さいわい区版 2月号------------------------------------------------------------ 幸区ホームページ:URL http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/ 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 2018(平成30)年2月1日発行 発行:幸区役所 郵便番号212-8570幸区戸手本町1-11-1 編集:幸区役所企画課 電話044-556-6612、ファクス044-555-3130 総合案内:電話044-556-6666 幸区統計データ (平成30年1月1日現在) 人口:16万6,182人 世帯数:7万8,628世帯 地域の活動 見てみよう 知ってみよう! 区ではたくさんの人たちが地域のためにさまざまな取り組みをしています。 まずは地域の仲間たちと触れ合うことをきっかけに活動に参加してみませんか。 3月3日土曜 区役所1階 幸区市民交流イベント さいわいみんなの交流広場 区内の市民活動団体が展示や活動の実演などを行う他、お茶を飲みながら交流できるカフェコーナーも用意しています。会場へ直接。 時間:午前10時半〜午後4時 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-556-6606、ファクス044-555-3130 同時開催 第6期幸区区民会議フォーラム 「交通安全対策の推進」と「地域の魅力発信」をテーマに2年間の活動成果を提言としてまとめ、発表します。 時間:午後1時半〜2時半 問い合わせ:区役所企画課 電話044-556-6612、ファクス044-555-3130 地域を豊かにするために 町内会・自治会活性化講座 町内会・自治会の活性化のために、地域活動をしている人や地域デビューを考えている人向けの講座を全2回開催します。(1回のみの参加も可) 場所:区役所4階会議室 申し込み・問い合わせ:直接か電話で区役所地域振興課 電話044-556-6609、ファクス044-555-3130。[事前申込制] 第1回 7自治会で取り組む地域福祉 日時:2月23日金曜午後6時半〜8時 講師:川田 和子氏(鷲ヶ峰西住宅自治会会長)による事例紹介 第2回 犯罪を「あきらめさせる」 まちづくりのアイデア〜ソフトとしてのまちづくり(地域の絆)の重要性〜 日時:3月8日木曜午後6時半〜8時 講師:小宮 信夫氏(立正大学教授) 御幸公園梅香事業「観梅会」開催 御幸公園における梅林の復活に向けて集まった寄付・募金を活用し、ことしも30本程度の梅の木を植樹する予定です。地域の皆さんの協力によって彩りを増す御幸の梅を専門家の解説で楽しみませんか。 日時:3月4日日曜午前11時〜正午 場所:御幸公園(東古市場1) 講師:大坪 孝之氏 (日本梅の会会長) 定員:当日先着70人程度 当日午前10時からは寄付者のメッセージを記した記念プレートの除幕式や植樹の記念式典を行います 問い合わせ:区役所道路公園センター 電話044-544-5500、ファクス044-556-1650 3月17日土曜 午前9時〜午後4時 幸区防災フェア 地域の防災意識と災害対応力を高めるため防災フェアを開催します。防災アトラクションや講演会のほか、防災資器材の展示なども行います。詳細はお問い合わせください。 問い合わせ:区役所危機管理担当 電話044-556-6610、ファクス044-555-3130 体感型防災アトラクション 楽しみながら発災時に必要な行動を習得できます。 場所:区役所4階会議室 時間:(1)午前9時半〜10時40分(2)午前11時10分〜午後0時20分(3)午後1時10分〜2時20分 定員:各回100人 申し込み:3月2日までに区ホームページで。[抽選] 講演会 「被災地で見た現実〜今、避難所で求められること〜」 場所:区役所1階 時間:午後2時半〜4時 講師:渡辺 日出夫氏(ADRA Japan減災コンサルタント) 定員:当日先着100人 防災かるた貸し出します 区と川崎フロンターレが協力し、防災かるたを作成しました。区役所で貸し出しますので、希望する人はお問い合わせください。 問い合わせ:区役所危機管理担当 電話044-556-6610、ファクス044-555-3130 区役所1階に、婚姻届・出生届などで来庁した人が自由に利用(開庁時間のみ)できる記念撮影コーナーがあります。 