ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

政策情報かわさき第1号

  • 公開日:
  • 更新日:

第1号 特集紹介

政策情報かわさき1号

政策情報かわさき 第1号
平成8(1996)年11月 非売品
[特集]
なぜいま政策情報誌か

論説 分権改革と政策・制度開発~政策情報誌の役割はなにか

松下圭一 法政大学教授

座談会 市民とのパートナーシップを築くために

~本誌に何を期待するか~
飯田和子 川崎・ごみを考える市民連絡会代表
折井 徹 川崎都市景観協議会幹事長
千葉昭治 かわさき市民フロンティア副会長
三沢昌子 宮前区づくりプラン策定委員
報告・曽禰純一郎 企画財政局企画室副主幹
司会・峰岸是雄 企画財政局都市政策研究室長

「政策情報かわさき」の役割について
君嶋 武胤 企画財政局企画室長

政策情報誌の必要性と意義~先行自治体から~

『都市政策』の刊行の意図について
~神戸市職員の政策能力向上との関係~
高寄昇三 「都市政策」編集者・甲南大学経済学部教授

東京都職員研修所における政策能力向上のための試みについて
~政策情報誌の位置づけを中心として~
小山利夫 東京都職員研修所調査研究室長

「地方主権」と政策情報誌の役割
南学横浜市企画局政策部調査課長

政策形成能力の向上をめざして~本市の試み

分権化されて自治体の仕事の中身はどう変わる?
政策課題研究Aチーム

小さなまちづくりの手法開発
~成功・失敗事例を手がかりに~
政策課題研究Bチーム

自治体の政策研修の動向と本市の取り組み状況
杉島洋子 職員研修所副主幹

お問い合わせ先

川崎市 総務企画局都市政策部広域行政・地方分権担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-0386
ファックス:044-200-3798
メールアドレス:17tihobu@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号10155