ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

令和5年度 川崎市生活習慣もっと改善プログラム(保健指導)の御案内について

  • 公開日:
  • 更新日:

令和5年度 生活習慣もっと改善プログラムの御案内について

令和4年度に川崎市こくほの健診(特定健康診査)又は後期高齢者健康診査を受診された方の内、次の基準に該当する方で、糖尿病の治療を行っている方を対象として、生活習慣病重症化予防保健指導の御案内をお送りします。

経験豊富な専門職が御自宅等を訪問して皆様のお話を伺い、食生活等について具体的なアドバイスを行います。費用は無料です。

利用を希望される方は、令和5年9月15日(金)までに委託事業者までお申し込みください。

(基準)次の全てに該当された方

  • HbA1c(注1)が6.5%以上又は空腹血糖値126mg/dl以上
  • eGFR(注2)が60ml/分/1.73平方メートル未満又は尿たんぱく(注3)が±以上
  • 特定保健指導非該当者

注1…過去1~2か月の血糖の状態を表す項目です。

注2…腎機能の異常を調べる数値で、高い方が良い項目です。

注3…腎機能が低下すると尿に含まれるたんぱくの量が増えます。

委託事業者

株式会社EPファーマライン

電話 0120-366-357(通話料無料)

受付時間 平日午前9時~午後6時

(利用をお勧めするためのお電話を差し上げる場合があります。

発信番号 03-5927-1647)

申込書送付先

株式会社EPファーマライン内 健康サポートセンター

〒170-8780 東京都豊島区西池袋3-27-12

池袋ウェストパークビル

(同封の返信用封筒を御利用ください。)

お問い合わせ先

川崎市健康福祉局保健医療政策部 健康増進担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-3426
ファクス:044-200-3986
メールアドレス:40kenko@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号114343