かわさき市政だより 2012年(平成24年)2月1日号 区版:なかはら 人口23万5112人 世帯数11万7797世帯(平成24年1月1日現在) 中原区役所 (郵便番号211-8570中原区小杉町3-245) 電話044-744-3113(総合案内) URL http://www.city.kawasaki.jp/65/65nakahara/ 編集:中原区役所企画課 電話044-744-3149、FAX044-744-3340 -------------------------------------------------- 8面 ◎地元の商店街へ出かけよう 商店街は、昔から地域の交流の場です。区では「商店街と連携した地域のまちづくり推進事業」を積極的に進めています。 ○商店街でコミュニティーづくり 商店街で地場野菜の即売とイベントなどを開催する「にぎわい物産展」や、区の小・中学生が描いたマナー向上ポスターの展示、商店街の店舗での体験教室、手作りベンチの寄贈など、区と商店街の連携事業もことしで4年目を迎え、地域コミュニティー交流の場として定着してきました。 中原区商店街連合会の尾澤良二会長は「イベントに参加したみなさんからは大変ご好評をいただいています。さらなる内容の充実を希望するとの意見もありますので、それらの要望にもお応えしたいと思っています」と話してくれました。 ○川崎工科高校生が手作りベンチを寄贈 ことしも県立川崎工科高校の生徒が製作したベンチが、モトスミ・オズ通り商店街に寄贈されます。それを記念したイベントを開催します。これまで平間銀座商店街とウイズモール商店会に贈られてきました。心を込めて製作された手作りベンチが、商店街の新たな交流の場となります。 日時:2月27日月曜午後2時〜3時 場所:元住吉駅改札前 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3160、FAX044-744-3346 ○商店街の人気店で 今年度6回目の教室シリーズ。地元商店街のプロに教わりながら体験ができると参加者に好評です。今回は井田中ノ町商栄会の洋菓子店「Tocco」スタッフが洋菓子教室を開催します。 日時:3月21日水曜午後2時〜4時 場所:中原市民館 定員:20人 費用:800円 申し込み・問い合わせ:3月5日(必着)までに電話か、住所、氏名、電話番号、人数を記入しハガキかFAXで郵便番号211-8570中原区役所地域振興課 電話044-744-3160、FAX044-744-3346。[抽選] ◎フォトコンテスト入選作品決まる 昨年7月から作品を募集していた、なかはらフォトコンテストの優秀賞6作品、入賞8作品が選ばれました。 入選作品はまちづくり推進委員会公式ブログ、なかまちブログ(http://nmachi.exblog.jp/)で公開しています。今後も市政だよりなどで入選作品を紹介していきます。 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3324、FAX044-744-3346 ◎大地震対策で講演 「大地震発生時における中原区の被害想定と対策」と中原消防署による「被災地での救援活動」の講演会を開催します。避難訓練・起震車の体験もあります。 日時:3月9日金曜午前9時40分〜正午(開場9時) 場所:区役所5階会議室 定員:当日先着100人 講師:大貫啓行(市危機管理アドバイザー) 問い合わせ:区役所総務課 電話044-744-3124、FAX044-744-3340 ◎区音楽の祭典開催InUnity2012 区内で活動するアマチュアミュージシャン・ダンスチームなどが出演する区民手作りの音楽イベントです。 日時:3月4日日曜午後1時〜7時15分(開場午後0時半) 場所:総合福祉センター(エポックなかはら) 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3324、FAX044-744-3346 ◎市営駐輪場の利用料金が変わります 市営駐輪場は、4月1日から市が指定した管理者が管理運営を行い、これまで一律だった利用料を駐輪場ごとに設定します(下記)。 定期利用券は、3月から各駐輪場管理事務所で申し込みを受け付けます。駐輪場によって利用形態が異なりますので詳細はお問い合わせください。 