振動の感じ方やアナウンスにもこだわりがある。乗車したら、まずは運転席に目を向けてみて。 Point2 まちの変化を見つける 生活の中をゆっくりと走るバスは、まちの変化にも気付かせてくれる。新しいお店がオープンしたり、季節の花が咲いていたり、新たな発見があるかもしれない。 Point3 座る席で魅力が変わる 運転手の見える手前の席も人気だが、一番後ろの席も車内全体が見渡せて楽しい。揺れるのが苦手な人は、前輪と後輪の間付近がオススメ。 Point4 運転手お薦め!人気スポットを巡る 市内のお薦めコースは市バスホームページ「バーチャルバスツアー」で検索 【例】市営埠頭(ふとう)(川崎区)…夜景ツアーにも組み込まれる注目エリア(川崎駅東口からバス「市営埠頭」下車) 【例】王禅寺ふるさと公園(麻生区)…豊かな緑とせせらぎが心地良い(柿生駅からバス「梨木団地入口」下車) Point5 気軽に途中下車 バスは停留所の間隔が短いので、車窓から気になる風景を見つけた時に、寄り道をしてみるのも良い。 1日乗車券でさらにお得に より親しまれるバスへ 川崎市だけの限定バス 外観や内装にこだわったバスも運行しています。 藤子・F・不二雄ミュージアム線(登戸駅(生田緑地口)〜藤子・F・不二雄ミュージアム) デザインは全部で4種類。内装にも楽しい工夫が満載 ナンバーはドラえもんの誕生日「2112年9月3日」にちなんで全て「2112」 どのデザインのバスが来るかは、その日のお楽しみ ドラえもん号、エスパー魔美号、キテレツ大百科号、パーマン号 乗車した秋葉幹太朗くんと楓子さん 山梨から来ました。運転手さんがクイズを出してくれて楽しかったです フロンターレ直行便(小杉駅前〜市営等々力グランド) 川崎フロンターレのホームゲーム開催時だけ運行。選手による車内放送が聞ける。 乗車した篠原賢志さんと多紀さん これまでに谷口選手と三好選手の車内放送を聞きました。運転手がユニホームを着ているのも、一体感があって良いですね。 ギャラリーバス 小学生の絵を展示したバス。14両が市内を走行中 乗れたらラッキー♪ 季節限定バス 子どもたちが装飾したハロウィーンやクリスマス限定のバス ラッピングバス 出会えたら嬉しい、さまざまなデザインのバス かわさきノルフィン新デザイン 川崎フロンターレデザイン かわさきノルフィンとハローキティのコラボデザイン 写真提供1976, 2017 SANRIO CO., LTD. APPROVAL No. G580166 通勤・通学だけじゃもったいない!お出掛けをお得に楽しもう 市内なら、距離にかかわらず1回、運賃210円/IC運賃206円。小学生以下は半額に ゴールデンウイーク・夏休み・冬休み・春休みの期間中、市バス運賃が小学生以下50円に 市バスの1日乗車券(大人510円/小児260円)や家族1日乗車券(本人を含む家族3人まで800円)なども販売中 市内の路線バスで利用できる次のようなフリーパスもあります。 ふれあいフリーパス…身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を持つ市内在住の人が対象 高齢者フリーパス…70歳以上の市内在住の人が対象 詳しくは 市バスに関するお問い合わせ:交通局安全・サービス課 電話044-200-3210、ファクス044-200-3946 市バスの時刻表や運行情報など「川崎市 市バスナビ」で検索 県内発着バスの時刻表など「神奈川バス案内WEB」で検索 読者アンケート&プレゼント (1)サウンドバス 2人 (2)携帯クリーナー 2人 (3)根付(ストラップ)4人 (4)図書カード(1,000円券) 5人 (2)と(3)はクリアファイル2種付き 申し込み:5月1日〜31日(必着)までに、(1)読んだ号(「5月1日号」と記入)(2)氏名(3)住所(4)電話番号(5)年齢(6)良かった記事とその理由(7)良くなかった記事とその理由(8)希望するプレゼントの番号を記入し、ハガキ、ファクス、市ホームページで郵便番号210-8577総務企画局シティプロモーション推進室ファクス044-200-3915。[抽選] 当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。