かわさき市政だより 2011年(平成23年)3月1日 区版なかはら 人口23万2073人 世帯数11万6144世帯(平成22年9月1日現在) 中原区役所 郵便番号211-8570 中原区小杉町3-245 電話044-744-3113(総合案内) URL http://www.city.kawasaki.jp/65/65nakahara/ 子どもに関する相談はコチラ こども相談窓口 電話044-744-3238 編集:中原区役所企画課 電話044-744-3149、FAX044-744-3340 -------------------------------------------------- 8面 ◎いざという時のために 災害に備える 災害はある日突然やってきます。いざという時のために日ごろから備えをしておけば、災害時の被害を減らすことができます。身の回りを点検し、災害に備えましょう。 ◆まずは家庭で防災を 国の地震調査委員会の発表によると、今後30年以内に市内で震度6弱以上の地震が発生する確率は約70%とされています。 大地震が発生したとき、慌てずに行動するためには日ごろの備えが大切です。 万が一に備えて家族で避難所を確認したり、チェックリストを参考にして、非常持出品を準備しておきましょう。実際に災害が起きたらどのように行動するか、普段から想定しておくことも必要です。 阪神・淡路大震災では家具の転倒による圧死で多くの人が亡くなっています。地震から身を守るためには、家具の転倒防止対策も有効です。 ◆地域も取り組んでいます 区内には、町内会や自治会、大型集合住宅を単位として、98の自主防災組織があり、防災訓練などを通じた防災意識の向上や防災資器材の準備に取り組んでいます。自主防災組織が行う防災訓練には誰でも自由に参加できます。家族や近所の人同士で参加してみてください。 区自主防災組織連絡協議会の吉房正三会長は「防災意識の高い人は増えているが、実際に行動を起こしている人は少ない。日ごろから避難経路などを確認し、意識を高めておくことが大切。普段から隣近所と意思疎通を図り、災害時に協力し合える関係をつくっておきましょう」と話してくれました。 中原区自主防災組織連絡協議会 吉房正三会長 自分の身は自分で守る備えをしましょう ◆防災マップ配布中 区自主防災組織連絡協議会では「防災ネットワークエリアマップ」を作り、避難経路や給水拠点を確認できるようにしました。区役所地域振興課で配布しているほか、区ホームページからも取り出せますので、利用してください。 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3162、FAX044-744-3346 ○非常持出品チェックリスト 3日分の食料 ・飲料水(1人1日3リットル) ・保存食品(パックのご飯、乾めんなど) ・乳幼児の粉ミルク・離乳食・おやつ ラジオ 貴重品(現金、預金通帳など) 健康保険証、免許証などの写し 懐中電灯 電池 簡易食器類 下着類、靴下、手袋 ビニール袋 ウエットティッシュ 生理用品 医薬品(薬、消毒薬など) 雨具、防寒具 ※市発行「備える。かわさき」より 区役所で配布中の防災ネットワークエリアマップ、避難経路を確認できます ○まちづくりでシンポジウム 21年から長野県飯山市と中原区の商店街が連携してまちづくりに取り組んでいる「いいなかプロジェクト」。2年間の成果と今後の取り組みに関するシンポジウムを開催します。事前申し込みは必要ありません。当日会場に直接お越しください。 日時 3月19日土曜午前10時〜正午 場所 中原市民館 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3159、FAX044-744-3346 ○小中学生スポーツ体験教室 法政大学アメリカンフットボール部の協力で、初心者でも楽しくフラッグフットボールなどに挑戦できます。事前申し込みは必要ありません。当日会場に直接保護者同伴でお越しください。 日時 4月3日、10日、17日、24日の日曜、いずれも午前9時〜正午 場所 法政大学総合グラウンド(中原区木月大町6の1) 持ち物 運動のできる服装、帽子、飲み物、タオルなど 問い合わせ:川崎市法政トマホークス倶楽部事務局 電話044-733-1314。区役所地域振興課 電話044-744-3160、FAX044-744-3346 ○玉川こども文化センターが休館します 玉川こども文化センターが4月1日から24年3月31日まで、建て替え工事のため休館します。 工事内容の説明会を開催しますので、当日直接センターへお越しください。 