なかはら区版 6月号---------------------------------------------------------- 中原区ホームページ:URL https://www.city.kawasaki.jp/nakahara/ 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 2023(令和5)年6月1日発行 発行:中原区役所 郵便番号211-8570中原区小杉町3-245 編集:中原区役所企画課 電話044-744-3149、ファクス044-744-3340 総合案内:電話044-744-3113 中原区統計データ(令和5年5月1日現在) 人口:26万5,808人 世帯数:13万9,130世帯 中原区SDC YORIAI(定例会)の開催 事前申込不要! 途中参加・退出OK! 地域主体のつながりを作る、交流・共有・提案の場です。 【開催】偶数月第3水曜午後6時半〜 奇数月第2土曜午前10時〜 詳細は区ホームページで 災害のときの「トイレ」を考えよう! 地震・風水害など、災害のときは、停電や断水などさまざまな理由で、普段使っているトイレが使用できなくなる可能性があります。 2023年は、1923年に発生した関東大震災から100年にあたります。この機会に、災害時の「トイレ」について考えてみましょう。 問い合わせ:区役所危機管理担当 電話044-744-3141 ファクス044-744-3346 大きい地震のあとのトイレは注意! 地震の影響で、排水管が壊れているかもしれません。 集合住宅では、他の階であふれてしまう場合も… 排水管をチェックするまではトイレの使用は控えましょう。 携帯トイレの備蓄をしましょう! 災害時、避難所の仮設トイレは使いづらく、行くのをためらい水分を控えた結果、血行不良などを引き起こし、体調を崩してしまう人も多くいます。家のトイレを使って用を足すことができる「携帯トイレ」が、家庭での備蓄に向いています。 1人1日5回を最低3日分 できれば7日分以上 5回×3(7)日×人数=最低限必要な携帯トイレの数! 「3人家族の場合、5回×7日×3人=105回分は備蓄したいな」 携帯トイレの使い方はとても簡単! (使い方の例) 携帯トイレを便器に取り付ける 用を足す 凝固剤などをかける(製品により違いがあります) ポリ袋の中の空気を抜き、縛ってバケツなどで保管する 動画でも使い方を確認してみよう! 携帯トイレの使用方法はこちら 「災害時、トイレは使えない」(日本トイレ研究所) 処理の方法 使用後の携帯トイレはふた付きのバケツなどで保管しておき、普通ごみとして出してください。 汚物は必ず凝固剤などで固めてから出すようにしてください。 避難所に設置されるトイレって? 仮設トイレ 避難所に設置される、組み立て式のトイレです。汲み取りが必要です。 ダンボール(簡易)トイレ 便座などがない場合に、座って用を足すことができる組み立て式のトイレです。 熊本地震後の調査(平成28年熊本地震「避難生活におけるトイレに関するアンケート」結果報告(実施主体:岡山朋子(大正大学人間学部人間環境学科)、協力:特定非営利活動法人日本トイレ研究所))では、避難生活で困ったこととして、「食事」などを上回り第2位が「トイレ」! 困った理由として、仮設トイレは段差が多く使いづらい、使うのに行列になる、照明もないので夜は暗いなどがあります。 自宅での備えを確認しておきましょう! 日頃の備えに役立つさまざまな冊子が作成されています。 災害時のトイレ、どうする?(作成:国土交通省) 日ごろから考える災害時のトイレ問題(作成:上下水道局) 備える。かわさき(作成:危機管理本部) それぞれ、詳細はホームページで 2面------------------------------------------------------------ 県立高校3校が風水害時の緊急避難場所に 4年12月に、区内にある県立高校3校(住吉高等学校、新城高等学校、川崎工科高等学校)と協定を結び、風水害時の避難場所になりました。開設は、近隣の避難所が混雑した場合などに限ります(震災時の避難所としての使用はできません)。 開設情報は、「市防災ポータルサイト」や「かわさき防災アプリ」で。 問い合わせ:区役所危機管理担当 電話044-744-3141 ファクス044-744-3346 ひろがるまちのひろば コスギタウンクリーニング 区内の商業施設、武蔵小杉東急スクエアの声掛けで、地域の企業や団体がゴミ拾いをしながらコミュニケーションを図る取り組み「コスギタウンクリーニング」。年に数回、数チームに分かれて武蔵小杉駅周辺のゴミを拾っています。当初は、テナント同士の交流のために始めた活動でしたが、今では地域の企業や商業施設、駅、スポーツチーム、区役所などの職員も参加し、毎回40〜50人ほどが集まります。活動を続ける中で、自然と会話が生まれ、新たなつながりが生まれています。活動に参加しているNECレッドロケッツ(女子バレーボール)の岡田さんは、「参加して1年ほどになります。私たちが活動するホームタウンを、地域の皆さんと共にきれいにすることだけではなく、参加者同士で親睦を深めることもできる貴重な時間となっています。武蔵小杉がより一層住みやすいまちになるよう引き続き取り組んでいきたいです」と語ってくれました。今後も、新たなつながりを生み出しながら、「地域の輪」を広げていきたいと思います。 問い合わせ:区役所企画課 電話044-744-3152 ファクス044-744-3340 音楽イベント(In Unity)ボランティアスタッフ募集 In Unity(インユニティ)は、2000年から始まった、中原区と区民ボランティアが協働で企画・運営する「音楽とダンスの祭典」です。当日のイベント運営だけでなく、SNSでの広報などさまざまな活動を行います。音楽を通じて地域を盛り上げたい人、イベント運営を経験してみたい人、新しい人のつながりや交流の機会に関心のある人、ボランティアスタッフとして参加してみませんか。 