個人情報は発送する業者に提供します 4面------------------------------------------------------------ 住まいのこと支援します 市では、相談窓口の設置、助成制度、住宅供給などを行っています。 住まいを借りたい (1)特定優良賃貸住宅 入居者の所得に応じて家賃補助が受けられる、ファミリー向けなどの住宅があります。礼金・更新料は不要です。 (2)高齢者向け優良賃貸住宅 入居者の所得に応じて家賃補助が受けられる、高齢者に配慮した仕様の住宅があります。礼金・更新料は不要です。 (3)サービス付き高齢者向け住宅 見守りや生活相談などのサービスが提供される、高齢者に配慮した仕様の住宅に関する情報提供を行っています。 (4)あんしん賃貸住宅 高齢者・障害のある人・外国人市民・子育て世帯が入居できる民間賃貸住宅に関する情報提供を行っています。 (5)居住支援制度 保証人が見つからない高齢者・障害のある人・外国人市民・ひとり親などの民間賃貸住宅への入居を支援します。 申し込み・問い合わせ:市住宅供給公社管理営業課(1)(2) 電話044-230-1759(5) 電話044-244-7590、いずれも244-7509。かながわ住まい・まちづくり協会(3)(4) 電話045-664-6896、いずれもファクス045-664-9359。まちづくり局住宅整備推進課(5) 電話044-200-2997、ファクス044-200-3970 住まいに関する相談窓口 すまいの相談窓口 (川崎駅東口徒歩3分) [無料・予約制] 高齢者の住み替え、空き家の活用に関する相談。窓口相談=平日、午前8時半〜正午、午後1時〜5時 申し込み・問い合わせ:市住宅供給公社2階すまいの相談窓口 電話044-244-7590、ファクス044-244-7509 ハウジングサロン (溝口駅徒歩3分) [無料・予約制] 住宅相談…一級建築士などの専門家によるアドバイス。窓口・電話相談=火・土曜、午前10時〜正午、午後1時〜4時。アドバイザー派遣=必要に応じて1回まで無料 マンション管理相談…マンション管理士などによるアドバイス。窓口・電話相談=火・木・土曜、午前10時〜正午、午後1時〜4時。アドバイザー派遣=必要に応じて2回まで無料 いずれも予約受け付け…火〜土曜(火〜金曜の祝日を除く)、午前9時〜正午、午後1時〜4時 申し込み・問い合わせ:市まちづくり公社ハウジングサロン 電話044-822-9380、ファクス044-819-4320 宅地災害を防止! 工事費用に助成金 崖崩れの防止や復旧、崖の変状・変形を防ぐ補強・補修などの工事費用の一部を助成しています。 問い合わせ:まちづくり局宅地企画指導課 電話044-200-3035、ファクス044-200-3089 「まちのルールづくり」を支援 良好な住環境の保全などを目的として地域のルール作りに取り組む団体に、コンサルタント派遣などの支援をしています。 問い合わせ:まちづくり局防災まちづくり推進課 電話044-200-3012、ファクス044-200-3967 市営住宅 入居者を募集します(計523戸) 新築住宅(48戸): 中野島住宅(中野島駅徒歩10分) 一般世帯向け…16戸、単身者向け…24戸、若年世帯向け…8戸 空き家住宅(475戸): 一般世帯向け…94戸 若年世帯向け…63戸 世帯向け(高齢者・障害者世帯対象)…73戸 小家族・単身者向け…67戸 単身者向け…111戸 多家族向け…1戸 シルバーハウジング単身者向け…33戸 シルバーハウジング世帯向け…14戸 特別空き家…19戸 申し込み資格:(1)市内在住か市内同一勤務先に在勤1年以上(2)一定の月収額を超えない(3)住宅に困窮している、など 募集のしおり(申込書):5月26日から市住宅供給公社、まちづくり局市営住宅管理課、区役所、支所、出張所、行政サービスコーナー、市まちづくり公社などで配布 申し込み・問い合わせ:6月9日(消印有効)までに申込書を直接か郵送で郵便番号210-0006川崎区砂子1-2-4川崎砂子ビル1階市住宅供給公社市営住宅管理課 電話044-244-7578、ファクス044-223-1338。[抽選] 募集する住宅などの詳細は、募集のしおりをご覧ください 暮らしの困り事は 市・区役所の相談窓口へ 暮らしの中で生じるさまざまな悩みやトラブルの解決に向けて、弁護士や専門相談員が無料で相談に乗ります。