さいわい区版 3月号 幸区ホームページ:URL http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/ 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 2017(平成29)年3月1日発行 発行:幸区役所 郵便番号212-8570幸区戸手本町1-11-1 編集:幸区役所企画課 電話044-556-6612、ファクス044-555-3130 総合案内:電話044-556-6666 幸区統計データ(平成29年2月1日現在) 人口:163,835人 世帯数:77,058世帯 一人ひとりの心掛け 交通ルールとマナーを守ろう 交通事故は、誰もが被害者にも加害者にもなる可能性があり、どちらにとっても悲惨な結果を招きます。 一人ひとりが安全な運転、歩行を心掛けましょう。 地域ぐるみで交通安全〜春の全国交通安全運動〜 幸区では、地域の団体や学校、警察署などの関係機関の皆さんと、地域ぐるみでさまざまな交通安全の取り組みを行っています。 問い合わせ:区役所危機管理担当 電話044-556-6605、ファクス044-555-3130 交通安全キャンペーン 交通安全普及啓発、神奈川県警察音楽隊の演奏や日吉自動車学校の演劇などのステージイベント、白バイ・ミニ白バイの展示などを行います。 日時:4月4日火曜正午〜午後1時 場所:ラゾーナ川崎プラザ ルーファ広場 荒天中止。雨天時はプログラムを変更する場合があります 問い合わせ:区役所危機管理担当 電話044-556-6605、ファクス044-555-3130 新入学おめでとうキャンペーン 区内の小学校の校門前で、児童やその保護者を対象に交通安全に向けた声掛けを実施しています。 新入学児童には、ランドセルカバーと一緒に幸区役所オリジナルのクリアファイルを配布します。入学時に学校からお受け取りください。 交通事故ゼロを目指す日キャンペーン 4月10日は交通事故ゼロを目指す日。交通事故防止の徹底に向けて、駅前などでチラシを配布しています。 無くそう 子どもの交通事故 子どもの交通事故で多いのは、交差点の事故です。飛び出し不注意も原因の一つです。子どもたちが交通事故に遭わないよう、家庭で交通ルールを再確認しましょう。 大人も交通安全を実践して、「子どものお手本」になりましょう 御幸公園梅香(うめかおる)事業 梅香(うめかおる)事業推進計画を策定しました 幸区役所では、かつて梅の名所として栄えた小向一帯の歴史をふまえ、御幸公園の梅林復活や梅に関する歴史文化の伝承、梅まつりの開催などを地域の方々とともに行う取り組みを示した、梅香(うめかおる)事業推進計画を策定しました。推進計画は区ホームページでご覧になれます。 4月から受付開始 うめかおる寄附・募金 御幸公園に梅林を復活させる取り組みの一つとして「御幸公園うめかおる寄附・募金」の受付を4月から開始します。皆さんのご寄附が梅の植樹に活用されます。 寄附の区分:(1)現金(個人または団体) (2)梅の木 5万円以上(梅の木の寄附も含む)の寄附をいただいた場合、ご希望により記念プレートを御幸公園内の銘板に設置します。申込方法など、詳細はお問い合わせください うめかおる募金箱を設置 幸区役所、幸区役所道路公園センターなどに設置します。 問い合わせ:区役所総務課 電話044-556-6645、ファクス044-555-3130 Eメール:63soumu@city.kawasaki.jp 芝生スペースを開放 幸区役所「ゆめ広場」 区民の皆さんの憩いの場、幸区役所「ゆめ広場」の芝生スペースを3月21日から開放します。芝生の上で体操や散歩などを楽しみませんか。 利用方法など、詳細はお問い合わせください。 