ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

中原区区民会議の審議状況

  • 公開日:
  • 更新日:

区民会議の審議状況

 中原区区民会議ではこれまで「地域で支える高齢社会」「地域の安全・安心をどう守るか」「地域の中の商店街」「地域に参加し、地域に学ぶ」「地域で取り組む環境対策」のテーマについて議論してきました。会議では、まずケーススタディとして地域で行われている課題解決に向けた取組の様子をビデオ報告し、あわせてその活動団体から講演による課題提供を行いました。会議での意見や提案を踏まえ、地域や団体で実践活動につなげています。第1期区民会議の結果や取組の成果は報告書にまとめ、市長・区長あて報告を行いました。今後も区の課題の把握に努め、課題解決のための取組を広めて、区民会議の充実を図ってまいります。

区民会議の審議を踏まえた取組

地域で支える高齢社会 高齢者の健やかな生活を地域でどう支えるか

 「すこやか活動」の実践報告を契機として、認識の高まりや活動の異なる団体の相互の連携が図られるようになり、地域活動の広がりに結びついています。

地域の安全・安心をどう守るか  子どもの見守り活動を中心に

 「子どもの見守り活動」や「あいさつ運動」の取組報告と会議での議論が、地域での活動の広がりにつながっています。

地域の中の商店街  地域と商店街の新たな連携を考える

 商店街の空き店舗が地域の情報交換や交流の場として活用されている事例等を通じて商店街が地域住民の生活を支援する地域コミュニティの核として期待されていることが共通認識され、地域と商店街との連携を強める取組を進めています。

モトスミ・オズ通り商店街での慶応大学ボランティアサークルによる寺子屋塾

モトスミ・オズ通り商店街での慶応大学ボランティアサークルによる寺子屋塾

地域に参加し、地域に学ぶ みんなが地域活動に参加しやすくなるヒントを考える

 地域活動やボランティア活動に参加している市民から課題提供を受け、会議での提案が地域での「おしゃべり会」の開催や「市民活動支援サイト」の構築につながっています。

地域で取り組む環境対策 わたしたちにできる“環境”を考える

 みんなが身近に取り組むことのできる環境対策について考え、委員、区役所が協働してマイボトルの持参、緑のカーテンの普及、ペットボトルキャップのリサイクル等の取組を進めています。

お問い合わせ先

川崎市総務企画局都市政策部企画調整課

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2550

ファクス: 044-200-0401

メールアドレス: 17kityo@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号23662