各相談窓口の開設日時・場所については、お問い合わせください。 問い合わせ:サンキューコールかわさき 電話044-200-3939、ファクス044-200-3900 主な相談窓口 弁護士相談…不動産、金銭トラブル、損害賠償、相続、親族、契約、債務整理など 司法書士相談…相続・遺言・成年後見、不動産登記と手続きなど 認定司法書士相談(予約制)…司法書士相談と民事に関する紛争(140万円以下のものに限る)など 行政書士の相続・遺言・成年後見相談…遺産分割協議書、遺言書、任意後見契約書などの書き方 交通事故相談…損害賠償、保険手続き、示談方法など 労働相談…働く人の労働条件、会社での困り事 税務相談…税に関する一般的な相談 宅地建物相談…売買や契約など まちづくり相談…開発・建築に関すること、日照問題、都市計画など 住宅相談…家の新築、増・改築、修理など ろうあ者相談・難聴者相談…耳や言葉の不自由な人の困り事 シルバー人材・いきいき相談…高齢者の就業や仕事の受託など 人権相談…日常における人権に関する問題など 行政相談…国の行政機関などの業務に対する意見・要望など 市民相談…相談の総合案内、日常生活での困り事など 詳細や、上に掲載しているもの以外の相談窓口は、各戸にお届けしている「かわさき生活ガイド(タウンページ)」か市ホームページをご覧ください 地域で活動したい人のための情報ポータルサイト つなぐっどKAWASAKIがオープン 趣味のサークルやボランティアなど、地域の活動に興味のある人を応援するサイトが、5月1日に誕生します。イベント、人材募集、活動スペースなどの情報が、パソコンやスマートフォンで検索できます。 問い合わせ:市民文化局協働・連携推進課 電話044-200-2167、ファクス044-200-3800 主なコンテンツ イベント・講座 サークル案内 かわさきの今を知る …市や区の特性をビジュアル化 つなぐ …市民活動などの情報を掲載 地域活動レポート ソーシャルビジネス 助成金情報・「キフ」で支える 「かわさき市政だより」21日号は、新聞折り込みで配布の他、市公共施設、市内の一部の駅・金融機関・スーパー・コンビニなどで配布しています 5、6面------------------------------------------------------------ お知らせ掲示板 講座などへの参加申し込み 次の要領で必要事項を、特別に指示のある場合はその内容も併せて記入してください。 往復ハガキの場合は、返信用に宛先を記入してください。 申し込みは原則1人1通。 市役所への郵便物は、専用郵便番号(210-8577)と局・課名のみの記入で届きます。 必要事項 講座名・催し名(日時・コース名) 郵便番号・住所 氏名・ふりがな 年齢 電話番号 文字が消せるボールペンは使わないでください 6月から郵便料金が改定されますので、ご注意ください。 案内 市税に関するお知らせ 納期のお知らせ…軽自動車税の納期限は5月31日です。金融機関、コンビニなどでお納めください。 問い合わせ:市税事務所市民税課、市税分室管理担当。 29年度市民税・県民税納税通知書の発送と証明書の交付…市民税・県民税(普通徴収)納税通知書と、公的年金から引き落とし(特別徴収)される市民税・県民税の税額決定通知書は、6月9日に発送します。これに関する証明書も申請により同日(市民税・県民税が毎月の給与から差し引かれている人は5月15日)から交付します。 行政サービスコーナー、出張所、コンビニ、行政サービス端末での交付は6月9日から(被扶養者などで申告していない人や市外へ転出した人などは除く)。 問い合わせ:市税事務所市民税課、市税分室市民税担当。 健康診査受診券の送付 後期高齢者健康診査…加入者全員に受診券を4月に発送しました。12月までに75歳となる人には、誕生月の翌々月に発送します。 国民健康保険特定健康診査…40〜74歳の加入者に受診券を6月中旬に発送します。12月までに国民健康保険に加入した対象年齢の人には、加入月の翌々月に発送します。 いずれも30年3月末までに市内医療機関で健康診査を受けてください。 問い合わせ:がん検診・特定健診等コールセンター 電話044-982-0491。健康福祉局保険年金課 ファクス044-200-3930。 