利用時間:原則午前9時〜午後5時 問い合わせ:区役所総務課 電話044-556-6603、ファクス044-555-3130 「ゆめ広場」の芝生は、等々力第1サッカー場から移植しました 「ゆめ広場」は、第36回幸区民祭で、区民の皆さんの投票により決定したネーミングです 町内会・自治会活性化講座 「地域の安全をどう守るか 機会なければ犯罪なし」 日時:3月24日金曜午後6時半〜8時  場所:区役所4階会議室 講師:小宮信夫氏(立正大学文学部社会学科教授) 定員:当日先着100人 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-556-6609、ファクス044-555-3130 自転車は左側通行で安全運転を心掛けましょう〜自転車は「軽車両」、車の仲間です〜 ------------------------------------------------------------ さくらフェスタ日吉 3月25日土曜、26日曜午前10時〜午後3時 場所:日吉合同庁舎 日吉分館で活動している団体の歌や演奏、料理屋台の出店など、魅力いっぱいのお祭りです。ぜひお越しください。 楽しい催し盛りだくさん おいしい食べ物もあります 内容 2日間共通:サークル発表、料理屋台、作業所製品販売、フリーマーケットなど 25日:中学校の吹奏楽部による演奏、多文化交流、バルーンアート体験など 26日:幼稚園児の歌、大正琴の演奏、ハンドメイドフラワー、茶道体験など 事前に整理券が必要なイベントがあります。詳細は日吉分館で配布中のチラシをご覧ください 問い合わせ:日吉分館 電話044-587-1491、ファクス044-587-1494 4月1日土曜 区民課・保険年金課の窓口を臨時に開きます 3月と4月は、引っ越しなどの手続きで区役所窓口が大変混雑します。手続きの際は、時間に余裕を持ってお越しください。 第2・4土曜は、年間を通じて窓口を開設(午前8時半〜午後0時半)。住民票の写しや印鑑登録証明書などは、市内の行政サービスコーナーでも受け取れます。 臨時開設日時:4月1日土曜8時半〜12時半 取り扱い業務:市版4面参照 窓口混雑予想 待ち時間 〈2時間以上待ち〉 3月…21日火曜、24日金曜、25日土曜、27日月曜、29日水曜、30日木曜、31日金曜 4月…1日土曜、3日月曜 〈1時間以上待ち〉 3月…11日土曜、13日月曜、17日金曜、22日水曜、23日木曜、28日火曜 4月…4日火曜、7日金曜、8日土曜、10日月曜、17日月曜、22日土曜 〈30分以上待ち〉 3月…6日月曜、10日金曜、14日火曜、15日水曜、16日木曜 4月…5日水曜、6日木曜、14日金曜 土曜の午前中も転出入手続きなどができます 3月…11日、25日 4月…1日、8日、22日 〈閉庁日〉 3月…5日日曜、12日日曜、18日土曜、19日日曜、20日月曜、26日日曜 4月…2日日曜、9日日曜、15日土曜、16日日曜 問い合わせ:区役所区民課 電話044-556-6616、ファクス044-555-3149 区役所保険年金課 電話044-556-6620、ファクス044-555-3149 「川崎市立商業高等学校」が「川崎市立幸(さいわい)高等学校」に 普通科の新設などに伴い、4月から「川崎市立幸(さいわい)高等学校」に名称を変更して新たな魅力ある学校としてスタートします。新しい校名は、学校の所在地である幸区に由来し、生徒と卒業生が幸せで楽しい生活を送れるようにとの願いが込められています。 【全日制】「ビジネス教養科」4クラス、「普通科」2クラス(新設)として、スタートします。 【定時制】「商業科」を川崎市立川崎総合科学高等学校定時制課程に移行します。(商業高等学校定時制課程を廃止) 問い合わせ:区役所学校・地域連携 電話044-511-7205、ファクス044-556-6659 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版5面参照 講座などによっては区内在住の人が優先となる場合があります 区役所地域振興課 問い合わせ:電話044-556-6606、ファクス044-555-3130 Eメール:63tisin@city.kawasaki.jp 「さいわい花クラブ」花植え体験参加者募集 幸区役所の花壇やプランターの花植えを、一緒に体験しませんか。3月17日金曜午前9時半〜正午。区役所庁舎正面玄関前で。18歳以上の区民、20人。 申し込み:3月15日(必着)までにイベント名、氏名、住所、電話番号を記入し、直接、郵便、FAX、メールで。[抽選] 公園などの緑化活動に花苗を提供 区内の公有地にある花壇を自主管理している緑化活動団体、35団体程度に花苗か用土(花苗の種類は区で指定)を提供します。