編集:幸区役所企画課( 電話044-556-6612、ファクス044-555-3130) ------------------------------------------------------------ 2月24日土曜 午前10時〜午後3時 第13回みんなで子育てフェアさいわい 子育て支援をしている関係団体や機関が協力して開催します。楽しい遊びや体験を通して、地域の人たちと触れ合い親子で楽しく遊べるイベントです。受け付けは午前9時半〜午後2時半。会場へ直接。荒天中止。 場所:幸市民館 問い合わせ:区役所地域ケア推進担当 電話044-556-6730、ファクス044-556-6659 【内容】 遊び・体験コーナー…工作、段ボール迷路、焼きマシュマロ体験、手作りおやつ試食、パラスポーツ「ボッチャ」体験など ふれあいコーナー…手形取り、スタンプラリーなど 学び・相談コーナー…子どもの遊び・相談コーナー、クイズ「地域ケアサポーターになろう」など 講演会 箱根駅伝で活躍した柏原竜二さんが語る「スポーツの素晴らしさ」 陸上競技から学んだチームワークの大切さや、困難を乗り越えるための力などについて講演します。また富士通フロンティアーズ(かわさきスポーツパートナー)マネージャーとしてアメリカンフットボールの魅力についても熱く語ります。 日時:3月21日祝日午後2時〜4時 場所:区役所4階会議室 講師:柏原竜二氏 定員:150人 申し込み・問い合わせ:2月15日から直接、電話、ファクス (住所、氏名、電話番号を記入)で区役所地域振興課 電話044-556-6705、ファクス044-555-3130。[先着順] 区のお知らせ掲示板 講座などによっては区内在住の人が優先となる場合があります 区役所地域支援担当 申し込み・問い合わせ:電話044-556-6648、ファクス044-555-1336 離乳食と骨粗しょう症予防講座 大人の食事から離乳食を簡単に取り分ける方法についての講座です。お母さん、お父さんの骨密度の測定も行います。 3月2日金曜午前9時15分〜11時半 区役所3階ホールで 乳児の保護者20人。母子手帳、筆記用具を持参 申し込み:2月15日から直接か電話で。[先着順] 認知症介護者教室 (1)講演会「認知症の理解とこころの病気」 講師:長谷川洋氏(長谷川診療所医師)。 3月13日火曜午前10時〜11時半。 日吉合同庁舎2階会議室で (2)「家族のつどい」 介護についての思いや悩みを話し合える場です。 3月23日金曜午後1時半〜3時 区役所3階ホールで いずれも認知症の人を介護している家族か認知症に関心がある人、各回20人 申し込み:2月15日から直接か電話で。[先着順] 区役所地域ケア推進担当 申し込み・問い合わせ:電話044-556-6730、ファクス044-556-6659 おでかけ“ぽかぽか”出張青空子育て広場 乳幼児と保護者が遊びながら交流できる場です。 (1)2月20日火曜、南加瀬けやき公園(南加瀬4-35-4)で、戸手第1公園(戸手本町1-76-1)で、(2)3月6日火曜、さいわいふるさと公園わんぱくふれあいゾーン(新川崎7)で(3)3月13日火曜、南加瀬けやき公園、戸手第1公園で。いずれも午前10時〜午後1時。雨天中止。会場へ直接。 あかちゃん銭湯でコンニチワ! 赤ちゃんと一緒に入浴後、赤ちゃんをボランティアに預けて、お母さんはゆっくりと入浴ができます。 3月7日水曜午前10時半〜午後0時半 多賀良湯(下平間223)で 3カ月〜3歳までの子どもと母親20組。せっけん、シャンプー、バスタオル、着替えなど入浴に必要な物と子どもの飲み物を持参 子ども1人につき150円 申し込み:2月26日から直接か電話で。[先着順] 教育委員会生涯学習推進課 郵便番号210-8577川崎区宮本町6 申し込み・問い合わせ:電話044-200-3303、ファクス044-200-3950 社会教育委員会議専門部会の市民委員を募集 今後の幸市民館の各種事業の企画実施について調査審議します。資格・人数・任期…1年以上市内に在住する20歳以上の区民1人(市職員・市付属機関委員は除く)。5月1日からおおむね2年間。 申し込み:2月28日(消印有効)までに、応募用紙に小論文(2,000字程度、様式自由)を添えて直接か郵送で。[選考] 結果は4月下旬までに応募者全員に通知。小論文のテーマなど詳細は区役所などで配布するチラシか市ホームページで。 