国民健康保険料の支払いは便利な口座振替で 口座振替は、金融機関での申し込みの他、区役所・支所窓口でキャッシュカードを使って申し込めます。詳細はお問い合わせください。 問い合わせ:区役所保険年金課、支所区民センター保険年金係。 多摩川美化活動 河川敷をみんなできれいにする活動です。協力をお願いします。6月4日日曜午前9時〜11時。集合場所へ当日直接。荒天時は6月11日日曜に延期。 実施の有無は当日6時半からのテレホンサービス 電話0180-99-1757でご確認ください。 集合場所 川崎…中瀬河川敷 幸…古市場陸上競技場河川敷 中原…丸子橋河川敷 高津、宮前…新二子橋河川敷(中央会場) 多摩、麻生…二ケ領宿河原堰(ぜき)河川敷 問い合わせ:市民文化局市民活動推進課 電話044-200-2479、ファクス044-200-3800。区役所地域振興課。 工業統計調査に協力を 6月1日現在で製造業を営む事業所を対象に実施します。結果は中小企業支援などの基礎資料になります。調査員(身分証を携帯)が伺いますので、協力をお願いします。インターネットによる回答も可能です。 問い合わせ:総務企画局統計情報課 電話044-200-2070、ファクス044-200-3799。 「人権擁護委員の日」特設相談所の開設 近隣との争い事、子どもや高齢者への虐待、セクハラ問題などについて相談に乗ります。6月1日木曜午前10時〜午後4時。市役所第3庁舎15階第1会議室で。 問い合わせ:市民文化局人権・男女共同参画室 電話044-200-2316、ファクス044-200-3914。 知っていますか?里親制度のこと 里親制度の説明と現役里親の養育体験の発表会。6月3日土曜午前10時〜正午。こども家庭センターで。市内在住の50人。保育あり(1歳〜就学前、先着5人、要予約)。 申し込み・問い合わせ:5月15日から電話かファクス(保育の有無も記入)で、こども未来局こども保健福祉課 電話044-200-2929、ファクス044-200-3638。[先着順] 看護職進路・進学説明会 保健師・助産師・看護師を目指す人のための学校紹介、個別相談など。7月8日土曜午後1時半〜4時半。ナーシングセンターで。看護学校に進学希望の高校生、社会人など50人。 申し込み・問い合わせ:5月15日午前9時半から電話、学校名か職業も記入しファクスかメールで市看護協会 電話044-711-3995、ファクス044-711-5103、Eメール:mail1@kawa-kango.jp [先着順] ヨネッティー王禅寺の休館 6月14日〜28日は、施設改修工事のため休館します。 問い合わせ:環境局減量推進課 電話044-200-2579、ファクス044-200-3923。 多摩図書館の休館 5月15日月曜〜20日土曜は館内特別図書整理などのため休館します。 問い合わせ:多摩図書館 電話044-935-3400、ファクス044-935-3399。 募集 ふれあい子育てヘルパー 自宅で子どもを有料で預かるヘルパー。対象・人数…市内在住の20歳以上で、6月1日木曜と8日木曜、全2回の研修に参加できる人。ふれあい子育てサポートセンター4カ所で各10人。 センター名(住んでいる区):あいいく(川崎・幸) 電話044-222-7555 1回目(6月1日)の研修時間:午前9時半〜午後1時 センター名(住んでいる区):タック(中原) 電話044-948-8915 1回目(6月1日)の研修時間:午後1時20分〜4時40分 センター名(住んでいる区):たまご(高津・宮前) 電話044-811-5761 1回目(6月1日)の研修時間:午後1時15分〜5時 センター名(住んでいる区):宙(そら)(多摩・麻生) 電話044-944-8866 1回目(6月1日)の研修時間:午前9時半〜午後1時 1回目の研修会場は各センターへお問い合わせください。2回目(6月8日)の研修は全員、午前9時20分〜午後5時に市役所第4庁舎で行います 申し込み・問い合わせ:5月15日午前9時から電話で各センター。[先着順]。 問い合わせ:こども未来局企画課 電話044-200-2848、ファクス044-200-3190。 市立学校教員 採用候補者選考試験を行います。試験区分・人数・受験資格…小学校200人程度、中学校80人程度、高校(工業)若干名、支援学校35人程度、養護教諭5〜10人程度。