日時 3月17日木曜午前10時〜11時半 場所 玉川こども文化センター 問い合わせ:こども本部青少年育成課 電話044-200-3084、FAX044-200-3931 ◎第17回 統一地方選挙(市議会議員選挙・県議会議員選挙・県知事選挙) 期日前投票 ◆中原区の選挙人名簿に登録されている人は、以下の場所で期日前投票ができます。ただし、投票するためには住所要件が必要になりますので、市外へ転出した人は、お問い合わせください。 場所:中原区役所4階会議室 期間:3月25日〜4月9日 時間:午前8時半〜午後8時 場所:国際交流センター1階情報ロビー 期間:4月2日〜4月9日 時間:午前9時〜午後8時 ※4月1日金曜までは県知事選挙のみ投票できます ※上記期間中は、土曜・日曜も投票できます。また、昼休みの時間中も投票できます 投票日については1面をご覧ください 問い合わせ:区選挙管理委員会 電話044-744-3128、FAX044-744-3340 ◎3月、4月は区役所窓口が混雑します。 3月、4月は引っ越しの手続きなどで区役所区民課、保険年金課窓口が大変混雑します。できるだけ混雑日や込み合う時間帯を避けてお越しください(午前中は比較的すいています)。 ◆窓口混雑予想カレンダー 3月 大混雑 22日、26日、28日、29日、30日、31日 混雑 4日、7日、11日、12日、14日、18日、23日、24日、25日 閉庁日 5日、6日、13日、19日、20日、21日、27日 4月 大混雑 1日、4日、9日 混雑 5日、6日、7日、8日、11日、15日、18日、22日、23日、25日、28日 閉庁日 3日、10日、16日、17日、24日、29日、30日 臨時窓口開設日 2日 ◆臨時窓口開設日のお知らせ 日時 4月2日土曜午前8時半〜午後0時半 第2・第4土曜も開設(午前8時半〜午後0時半) 取り扱い業務 転入・転出の手続きなど(国民年金業務は除く)。詳細は3面参照 ◆住民票、印鑑登録証明書は小杉行政サービスコーナーが便利です 利用時間 月曜〜金曜:午前7時半〜午後7時、土曜・日曜:午前9時〜午後5時。祝日、年末年始は休み 場所 JR武蔵小杉駅舎下(北口バスターミナル側) 問い合わせ:区役所区民課 電話044-744-3175、FAX044-744-3340 区役所保険年金課 電話044-744-3203、FAX044-744-3341 -------------------------------------------------- 7面 ◎区民会議から ◆安全・安心で議論 第3回区民会議が1月19日に開催されました。検討テーマ「安全・安心のきずなづくりに向けて」を実現していくため、子育てサロンなどで防災講座を開催し、若い世代の防災意識向上を目指した取り組みなどを今後進めていきます。 ◆次回は子育て支援 第4回区民会議を開催します。今回からテーマを変え「地域における子育て応援体制づくり」について議論します。 日時 3月18日金曜午後3時〜5時 場所 区役所5階会議室傍聴当日先着50人 問い合わせ:区役所企画課 電話044-744-3149、FAX044-744-3340 ○花クラブの会員募集 花クラブでは、会員を募集しています。駅周辺の花壇・プランターに季節の花を植えたり、植栽の勉強をしています。 活動内容 年2回の植栽と講習会、班単位で行う週2回程度の管理活動など。いずれも平日午前中 活動場所 JR武蔵小杉駅か武蔵中原駅周辺を選択 参加資格 年間を通じて活動に参加できる区民(園芸経験は問いません) 申し込み・問い合わせ:直接か電話で区役所地域振興課 電話044-744-3324、FAX044-744-3346 ○まちづくりに参加を 区と区民が協働でまちづくりに取り組んでいる3つの委員会で、新規メンバーを募集します。 (1)自転車と共生するまちづくり委員会 区民の自転車マナー向上に取り組んでいます。 (2)まちづくり推進委員会 区の課題解決に向けた実践活動を行っています。 (3)なかはら20年構想委員会 区のイメージアップにつながるまちづくりに取り組んでいます。 資格 いずれも区内在住・在勤・在学の人 ※詳しい内容はお問い合わせください 申し込み・問い合わせ:直接か電話で区役所地域振興課 電話044-744-3324、FAX044-744-3346 ※3月26日土曜午前10時から区役所5階会議室で、三委員会の活動報告会を開催します。当日直接お越しください。 ◎子育て 子育ち 未来をつくる 41 夏休み中学生ボランティア体験交流 「赤ちゃんはやわらかくてプニプニして、とってもかわいい」「お母さんがあやしたらすぐに泣き止みました。