ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

平成21年度川崎市化学物質環境実態調査の結果について

  • 公開日:
  • 更新日:

 市では、化学物質による環境汚染の未然防止のために、環境基準値や指針値等の定めのない未規制化学物質について環境調査を実施しています。平成21年度は16物質について、市内の大気、水質及び底質を対象に調査を実施しましたので、その結果をお知らせします。

表1 平成21年度調査物質
分類物質名調査媒体
大気
調査
媒体
水質
(河川)
調査
媒体
水質
(海域)
調査媒体
底質
排出量*1(kg/年)
(平成
19年度
実績)
大気
排出量*1(kg/年)
(平成
19年度
実績)
公共用
水域
主な用途
魚類に対して内分泌かく乱作用があると推察されている物質1 ノニルフェノール
10工業用界面活性剤の原料
魚類に対して内分泌かく乱作用があると推察されている物質2 4-t-オクチルフェノール
00工業用界面活性剤の原料
魚類に対して内分泌かく乱作用があると推察されている物質3 ビスフェノールA
512合成樹脂の原料
魚類に対して内分泌かく乱作用があると推察されている物質4 o,p'-DDT
過去に農薬等として使用
生体ホルモン物質1 17β-エストラジオール
女性ホルモンの一種
生体ホルモン物質2 エストロン
女性ホルモンの一種
生体ホルモン物質3 エストリオール
女性ホルモンの一種
合成ホルモン物質1 エチニルエストラジオール
合成女性ホルモン剤

化学物質排出把握管理促進法(化管法)第一種指定化学物質

1 ポリ(オキシエチレン)=オクチルフェニルエーテル


66138工業用界面活性剤
化学物質排出把握管理促進法(化管法)第一種指定化学物質2 メタクリル酸メチル


17,400635合成樹脂の原料
化学物質排出把握管理促進法(化管法)第一種指定化学物質3 N,N-ジメチルドデシルアミン=N-オキシド

015,600台所用洗剤、業務用洗浄剤
化学物質排出把握管理促進法(化管法)第一種指定化学物質4 ヒドラジン

82610合成原料(合成樹脂の発泡剤、農薬) 
化学物質排出把握管理促進法(化管法)第一種指定化学物質5 アクリル酸エチル


4,5800合成樹脂の原料(アクリル樹脂)
化学物質排出把握管理促進法(化管法)第一種指定化学物質6 アクリル酸メチル


2,7504,550合成樹脂の原料(アクリル樹脂)
化学物質排出把握管理促進法(化管法)第一種指定化学物質7 酢酸2-エトキシエチル


2,0200溶剤(塗料、インキ等)
化学物質排出把握管理促進法(化管法)第一種指定化学物質8 酸化プロピレン


11,7000合成原料(プロピレングリコール)

 *1:化管法に基づく届出排出量及び届出外排出量の合計値です。(PRTRに関するページはこちら

川崎市化学物質環境実態調査地点図

図1 川崎市化学物質環境実態調査地点図

大気調査結果

 4物質について調査を実施し、3物質が検出されました。

表2-1 大気調査結果 (単位:μg/m3)
物質名大師
測定局
(夏季)
大師
測定局
(冬季)
中原
測定局
(夏季)
中原
測定局
(冬季)
多摩
測定局
(夏季)
多摩
測定局
(冬季)
1 アクリル酸エチルND0.0240.00550.031ND0.028
2 アクリル酸メチルNDNDNDNDNDND
3 酢酸2-エトキシエチルND0.0085ND0.0098ND0.0035

ND:検出下限値未満
試料採取日:夏季(7月28~29日)、冬季(12月15日~16日)

表2-2-1 大気調査結果(単位:μg/m3)
物質名川崎市
公害研究所
(夏季)
川崎市
公害研究所
(冬季)
川崎市
公害監視センター
(夏季)
川崎市
公害監視センター
(冬季)
4 酸化プロピレン0.0360.00730.0370.0055

 試料採取日:夏季(9月8日~9月9日)、冬季(1月13日~14日)

表2-2-2 大気調査結果(単位:μg/m3)
物質名入江崎
クリーンセンター
(夏季)
入江崎
クリーンセンター
(冬季)
南部生活環境
事業所
(夏季)
南部生活環境
事業所
(冬季)
4 酸化プロピレン欠測0.00840.0520.018

 試料採取日:夏季(9月8日~9月9日)、冬季(1月13日~14日)

表2-2-3 大気調査結果(単位:μg/m3)
物質名浮島処理センター
(夏季)
浮島処理センター
(冬季)
港湾振興会館
(夏季)
港湾振興会館
(冬季)
4 酸化プロピレン0.0220.680.0270.043

