ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

介護保険制度とはどんな制度か

  • 公開日:
  • 更新日:

(1)介護保険ってどんな制度?

 我が国では、世界に例を見ない速さで高齢化が進行し、介護の長期化・重度化が進む一方で、核家族化・高齢者のみ世帯の増加など、家族形態も大きく変化しています。このような状況の中で、国民の老後の最大の不安要因である「介護」の問題を社会全体で支えていくために創設されたのが、平成12年4月にスタートした「介護保険制度」です。
 介護保険制度では、一定の年齢に達した後に保険料を納め、介護が必要になったときにサービスを受ける仕組み(社会保険方式)になっています。その際、利用者は受けたいサービスを自由に選択し、その事業者と契約を結ぶことで、総合的に利用することができます。

 介護保険制度の運営主体(保険者)は、各市町村です。川崎市では、保険者として保険料の徴収、要介護認定、保険給付等の業務を行うとともに、市民の方々が安心して利用できるよう、サービス量の確保及びサービスの質の向上に努めています。

(2)介護保険制度の財源

 介護保険給付にかかる事業費は、社会全体で支え合う仕組みになっており、川崎市における財源構成は下の表のとおりです。
 また、65歳以上の方の負担割合は、おおよそ5分の1となっております。

介護保険制度の財源構成(平成27~29年度)
保険料公費(税金等)
65歳以上の方(第1号被保険者)
24.3%
国・神奈川県
35.2%
40歳以上65歳未満の方(第2号被保険者)
28%

12.5%

お問い合わせ先

川崎市健康福祉局長寿社会部介護保険課

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2678

ファクス: 044-200-3926

メールアドレス: 40kaigo@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号16936