ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

ペットの飼い方について

  • 公開日:
  • 更新日:

ペットを飼う前に

 近年犬や猫をはじめとするペットは、ともに暮らし、心を通い合わせる人生のパートナーとなってきています。
 ペットを飼うことは、その一生について責任をもって面倒を見ることです。ペットは人間と同じように命ある存在です。
 ペットを飼うのに愛情はもちろん必要ですが、「かわいい」という気持ちだけでは生き物は飼えません。生態や習性を理解し、自分が最後まで責任を持って飼えるのか、飼い始める前によく考える必要があります。
 以下に、飼う前に考えるポイントを掲げます。

ペットを飼う前のチェックポイント

次の質問に「いいえ」があった場合は、もう一度ペットを飼えるかどうか、考えてみる必要があります。

  • 家族は皆そのペットを飼うことに賛成ですか?
  • 家族に動物アレルギーの人はいませんか?
  • そのペットを飼うことができる住宅ですか?
  • ペットに関する決まりごと(法律や条例、基準など)を知っていますか?
  • ペットの毎日の世話(エサ、水、トイレの掃除、犬であれば散歩など)はできますか?
  • ペットにしたい動物の習性(寿命、食性など)を知っていますか?
  • ペットの病気を知っていますか?
  • ペットの餌代、ワクチン代、医療費、ペット用品代などの必要な費用を、生涯にわたり支払えますか?
  • 病気やケガをしたペットを動物病院に連れて行くことができますか?
  • ペットが人に迷惑をかけないように気遣ってあげられますか?
  • ペットと遊んであげる時間はありますか?
  • 転勤や引越しのときも、ペットを連れて行くことができますか?
  • ペットが天国へ行くまでちゃんと愛情を持ってかわいがってあげられますか?(ペットは人よりも早く歳をとります。病気や高齢となり、介護が必要になることもあります。)

ペットを飼う時の注意点

終生飼養

必ず最期まで飼いましょう。

マナーを守る

近所に迷惑をかけないように飼いましょう。

ペットの安全の確保

  1. 名札、鑑札、マイクロチップなど所有者の明示をしましょう。
  2. 逃げ出して迷子にならないように注意して飼いましょう。

健康管理をしっかり

  1. 不妊・去勢手術をしましょう。
  2. 病気や怪我の予防を心がけましょう。
  3. ペットの受動喫煙や事故に注意しましょう。

お問い合わせ先

川崎市 健康福祉局保健医療政策部 生活衛生担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地 13階
電話:044-200-2447
ファクス:044-200-3927
メールアドレス:40seiei@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号54483