お母さんってすごい」と中学生たちの声。子育てサロンでは、7年前から夏休みに中学生ボランティア体験交流を実施しています。 これは、中学生に乳幼児や子育て中の保護者との触れ合いを通して、命の大切さ、子どもをはぐくむことの大切さ、家族を持つことの喜びを考えてもらうためです。 地域のボランティアと交流し、活動を理解することで「子どもは社会の宝、地域全体で温かく見守り育てる」という、地域福祉活動に触れるきっかけづくりになっています。 問い合わせ:区役所こども支援室 電話044-744-3238、FAX044-744-3340 ◎桜まつりに行こう 満開の桜を観賞しながら楽しめる区内のお祭りをお知らせします。 ◆第35回こすぎ名物花見市 日時 4月3日日曜午前10時〜午後5時。 ※雨天決行 場所 総合自治会館、渋川周辺 内容 大ビンゴ大会、ベリーダンス、屋台など ◆第5回まるこ花見市 日時 4月3日日曜午前10時〜午後4時。 ※荒天中止 場所 日本医科大学新丸子校舎グランド 内容 屋台、フリーマーケット、ミニライブなど 問い合わせ:経済労働局商業観光課 電話044-200-2328、FAX044-200-3920 ◆住吉ざくら・第29回さくら祭り 日時 4月2日土曜正午〜午後4時。 ※荒天中止 場所 中原平和公園 内容 音楽イベント、抽選会など 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3160、FAX044-744-3346 ◎区のお知らせ掲示版 申し込み方法などは5面をご参照ください。 ○案内 ◆中部地域療育センター運営管理者の変更 4月から社会福祉法人同愛会が指定管理者として中部地域療育センターの運営を開始します。 問い合わせ:こども本部こども福祉課 電話044-200-2613、FAX044-200-3638。 ○イベント ◆歩こう会 4月10日日曜。雨天時は17日日曜。JR川崎駅に7時集合、7時半出発。 JR川崎駅〜サンピアン川崎〜大師公園。約5キロメートル。 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3323、FAX044-744-3346。 当日の問い合わせは6時半から区役所守衛室 電話044-744-3192。 ◆市民健康の森 3月26日土曜自然観察会。9時に市民健康の森入り口広場に集合。 問い合わせ:中原区市民健康の森を育てる会 電話・FAX044-750-1910。区役所地域振興課 電話044-744-3324、FAX044-744-3346。 ◆西中原中学校吹奏楽部第6回定期演奏会 3月27日日曜13時半〜(開場13時)。幸市民館。当日先着750人。 クラシックステージ、ポップスステージほか。 問い合わせ:西中原中学校 電話044-777-2239、FAX044-799-3954。 ○講座 ◆ヨガ教室 3月26日、4月9日の土曜、10時〜12時。平間小学校敷地内の旧付属幼稚園舎。300円。当日直接。 問い合わせ:平間スポーツレクリエーションクラブ(滝口) 電話044-555-9140。区役所地域振興課FAX044-744-3323、FAX044-744-3346。 ◆ヘルシーライフ講座〜栄養教室〜 メタボリック症候群を予防する食事の話と調理実習。 3月24日木曜9時半〜12時。区役所別館栄養室。18〜49歳の15人。保育あり(2歳〜就学前の6人、要予約)。調理材料費は実費。 申し込み・問い合わせ:3月15日から電話で区役所地域保健福祉課 電話044-744-3261、FAX044-744-3342。[先着順] ◆中原いきいきセンターの講座 (1)転倒予防講座…5月10日〜12月6日の火曜、10時〜11時半、全24回。60歳以上の30人。 (2)リハビリ講座…5月9日〜12月26日の月曜、13時半〜15時、全24回。60歳以上の25人。 いずれも中原老人福祉センター(中原いきいきセンター)。日程・内容など詳細はお問い合わせください。 申し込み・問い合わせ:3月25日までに直接、中原老人福祉センター 電話044-777-6000、FAX044-777-2833。