駐輪場名(4月からは名称を変更します):JR武蔵小杉駅第3(1・2F)、JR武蔵小杉駅第4 自転車(円)一時:200 自転車(円)1カ月:3,400 自転車(円)3カ月:9,600 バイク(円)一時:300 バイク(円)1カ月:5,100 バイク(円)3カ月:14,400 駐輪場名(4月からは名称を変更します):JR武蔵小杉駅第3(3F)、東急武蔵小杉駅第3、武蔵中原駅第4 自転車(円)一時:- 自転車(円)1カ月:2,500 自転車(円)3カ月:7,200 バイク(円)一時:- バイク(円)1カ月:- バイク(円)3カ月:- 駐輪場名(4月からは名称を変更します):向河原駅(屋根あり)、JR武蔵小杉駅第1・2・3(4F)、東急武蔵小杉駅第1、武蔵中原駅第1(1F)・2・3(1F)、武蔵新城駅(1F)、元住吉駅第2・3 自転車(円)一時:120 自転車(円)1カ月:2,000 自転車(円)3カ月:5,700 バイク(円)一時:180 バイク(円)1カ月:3,000 バイク(円)3カ月:8,600 駐輪場名(4月からは名称を変更します):向河原駅(屋根なし)、武蔵中原駅第1(2F)・3(1F外・2F)、武蔵新城駅(2F)、元住吉駅第1 自転車(円)一時:100 自転車(円)1カ月:1,700 自転車(円)3カ月:4,800 バイク(円)一時:150 バイク(円)1カ月:2,500 バイク(円)3カ月:7,200 駐輪場名(4月からは名称を変更します):東急武蔵小杉駅第4(南側)、元住吉駅第4・6 自転車(円)一時:80 自転車(円)1カ月:1,300 自転車(円)3カ月:3,800 バイク(円)一時:120 バイク(円)1カ月:2,000 バイク(円)3カ月:5,700 駐輪場名(4月からは名称を変更します):東急武蔵小杉駅第4(北側)、元住吉駅第5 自転車(円)一時:50 自転車(円)1カ月:800 自転車(円)3カ月:2,400 バイク(円)一時:80 バイク(円)1カ月:1,300 バイク(円)3カ月:3,800 ※回数券などは4月以降販売しません 問い合わせ:制度などについて=市自転車対策室コールセンター 電話044-200-9127、FAX044-200-3979。定期券販売方法などについて=川崎市交通安全協会・NCD共同企業体サポートセンターフリーダイヤル0120-3566-21、FAX03-5437-1047 問い合わせ:建設緑政局自転車対策室 電話044-200-2303、FAX044-200-3979 ◎より豊かな地域コミュニティーを考える 大型マンションへの入居などにより多くの転入者を迎えている中原区で、地域コミュニティーの在り方を区民と一緒に考えるシンポジウムを開催します。 1部は吉川久子によるフルートコンサート、2部は大型マンション対象のアンケート調査結果を基にした講演と意見交換会を行います。 日時:2月26日日曜午後1時〜4時(開場12時半) 場所:中原市民館多目的ホール 定員:当日先着350人 内容:1部:フルートコンサート、2部:基調講演「地域コミュニティーづくり」講師・日高昭夫(山梨学院大学教授)、意見交換会 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3159、FAX044-744-3346 ◎区制40周年記念「写真で振り返る昔の中原(2)」 区制40周年を記念して写真集を作成しています 武蔵小杉駅北口前バスターミナルです。乗り場が整備され便利になりました。右側が駅。左側の南武沿線道路は開通していません。上部は東横線です。中央左の木の多い所に「八百八橋」の記念碑と石橋が保存されていました。現在は、歩道橋際に移設されています。 (写真集編集委員会・羽田猛副委員長) 問い合わせ:区役所企画課 電話044-744-3149、FAX044-744-3340 7面------------------------------------------------------------ ◎健康づくり推進会議の委員を募集 健康づくり運動の推進や地域の健康課題について協議する委員を募集します。 応募資格は区内在住1年以上で20歳以上(市付属機関の委員と市職員を除く)。任期は6月1日から2年間。募集人員は1人 申し込み・問い合わせ:2月29日(消印有効)までに、住所、氏名、電話番号、性別、生年月日、主な職歴、ボランティア経験、応募理由を記入し「これからの健康づくりのために私たちができること」をテーマにした800字程度の小論文(書式自由)を添えて直接か郵送で郵便番号211-8570中原区役所地域保健福祉課 電話044-744-3261、FAX044-744-3342[選考] ◎区の環境への取り組みを紹介します 区は2月10日金曜、11日祝日に、とどろきアリーナで開催される川崎国際環境技術展2012に出展し、区の環境への取り組み紹介、県立新城高校の生徒が作成した映像上映、会場内で「なかはら環境スタンプラリー」を行います。 また、区の環境への取り組みを知ってもらうため、2月15日水曜から区役所で、川崎国際環境技術展への出展品の一部を展示します。区の環境への取り組みを学んでみませんか。 問い合わせ:区役所企画課 電話044-744-3149、FAX044-744-3340 ◎育児勉強会に参加しませんか 気軽に参加できる子育て交流イベント「うッdy(でい)マンマ」。今回は、まちのお医者さんを迎えて、育児勉強会を開催します。 日時:3月8日木曜午後2時〜3時(開場1時半) 場所:区役所5階会議室 定員:子どもと保護者、当日先着20組 講師:小関温子(前田医院医師) 問い合わせ:区役所地域保健福祉課 電話044-744-3252、FAX044-744-3342 ◎24年度一時保育説明会 一時保育は保護者の週3回以内の就労・病気・冠婚葬祭などのため、子どもを家庭で保育できない場合に一時的に代わって保育する制度です。 