申し込み方法などの詳細はIn Unity ホームページで。 イベントの看板も皆で手作り 申し込み・問い合わせ:随時、ホームページでIn Unity 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3324 ファクス044-744-3346 富士通レッドウェーブバスケットボール教室 かわさきスポーツパートナーである富士通レッドウェーブの協力により、バスケットボール教室を開催します。基礎・応用コースに分けて実施します。選手からバスケットボールの楽しさを教えてもらいませんか。 日時:7月28日金曜午前10時〜正午 場所:とどろきアリーナ 対象:市内在住・在学の小学生100人。 応用コースは小学4年生以上が対象。 保険料:100円 申し込み・問い合わせ:7月1日(必着)までに(1)氏名(2)年齢(3)学年(4)性別(5)住所(6)電話番号(7)メールアドレスかファクス番号(8)バスケットボール経験の有無(9)希望コースを記入しファクスか区ホームページで区役所地域振興課 電話044-744-3323 ファクス044-744-3346[抽選] 中原元気クラブキッズ教室 種目:OTOアートフットボール 内容:ボール運動を中心に、スポーツ万能になるきっかけ作りを目指します。 日程:6月12日、19日、7月3日、10日の月曜 時間:午後3時半〜4時20分 場所:大戸小学校校庭 種目:キッズラン 内容:運動の基本であるランニングで、楽しく基礎体力の向上を目指します。 日程:6月13日、20日、27日、7月4日、11日、18日の火曜 時間:午後5時半〜6時20分 場所:下小田中小学校体育館 種目:Saturdayダンス 内容:かっこいいダンスのフリをマスターし、地域の発表会出演を目指します。 日程:6月3日、17日、7月8日、22日の土曜 時間:午前9時〜9時50分 場所:大戸小学校体育館 種目:ダンスエクササイズ 内容:ダンスに必要なステップや体の使い方などを学びます。 日程:6月3日、17日、7月8日、22日の土曜 時間:午前10時〜10時半 場所:大戸小学校体育館 種目:マット体操 内容:マットで体の柔らかさやバランス、跳び箱で跳ぶ力や支える力をつけていきます。 日程:6月3日、17日、7月8日、22日の土曜 時間:午前10時半〜11時 場所:大戸小学校体育館 種目:バドミントンtime 内容:自由にバドミントンを楽しむ時間です。親子や友達同士で楽しみましょう。 日程:6月3日、17日、7月8日、22日の土曜 時間:午前10時〜11時40分 場所:大戸小学校体育館 初回無料体験(1種目のみ) 会費3,000円/半年(4〜9月、10〜3月、途中入会は月額600円) 申し込み・問い合わせ:中原元気クラブ事務局ホームページ 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3323 ファクス044-744-3346 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版6面参照 市民自主学級「CO育(こそだ)て世代のしなやかファミリー講座2023」 よりよい家族の在り方や充実した子育てを夫婦が共に考えるきっかけ作りの講座です。 7月2日日曜〜10月29日日曜、主に午前10時〜正午、全5回 中原市民館他で 20人 700円 申し込み・問い合わせ:6月17日午前9時から電話、ファクス、ホームページで中原市民館 電話044-433-7773 ファクス044-430-0132[先着順]。 日程や子どもの預かりの有無など詳細は同館ホームページで 第181回区役所コンサート 出演は市消防音楽隊。小さな子どもから大人まで楽しめる吹奏楽コンサートです。 6月27日火曜午後0時10分〜0時50分(開場午前11時半) 区役所で 当日先着100人程度 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3324 ファクス044-744-3346 職員が災害出動のため中止となる場合があります。 詳細は区ホームページで 歩こう会 7月9日日曜午前8時〜11時。雨天の場合は16日日曜 代官山駅集合→宮下公園→代々木公園解散、約4q 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-744-3323 ファクス044-744-3346。 当日の問い合わせは午前6時半から区役所守衛室 電話044-744-3192。事前に区ホームページを確認した上でご参加ください。 NMN(なかはらメディアネットワーク) 地域メディアと連携して区内のあらゆる情報を発信し、地域交流の促進や区のイメージアップを目指しています。 なかはらスマイル イッツコムチャンネル(地デジ11ch)で放送中 月〜金曜午後6時35分〜6時45分/土曜午後4時〜4時10分 放送予定:中原区SDC第7回YORIAI(定例会) 他 Enjoyなかはら かわさきFM(79.1MHz) 第1・3金曜午前11時〜11時半 ゲストを招き、区内の魅力やイベントを紹介します。 スマートフォンからも聞けます タウンニュース 毎週金曜発行、朝刊折り込み、区内各所でも配布中。 区内の魅力やイベントを紹介します なかはらメディアネットワーク情報コーナー 情報コーナーでは、タウンニュース中原区版、なかはらスマイル瓦版、かわさきFM番組表などを配布しています 情報コーナー設置場所 区役所、市民館、中原図書館、とどろきアリーナ、国際交流センター、武蔵小杉駅、元住吉駅、武蔵中原駅、武蔵新城駅、平間駅、向河原駅、グランツリー武蔵小杉 など 問い合わせ:区役所企画課 電話044-744-3149 ファクス044-744-3340 小杉行政サービスコーナーをご利用ください。住民票・印鑑証明他 JR南武線武蔵小杉駅北口階段下 電話044-722-8685 休所日:祝日(振り替え休日を含む)