かわさき市政だより 2011年(平成23年)4月1日 区版なかはら 人口23万4022人 世帯数11万7096世帯(平成23年3月1日現在) 中原区役所 郵便番号211-8570 中原区小杉町3-245 電話044-744-3113(総合案内) URL http://www.city.kawasaki.jp/65/65nakahara/ 子どもに関する相談はコチラ こども相談窓口 電話044-744-3238 編集:中原区役所企画課 電話044-744-3149、FAX044-744-3340 -------------------------------------------------- 8面 ◎住みやすく 魅力あふれるまちへ 地域課題対応事業は、区民の参加と協働により区が抱える地域課題の解決や地域の特性を生かしたまちづくりを進める事業です。今年度、協働推進事業から地域課題対応事業に名称が変わりました。今年度、実施する40事業の中から主な取り組みを紹介します。 ◆域地域コミュニティの活性化推進 中原区は、武蔵小杉駅周辺などの大型集合住宅の建設に伴い、人口が増加しています。区では、地域コミュニティづくりを目指して、区民の交流を促進し、地域への愛着をはぐくむ取り組みを進めます。 「大型集合住宅住民組織支援事業」では、地域デビュー講座を開催するとともに区民交流イベントを行い、地域活動への積極的な参加を促進します。 また、商店街を地域コミニュティの場として活用し、料理教室や物産イベントなど、地域の活性化に向けた取り組みを推進します。 今後もさらに区民の参加と協働によるまちづくり活動の支援も進めます。 ◆みんなで見守る子育て支援 中原区は市の中でも子育て世代が多い区です。地域全体で子育てを支えるまちづくりを進めます。 地域での子育て支援の中核を担う育児支援者を新たに育て、地域の支援力を高める「子育て支援者養成事業」を実施します。また、地域で開催している「子育てサロン」への支援や、子どもの発達に不安を持っている人たちへの支援などの取り組みも行います。 ◆地域福祉・健康づくり 住民同士が支え合える体制づくりを目指すため、「橋わたしによる地域福祉の活性化事業」を実施します。地域福祉計画に基づき、地域福祉への理解を深めるためのワークショップや地域福祉講座を開催します。 ◆安全・安心まちづくり 区民、地域団体、行政機関などが連携して地域の防犯力、防犯意識の向上を図る「安全・安心まちづくり推進事業」を実施します。 防犯の研修会などを開催するほか、防犯意識を高めるための冊子を作成します。 ◆地域資源の活用 「スポーツを通した地域活性化推進事業」では、区を拠点として活動する川崎フロンターレと連携した「親子サッカードリーム教室」の開催やアメフット・フラッグフットの普及により元気のあるまちづくりを進めます。 区内の散策スポットを紹介する案内板の設置や、まち歩き講座を開催し、区内の歴史や文化、緑を通し、地域への愛着を持てるまちづくりも進めます。 ◆環境まちづくり 中原区は、ヒートアイランド現象などにより市内でも夏の気温が高い区です。地球温暖化防止への取り組みとして「中原区STOP!ヒートアイランド事業」を実施します。 区内の学校と連携し、地域への参加を呼び掛け、地域特性に配慮した行動指針づくりを進めます。 また、中原区エコカフェでは、多様な主体との協働を進め、区民が気軽に楽しく、環境問題に触れることのできる場づくりを行います。 ◆多様化に応じて このほかにも、多様化する課題を解決するため「区役所サービス向上事業」「市民提案型事業」など、さまざまな事業を実施します。詳しくは、お問い合せください。区ホームページでもご覧になれます。 問い合わせ:区役所企画課 電話044-744-3149、FAX044-744-3340 ○23年度 区地域課題対応事業 総額 7,215万円 安全・安心まちづくり 554万円 地域福祉・健康づくり 331万円 総合的こども支援 1,228万円 環境まちづくり 839万円 地域資源活用 1,435万円 地域コミュニティ活性化推進 1,588万円 区役所サービス向上 250万円 地域課題対応その他 988万円 ※万円未満切り捨てのため、総額と各事業の金額の合計は一致していません ◎ロジーちゃんの この街のどこが好き? 第12回 ◆等々力緑地が好き! 等々力緑地は、子どもの遊び場、日本庭園、ふるさとの森、釣り池など、自然が豊かで、多くの区民でにぎわっています。暖かくなるこの季節に出掛けて、楽しいひとときを過ごしませんか。 ※区内の見所写真を募集しています。詳しくはお問い合わせください 問い合わせ:区役所企画課 電話044-744-3149、FAX044-744-3340 ○「地域福祉講座」実施団体を募集 区民が暮らしやすいまちになるように、地域福祉活動を活性化する事業やボランティアを養成する事業(地域福祉講座)を実施する団体を募集します。 申請資格 区内で福祉活動を行っているか、開始する予定の団体 募集数 5団体 申し込み・問い合わせ:5月6日までに区役所で配布中の申込用紙に、団体名、代表者名、連絡先、活動計画などを記入し直接、区役所地域保健福祉課 電話044-744-3252、FAX044-744-3342。[選考] -------------------------------------------------- 7面 ◎「マップを活用し、楽しく便利に」 2つのマップを改訂しました このたび、区の2つのマップを改訂しましたので紹介します。 ◆歴史と緑を訪ね歩く 「なかはら歴史と緑の散策マップ」は、区の史跡や自然をたどり、魅力を紹介しています。地域のイメージアップの推進に取り組む「なかはら20年構想委員会」が編集し、十九年4月に初版を発行しました。初版の発行から4年が経ち、情報を更新し、改訂版を発行しました。 歴史、緑、多摩川、花、せせらぎなど、6つの散策コースを掲載しています。表紙には、第1回なかはらフォトコンテストの優秀作品と二ケ領用水の桜の写真を掲載しました。裏面では中原区の地図と中原アラカルト(豆知識)で、区の魅力について紹介しています。 1時間程度で散策できるコースを紹介しています。お気に入りの風景を探しながら、歩いてみませんか。 ※区役所などで配布しています 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3324、FAX044-744-3346 ◆生活を便利に 「区ガイドマップ」も改訂しました。従来のA5判の冊子からA1判の見開き版に変わり、地図がより見やすくなっています。 ガイドマップには、公共・主要施設、避難所の一覧、バス路線図など、生活に必要な情報を掲載しています。 ※区役所窓口で配布しています 問い合わせ:区役所企画課 電話044-744-3149、FAX044-744-3340 ○第110回 区役所コンサート 区役所でマリンバの演奏をお楽しみください。 日時 5月12日木曜午前11時半開場、午後零時10分開演 場所 区役所5階会議室 出演 寺田由美パーカッションアンサンブル「ドライヴ」 曲目 剣の舞、チャルダッシュ、ラテン・メドレーほか ※一時保育あり(2歳以上、要予約) 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3324、FAX044-744-3346 ◎子育て 子育ち 未来をつくる 42 食を通した楽しい体験を 「食生活改善推進員(愛称ヘルスメイト)」は、保健福祉センターで実施する養成講座修了者です。自主的に地域で食生活を通した健康づくりを広める活動を幅広く実施しています。 活動の1つとして、育児グループに出向き、子どもと一緒にできる簡単な手作りおやつをテーマに食育講座を実施しています。「野菜嫌いが心配」「料理のレパートリーを広げたい」などの相談にも乗っています。 家族や友達と一緒に食事をし、過ごす団らんの時間は、大切なコミュニケーションの場でもあります。「いただきます」「ごちそうさま」といった食事のマナーを身に付けることにもつながります。 子どもにとって食の楽しい体験を増やして「食べることが好きな気持ち」を育てましょう。 出張による講座などを実施しますので、気軽にお問い合わせください。 ◆食生活改善推進員連絡協議会 会長の岡本治子さん 皆で楽しく作ることで、普段苦手な食材も残さず食べてくれました。食事のマナーを伝える紙芝居もよく聞いてくれました。 問い合わせ:区役所地域保健福祉課 電話044-744-3261、FAX044-744-3342 ◎第33回中原市民館サークル祭 中原市民館サークル連絡会に加盟しているサークルの人々が、日ごろの学習成果を発表します。当日、気軽にご来館ください。 【演技発表】 5月15日日曜午前11時〜午後4時半。多目的ホール 日本舞踊・楽器演奏・唱歌・詩吟・着付け・各種ダンス・太極拳など 【作品展】 5月13日金曜正午〜午後5時、14日土曜午前10時〜午後5時、15日日曜午前10時〜午後4時。ギャラリー・2階各室 絵画・陶芸・絵手紙・書・和裁・籐工芸・俳句など 【体験教室】 5月14日土曜 社交ダンス(フリーダンス)…午前10時〜午後4時。