場所:(1)ももの里保育園 日時:2月18日土曜10時00分〜 申込先:電話044-753-2980 締め切り日:2月16日 場所:(2)南平間保育園 日時:2月25日土曜13時00分〜 申込先:電話044-511-0010 締め切り日:2月17日 場所:(3)玉川保育園(4月から社会福祉法人長幼会が運営します) 日時:2月25日土曜13時30分〜 申込先:電話080-2348-0448 締め切り日:2月17日 場所:(4)長寿保育園 日時:2月25日土曜14時00分〜 申込先:電話044-777-5403 締め切り日:2月17日 場所:(5)多摩保育園 日時:3月3日土曜10時00分〜 申込先:電話044-411-1122 締め切り日:2月28日 場所:(6)すみれ保育園 日時:3月3日土曜10時00分〜 申込先:電話044-430-5544 締め切り日:2月28日 場所:(7)木月保育園 日時:3月3日土曜13時00分〜 申込先:電話044-433-1958 締め切り日:- ※対象…(1)はおおむね1歳以上、(2)(4)(7)は10カ月以上、(3)(5)(6)は6カ月以上、いずれも定員なし。 申し込み・問い合わせ:締め切り日までに各保育園へ電話で((7)のみ当日直接。12時45分から受け付け開始)。 問い合わせ:こども本部保育課 電話044-200-2662、FAX044-200-3933 ◎中原老人福祉センター(中原いきいきセンター)から受講者募集のお知らせ (1)教室名:太極拳 日程:第2・4月曜 時間:10時00分〜12時00分 定員:20人 費用:無料 (2)教室名:ゆらゆら体操 日程:第2・4月曜 時間:13時30分〜15時30分 定員:20人 費用:無料 (3)教室名:フラワーアレンジメント 日程:第1・3火曜 時間:10時00分〜12時00分 定員:15人 費用:500円 (4)教室名:絵手紙 日程:第2・4水曜 時間:10時00分〜12時00分 定員:20人 費用:3,000円 (5)教室名:囲碁 日程:毎週木曜 時間:10時00分〜12時00分 定員:20人 費用:無料 (6)教室名:デジカメ入門 日程:第1・3木曜 時間:13時30分〜15時30分 定員:15人 費用:無料 (7)教室名:楽しく歌いましょう 日程:第2・4木曜 時間:13時30分〜15時30分 定員:20人 費用:500円 (8)教室名:フォークダンス 日程:第1・3金曜 時間:10時00分〜12時00分 定員:20人 費用:無料 (9)教室名:健康ヨガ 日程:第2・4金曜 時間:10時00分〜12時00分 定員:20人 費用:無料 (10)教室名:フラダンス 日程:第2・4金曜 時間:13時30分〜15時30分 定員:20人 費用:600円 (11)教室名:鎌倉彫 日程:第1・3月曜 時間:10時00分〜12時00分 定員:15人 費用:無料 (12)教室名:手芸 日程:第1・3火曜 時間:10時00分〜12時00分 定員:15人 費用:無料 (13)教室名:盆栽 日程:第1・3水曜 時間:10時00分〜12時00分 定員:15人 費用:無料 いずれも60歳以上((5)のみ6級〜3段の人)。(1)〜(10)は4月11日〜11月30日(8月は休み)、(11)〜(13)は4月2日〜25年3月30日。(3)のみ費用は各回。 申し込み・問い合わせ:2月27日までに50円ハガキを持参し直接、中原老人福祉センター 電話044-777-6000、FAX044-777-2833。[抽選] ◎区のお知らせ掲示板 申し込み方法などは5面右上を参照ください。 ○案内・講座 ◆特設人権相談所を開設します 2月28日火曜13時〜15時半。区役所5階会議室。横浜地方法務局と川崎人権擁護委員協議会が行う人権相談です。 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3153、FAX044-744-3346。 ◆震災復興支援アリーナまつり 3月10日土曜9時〜16時半。とどろきアリーナ。各種スポーツの体験・発表と研修会。東北特産品販売などの模擬店も。問とどろきアリーナ 電話044-798-5000、FAX044-798-5005。 ◆精神保健福祉講座「パニック障害について」 3月8日木曜15時〜16時半(開場14時半)。区役所5階会議室。当日先着70人。 問い合わせ:区役所保健福祉サービス課 電話044-744-3297、FAX044-744-3343。 ◆なかはらパンジー体操教室 2月28日火曜10時〜11時。中原休日急患診療所大会議室。介護予防のための体操をします。 問い合わせ:区役所地域保健福祉課 電話044-744-3261、FAX044-744-3342。 ◆歯と口の講演会 3月1日木曜13時半〜15時半。区役所5階会議室。