ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

4 資料 3 条例制定後の主な動き

  • 公開日:
  • 更新日:

13年度

子どもの権利委員会

6月

  • 川崎市子どもの権利委員会設置に向けて準備会設置

9月20日

  • 第1期子どもの権利委員会委員委嘱
    (委員10名、諮問事項「子ども参加」の検証、「行動計画」への意見)

3月

  • 実態・意識調査実施

条例事業

4月

  • 子ども夢パーク運営準備会(教育委員会)
  • 川崎市子ども会議準備会(教育委員会)
  • 「学校教育推進協議会」試行開始(教育委員会)
  • 権利学習講師派遣事業開始(教育委員会)

8月

  • 子どもの権利の日事業実行委員会設置

11月

  • 権利学習資料作成配布(教育委員会)

11月18日

  • 「子どもの権利の日のつどい」(子ども集会と同時開催)(市民局、教育委員会)

子どもの権利保障に関する主な施策

4月1日

  • 「川崎市子どもの権利に関する条例」施行
  • 市民局人権・男女共同参画室に子どもの権利担当設置(4月参事・主幹、5月~職員3人)

6月

  • 「川崎市人権オンブズパーソン条例」制定
  • 川崎市人権・男女共同推進連絡会議幹事会に子どもの権利施策推進部会を設置
  • 子どもの権利に関する教育施策推進連絡会議設置(教育委員会)

8月27~29日

  • ユニセフ子ども若者セミナーin KAWASAKIに協力

9月

  • 条例パンフレット配布(市民局、教育委員会)

11月

  • 市民局、健康福祉局、教育委員会による、子どもの権利の日事業関連事業の実施

12月13~21日

  • 第2回子どもの商業的性的搾取に反対する世界会議「子ども&若者プログラム」に協力

14年度

子どもの権利委員会

8~11月

  • 施策(事業)調査・評価実施

10月

  • 実態・意識調査(中間報告)

11~12月

  • 参加しにくい子どものヒヤリング調査

2月20、28日

  • 職員との対話

3月2、16日

  • 子どもとの対話

3月29日

  • 市民との対話

条例事業

4月

  • 第1期川崎市子ども会議スタート(教育委員会)
  • 「学校教育推進協議会」市内全校(園)で開始(教育委員会)

5月

  • 人権オンブズパーソン事業開始(オンブズマン事務局)

9月

  • 権利学習資料配布(教育委員会)

11月17日

  • 「子どもの権利の日のつどい」(市民局、教育委員会)

12月15日

  • 子ども集会開催(教育委員会)

3月26日

  • 川崎市子ども会議から市長へ報告(教育委員会)

子どもの権利保障に関する主な施策

4月1日

  • 「川崎市人権オンブズパーソン条例」施行

6月25日

  • 不登校児童生徒に関する協議会設置(教育委員会)

8月1~2日

  • 「地方自治と子ども施策」自治体シンポジウム開催に協力(兵庫県川西市)

9月

  • 条例パンフレット配布(教育委員会、市民局)

11月

  • 市民局、健康福祉局、教育委員会による関連事業実施

2月

  • 子どもの参加に関する施策自己評価結果公表

15年度

子どもの権利委員会

4~6月

  • 学校等訪問調査

7月

  • 「川崎市の子どもの権利に関する実態・意識調査」報告

11月3日

  • 「子ども参加」の検証(答申)

12月

  • 行動計画への意見検討開始

条例事業

4月

  • 第2期川崎市子ども会議スタート(教育委員会)

7月23日

  • 子ども夢パークオープン

10月

  • 権利学習資料配布(教育委員会)
  • 川崎市子ども夢パーク運営委員会発足(教育委員会)

11月16日

  • 「子どもの権利の日のつどい」(市民局、教育委員会)

3月21日

  • 子ども集会(教育委員会、川崎市子ども会議主催)

3月26日

  • 川崎市子ども会議から市長へ提言

子どもの権利保障に関する主な施策

4月

  • わくわくプラザ事業開始(市民局)
  • 子ども夢パークにおける不登校児童生徒に関する協議会設置(教育委員会)
  • 児童相談所一時保護所教師派遣事業開始(健康福祉局、教育委員会)

5月

  • 「こどもページ」(ホームページ)作成部会設置
  • 「地方自治と子ども施策」全国自治体シンポジウム2003実行委員会設置(事務局:川崎市)

6月20日

  • 「川崎市子ども夢パーク条例」施行8月・子どもの権利施策推進委員会内に行動計画策定作業部会を設置

8月2~3日

  • 子ども夢パークオープニングイベント(子どもによる企画運営、教育委員会)

10月

  • 条例パンフレット配布(市民局、教育委員会)

10月23~24日

  • 「地方自治と子ども施策」全国自治体シンポジウム200(主催:川崎市及び自治体シンポジウム実行委員会)

11月5~27日

  • 人権ポスター展(教育委員会)

11月17~21日

  • 子どもの権利に関する週間(教育委員会)

11月20日

  • 児童虐待問題講演会(健康福祉局)

11月23日

  • かわさき人権フェア

2月1日

  • 「こどもページ」開設
  • 県・横浜・川崎の3者で作る「子どもの権利責任ノート」の見直し開始(「子どもの権利ノート」へ、健康福祉局)

3月

  • 答申
  • 提言に対する「行政措置」公表
  • 子ども意識調査実施(企画調整局、市民局、健康福祉局、教育委員会)

16年度

子どもの権利委員会

5月

  • 行動計画への意見(中間報告)

6月3~4日

  • 市民フォーラム開催

8月3日

  • 行動計画への意見(答申)

8月

  • 活動報告書作成

9月19日

  • 第1期子どもの権利委員会任期満了

条例事業

4月

  • 第3期川崎市子ども会議スタート(教育委員会)

7月

  • 権利学習資料配布(教育委員会)

8月1日

  • 子ども夢パーク1周年記念事業実施(教育委員会)

8月4~5日

  • 子ども会議宿泊交流会(教育委員会)

子どもの権利保障に関する主な施策

4月

  • 子どもの権利担当組織改正(主幹、職員4体制)
  • 乳児院オープン(健康福祉局)
  • 「心身障害児援助事業実施要綱」改正(支援対象の拡大、市民局)

お問い合わせ先

川崎市こども未来局青少年支援室

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2688

ファクス: 044-200-3931

メールアドレス: 45sien@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号6089