かわさき市政だより 2011年(平成23年)2月1日 区版なかはら 人口23万2073人 世帯数11万6144世帯(平成22年9月1日現在) 中原区役所 郵便番号211-8570 中原区小杉町3-245 電話044-744-3113(総合案内) URL http://www.city.kawasaki.jp/65/65nakahara/ 子どもに関する相談はコチラ こども相談窓口 電話044-744-3238 編集:中原区役所企画課 電話044-744-3149、FAX044-744-3340 -------------------------------------------------- 8面 ◎生活に密着して 二ケ領用水竣工400年 中原区の中心を流れる二ケ領用水。竣工400年を記念して、区で実施する事業を紹介します。 ◆世代を超えて 地域の人の暮らしに密着している二ケ領用水は、小泉次大夫により、1611年に完成しました。川崎と稲毛の2つの領にまたがり流れていたことに由来しています。冊子「なかはら二ケ領用水と昭和の風景」は、昔の記憶を子どもたちに残し、伝えていきたいという思いから発行されました。 編集を担ったのは、「なかはら散策ガイドの会」の皆さん。20年度市民提案型事業で実施した「観光ガイド育成講座」修了生です。 発行までには、26人の会員が100人近い人を訪問し、二ケ領用水にまつわる逸話を聞き取りました。 3月から区役所窓口などで配布します。詳しくはお問い合わせください。 ◆新たな活用を 「はっぴゃくやばし」は、江戸時代に上丸子で肥料店を営む野村文左衛門が私財を投じ、中原街道の各地に架けた石橋です。 石橋の1つは区役所にも残っています。区まちづくり推進委員会メンバーを中心に集まった『808支援プロジェクト』では、より多くの人にこの石橋を知ってもらおうと、新たな活用方法を検討しました。「より身近に感じられる工夫を」と当時をしのび、実際に石橋に触れ、渡れるようにします。また、周辺にはベンチを設け、憩いの場としての活用も図ります。 3月から一般に公開されます。ぜひ区役所にお越しください。 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3324、FAX044-744-3346 なかはら散策ガイドの会 会長 中山 博夫さん 苦労して集めた貴重な情報満載の、こだわりの冊子に仕上がりました ○みんなで集うみんなで考える 中原市民館を会場に文化、音楽、歴史に触れて、地域で交流しませんか。 ◆地域コミュニティーを考える 区では、武蔵小杉駅周辺の再開発などにより、転入者が増え、人口が増加しています。住民同士や地域でのコミュニティーづくりを支援することを目的に、大型集合住宅での住民自治活動の重要性、必要性を話し合うシンポジウムを開催します。 日時 2月26日土曜午後1時〜3時 会場 市民館多目的ホール基調講演及びパネルディスカッション日高昭夫(山梨学院大学教授) ◆区役所コンサート 中原市民館で区役所コンサートを行います。チャマメ(南米の民族楽器)をお楽しみください。 日時 2月26日土曜午後3時〜4時(シンポジウムから引き続いて、同会場での開催となります) 出演 牧田ゆきほか 曲目 ジャンバラヤ、八木節ほか 定員 当日先着300人 ※一時保育あり(2歳以上、要予約) ◆歴史に触れる 二ケ領用水竣工400年を記念して発行する「なかはら二ケ領用水と昭和の風景」の完成報告会を開催します。製作中のこぼれ話や活用法などを発表します。 日時 2月26日土曜午前10時〜11時 会場 中原市民館 いずれも問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3324、FAX044-744-3346 ◎国民健康保険を考える 区被保険者の代表として市の国民健康保険事業の運営について審議する、国民健康保険運営協議会委員を募集します。 