ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

エコリノベ川崎 エコリノベワークショップ@みどり町会サロン 動画の目や耳の不自由な方へのテキスト情報

  • 公開日:
  • 更新日:

エコリノベ川崎 エコリノベワークショップ@みどり町会サロン の内容をテキスト情報として掲載します。

 

内容

オープニングは木漏れ日の描写。

“みどり町会サロン”である2階建て一軒家建物の全景が現れる。

集まってきた人々が受付をする様子。

エコリノベの文字が現れる。

エコリノベ川崎の1日目。座学の教室前の様子。

教室内では、講師の内山章氏による熱心な講義と、参加者らの真剣な様子。

講義内容を書き写すノートの描写に、過去に南房総で行われたエコリノベ動画を観る参加者の様子。

エコリノベ川崎の2日目。

実践日の朝、建物の外で参加者が自己紹介を行い、皆で準備体操をする様子。

協力工務店の安全講習として電動ドリルやノコギリの使い方などを説明している様子。

内山氏による窓の断熱材料と作業内容の説明を受ける参加者。

カッターで器用に窓の断熱材となるツインカーボネート板を切る参加者の様子。

傍ら、協力工務店の担当者より説明を受ける参加者の様子。

電動ドリルを使って断熱材をはめこむ枠を窓枠に固定する参加者。

皆で協力して枠の位置を調整していく様子。

庭で材料の採寸をする参加者の様子。その手前には少しずつ咲き始めた梅の花の描写。

室内で内山氏から畳の断熱材料と作業内容の説明を受ける参加者。

参加者が協力して畳を一枚ずつ剥がして運び出した後、畳を剥がした場所に透湿防水シートを敷いていく様子。

協力工務店の担当者が段ボールに図を描いて示しながら、作業手順を説明している様子。

窓際では、参加者が窓の断熱材に付ける取手の高さと板の開閉具合を確認している様子。

手前では、床の透湿防水シートの上に敷くスタイロフォームを採寸通りにカッターで切る参加者の様子。

敷き終わった床の断熱材の上に、畳が設置されていく様子。

敷き終わった畳を眺め、ほっとする参加者の様子。

扉の隙間への断熱化について、材料を見せながら熱心に説明する工務店担当者とそれを聞く参加者。

扉の隙間を埋めるモヘアテープの長さを調整して、支えとなる角材に貼り付けていく様子。

参加者が庭で窓の断熱材を採寸する様子。

参加者が室内でドア上部の小窓にも断熱材を固定する様子。

完成した部屋の中で、皆が集まり、内山氏の挨拶とともに拍手がおきる様子。

一人ずつ感想を述べる参加者の様子。

全体で記念撮影する様子。

会の終了後、参加者らで懇親を深めている様子。

みどり町会サロンのロゴ入りポストの描写と帰り支度をする人々の様子。

エコリノベ川崎のロゴが現れる。

川崎市のロゴが現れる。

お問い合わせ先

川崎市まちづくり局住宅政策部住宅整備推進課

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2994

ファクス: 044-200-3970

メールアドレス: 50zyusei@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号118400