たかつ区版 11月号 高津区ホームページ:URL http://www.city.kawasaki.jp/takatsu/ 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 2016(平成28)年11月1日発行 発行:高津区役所 郵便番号213-8570高津区下作延2-8-1 編集:高津区役所企画課 電話044-861-3131 ファクス044-861-3103 総合案内:電話044-861-3113 高津区統計データ(平成28年10月1日現在) 人口:22万9,562人 世帯数:10万9,166世帯 あったか、すくすく、たかつで子育て イベント盛りだくさん! 年間出生数が市内で2番目に多い高津区。今月は、子育てや子どもに関するイベント情報や子育てに役立つ情報を中心にお届けします。 問い合わせ:区役所地域ケア推進担当 電話044-861-3313、ファクス044-861-3307 子ども・子育てフェスタ〜きてみて・つながる・たかつっ子〜 赤ちゃんから小・中学生まで楽しめるイベントが盛りだくさん! 日時:11月19日土曜午前10時半〜午後3時半 場所:高津市民館 内容: 0歳から楽しめるコンサート…午前10時45分〜11時15分 子どもと一緒に防災体験 ベビーマッサージ 似顔絵缶バッジ ミニシアター クリスマスアイテムの作成 絵本の読み聞かせ など イベントの時間など詳細はお問い合わせください 問い合わせ:区役所地域ケア推進担当 電話044-861-3313、ファクス044-861-3307 同時開催:高津区保育園作品展 たかつde笑顔!ファミリースポーツ縁日 ユニカール、ボッチャなどのスポーツを気軽に体験できるイベントです。地域団体の発表ステージ、模擬店もあります。 日時:12月3日土曜午前10時〜午後3時 雨天時縮小決行 場所:久本小学校校庭・体育館 問い合わせ:高津総合型スポーツクラブSELF 電話044-833-2555、ファクス044-833-3006。区役所地域振興課 電話044-861-3145、ファクス044-861-3103 おやこDEコンサート 子どもと保護者が楽しめるクリスマスソングを中心とした打楽器のコンサートです。 日時:12月8日木曜午前10時半〜11時半 場所:高津市民館大会議室 対象・定員:主に3歳までの子どもとその保護者200人 申し込み・問い合わせ:11月24日午前10時から市民館事務所前で入場整理券を配布(1人4枚まで)。高津市民館 電話044-814-7603、ファクス044-833-8175。[先着順] いやいや期をにこにこ期へ 自我が芽生え、「魔の2歳児」と言われる2歳児の子育てのヒントを学び、笑顔のひとときを過ごしませんか。22日の回は、お子さんとのふれあい遊びを予定しています。ご家族での参加も大歓迎です。 日時:12月13日火曜、20日火曜、1月17日火曜、22日日曜、24日火曜、午前10時〜正午、全5回 場所:プラザ橘 対象・定員:平成25年4月2日から平成26年12月13日までに生まれた子どもの保護者20人 保育:2歳以上の子ども15人(先着順・保険料など5回分900円) 申し込み・問い合わせ:11月22日午前10時から直接、電話、FAX(講座名・氏名・住所・電話番号を記入)でプラザ橘 電話044-788-1531、ファクス044-788-5263。[先着順] 離乳食教室 離乳食の始め方や進め方についての講話と個別相談です。 日時:12月1日木曜、2日金曜、午後1時半〜2時半(両日同内容) 場所:区役所1階保健ホール 対象:生後4〜6カ月頃の乳児と保護者(乳児同伴可、保護者のみの参加可) 持ち物:母子手帳・筆記用具 申し込み・問い合わせ:直接か電話で区役所地域支援担当 電話044-861-3259、ファクス044-861-3307。[事前申込制] 子どもアレルギー〜ぜん息、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎を中心に〜 各種アレルギーやぜん息の知識の他、日常生活の過ごし方や医療機関受診のタイミングなど、子どものアレルギーと上手に付き合う方法を学べます。 