幸市民館 申し込み・問い合わせ:電話044-541-3910、ファクス044-555-8224 講座「落語から学ぶコミュニケーション術」 小・中学生の保護者が学校、PTA、地域とのつながりを築けるよう、落語からコミュニケーション術を学びます。 3月6日火曜午前10時〜正午。講師:金原亭馬治(落語家) 幸市民館和室で 30人 申し込み:2月15日午前10時から直接か電話で。[先着順] 幸図書館 問い合わせ:電話044-541-3915、ファクス044-541-4747 2月のおはなし会 人形劇やパネルシアター、手遊びなど趣向を凝らしたおはなし会です。 2月16日金曜午後3時半〜4時(開場午後3時20分) 幸市民館音楽室で 2歳以上向け、40人。会場へ直接。[先着順] 日吉分館 問い合わせ:電話044-587-1491、ファクス044-587-1494 日吉合同庁舎の休館 2月17日土曜は設備点検のため休館します。ふれあいネット端末も休止となります。 幸スポーツセンター 問い合わせ:電話044-555-3011、ファクス044-556-0169 第1期スポーツ教室案内 30年4月から6月の教室の参加者を募集します。日時、受講料、対象・定員、申込方法など詳細はお問い合わせください。 教室名:ヨガ…曜日:月、回数:8、締め切り:3月2日 教室名:フットサル…曜日:火、回数:10、締め切り:3月3日 教室名:親子スポーツ…曜日:水、回数:10、締め切り:3月4日 教室名:ピラティス…曜日:木、回数:10、締め切り:3月5日 教室名:3B体操…曜日:金、回数:10、締め切り:3月6日 教室名:サタデーフラ…曜日:土、回数:10、締め切り:3月7日 他にもストレッチエクササイズ、ジャズダンス、マットサイエンス、ミニバスケ、バドミントン、幼児スポーツ、ジュニアダンス、健康体操、背骨コンディショニング、レクレーションダンス、ウオーキング、ランニングなどたくさんの教室があります。 石川記念武道館 申し込み・問い合わせ:電話・ファクス044-544-0493 武道セミナー「護身術で合気道」 3月10日土曜午後4時半〜5時40分 石川記念武道館柔道場で 30人。動きやすい服装で。 申し込み:2月15日から直接か電話で[先着順] 市民文化局区政推進課 問い合わせ:電話044-200-2459、ファクス044-200-3800 川崎行政サービスコーナーなどの移転 2月17日土曜のかわさき きたテラス(川崎駅北口行政サービス施設)の開設に伴い、アゼリア地下街にある川崎行政サービスコーナー、市バス川崎乗車券発売所、観光案内所は、本施設に移転します。また、移転準備のため、2月16日金曜は終日休業します。詳細はお問い合わせください。 保健福祉センター 健診案内 会場は(1)区役所3階、(2)(3)区役所2階 問い合わせ:区役所地域支援担当 電話044-556-6693、ファクス044-555-1336 (1) 健診名:1歳児歯科健診 日程・受付時間:3月6日火曜 午前9時〜9時45分 対象・定員:1歳前後の乳幼児30人 内容:歯科健診と相談 申し込み:2月15日から直接か電話で地域支援担当 電話044-556-6693。[先着順] (2) 健診名:生活習慣病予防相談 日程・受付時間:3月26日月曜 午前9時半〜10時 対象・定員:5人 内容:保健師・栄養士・歯科衛生士が個別相談。健診データ持参 申し込み:2月15日から直接か電話で地域支援担当 電話044-556-6648。[先着順] (3) 健診名:禁煙相談 日程・受付時間:3月26日月曜 午前9時半〜10時 対象・定員:2人 内容:個別禁煙相談 申し込み:2月15日から直接か電話で地域支援担当 電話044-556-6648。[先着順] 乳幼児健康診査は対象世帯に郵送でお知らせします パパっとサタデー 乳幼児と保護者が楽しいひとときを過ごせる場です 問い合わせ:区役所保育所等・地域連携  電話044-556-6718、ファクス044-556-6659 日時:2月17日土曜 午前10時〜正午 内 容:プラレールで遊ぼう 場所(こども文化センター):下平間(当日会場へ直接) 日時:3月10日土曜 午前10時〜正午 内 容:お餅つき 場所(こども文化センター):南加瀬(当日会場へ直接) インフルエンザや感染性胃腸炎などの感染症が流行する季節です。手洗い・うがいで予防しましょう。せきがでるときはマスクをつけ、周囲に広げないよう気をつけましょう。