「ごはんから10倍がゆを作ってみよう!~はじめての離乳食~」の目や耳が不自由な方へのテキスト情報 この動画について 宮前区役所では離乳食教室を開催しています。 ここでは、離乳食教室に参加できなかった方や、教室の振り返りをしたい方向けに、教室内で使用している離乳食の動画をご紹介しています。 ご家庭で作る際に参考にしてください。 離乳食って難しい?そんなことはありません! 大人が食べているものから少量をお子さん用に取り分けて、つぶせば食べられます。 では、一緒に作ってみましょう! 「ごはんから10倍がゆを作ってみよう!~はじめての離乳食~」 用意するもの 材料はごはんです。 調理器具は小鍋、すり鉢、すりこぎ、こし器です。おたまもあると便利です。 こし器は、おかゆ等、粒が残るものをペースト状にするために、使います。 茶こしでもよいですが、おかゆは詰まってしまうので、目の少し粗いものが向いています。 今回は、離乳食の食器セットに付属しているこし器を使用しましたが、ざるでも代用可能です。 作り方です。 まず、ごはんを小鍋の中に入れます。 次に、ごはんがかぶるくらいより少し多めの水を加えます。 火にかけて、やわらかくなるまで煮ます。 このとき、吹きこぼれないように注意します。 煮ていると、水が少なくなってきますので、水は適宜足していきます。 おかゆの完成です。 ここから、つぶしがゆにしていきます。 すり鉢とすりこぎでつぶしていきます。 すり鉢とすりこぎを使う前に、熱湯をかけて消毒しておくとよいでしょう。 おかゆがつぶれてきたら、おかゆの上澄みを加えてのばします。 おかゆの粒が残っているので、おかゆをこし器に移してスプーンでつぶしながら裏ごしをします。 とろとろのつぶしがゆの完成です。 最初にあげる1さじ分、計量スプーンの小さじ1杯分の10倍がゆです。ご家庭の小さなスプーンなら、1杯強から2杯程度になります。 是非ご家庭で作ってみてください。 宮前区にお住まいの方の離乳食や栄養に関するご相談や、この動画についてのお問い合わせは、 044-856-3264 宮前区役所地域みまもり支援センター地域支援課管理栄養士まで、お気軽にご連絡ください! 宮前区役所地域みまもり支援センターでは、「地域包括ケアシステム」の推進をしています。 地域で安心して暮らしていくためにも、「地域でのつながりづくり」、ママ友・パパ友づくりが大切です。 地域の子育てサロンや集いの場、そのほか育児に関するご相談は、 044-856-3302 宮前区役所地域みまもり支援センター地域支援課まで、お気軽にお問い合わせください!