日時:12月8日木曜午前9時半〜正午 場所:区役所5階会議室 対象・定員:関心のある保護者30人 保育:1歳以上の就学前の子ども10人(要予約) 申し込み・問い合わせ:11月15日から電話で区役所地域支援担当 電話044-861-3315、ファクス044-861-3307。[先着順] まだまだありますたかつのイベント! 区ではこれまでに紹介したもの以外にも子育てや子どもに関するイベントを年間を通じて開催しています。 子育ての悩みを話したり、親子で一緒に楽しんだり、友達を作ったりしてみてください。 名称:(1)あそんでランチ 内容:保育園で園児と一緒に遊んだ後に給食も食べることができます。 実施時期:12月8日木曜、1月19日木曜、2月9日木曜[事前申込制] 名称:(2)小中学生向け食育体験 内容:食育について学ぶ体験型イベントです。 実施時期:12月22日木曜、1月10日火曜、3月16日木曜[事前申込制] 名称:(3)もくもくパーク 内容:木のぬくもりに触れながら親子で楽しく遊べます。 実施時期:1月12日木曜 名称:(4)もうすぐパパママハッピー講座 内容:はじめてパパやママになる人向けの子育て準備講座です。 実施時期:1月14日土曜[事前申込制] 名称:(5)あつまれキッズ 内容:連続講座形式の親子遊びや子育て情報を提供する事業。仲間づくりも応援します。 実施時期:年9回開催[事前申込制] 名称:(6)赤ちゃんがきた 内容:0歳児を初めて育てているお母さんのための仲間づくり・絆づくり・学びの連続講座です。 実施時期:2月、3月[事前申込制] 各事業の詳細や申し込みについてはお気軽にお問い合わせください (1)〜(5)区役所保育所等・地域連携 電話044-861-3340、ファクス044-861-3307 (6)区役所地域ケア推進担当 電話044-861-3313、ファクス044-861-3307 子育てをサポートする施設も! 区内には子どもや保護者が交流し、子育て相談できる施設があります。 地域子育て支援センター 0歳から就学前の子どもと保護者がいつでも気軽に立ち寄って遊んだり、子育て中のママ・パパ同士でおしゃべりしたり、のんびり過ごすことができる場所で区内には8カ所あります。子育てをサポートしてくれる専任のスタッフもいます。 こども文化センター 区内に7カ所ある18歳未満の子どもや子どもに携わる地域の人のための施設です。集会室、図書室、遊戯室などがあり、開館中は自由に遊べます。また、毎月さまざまな子ども向けの催しが行われている他、子育てグループの活動場所にもなっています。 各施設については、「ホッとこそだて・たかつ」に掲載しています。 子育て情報、まだまだいろいろ ホッとこそだて・たかつ 子どもの成長に合わせた役立つ情報が満載のガイドブックです。区役所、橘出張所、区内の地域子育て支援センターで配布している他、区ホームページからもダウンロードできます。 あったかつうしん 子育て中の保護者と区役所が協力して発行している地域子育て情報誌で、隔月で発行しています。区役所、橘出張所、区内の地域子育て支援センターなどで配布しています。 子育てに悩んでいる人、子育てを楽しみたいと思っている人に役立つ情報がきっとありますので、ぜひご覧ください。 年末の交通安全キャンペーン12月11日日曜午後3時〜4時。武蔵溝ノ口駅キラリデッキ円筒広場で。 問い合わせ:区役所危機管理担当 電話044-861-3146 ------------------------------------------------------------ 第183回花コンサート(Hana-Concert) 日時:11月22日火曜正午〜午後0時40分 場所:区役所1階ロビー 出演:荒井成美[ソプラノ] 河合良一[ピアノ] 曲目:F.シューベルト作曲・ます R.シュトラウス作曲・献呈 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-861-3134、ファクス044-861-3103 エコシティたかつ推進フォーラム 区内小学校の児童によるビオトープを活用した学習の発表や地球温暖化適応策に関する講演を行います。 