提供時期:5月26日〜6月11日。 申し込み:3月27日(必着)までに、申込書に必要事項を記入し、花壇の案内地図と図面、写真を直接か郵送で。[抽選]。 申込書は区役所で配布中。区ホームページからダウンロード可 区役所地域ケア推進担当 問い合わせ:電話044-556-6730、ファクス044-556-6659 おでかけ“ぽかぽか”出張青空子育て広場 乳幼児と保護者が遊びながら交流できる場です。3月21日火曜午前10時〜午後1時。南加瀬けやき公園(南加瀬4-35-4)で。雨天中止。 さいわい健康福祉プラザ 問い合わせ:電話044-541-8000、ファクス044-533-8703 前期講座(4月〜7月) 4月から順次開講。60歳以上の人。 講座名 (1)はつらつ体操 (2)リフレッシュ体操 (3)健康ヨガ体操入門 (4)スマホ・タブレット (5)かんたん電子工作 (6)カルトナージュ(厚紙と布の工作) (7)季節に合わせた料理 (8)男のガッツリ肉料理 (9)はじめての俳句 (10)踊ろう!フォークダンス (11)フラダンス入門 (1)〜(4)は自由参加。(5)〜(11)は事前申し込みが必要(1人1講座まで)。教材費・材料費実費。詳細はお問い合わせください。 申し込み:3月15日〜21日の午前9時〜午後4時に本人が直接、ハガキを持参し、同プラザ2階へ。[抽選] 区役所保育所等・地域連携 問い合わせ:電話044-556-6718、ファクス044-556-6659 ふるいちば劇場 ハンドベルやパネルシアターなど、子どもと一緒に楽しめます。3月18日土曜午前10時〜11時半。地域子育て支援センターふるいちばで。就学前の子どもと保護者。 幸スポーツセンター 問い合わせ:電話044-555-3011、ファクス044-556-0169 市民健康セミナー「背骨コンディショニング体験」 背骨のゆがみをとる独自の体操で、つらい肩凝りや腰痛などを予防しましょう。3月22日水曜午後0時半〜1時45分。幸スポーツセンター2階小体育室で。16歳以上。タオル持参。動きやすい服装で。 パパっとサタデー 乳幼児と保護者が楽しいひとときを過ごせる場です 問い合わせ:区役所保育所等・地域連携 電話044-556-6718、ファクス044-556-6659 日時:3月18日土曜、午前11時〜正午 内容:たのしいえほんコンサート 場所(こども文化センター):小倉 申し込み(直接か電話で):電話、ファクス044-599-4153 日時:3月18日土曜、午前11時〜正午 内容:ベビーサイン 場所(こども文化センター):下平間 申し込み(直接か電話で):電話、ファクス044-544-2925 日時:4月1日土曜、午前11時〜正午 内容:親子で楽しむコンサート 場所(こども文化センター):幸 申し込み(直接か電話で):電話、ファクス044-544-1489 日時:4月8日土曜、午前11時〜正午 内容:親子で楽しむ人形劇 場所(こども文化センター):南河原 申し込み(直接か電話で):電話、ファクス044-511-4963 保健福祉センター健診案内 会場はいずれも区役所3階 問い合わせ:区役所地域支援担当 電話044-556-6693、ファクス044-555-1336 健診名:1歳児歯科健診 日程:4月4日火曜 受付時間:午前9時〜9時45分 対象・定員:1歳前後の乳幼児30人 内容:歯科健診と相談 申し込み:3月15日から直接か電話で地域支援担当 電話044-556-6693。[先着順] 健診名:生活習慣病予防相談 日程:4月24日月曜 受付時間:午前11時〜11時15分 対象・定員:5人 内容:保健師・栄養士・歯科衛生士が個別相談。健診データ持参 申し込み:3月15日から直接か電話で地域支援担当 電話044-556-6648。[先着順] 健診名:禁煙相談 日程:4月24日月曜 受付時間:午前11時〜11時15分 対象・定員:禁煙に関心がある人2人 内容:個別禁煙相談 申し込み:3月15日から直接か電話で地域支援担当 電話044-556-6648。[先着順] 乳幼児健康診査は対象世帯に郵送でお知らせします 振り込め詐欺にご用心!〜お金に関する不審な電話が来たら、まずは詐欺を疑い、家族や警察に相談しましょう〜