 試料採取日:夏季(9月8日~9月9日)、冬季(1月13日~14日)

表2-2-4 大気調査結果(単位:μg/m3)
物質名千鳥町地盤沈下観測所
(夏季)
千鳥町地盤沈下観測所
(冬季)
4 酸化プロピレン0.190.62

 試料採取日:夏季(9月8日~9月9日)、冬季(1月13日~14日)

水質調査結果

 12物質について調査を実施し、河川からは6物質、海域からは6物質が検出されました。
 ノニルフェノール及び4-t-オクチルフェノールについては、すべての地点で予測無影響濃度*を下回っていました。

*予測無影響濃度:
 魚類に対して内分泌かく乱作用がないとされる水中濃度
 ノニルフェノール:0.608μg/L、4-t-オクチルフェノール:0.992μg/L

表3-1 水質調査結果 (単位:μg/L)
物質名平瀬川
(平瀬橋)
三沢川
(一の橋)
麻生川
(耕地橋)
矢上川
(日吉橋)
1 ノニルフェノールNDNDNDND
2 4-t-オクチルフェノールNDNDNDND
3 ビスフェノールA0.340.020.040.05
4 o,p’-DDT0.00000680.00000800.00000370.0000092
5 17β-エストラジオール0.000190.000170.00180.00031
6 エストロン0.00110.00130.0190.0019
7 エストリオール0.000180.00160.000270.00038
8 エチニルエストラジオールNDNDNDND
9 N,N-ジエチルドデシルアミン=N-オキシド0.0020.0050.0090.012
10 ヒドラジンNDNDNDND
11 ポリ(オキシエチレン)=オクチルフェニルエーテルNDNDNDND
12 メタクリル酸メチル
表3-2 水質調査結果 (単位:μg/L)
物質名京浜運河
千鳥町
京浜運河
扇町
扇島沖
1 ノニルフェノールNDNDND
2 4-t-オクチルフェノールNDNDND
3 ビスフェノールA0.040.030.03
4 o,p’-DDT0.00000490.00000530.0000049
5 17β-エストラジオール0.000350.000530.00021
6 エストロン0.000900.00130.00064
7 エストリオールNDNDND
8 エチニルエストラジオールNDNDND
9 N,N-ジエチルドデシルアミン=N-オキシド0.0120.0390.026
10 ヒドラジン0.0110.0140.0097
11 ポリ(オキシエチレン)=オクチルフェニルエーテル
12 メタクリル酸メチルNDNDND

ND:検出下限値未満
―:未調査
試料採取日:河川(10月20日)、海域(8月18日)

底質(海域)調査結果

 8物質について調査を実施し、5物質が検出されました。

表4 海域底質調査結果 (単位:μg/kg-dry)
物質名京浜運河
千鳥町
京浜運河
扇町
扇島沖
1 ノニルフェノール190310260
2 4-t-オクチルフェノール81615
3 ビスフェノールA212310
4 o,p’-DDT0.120.610.13
5 17β-エストラジオールNDNDND
6 エストロン0.120.08ND
7 エストリオールNDNDND
8 エチニルエストラジオールNDNDND

ND:検出下限値未満
試料採取日:8月18日

ノニルフェノール詳細環境調査結果

 環境省(当時、環境庁)は平成10年度に環境ホルモン緊急全国一斉調査を実施し、その結果、川崎市の排水路から予測無影響濃度を上回るノニルフェノールが検出されました。(ノニルフェノールの予測無影響濃度は、平成13年に環境省の試験により0.608μg/Lと示されました。)このため、川崎市では、予測無影響濃度を上回っていた排水路について、継続的に水質調査を実施しています。平成21年度は平成20年度に引き続き、宮内排水路多摩川合流前地点及び合流上流700m地点の2地点について調査を実施しました。その結果、合流上流700m地点では予測無影響濃度を上回っていましたが、多摩川合流前地点では予測無影響濃度を下回っていました。

表5 宮内排水路におけるノニルフェノール濃度の推移 (単位:μg/L)

平成
16
年度
12

2
平成
17
年度
3

22
平成
18
年度
12

19
平成
19
年度
12

6
平成
20
年度
10

21
平成
21
年度
10

20
多摩川合流前0.50.20.20.50.30.2
合流前上流700m
(開渠部)
145.46.4133.45.4
ノニルフェノール詳細環境調査地点図

図2 ノニルフェノール詳細環境調査地点図

お問い合わせ先

川崎市環境局環境対策部地域環境共創課

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2532

ファクス: 044-200-3921

メールアドレス: 30kyoso@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号5363