日時:12月4日日曜午後1時半〜4時半(開場午後1時) 場所:区役所1階市民ホール他 講師:岸由二氏(慶應義塾大学名誉教授) 問い合わせ:区役所企画課 電話044-861-3131、ファクス044-861-3103 区内最大の参加型コンサート 第27回高津区民音楽祭 市民グループによる演奏が行われる参加型の音楽祭です。参加者と来場者が一緒に歌う企画や練習を重ねてきた子どもたちの発表など盛りだくさんの音楽祭にぜひご来場ください。 日時:(1)11月26日土曜午後4時開演 場所:市民プラザ屋内広場 定員:当日先着300人程度 内容:ロック・ジャズ・ポップス 日時:(2)12月10日土曜午後2時開演 場所:高津市民館大ホール 定員:当日先着600人 内容:器楽 日時:(3)12月11日日曜午後2時開演 場所:高津市民館大ホール 定員:当日先着600人 内容:コーラス (1)はいつでも入場可(2)(3)の開場は30分前 詳細は区内公共施設などで配布中のチラシをご覧ください。また、区ホームページからもご覧になれます 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-861-3134、ファクス044-861-3103 高津区市民提案型協働事業 ふらっとサロン 高齢者が気軽に訪れ、交流し、自分の特技を生かして活動するための場として「ふらっとサロン」を開催しています。 日時:(1)11月17日木曜午後1時〜(2)12月6日火曜午前10時〜 場所:カフェ・ココデ(久本1-6-2) 定員:当日先着20人 内容:(1)学習会「医療処置が必要になった時…どうする?」(2)川柳の入口 問い合わせ:区役所地域支援担当 電話044-861-3316、ファクス044-861-3307 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版5面参照 案内 第17回溝口駅前キラリデッキイルミネーション! 駅前を13万球のLEDの光で彩ります。期間初日には点灯式を行います。点灯式:11月11日金曜午後4時40分〜6時。 イルミネーション実施期間は11月11日〜1月9日の午後4時〜11時(12月16日〜25日は午後4時〜午前0時。31日は午後4時〜翌日午前5時)。 隣接する商店街「ポレポレ通り」でもゲートや街路灯のイルミネーションを同時実施します。 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-861-3140、ファクス044-861-3103。 イベント たかつde雪遊び!親子そり体験 そり体験を通じた参加者や親子同士の交流をしませんか。当日はゲレンデ全体がそり専用の特別日として開放されます。12月28日水曜、1月5日木曜、1部:午前9時〜10時25分、2部:午前10時半〜11時55分。 1日2回の2部制。スノーヴァ溝の口-R246(下作延5-28-1)で。幼児、小学生とその保護者各回30組。1組(2人)1,000円(追加1人につき500円)。 ウエア、手袋などのレンタルはありません。暖かい服装、スノーブーツ、着替えを必ず持参してください。 申し込み:12月9日午後5時までに電話かFAXで高津総合型スポーツクラブSELF 電話044-833-2555、ファクス044-833-3006。[抽選]。 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-861-3145、ファクス044-861-3103。 「たちばなファミリーコンサートイングリッシュハンドベルによる天使のハーモニー」 小さな子どもから大人まで楽しめます。12月4日日曜午後1時半〜2時半。プラザ橘で。120人。 申し込み・問い合わせ:11月19日午前10時からプラザ橘窓口で入場整理券を配布(1人4枚まで)。プラザ橘 電話044-788-1531、ファクス044-788-5263。[先着順] 大山街道ふるさと館サポーターズクラブまつり スタンプラリーや落語会、区内産野菜の直売(高津さんの市)など。11月20日日曜午前10時半から。大山街道ふるさと館で。 問い合わせ:大山街道ふるさと館 電話044-813-4705、ファクス044-814-0250。 