ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

大学等との多様な連携の推進について

  • 公開日:
  • 更新日:

 川崎市では大学等の高等教育機関に蓄積された知識・技術・人材を地域の貴重な財産と捉え、各大学等と連携した取組を推進しています。

大学等との連携協定の締結について

1.主な目的

 大学等と本市は、相互のもつ人的、物的、知的資源を活用し、地域社会、研究・開発、教育、産業・科学技術の振興等に貢献することを目的として、連携・協力協定を締結しています。

2.主な連携事項

 各大学の特徴を活かした、多様な連携を推進しています。

  1. 人材育成や人的交流に関すること
  2. 市民の生涯学習等の推進に関すること
  3. 教育研究施設の市民利用に関すること
  4. 地域社会や産業界との連携による研究や新しい産業の創出・振興に関すること
  5. 大学と地域との連携による政策研究等に関すること 等

3.協定・覚書の締結状況

大学等との協定・覚書の締結状況一覧

主な大学等との連携について

1.明治大学との連携

  • 地域ものづくり企業との産学連携
  • 黒川地区での農業分野での連携 等

2.専修大学との連携

  • 川崎市特別講座の開講
  • 課題解決型インターンシップの実施 等

3.慶應義塾大学との連携

  • 新川崎・創造のもりK2タウンキャンパスでの研究の推進
  • K2タウンキャンパスオープンセミナーの開催 等

4.日本女子大学との連携

  • 学校教育ボランティア 学校サポート事業の実施
  • 生涯学習センターでの公開講座を開講 等

その他の大学等との連携について

1.市内大学・専門学校との連携事業

 市民の生涯学習の場として、公開講座の実施や、学校施設の民間開放などを行います。

2.多摩区・3大学連絡協議会

 多摩区内に立地する3大学(専修大学、明治大学、日本女子大学)と川崎市多摩区は、文教都市としてふさわしい地域社会づくりを目指し、平成17年12月2日、協定の締結により多摩区・3大学連携協議会を設立しました。

3.麻生区・6大学公学協働ネットワーク

 音楽・芸術・福祉・環境・教育などの分野において、大学と行政との間に互いが保有する知的資源、人材等を有効に利活用できるネットワークを構築することにより、公学連携して活動を展開し、個性豊かで活力に満ちた地域社会づくりに貢献していくことを目的として、平成24年10月29日に「麻生区・6大学公学協働ネットワーク」に関する協定を締結しました。

川崎市と連携した取組を希望される大学等の方へ

 川崎市と連携した取組を希望される大学等の方におかれましては、下記の問合せ先まで御連絡ください。

お問い合わせ先

川崎市市民文化局コミュニティ推進部協働・連携推進課

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-0392

ファクス: 044-200-3800

メールアドレス: 25kyodo@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号23122