[抽選] ○とどろきアリーナスポーツ教室の案 教室名:(1)座って楽らく気功 日程:4月11日〜6月20日の月曜(4月25日は除く) 回数:10 時間:9時15分〜10時15分 対象:15歳以上(中学生を除く) 定員:30人 受講料:5,300円 教室名:(2)気功 日程:4月11日〜6月20日の月曜(4月25日は除く) 回数:10 時間:10時30分〜11時45分 対象:15歳以上(中学生を除く) 定員:40人 受講料:5,300円 教室名:(3)スポーツチャンバラ 日程:4月11日〜6月20日の月曜(4月25日は除く) 回数:10 時間:17時〜18時15分 対象:小学1〜6年生 定員:40人 受講料:5,300円 教室名:(4)ソフトバレー教室 日程:4月11日〜6月20日の月曜(4月25日は除く) 回数:10 時間:18時30分〜20時30分 対象:小学生以上 定員:30人 受講料:5,300円 教室名:(5)ボディ・コンディショニング 日程:4月11日〜7月11日の月曜(4月25日、6月27日は除く) 回数:12 時間:18時15分〜19時30分 対象:15歳以上(中学生を除く) 定員:40人 受講料:7,500円 教室名:(6)アロマ・リラクゼーション 日程:4月11日〜7月11日の月曜(4月25日、6月27日は除く) 回数:12 時間:19時45分〜21時 対象:15歳以上(中学生を除く) 定員:40人 受講料:7,800円 教室名:(7)親子スポーツA・B 日程:4月12日〜6月28日の火曜(4月26日、5月3日は除く) 回数:10 時間:A 9時30分〜10時30分 B 10時45分〜11時45分 対象:3・4歳児と保護者 定員:A・B各50組 受講料:5,000円 教室名:(8)太極拳入門 日程:4月7日〜7月28日の木曜(5月5日は除く) 回数:16 時間:13時〜14時15分 対象:15歳以上(中学生を除く) 定員:40人 受講料:8,400円 教室名:(9)チアダンス 日程:4月14日〜7月28日の木曜(5月5日は除く) 回数:15 時間:16時15分〜17時15分 対象:6歳児 定員:20人 受講料:12,000円 教室名:(10)チアリーディング 日程:4月14日〜7月28日の木曜(5月5日は除く) 回数:15 時間:17時30〜18時30分 対象:小学1〜6年生 定員:20人 受講料:12,000円 教室名:(11)ラテンリズムでエクササイズ 日程:4月7日〜7月21日の木曜(5月5日は除く) 回数:15 時間:19時〜20時15分 対象:15歳以上(中学生を除く) 定員:40人 受講料:10,500円 教室名:(12)親子スキンシップ体操 A・B 日程:4月22日〜7月22日の金曜(4月29日、7月8日は除く) 回数:12 時間:A 9時30分〜10時30分 B 10時45分〜11時45分 対象:2歳児と保護者 定員:A・B各40組 受講料:6,000円 教室名:(13)楽しいバドミントン 日程:4月8日〜7月15日の金曜(4月29日、7月8日は除く) 回数:13 時間:13時30分〜15時30分 対象:15歳以上(中学生を除く) 定員:30人 受講料:9,100円 (14)小学生体操教室 日程:4月8日〜7月15日の金曜(4月29日、7月8日は除く) 回数:13 時間:17時〜18時 対象:小学1〜6年生 定員:30人 受講料:7,000円 申し込み・問い合わせ:3月16日(必着)までに、往復ハガキに必要事項[A・Bある場合はどちらか一方、(7)親子スポーツA・B、(9)チアダンス、(12)親子スキンシップ体操 A・Bは子どもの氏名(ふりがな)と生年月日、小学生は学年も]を記入し、郵便番号211-0052中原区等々力1-3とどろきアリーナ 電話044-798-5000、FAX044-798-5005。[抽選] ※(7)親子スポーツA・BのAのみ保育あり。教室開始時に満10カ月以上の8人程度。希望の場合は子どもの氏名(ふりがな)と生年月日も記入 ○保健福祉センターの検診・健診案内 申し込み・問い合わせ:地域保健福祉課 電話044-744-3261、FAX044-744-3342 健診名:39歳までの健診・保健指導 日程:(1)4月コース 検査日 4月5日火曜 結果説明日 4月19日火曜 (2)5月コース 検査日 5月10日火曜 結果説明日 5月24日火曜 受け付け:検査日…8時45分〜9時 結果説明日…9時15分〜9時半 対象・費用ほか:18〜39歳の区民(妊娠中や出産1年以内の人、会社などで健診を受けられる人、通院加療中の人を除く)。各コース20人。身体計測・血液検査(脂質、糖、肝機能)など。1,220円。 ※検査当日は朝食を抜いてください ※会場は保健福祉センター(区役所別館) 申し込み:3月15日8時半から電話で。[先着順] ※検診を受診できるのは年度に1回です かわさき市政だより 区版なかはら 2011年(平成23年) 3月1日号終了