70人。 申し込み・問い合わせ:2月15日から電話で区役所地域保健福祉課 電話044-744-3261、FAX044-744-3342。[先着順] ◆区地域福祉計画地域福祉講座 (1)2月16日木曜14時〜15時半。今井連合会館(今井仲町38)。高齢者・障害者の人権(認知症の話)について。(2)2月26日日曜15時〜16時(開場14時半)。中原市民館。当日先着20人。おとなのためのおはなし会。 問い合わせ:区役所地域保健福祉課 電話044-744-3152、FAX044-744-3342。 ◆シニアのための生き方講座 3月7日、14日の水曜、13時半〜15時半。区役所5階会議室。60人。より良いシニアライフに向け、支えられ上手・支え上手になる講座。 申し込み・問い合わせ:2月15日から電話で区役所地域保健福祉課 電話044-744-3152、FAX044-744-3342。[先着順] ○中原市民感からのお知らせ 電話044-433-7773、FAX044-430-0132 郵便番号211-0004新丸子東3-1100-12 ◆中原空襲展 2月17日金曜〜22日水曜(20日は休館)、10時半〜18時。中原市民館。 ◆中原アクトストリート2012 2月18日土曜11時〜17時。中原市民館。市民館全館を使ったパフォーマンスとアートのイベント。 ◆市民・行政職員のための生涯学習入門講座 3月13日火曜14時半〜16時半。中原市民館。25人。 申し込み:2月21日から電話、FAX、市ホームページで。[先着順] ○とどろきアリーナスポーツ教室の案内 参加者を募集しています 教室名:(1)気功 日程・回数:4月9日〜7月30日の月曜、全12回 時間:9時15分〜10時30分 定員:40人 受講料:6,300円 教室名:(2)サルサ入門 日程・回数:4月9日〜7月30日の月曜、全12回 時間:10時50分〜11時50分 定員:30人 受講料:7,500円 教室名:(3)スポーツチャンバラ 日程・回数:4月9日〜7月30日の月曜、全12回 時間:17時00分〜18時15分 定員:25人 受講料:6,300円 教室名:(4)アロマ・リラクゼーション 日程・回数:4月9日〜7月30日の月曜、全12回 時間:19時00分〜20時30分 定員:40人 受講料:9,300円 教室名:(5)室内テニス教室 日程・回数:4月5日〜7月19日の木曜、全12回 時間:(A)9時10分〜10時40分(B)10時50分〜12時20分 定員:各50人 受講料:12,300円 教室名:(6)太極拳入門 日程・回数:4月5日〜7月19日の木曜、全15回 時間:13時00分〜14時15分 定員:40人 受講料:7,900円 教室名:(7)ラテンサルサエクササイズ 日程・回数:4月5日〜8月2日の木曜、全15回 時間:19時00分〜20時15分 定員:30人 受講料:10,900円 ※対象…(1)(2)(4)(5)(6)(7)は15歳以上(中学生を除く)、(3)は6歳〜小学3年生 いずれも 申し込み・問い合わせ:3月14日(必着)までに、往復ハガキに教室名(A・Bある場合はどちらか)、住所、氏名、電話番号、小学生は学年を記入し郵便番号211-0052中原区等々力1-3とどろきアリーナ 電話044-798-5000、FAX044-798-5005。[抽選] ○平間スポーツレクリエーションクラブ活動日程〜参加者を募集しています 日にち:2月18日土曜 時間:10時00分〜12時00分 種目:卓球広場 場所:平間小学校敷地内旧付属幼稚園舎 参加費:大人200円、中学生以下100円 日にち:25日土曜 時間:10時00分〜12時00分 種目:ヨガ教室 場所:平間小学校敷地内旧付属幼稚園舎 参加費:500円 日にち:3月3日土曜 時間:10時00分〜12時00分 種目:健康体操 場所:平間小学校敷地内旧付属幼稚園舎 参加費:300円 日にち:3月3日土曜 時間:10時00分〜12時00分 種目:空手教室 場所:平間小学校敷地内旧付属幼稚園舎 参加費:500円 日にち:10日土曜 時間:10時00分〜12時00分 種目:ヨガ教室 場所:平間小学校敷地内旧付属幼稚園舎 参加費:500円 ※予約・用具不要。運動に適した服装でご参加ください。 問い合わせ:平間スポーツレクリエーションクラブ(滝口)電話044-555-9140。区役所地域振興課 電話044-744-3323、FAX044-744-3346 ◎保健福祉センターの相談 申し込み・問い合わせ:地域保健福祉課 電話044-744-3261、FAX044-744-3342 名称:生活習慣病予防相談 日程:3月5日月曜受け付け10時45分〜11時 対象・費用ほか:区民。生活習慣病予防のために、各専門職員が相談に応じます。禁煙に向けてたばこ検査も受けられます。5人。無料 申し込み:2月15日8時半から電話か直接。[先着順] ※会場は保健福祉センター(区役所別館) かわさき市政だより 区版なかはら 2012年(平成24年)2月1日号終了