それぞれの免許を有する(取得見込みを含む)昭和33年4月2日以降に生まれた人。一次選考日…7月9日日曜。 申し込み・問い合わせ:5月19日(消印有効)までに申込書を簡易書留か電子申請(午後10時受信有効)で郵便番号210-8577教育委員会教職員人事課 電話044-200-3843、ファクス044-200-2869。[選考]。 受験案内・申込書は同課、区役所などで配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 「かわさき子どもの権利の日」市民企画事業・運営委員 市民企画事業…子どもの権利について考える学習会、講演会などの企画。対象・団体数:市内に活動拠点があり地域に根差した活動をしているNPO法人と市民グループ、20団体。 運営委員…12月16日土曜に行うイベントの企画、運営。対象・人数:市内在住で年5回程度の会議に参加できる5人。 いずれも 申し込み・問い合わせ:6月9日(消印有効)までに申込書を直接、郵送、ファクスで郵便番号210-8577こども未来局青少年支援室 電話044-200-2344、ファクス044-200-3931。[選考]。 申込書は5月1日から区役所などで配布。市ホームページからも申し込めます。 スポーツ・文化総合センター オープニングイベント出演者 プロの指導を受けて、開館記念事業のコンサートに出演しませんか。 (1)こけら落とし「オペラ・ガラ・コンサート」…10月1日日曜に藤原歌劇団と共に歌います。7月23日〜9月30日の主に日曜、全10回の練習とリハーサル。簡単な楽譜が読める高校生以上、40人。参加費12,000円。[選考] (2)東京佼成ウインドオーケストラ公演…10月9日祝日に楽団員と共に演奏します。9月10日と10月8日の日曜にワークショップ(練習)。吹奏楽の経験がある、楽器持参可能な小学5年生以上、60人程度。参加費10,000円。[抽選] 詳細は施設のホームページをご覧ください。 申し込み・問い合わせ:(1)は6月15日(2)は6月1日〜7月15日(いずれも必着)までに直接か施設のホームページから応募フォームをダウンロードしてファクスかメールでスポーツ・文化総合センター準備室(川崎区駅前本町12-1) 電話044-201-2051、ファクス044-201-2053、Eメール:acxs-kawasaki@c-linkage.co.jp 講座・講演 井田病院市民公開講座「お口の中とがんの関係」 がん治療と口腔(こうくう)ケアについて説明します。5月25日木曜午後2時〜3時(開場午後1時半)。井田病院会議室で。当日先着50人。 問い合わせ:井田病院地域医療部 電話044-766-2188、ファクス044-788-0231。 日商簿記3級講座 経理職を目指す、ひとり親家庭の父母か寡婦が対象です。6月10日〜11月11日の土曜(6月24日、9月2日、23日を除く)、午前9時半〜午後0時半、全20回。母子・父子福祉センターで。市内在住で全回参加できる15人。テキスト代は別途。保育あり(1歳〜小学2年生、要予約)。 申し込み・問い合わせ:5月18日(必着)までにハガキに応募理由と保育の有無も記入し郵便番号211-0067中原区今井上町1-34母子・父子福祉センター 電話044-733-1166、ファクス044-733-8934。[選考] 聴覚障害者福祉講座〜地域の力を高めるために 聴覚障害者と一緒に地域活動に取り組むことの大切さについて話を聞きます。講師・大辻壮氏(川崎市ろう者協会事務局長)。手話通訳・要約筆記あり。6月18日日曜午後1時半〜4時半(受け付け午後1時15分)。総合福祉センター(エポックなかはら)大会議室で。 問い合わせ:聴覚障害者情報文化センター 電話044-798-8800、ファクス044-798-8805。 寺子屋先生養成講座 子どもの放課後学習をサポートする先生を養成します。6月21日〜7月12日の水曜、午前9時半〜11時半(7月5日のみ午後)、全4回。幸市民館で。全回参加できる30人。 申し込み・問い合わせ:6月7日までに電話、ファクス、ホームページで市生涯学習財団 電話044-733-6626、ファクス044-733-6697。 [抽選] 未就業看護職員の復帰支援研修 保健師、助産師、看護師、准看護師のいずれかの資格があり、現在就業していない人が対象です。