資格 次の条件をすべて満たす人 (1)市国民健康保険の被保険者 (2)20歳以上(昭和13年5月31日以前生まれを除く) (3)区内在住1年以上 (4)市の付属機関などの委員ではない (5)退職者を含む市の職員ではない 人数 1人 任期 6月1日から2年間 選考 書類審査・面接 申し込み・問い合わせ:2月28日(消印有効)までに、申込書(書式自由)に、住所、氏名、電話番号、性別、生年月日、主な職歴、地域活動経験、申し込み理由を簡潔に記入し、小論文「私と川崎市の国民健康保険について」(800字程度、書式自由)を添えて郵送で郵便番号211-8570中原区役所保険年金課 電話044-744-3203、FAX044-744-3340。[選考] ◎プラスチック製容器包装の分別収集も始まります 川崎区・幸区・中原区の3区では、ミックスペーパーの分別収集と同時に、3月からプラスチック製容器包装の分別収集が始まります。ごみの減量と分別にご協力をお願いします。 ◆プラスチック製容器包装の分け方・出し方 対象物 【具体例】トレイ類、カップ・パック類、ボトル類、チューブ類、ふた(キャップ)、ポリ袋・フィルム類、緩衝材・網(ネット)などのプラスチック素材の容器や包装 目印はプラマーク 出し方 中身を使い切って、軽く洗うか、汚れをふき取ってキレイにしてから、中身の見える透明・半透明の袋に入れて収集日の朝、午前8時までに資源物集積所に出してください 軽く洗う または ふき取る → 透明・半透明の袋に入れて出す ※汚れが落ちないものや、中身が残っているものは、普通ごみに出してください 正しい分け方を学ぼう 説明会を開催します。 日時 2月19日土曜午後7時〜 会場 井田小学校(井田中ノ町29-1) ◆ごみと資源物の収集日一覧 ※祝日(年末年始を除く)も収集します 町名:上新城、下小田中、下新城、新城、新城中町 普通ごみ:月曜・水曜・金曜 空き缶・ペットボトル、空きびん、乾電池:火曜 ミックスペーパー:土曜 プラスチック製容器包装:木曜 町名:上丸子天神町、小杉御殿町、小杉陣屋町、小杉町、新丸子東、新丸子町、等々力、丸子通 普通ごみ:月曜・水曜・金曜 空き缶・ペットボトル、空きびん、乾電池:木曜 ミックスペーパー:火曜 プラスチック製容器包装:土曜 町名:上小田中、宮内 普通ごみ:月曜・水曜・金曜 空き缶・ペットボトル、空きびん、乾電池:土曜 ミックスペーパー:木曜 プラスチック製容器包装:火曜 町名:市ノ坪、今井上町、今井仲町、今井西町、今井南町、苅宿、木月伊勢町、木月住吉町、西加瀬 普通ごみ:火曜・木曜・土曜 空き缶・ペットボトル、空きびん、乾電池:月曜 ミックスペーパー:金曜 プラスチック製容器包装:水曜 町名:井田、井田三舞町、井田杉山町、井田中ノ町、木月、木月大町、木月祗園町 普通ごみ:火曜・木曜・土曜 空き缶・ペットボトル、空きびん、乾電池:水曜 ミックスペーパー:月曜 プラスチック製容器包装:金曜 町名:上平間、上丸子山王町、上丸子八幡町、北谷町、下沼部、田尻町、中丸子 普通ごみ:火曜・木曜・土曜 空き缶・ペットボトル、空きびん、乾電池:金曜 ミックスペーパー:水曜 プラスチック製容器包装:月曜 問い合わせ:中原生活環境事業所 電話044-411-9220、FAX044-434-7336 ※粗大ごみ・小物金属の収集日に変更はありません -------------------------------------------------- 7面 ◎開館15周年紀年 アリーナまつり とどろきアリーナ開館15周年を記念し、子どもから高齢者まで、スポーツに親しみ楽しめるアリーナまつりを開催します。 日時 3月12日土曜午前9時〜午後4時半 場所 とどろきアリーナ(サブアリーナ棟と前庭) 内容 (1)ネイチャーゲーム (2)ビューティーウオーキング (3)ニュースポーツ(フリンゴ、ダブルダッチ、プレルボールほか) (4)子どもの体力や食生活の講演会 (5)パンジー体操など 申し込み・問い合わせ:(1)ネイチャーゲーム、(2)ビューティーウオーキングは2月15日から催し名、住所、氏名、年齢、電話番号を直接か電話、ファクスで、とどろきアリーナ 電話044-798-5000、FAX044-798-5005。