ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

基本施策 2-1-(2) 健康で生きがいを持てる地域づくり

  • 公開日:
  • 更新日:

(1) 高齢者の積極的な社会活動の促進

現状と課題

 本格的な高齢社会を迎える中、高齢者がそれまで培ってきた経験、知識を活かして身近な地域の中でいきいきと活動することができるように、生きがいづくりの支援や就業機会の確保など、社会活動を促進することが求められています。

計画期間(2008~2010年度)の取組

  • 高齢者の生きがいづくりや社会参加を促進する人材の育成を目的とした講座等を実施します。
  • 元気な高齢者が地域の中で生きがいをもって社会活動を行えるよう、老人クラブの活動を支援します。
  • シルバー人材センターの運営などを通じて、働く意欲のある高齢者の就業機会を確保し、生きがいの増進を図るとともに社会参加の場を提供します。
  • 高齢者の社会活動への参加を促進するため、70歳以上の高齢者を対象として一般料金の半額で市内運行バスを利用できる高齢者外出支援乗車事業を実施します。
  • 社会の発展に貢献された88歳・99歳以上の方に対し、感謝の意を表してその長寿をお祝いする敬老祝品を贈呈します。
具体的な事業と事業目標 表

(2) 高齢者の社会参加の場づくりの支援

現状と課題

  • 高齢者が、福祉施設やコミュニティスペースなど地域のふれあいや生きがいの場を活用して、高齢者同士が地域で支え合い、お互いの健康の増進を図ることや、地域社会に積極的に参加することにより、高齢者主体の健康づくりと生きがいづくりなどの地域活動を促進するための環境を整備することが必要となっています。

計画期間(2008~2010年度)の取組

  • 老人いこいの家については、老人福祉センターとともに、介護予防拠点としての機能を強化することにより、高齢者の健康づくりや生きがいづくりの場を確保します。
  • 老人福祉センターについては、高齢者の健康増進や教養の向上などをめざしたサービスを提供するとともに、高齢者に関する各種相談を実施します。
  • 中原区の老人福祉センターである「長寿荘」については、施設の老朽化や利用者が減少している現状等を踏まえ、宿泊事業、日帰り招待事業等を2008年度から廃止し、あわせて指定管理者制度を2009年度から導入して、行政コストの削減と効率的な運営を行います。
老人いこいの家における介護予防事業

老人いこいの家における介護予防事業

具体的な事業と事業目標 表

(3) シニア世代が地域社会で能力を発揮するための支援(再掲)

現状と課題

  • この5年間で約7万から8万人が定年退職期を迎え、地域中心の生活に移っていくという大きな環境の変化が予想されます。
  • こうした大きな環境の変化を捉え、定年退職期を迎えたシニア世代がこれまで培った豊富な経験、知識、能力を発揮し、市民サービスの担い手として、地域の課題を自ら解決していくためのしくみづくりをすることが求められています。

計画期間(2008~2010年度)の取組

  • シニア・高齢者の生きがいづくりや社会参加を促進する人材の育成を目的とした講座等の実施、また、就業の機会を確保するなど生きがいと社会参加の場を提供します。
  • シニアが地域で活躍することを支援するため、シニア・高齢者向けの施策を見直します。
  • シニア世代がこれまで培った豊富な経験、知識、能力を地域社会の中で発揮し、地域の課題を解決していくためのしくみづくりやシニアが地域で活躍する場の創出、情報発信機能、相談機能、人材育成機能の整備を図ります。
  • 優れた技術、経験等を持つ企業等退職者(地域人材)のマッチングを行い、地域人材の活用と企業等の育成を推進します。

具体的な事業と事業目標

お問い合わせ先

川崎市総務企画局都市政策部企画調整課

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2550

ファクス: 044-200-0401

メールアドレス: 17kityo@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号24068