7月11日火曜、27日木曜、午前9時半〜午後4時、全2回。ナーシングセンターで。20人。 申し込み・問い合わせ:5月15日午前9時半から電話、ファクス、メールで市看護協会 電話044-711-3995、ファクス044-711-5103、Eメール:mail1@kawa-kango.jp [先着順] イベント 等々力緑地の催し 花と緑の市民フェア…5月20日土曜、21日日曜、午前9時〜午後5時。花や植木などの即売会、園芸相談、市内産野菜の即売会、フラワーデザイン講習会など。 畜産まつり…5月21日日曜午前10時〜午後3時。羊の毛刈り体験、バター作り体験、乳搾り体験、卵のつかみ取り、ポニーの乗馬体験(20日も開催)など。 いずれも等々力緑地催し物広場で。タイムスケジュールなど詳細は4月27日から区役所、市民館などで配布するチラシか市ホームページをご覧ください。荒天中止。 問い合わせ:都市農業振興センター 電話044-860-2462、ファクス044-860-2464。 生田緑地観察会「見えない自然のはたらきを見る」 1本の木がどれくらい光合成を行っているのか、調査道具を使って調べます。5月21日日曜午前10時〜正午(午前9時半〜9時50分に展示機関車前で受け付け)。かわさき宙(そら)と緑の科学館で。小学生以下は保護者同伴。雨天中止。 問い合わせ:かわさき宙と緑の科学館 電話044-922-4731、ファクス044-934-8659。 看護フェスタinかわさき 健康相談、血管年齢・脳年齢測定、看護師の復職・進路相談、体操の実演など。5月27日土曜午前11時〜午後3時半。川崎ルフロン1階イベントスペースで(川崎駅東口徒歩1分)。 問い合わせ:市看護協会 電話044-711-3995、ファクス044-711-5103。 伝統工芸館藍染め体験講座 (1)しぼり染め…6月10日土曜、11日日曜。2,000円。(2)型染め初級…7月22日土曜、23日日曜。2,500円。いずれも午前10時〜午後3時、全2回。伝統工芸館で。小学5年生以上、全回参加できる各20人。小学生は保護者(有料)と参加。 申し込み・問い合わせ:(1)は5月29日(2)は7月10日(いずれも必着)までに直接、往復ハガキ(講座名も記入)、メールで郵便番号214-0032多摩区枡形7-1-3伝統工芸館 電話・ファクス044-900-1101、Eメール:mingu@convention.co.jp [抽選] 歴史探訪のバスツアー 観光ガイドが添乗するバスで、あじさい寺と義経史話が多く残る多摩・麻生の名所を巡ります。6月12日月曜午前9時半〜午後4時半。登戸駅多摩川口に集合、解散。24人。4,800円(昼食代含む)。雨天決行。 申し込み:5月15日午前10時から電話でスペース・プラン 電話044-933-0080(午前10時〜午後7時)、ファクス044-933-0109。[先着順]。 問い合わせ:麻生区役所地域振興課 電話044-965-5113、ファクス044-965-5201。 市消防音楽隊定期演奏会 市消防音楽隊の演奏とカラーガード隊の演技。7月1日土曜午後2時〜4時15分。教育文化会館で。1,500人。 申し込み・問い合わせ:6月4日(消印有効)までに人数(2人まで)も記入し往復ハガキ(旧料金のハガキには10円分の切手を貼付)で郵便番号216-0011宮前区犬蔵1-10-2市消防音楽隊 電話・ファクス044-975-0119。[抽選] 市スポーツ特別賞を贈呈 かわさきスポーツパートナーのNECレッドロケッツがバレーボールのV・プレミアリーグ女子で見事優勝を果たしました。この快挙をたたえ、スポーツ特別賞を贈呈しました。 問い合わせ:市民文化局市民文化振興室 電話044-200-2029、ファクス044-200-3248。 市制記念 市民2,000人を招待 藤子・F・不二雄ミュージアム 7月1日土曜。入場時間…午前10時、正午、午後2時、午後4時。市内在住の2,000人。 申し込み:5月8日〜29日(必着)に入場希望時間と全員(5人まで)の必要事項(紙面右上参照)を記入し往復ハガキ(返信には10円分の切手を貼付)で郵便番号210-0899川崎港郵便局留藤子・F・不二雄ミュージアム市民招待デー事務局 電話045-421-6660。[抽選]。 問い合わせ:市民文化局市民文化振興室 電話044-200-3713、ファクス044-200-3248。 