ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

自転車に乗る前に

  • 公開日:
  • 更新日:

自転車事故が増加しています

川崎市内の交通事故は減少傾向で推移していますが、自転車の関係する交通事故の構成率(全事故に占める自転車事故の割合)は、依然として高い状態が続いています。現在、神奈川県交通安全対策協議会(会長・神奈川県知事)が指定する自転車交通事故多発地域に川崎区、幸区、中原区、高津区及び多摩区が指定されています。(令和5年5月1日指定)

いつ・どこで自転車による重大事故が起きても不思議ではありません。自転車も車両であることを忘れず、歩行者や周囲の交通状況に配慮した安全な乗り方に努めるとともに、自転車の安全点検も行いましょう。

自転車のメリットは誰もが気軽に利用できるところにありますが、利用する上では責任が伴います。令和元年10月から、神奈川県内で自転車に乗る人は自転車損害賠償責任保険等への加入が義務化されました。自転車で事故を起こし、相手に怪我をさせてしまうと高額な賠償金の支払いを命じられることがあります。いまいちど、ご自身の保険加入状況を確認しましょう。

自転車交通事故多発地域の一覧はこちら

自転車の安全利用 スマートガイド

自転車は「車両」です。当然、自転車の運転者として守らなければならないルールや責任があります。

川崎市と川崎市交通安全対策協議会では、小冊子「自転車の安全利用スマートガイド」を改定しました。自転車に乗る前に是非ご一読ください。

表紙

自転車安全利用に関する動画もご覧いただけます

【動画】自転車ものれば車のなかまいり