視聴覚室。ヒールはカバー付きで 囲碁道場…午前10時〜午後5時。グループ室 健康体操…午後1時〜2時半。体育室。上履き持参 フラダンス…午後3時〜4時半。体育室 【体験教室】 5月15日日曜 囲碁道場…午前11時〜午後4時。グループ室 パステル画…午後0時半〜3時。1階フロア 問い合わせ:中原市民館 電話044-433-7773、FAX044-430-0132 ◎区のお知らせ掲示版 申し込み方法などは5面をご参照ください。 ○講座 ◆平間スポーツレクリエーションクラブ ヨガ教室…4月23日土曜10時〜12時。 平間小学校敷地内旧付属幼稚園舎。300円。当日直接。 ※ヨガのほか、卓球、健康体操、ソフトテニス教室を開催。活動スケジュール・参加費の詳細はお問い合わせください 問い合わせ:平間スポーツレクリエーションクラブ(滝口) 電話044-555-9140。 区役所地域振興課 電話044-744-3323、FAX044-744-3346。 ○イベント ◆歩こう会 5月8日日曜。雨天時は15日日曜。 武蔵新城駅に7時集合、7時半出発。武蔵新城駅〜江川せせらぎ遊歩道〜国際交流センター〜中原区役所。約5キロメートル。 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3323、FAX044-744-3346。当日の問い合わせは6時半から区役所守衛室 電話044-744-3192。 ◆市民健康の森 4月16日土曜池の手入れ。 9時に市民健康の森入り口広場に集合。 問い合わせ:中原区市民健康の森を育てる会 電話・FAX044-750-1910。区役所地域振興課 電話044-744-3324、FAX044-744-3346。 ○23年度 第1期 とどろきアリーナスポーツ教室 教室名:(1)おとなから始めるバレエ 日程:5月11日〜7月13日の水曜 回数:10 時間:13時15分〜14時45分 対象:15歳以上(中学生を除く) 定員:30人 受講料:7,000円 教室名:(2)親子フィットネス 日程:5月11日〜7月27日の水曜 回数:12 時間:15時15分〜16時15分 対象:5・6歳児と保護者 定員:30組 受講料:8,400円 教室名:(3)勝つための「テニス・ペアクリニック」 日程:5月19日〜6月9日の木曜 回数:4 時間:9時30分〜11時30分 対象:テニス経験者でゲームができるペア 定員:20組 受講料:2人1組10,000円 申し込み・問い合わせ:(1)おとなから始めるバレエ、(2)親子フィットネスは4月16日(必着)、(3)勝つための「テニス・ペアクリニック」は4月27日(必着)までに、往復ハガキに必要事項[親子フィットネスは子どもの氏名(ふりがな)と生年月日も]を記入し、〒211−0052中原区等々力1−3とどろきアリーナ 電話044-798-5000、FAX044-798-5005。[抽選] ※親子フィットネスは保育あり。教室開始時に満2歳以上の幼児7人程度。希望の場合は子どもの氏名(ふりがな)と生年月日も記入し申し込みしてください とどろきアリーナでは、4月から開始の6歳児対象の「チアダンス」、小学生対象「スポーツチャンバラ」「ソフトバレー」「チアリーディング」、成人対象「ボディコンデショニング」「アロマ・リラクゼーション」「太極拳」など各種スポーツ教室の受講者も募集しています。詳細はお問い合わせください。 ○保健福祉センターの検診・健診案内 申し込み・問い合わせ:地域保健福祉課 電話044-744-3261、FAX044-744-3342 健診名:生活習慣病予防相談 日程:5月2日月曜 受け付け 10時45分〜11時 場所:保健福祉センター(区役所別館) 対象・費用ほか:区民5人。生活習慣病予防のために、各専門職員が相談に応じます。禁煙に向けてたばこ検査も受けられます 申し込み:要予約 4月15日8時半から電話か直接[先着順] 健診名:ポリオワクチン投与 日程:4月25日月曜 5月13日金曜 5月20日金曜 6月17日金曜 6月24日金曜 6月27日月曜 受け付け 13時〜14時50分 場所:区役所5階会議室 対象・費用ほか:生後3カ月〜7歳6カ月になる日まで(標準は生後3カ月〜1歳6カ月)。母子健康手帳、体温計、予診票持参 ※体調のよいときに受けてください。必ず保護者が同伴してください。公共交通機関をご利用ください 申し込み:予約不要 かわさき市政だより 区版なかはら 2011年(平成23年) 4月1日号終了