生田緑地内の博物館 向ケ丘遊園駅南口徒歩12〜17分/原則月曜と祝日の翌日(藤子・F・不二雄ミュージアムは火曜)休館 藤子・F・不二雄ミュージアム 登戸駅から直行バスあり(完全予約制) 電話0570-055-245(午前9半〜午後6時) 季節にちなんだ原画を展示中 「ドラえもん名作原画展 ミュージアムセレクション」第三期は7月2日まで開催中。数ある『ドラえもん』の話の中から、この季節にちなんだ原画をセレクト。第一期、二期を見た人もあらためて楽しめます。 岡本太郎美術館 電話044-900-9898、ファクス044-900-9966 常設展「岡本太郎ー赤の衝動ー」 岡本太郎の絵画作品で象徴的に使われている「赤」は岡本にとって炎、太陽、血、そして命の色でした。岡本が生涯描き続けた「赤」の作品を紹介します。7月2日まで。要観覧料。 岡本太郎 1961年《風神》 日本民家園 電話044-922-2181、ファクス044-934-8652 世界遺産五箇山がやってくる「五箇山へちょっこし寄ってかっさい」 伝統芸能公演、五箇山の茶菓(300円)など、現地に行った気分になれる催しです。6月3日土曜、4日日曜、午前10時〜午後3時半(催しごとに異なります)。要入園料。 かわさき宙(そら)と緑の科学館 電話044-922-4731、ファクス044-934-8659 5月のプラネタリウム 一般向け投影「南半球で見る銀河」。土・日曜と祝日午前10時半〜子ども向け投影「生まれたときの光〜ぷりんちゃんのぼうけん」。17日水曜、午前10時半〜、午前11時半〜ベビー&キッズアワー。18日木曜午後1時半〜星空ゆうゆう散歩「昼間の星空」。第2・4日曜午後4時15分〜フュージョン投影「宇宙の姿を求める旅」。いずれも一般400円、65歳以上と高校・大学生200円。 ミューザ川崎シンフォニーホール 電話044-520-0200(午前10時〜午後6時)、ファクス044-520-0103 川崎駅西口徒歩3分 MUZAナイトコンサート〜初夏に想うオルガンとソプラノの美しき調べ  5月24日水曜午後7時開演。オルガン:近藤岳、ソプラノ:松井亜希。曲目:幻想曲(J.S.バッハ)他。SS指定席2,000円、自由席1,000円。 申し込み:直接、電話、ホームページで同ホール。 市民ミュージアム 電話044-754-4500、ファクス044-754-4533 武蔵小杉駅からバス「市民ミュージアム前」下車すぐ 原則月曜と祝日の翌日休館 アンデルセン童話の若手作家展 市内在住のイラストレーターNaffy(なふぃ)さんのアンデルセン童話をイメージしたイラストを展示します。6月25日まで。 「アンデルセン展」(有料)と同時開催。 かわさきスポーツパートナー 川崎フロンターレ(サッカー) Jリーグ(等々力陸上競技場) 5月27日土曜午後7時〜…浦和レッズ戦。 日程変更の可能性あり 富士通フロンティアーズ(アメフット) パールボウルトーナメント(富士通スタジアム川崎) 5月21日日曜午後2時〜…ノジマ相模原ライズ戦 申し込み:前売り券はコンビニなどで販売 問い合わせ:市民文化局市民スポーツ室 電話044-200-2257、ファクス044-200-3599 広報テレビ・ラジオ番組 LOVEかわさき(tvk) 土曜午前9時〜9時15分(地デジ3ch) MC 敦士 COLORFUL KAWASAKI(FMヨコハマ) 日曜午後6時10分〜6時25分(84.7MHz) パーソナリティー 松原江里佳 かわさき for you(ラジオ日本) 金曜午後5時28分〜5時33分(1422kHz) パーソナリティー 吉木由美 かわさき ホットスタジオ(かわさきFM) 月〜金曜午後3時半〜4時(79.1MHz) スマートフォンなどでも聞けます 「かわさきFM」で検索 問い合わせ:総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-3605、ファクス044-200-3915 「かわさき市政だより」の見方・・・イベントなどで特に記載のないものは無料、参加自由。参加の対象者は、市内在住・在勤・在学の人 Colors,Future! いろいろって、未来。 アプリで市民生活をサポート! 「かわさきアプリ」で検索 かわさき市政だより No.1160 おわり