ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

平成20年版(2008年版)川崎市統計書・ご利用にあたって

  • 公開日:
  • 更新日:
  1. 本書は、川崎市に関する市勢の各分野にわたる基礎的な統計資料を収録したものです。
  2. 本書は、原則として平成19年(2007年)又は平成19年度(2007年度)の事実を収録しましたが、比較対象の便を考慮して、おおむね過去5年間の資料も併せて掲載し、判明する限り最新の事実を収録しました。
  3. 資料は各官公庁、団体、会社及び庁内各局部課などからの提供又は統計情報課において収集したものです。資料の出所は各表の左下に掲げました。
  4. 統計表は、原則として川崎市を区域とし、例外的なもののみ頭注に示しました。
  5. 統計表の一般的説明(調査の範囲、調査の方法)は、各表ごとに一見して明らかなものは省略しました。
  6. 調査時期については、原則として頭注に示しました。また表側の「何年」とあるのは暦年、「何年度」とあるものは4月から翌年3月までの期間です。
  7. 数字の単位未満は四捨五入を原則としました。従って総数と内訳の合計とが一致しない場合があります。
  8. 統計表中の符号の用法は次のとおりです。
    「0」 … 単位未満 「-」 … 皆無又は定義上該当数字のないもの
    「…」 … 数字が得られないもの
    「△」 … 比較減を表す
    「X」 … 該当数字はあるが発表をさしひかえたもの
  9. 本書に収録した統計資料についてのお問い合わせは、各表左下に掲げてある各資料出所機関、又は本市総合企画局統計情報課にお願いいたします。

川崎市統計書に関するご意見を募集しています

 川崎市では統計書のより一層の利用増を目指し、統計書に掲載する項目の見直しを検討しています。
 つきましては、「こういう項目の統計表が欲しい。」といったご意見がありましたら、上記までご連絡ください。次年度以降の統計書作成の参考とさせていただきます。
 また、見直しにあたっては各項目ごとのアクセス件数なども参考にしたいと思っていますので、今後のよりよい統計書の作成に向けみなさまのご協力をお願いします。

お問い合わせ先

川崎市総務企画局都市政策部統計情報課企画解析担当

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2069

ファクス: 044-200-3747

メールアドレス: 17tokei@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号10711