ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

令和5年度「スマートハウス補助金」(共同住宅の共用部等)

  • 公開日:
  • 更新日:

【重要】令和5年度申請受付について

令和5年度のスマートハウス補助金は補助金申請額が予算上限に達したため、交付申請の受付を終了しました。


概要

 川崎市スマートハウス補助金(住宅用創エネ・省エネ・蓄エネ機器導入補助事業)は、持続可能な脱炭素社会の構築に向け、地球温暖化対策を推進するため、太陽光発電設備等を導入する方に対して補助金を交付する事業です。

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、申請書のご提出は極力郵送をご利用ください。

予算額について

個人住宅について

こちらのページをご覧ください。

※マンション・アパート等の個室については、一部を除き個人住宅となります。

補助対象

 補助金の交付対象となる方は、表1の通りに複数の機器等を組み合わせて導入する方で、以下に該当する方となります。
 (1) 市内の共同住宅の所有者または管理組合の方(共同住宅の共用部分に対象システム等を導入する場合)
 (2) 市内の共同住宅にお住まい(または転居予定)の方(共同住宅の専有部分に対象システム等を導入する場合)

 なお、すべてのシステム等を新規で導入する必要はありませんが、補助金の交付対象は新規で導入するシステムに限ります。

 また、新築共同住宅の共用部分は対象外ですので、ご注意ください。

表1

創・省・蓄エネ機器等

申請区分及び機器等の組合せ

共用部分等

専有部分※1

太陽光発電システム

●※5

定置用リチウムイオン蓄電システム ※2

V2H ※2

電気自動車  ※3

プラグインハイブリッド自動車  ※3

開口部断熱 ※4

△※6

高効率照明 ※4

パワーコンディショナ メンテナンス (修理・交換など)

△※7

● 必須システム  △ 選択システム(任意)

※1 管理組合の規約上、専有部分の開口部が共用部分である場合も含む。

※2 太陽光発電システムと連系した場合に限る。

※3 V2Hを導入した場合に限る。

※4 太陽光発電システムと同時に設置する補助システム等を導入する場合に限る。

※5 屋根貸し等により50kW未満の太陽光発電システムを導入する場合は必須システムを導入したものとして取り扱う。

※6 共用部分等への太陽光発電システムの導入と同時に申請を行う場合に限る。また、当該専有部分に居住している者が申請可能。

※7 同一の発電場所で10年以上継続して使用している場合に限る。補助金の交付は同一機器において一回のみ。点検のみの場合は、対象外。

補助金額

補助金額

対象システム等

補助金額

太陽光発電システム

出力1kWあたり2万円

(上限10万円)

定置用リチウムイオン蓄電システム

容量1kWhあたり1万円

(上限10万円)

V2H

5万円 ※1

  開口部断熱

5万円又は経費の1/10のどちらか低い額 ※2

高効率照明

10万円又は経費の1/10のどちらか低い額 ※2

パワーコンディショナ メンテナンス(修理・交換など)

5万円

※1   申請者がEV・PHVを新規導入した場合、駆動用バッテリーの容量1kWhあたり1万円を加算 (ただし上限は定置用リチウムイオン蓄電システムと合わせて10万円)。

※2 経費の1/10の算定に当たっては国・県の補助金を控除する。

※3  上記の補助金額については、補助対象経費が上限金額となる。

募集期間

令和5年4月5日~令和6年1月31日

※受付は先着順に行い、募集期間内であっても予算の枠に達した日をもって受付を終了します。

※令和6年3月15日(金)までに設置を完了し、設置完了届の提出が必要です。

申請手続きについて

申請手続きの方法については、以下の「申請の手引き」に記載しておりますので、事前にご確認ください

申請の手引き(PDF形式,2.30MB)

よくあるご質問と回答

申込方法・提出先

申込方法

申請書に添付書類を添えて、郵送または持参により提出してください。

※持参の場合、その場で書類の確認は行いません。不足等があった場合は、改めてご連絡いたします。

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、申請書のご提出は極力郵送をご利用ください。

提出先

川崎市環境局地脱炭素戦略推進室(川崎市役所第3庁舎17階)
住所: 〒210-8577
           川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3873 FAX: 044-200-3921

不備があった場合は受理できませんのでご注意ください。


窓口での受付時間は、月曜日~金曜日 午前9時~11時45分、午後1時~4時45分です。(土曜日、日曜日、祝日は休み) 持参される場合やお問い合わせの際はご注意ください。

必要書類ダウンロード

文字の大きさを工夫するなどし、元のフォーマットを崩さないようご注意ください。

※提出書類の作成にあたっては、お間違いのないよう御注意ください。

 

「補助金交付申請書」提出時に必要な書類

補助金交付要綱

関連情報

自立運転について

 停電時でも、自立運転機能付きのパワーコンディショナを使用している場合は、昼間、太陽電池が発電している間は、専用コンセントを用いて電気製品を使用できます。(※使用できる電気量には、限りがあるので注意が必要です。)

 

販売業者の選定は十分な確認を

太陽光発電システムの販売業者の選定は、事前に十分な確認を行いましょう。

  • なるべく複数業者から見積もりを取り、検討しましょう。
  • 不明な点や不安なことは、よく確認しましょう。
  • 契約内容は、よく確認しましょう。
  • 川崎市では販売業者の指定や推薦等は行っていません。

トラブルで困った時は川崎市消費者行政センター

  • 太陽光発電に関するトラブルにご注意ください

木造住宅の耐震診断について

昭和56年5月31日以前に建てられた木造住宅の場合、耐震診断士の派遣や耐震改修助成を受けることができる場合があります。
(問合せ先:川崎市まちづくり局建築管理課044‐200‐3017)

木造住宅耐震診断士派遣制度の御案内

木造住宅耐震改修助成制度の御案内

関連リンク

市の他の補助制度等について

国の関連情報について

神奈川県の関連情報について

お問い合わせ先

川崎市環境局脱炭素戦略推進室

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-3873

ファクス: 044-200-3921

メールアドレス: 30dtanso@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号75599