ひとみ座とふろん太くんによる人形劇とワークショップ、おはなし会 12月20日火曜午後3時半〜5時。高津市民館で。3歳から小学3年生までの子ども80人とその保護者(保護者は子ども1人につき1人まで。就学前の子どもは保護者同伴)。 申し込み・問い合わせ:11月22日午前10時から区役所・高津図書館などで配布している申込書を高津図書館 電話044-822-2413、ファクス044-844-7594。[先着順] アートごころ、すくすく。ワークショップ クリスマスツリー型ポシェットをつくろう! 12月3日土曜、4日日曜、午前10時〜午後4時(各日60分前最終受付)。市民プラザで。各日80人(5歳未満は保護者同伴)。1,200円(1作品・材料費込)。 申し込み・問い合わせ:11月15日午前9時から直接か電話で市民プラザ 電話044-888-3131、ファクス044-888-3138。[先着順] 募集 たかつ花街道(溝口駅前周辺)花壇植栽体験 区民ボランティアの皆さんが駅前周辺の花壇10カ所で一斉に冬花壇の植栽を行います。花植えを一緒に楽しみませんか。12月10日土曜午前10時〜正午。久本薬医門公園(久本1-5-19)集合。軍手持参。当日直接。 問い合わせ:区役所道路公園センター 電話044-833-1221、ファクス044-833-2498。 講座 認知症サポーター養成講座 認知症の人や家族を温かく見守り支援する認知症サポーターになりませんか。12月3日土曜午後2時〜3時半。区役所5階会議室で。100人。 申し込み・問い合わせ:11月15日から電話で区役所地域支援担当 電話044-861-3259、ファクス044-861-3307。[先着順] 認知症予防講座 認知症に関する医師による講話と、予防のためのエクササイズの実技。(1)12月16日金曜、20日火曜(2)1月13日金曜、17日火曜。いずれも午後2時〜3時半。各回2日間コース。 各回とも内容は同じ。(1)は橘出張所(2)は区役所で。各回両日参加できる40人。 申し込み・問い合わせ:11月15日から電話で区役所地域支援担当 電話044-861-3315、ファクス044-861-3307。[先着順] ネズミの被害に困っていませんか? ネズミによる被害について専門家が防除のポイントを伝えます。12月9日金曜、10日土曜、午後1時〜2時半(午後0時半開場)。 両日同内容。区役所5階会議室で。各日当日先着100人。 問い合わせ:区役所衛生課 電話044-861-3321、ファクス044-861-3308。 落語で学ぶ悪質商法〜だましの手口を気軽に学ぼう〜 12月2日金曜午後2時〜3時半(午後1時半開場)。高津老人福祉・地域交流センターで。市内在住の60歳以上、当日先着50人。スリッパ持参。 問い合わせ:高津老人福祉・地域交流センター 電話044-853-1722、ファクス044-853-1729。 地域みまもり支援センターだより第7号 「川崎市子どもの権利に関する条例」をご存知ですか? この条例では自分らしく育ち、学び、生活していくために大切な子どもの権利を7つの柱にまとめています。 (1)安心して生きる権利 (2)ありのままの自分でいる権利 (3)自分を守り、守られる権利 (4)自分を豊かにし、力づけられる権利 (5)自分で決める権利 (6)参加する権利 (7)個別の必要に応じて支援を受ける権利 どれも全ての子どもに保障されるべき権利です。子どもが育ち・学ぶ施設で関わる職員や保護者だけでなく、地域での見守りや子どもの居場所づくりでも、大人は子どもの権利について意識して関わることが大切です。また、これらの権利は子どもだけが持つ特別なものではありません。誰もが持っている、とても大切な権利です。子どものこと、自分のこととして家庭、学校や職場、地域の中でこの権利が保障されているか見直してみませんか。 問い合わせ:区役所地域支援担当 電話044-861-3315、ファクス044-861-3307 着なくなった衣類や古くなったシーツ・カーテン・タオルなどを回収します。11月21日月曜〜25日金曜の午前9時半〜11時半。区役所で。 問い合わせ:宮前生活環境事業所 電話044-866-9131