[先着順]。 ※詳しくはお問い合わせください ○音楽で盛り上がろう 区では区民と手作りの音楽イベント「In Unity 2011」を開催します。区内で活動するアマチュアミュージシャン、ダンスチームなど19組が熱い舞台を披露します。 日時 3月6日日曜午後1時〜7時15分(開場は午後零時半) 場所 総合福祉センター(エポックなかはら) ◆事前告知イベント 「日本語スピーチコンテスト」(問い合わせ:財団法人川崎市国際交流協会 電話044-435-7000、FAX044-435-7010)イベント内で、In Unity 2011の告知イベントを開催します。 日時 2月19日土曜午後1時〜3時半 場所 国際交流センターホール ※いずれも詳しくはお問い合わせください 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3324、FAX044-744-3346 ◎期日前投票が便利に 区選挙管理委員会では、第17回統一地方選挙(市議会議員選挙・県議会議員選挙・県知事選挙)から期日前投票所を1カ所増設します。 場所 国際交流センター(木月祗園町2の2) 期間 4月2日〜9日(土曜、日曜も投票できます) 時間 午前9時〜午後8時 問い合わせ:区選挙管理委員会 電話044-744-3128、FAX044-744-3340 ◎23年度一時保育説明会 開催します 23年度利用の一時保育の説明会を行います。 (1)南平間保育園 日時…2月26日土曜午前10時〜。 対象…10カ月児〜。 申し込み:2月14日〜23日までに電話で南平間保育園 電話044-511-0010 (2)長寿保育園 日時…2月26日土曜午後2時〜3時。 対象…10カ月児〜。 申し込み:2月18日までに電話で長寿保育園 電話044-777-5403 (3)ももの里保育園 日時…2月28日月曜午後1時半〜2時半。 対象…おおむね1歳児〜。 申し込み:2月15日〜23日までに電話で、ももの里保育園 電話044-753-2980 (4)木月保育園 日時…3月5日土曜午後1時〜3時。 対象…10カ月児〜。当日先着100人。 問い合わせ:木月保育園 電話044-433-1958 ※会場はいずれも各保育園 問い合わせ:こども本部保育課 電話044-200-2662、FAX044-200-3933 ◎区のお知らせ掲示版 申し込み方法などは5面をご参照ください。 ○イベント ◆市民健康の森 2月19日土曜シイタケの菌の植え付け。 9時半に市民健康の森入り口広場に集合。 問い合わせ:中原区市民健康の森を育てる会 電話・FAX044-750-1910。区役所地域振興課 電話044-744-3324、FAX044-744-3346。 ◆平間スポーツレクリエーションクラブヨガ教室 2月26日と3月12日の土曜、10時〜12時。 平間小学校敷地内の旧付属幼稚園舎。300円。 問い合わせ:平間スポーツレクリエーションクラブ(滝口) 電話044-555-9140。区役所地域振興課 電話044-744-3323、FAX044-744-3346。 ◆楽しく体を動かしましょう 2月17日木曜13時半〜15時。総合自治会館ホール。 ヘルスパートナーによる簡単体操、レクダンス、パンジー体操紹介など。 講師・石井千恵。 問い合わせ:区役所地域保健福祉課 電話044-744-3261、FAX044-744-3342。 ◆生涯学習交流会 ◇市民自主学級・市民自主企画報告会 3月5日土曜13時半〜16時。13団体の学習成果を報告します。 ◇なかはらアクトストリート2011 3月5日土曜10時〜17時。13団体による舞台パフォーマンス、お絵かきワークショップなど。 ◇パネル展示 3月5日〜13日。自主学習活動を行っている団体の活動紹介。 いずれも中原市民館。 問い合わせ:中原市民館 電話044-433-7773、FAX044-430-0132。 ○講座 ◆普通救命講習 3月25日金曜13時半〜16時半。中原消防署。30人。 心肺蘇生法のほか、自動体外式除細動器(AED)の操作方法の学習。 問い合わせ:3月8日から直接か電話で中原消防署 電話044-411-0119、FAX044-411-0238。[先着順] ◆「モトスミ・オズ通り」商店街の人気店で ◇健康を考えた体に優しいカクテル教室 3月13日日曜14時〜16時。 Caffe & Barルーチェ(木月2-9-7)。16人(子ども連れ、未成年の参加は不可)。1,000円。 ◇親子「パフェ作り教室」 3月12日土曜14時〜16時。 喫茶店いーはとーぶ(木月2-4-1)。10組20人。1人500円。 いずれも申し込み・問い合わせ:2月15日から電話で区役所地域振興課 電話044-744-3161、FAX044-744-3346。[先着順] ◆パソコンセミナー (1)ワード初級…3月3日木曜、4日金曜。10時〜16時。文書の作成など。 (2)エクセル初級…3月8日火曜、9日水曜。10時〜16時。表の作成など。 いずれも全2回。各15人。13,000円。 申し込み・問い合わせ:(1)ワード初級 2月16日、(2)エクセル初級 2月21日(必着)までに電話かFAX、ハガキに必要事項と受講目的を記入し郵便番号211-0064中原区今井南町514-1生涯学習財団事業推進室。電話044-733-5894(平日9時〜17時)、FAX044-733-6697。[抽選] ◆歯周病予防相談 3月3日木曜9時半〜11時半。区役所別館2階。20歳以上の12人。 口腔内診査、歯科相談、歯みがき実習など。 申し込み・問い合わせ:2月16日から電話で区役所地域保健福祉課 電話044-744-3261、FAX044-744-3342。[先着順] ◆睡眠障害とうつ 3月3日木曜13時〜14時半。区役所5階会議室。 睡眠障害とうつについての基礎講座。 講師・長谷川洋(長谷川診療所医師) 問い合わせ:区役所保健福祉サービス課 電話044-744-3297、FAX044-744-3343。 ◆中原いきいきセンターの講座 (1)生きがいと創造の事業 4月〜24年3月。全24回。60歳以上の各15人。 鎌倉彫、手芸、盆栽の講座 (2)趣味健康の教室 4月〜11月。全10回。60歳以上の各20人程度。 絵手紙・囲碁・折り紙・ヨガ・太極拳など10教室。 いずれも中原老人福祉センター。 申し込み・問い合わせ:いずれも2月25日までに50円ハガキを持参し直接、中原老人福祉センター(中原いきいきセンター) 電話044-777-6000、FAX044-777-2833。[抽選] ○保健福祉センターの検診・健診案内 申し込み・問い合わせ:地域保健福祉課 電話044-744-3261、FAX044-744-3342 健診名:肺がん検診 日程:3月23日水曜 受け付け:9時〜10時 対象・費用ほか:40歳以上の区民。直接撮影料金900円か930円。かく痰検査は別途200円。20人。 ※70歳以上は無料 申し込み:2月17日8時半から電話で。[先着順] 健診名:胃がん大腸がん検診 日程:3月23日水曜 受け付け:8時半〜9時半 対象・費用ほか:40歳以上の区民(妊娠中の人、胃の手術をした人、胃や十二指腸を治療中の人を除く)。胃がん間接撮影料1,700円、大腸がん検診600円。30人。 ※70歳以上は無料 申し込み:2月17日8時半から電話で。[先着順] 健診名:生活習慣病予防相談 日程:3月23日水曜 受け付け:9時〜10時 対象・費用ほか:区民。生活習慣病予防のために、各専門職員が相談に応じます。禁煙に向けてたばこ検査も受けられます。 申し込み:予約不要 ※会場はいずれも保健福祉センター(区役所別館) ※子宮がん検診(20歳以上隔年度)、乳がん検診(40歳以上隔年度)は医療機関で受診してください。肺がん、胃がん、大腸がん検診(40歳以上)は医療機関でも実施しています ※検診を受診できるのは年度に1回です かわさき市政だより 区版なかはら 2011年(平成23年) 2月1日号終了