ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

(平成26年度開催)かわさきエコ暮らし未来館バスツアー レポート

  • 公開日:
  • 更新日:

平成26年度に開催した「エネパ」モニターツアーのレポートです。例年、冬休みまたは春休み期間などにエネルギー関連施設などをめぐる「かわさきエコ暮らし未来館バスツアー」(年1回)を開催しています。開催が決定しましたらかわさきエコ暮らし未来館外部リンクホームページなどでお知らせしていますので、ぜひご確認ください。

「エネパ」モニターツアー 開催レポート

9:00 参加者受付、夢見ヶ崎動物公園へ向けて出発

バスモニターツアー

当日は武蔵小杉駅に集合しました。お天気も快晴に恵まれ、ホッと一安心。まずは夢見ヶ崎動物公園へ向けて出発です。

9:20夢見ヶ崎動物公園

浮島太陽光発電所

加瀬山の山頂に位置する夢見ヶ崎動物園には約60種類の動物が飼育されています。シマウマやレッサーパンダなどの人気動物はもちろん、国内5ヶ所でしか飼育されていないという貴重なウシ科の動物でヤギ科の仲間のマーコールなどを間近で見ることができます。

今回は園長の案内のもとバックヤードツアーも行われ、動物たちの餌をつくる調理場やシマウマの寝室を見学。園長の説明に参加者のみなさんも聞き入っていました。

まずは、動物たちの餌を作る調理場へ。1日2回、飼料とともに人間用と同じ野菜や果物、肉食動物向けにはニワトリの頭などが動物の種類に応じて与えられています。

シマウマ

つづいて、シマウマの寝室へ。夢見ヶ崎動物公園で飼育されているのは4頭のハートマンヤマシマウマ。シマウマの種類は大きく3種類に分かれており、シマの特徴が異なります。シマウマの肌はグレー地ですが、なぜシマがあるのかについてはまだはっきりとした答えは明らかになっていません。

シマウマの小屋

参加者からは「大きい〜!」という歓声が。間近で見るとやはり迫力を感じますね。

追尾式の太陽光発電設備

その後、園内を自由に散策して最後は敷地内にある太陽光発電パネルを見学しました。これは太陽追尾型で、発電効率が良いタイプのもの。電力は園内にある、24時間空調管理が必要な動物病院棟などで使われています。

11:10 東芝未来科学館

東芝未来科学館 キミセンサー

つづいて、川崎駅近くにある「東芝未来科学館」へ。こちらの施設は近未来のテクノロジーや製品などについて体験的に学ぶことのできる施設。子どもたちは身体を動かしながら、テクノロジーや科学を体感していました。

12:30 昼食

かわさき餃子

昼食は川崎市の名物「かわさき餃子」が入ったお弁当を食べました。かわさき餃子の特徴は味噌だれにつけて食べること。甘めの味噌だれと餃子のうまみが相性ピッタリでした。

13:20 かわさきエコ暮らし未来館へ出発

バス移動中に再生可能エネルギークイズ

昼食後、いよいよかわさきエコ暮らし未来館へ。バス車内では再生可能エネルギーに関するクイズが行われ、楽しみながら再生可能エネルギーについて学びました。

正解者の方には川崎フロンターレのタンブラーなどのエコグッズをプレゼント。同チームが本拠地としている等々力競技場は太陽光パネルが設置され、3月にリニューアルオープンします。完成したらぜひ見に行ってみてくださいね。

13:50 かわさきエコ暮らし未来館

1.ミニ環境教室(スノードーム作り)

スノードームづくり

空き瓶を利用したスノードーム作り。好きな絵を描いたり、飾りを入れて自分だけのオリジナルスノードームが出来上がりました。

2.メガソーラー見学

浮島メガソーラー

工作の後は、浮島太陽光発電所を屋上から見学。11ha(東京ドーム約2.3個分)という広大な敷地に38,000枚もの太陽光パネルが設置され、最大出力はなんと7000kW。その広さに参加者からは驚きの声があがっていました。

3.浮島処理センターの見学

ごみピットの様子

続いて、エコ暮らし未来館に隣接する浮島処理センターを職員の方に案内してもらいながら見学。ここでは1日に最大約900tのごみが焼却できます。

発電量の表示

さらに、ごみを焼却したときに出る熱を使った発電も行われています。発電した電力は浮島処理センターで使用し、余った電力は電力会社に売電されています。ダイナミックなごみ処理の様子にみなさん見入っていました。

4.エコ暮らし未来館館内見学

めざせ!エコ暮らし

続いてエコ暮らし未来館の展示を自由に見学。川崎市のごみ分別や、家庭内の電気のムダを発見するブースなど、パネルにさわったりしながら体験的に学びました。

5.パンジー植栽

パンジー植栽の様子

最後は、中原区の花であるパンジーの植栽を行いました。成長の様子は「かわさきエコ暮らし未来館」のFacebookページに掲載していきますので、ぜひご覧ください。

17:00 終了

集合写真

丸一日をかけて川崎市内の環境やエネルギー関連施設を見学した今回のツアー。川崎市でのさまざまな取組みを見学することができ、参加者にとっても貴重な機会となったようです。

参加者の感想

すずきさん親子

「一日中楽しかったです!特に動物が好きなので、夢見ヶ崎動物公園が心に残りました。」(すずきさん親子)

ひらはらさん親子

「普段はなかなか見られない太陽光発電の施設が見られて楽しかったです!」(ひらはらさん親子)

掲載画像について

このウェブサイトに掲載されている画像データなどについて、無断で転載・複製して使用することを禁止します。

コンテンツ番号65871