たかつ区版 12月号------------------------------------------------------------ 高津区ホームページ URL http://www.city.kawasaki.jp/takatsu/ [区版]は区の情報を中心に掲載しています。 2017(平成29)年 12月1日発行 発行:高津区役所 郵便番号213-8570高津区下作延2-8-1 編集:高津区役所企画課 電話044-861-3131 ファクス044-861-3103 総合案内:電話044-861-3113 高津区統計データ (平成29年11月1日現在) 人口:23万644人 世帯数:11万405世帯 ふるさとアーカイブ 大貫病院(平成9年) 岡本かの子の生家の大貫家。息子である岡本太郎もここで生まれました。(二子) 平成28年ホームページ閲覧回数第5位 安全に年を越し、安心して新年を迎えよう!! ことしの区内での振り込め詐欺被害額は、昨年の倍以上です。 また、歩行中や運転中などにスマートフォンの操作を行う「歩きスマホ」「ながらスマホ」関連のトラブルが増えています。 安全・安心に年を越せるように、危険性や対策について特集します。 問い合わせ:区役所危機管理担当 電話044-861-3146、ファクス044-861-3103 「うちは大丈夫」と油断していませんか?〜振り込め詐欺の被害に遭わないために〜  振り込め詐欺の手口は年々巧妙になっています。犯罪の存在自体はよく知っていても、被害を避けられなかったケースも見受けられます。 (1)オレオレ詐欺 息子の個人情報を知った上で電話をかけてくるパターンが多く、さらに時間をかけて巧妙に家族になりきり、息子や孫を思う親心に付け込んで現金をだまし取る手口。 (2)還付金詐欺 区役所職員や税務署員などを装って、「還付金がある」などと連絡し、携帯電話を持ってATMへ行くように指示し、現金を振り込ませてだまし取る手口。 (3)融資保証金詐欺 融資を勧誘する旨のハガキなどを送付して、融資を申し込んできた人に対し、保証金などを名目に現金を振り込ませる手口。 (4)架空請求詐欺 電話・郵便・インターネットなどを利用して、アダルトサイトの利用料金などの架空請求によりだまし取る手口。 高津署管内では、ことし10月末現在で30件、4,500万円の被害が発生しています。 こんな言葉は要注意!! 「風邪で声が変なんだ」 「電話番号が変わったから登録し直して」 「今日中にどうしてもお金が必要なんだ」 「誰にも言わずに秘密にして」 「現金をレターパック(宅配便)で送って」 「携帯を持ってATMに行ってほしい」  など 被害に遭わないためには・・・ (1)自分にも必ず振り込め詐欺の電話がかかってくる、という気持ちを持ちましょう (2)電話でのお金の話=振り込め詐欺という認識を持ちましょう (3)自宅の電話を留守番電話に設定し、相手を確認してから電話に出るようにしましょう (4)事前に「電話番号を変えた」という連絡(全体の75%)があるので、そのような連絡があったら必ず前の電話番号に電話をして確認しましょう (5)家族とのコミュニケーションを頻繁に取り、家族の間でのみ通用する合言葉(例えばペットの名前など)を決めておきましょう 少しでもおかしいなと思ったら、家族や警察に相談してください。 今でないとダメですか?〜「ながらスマホ」によるトラブル〜 「歩きスマホ」「ながらスマホ」は、周囲への注意力が散漫になり、他の歩行者との衝突や階段からの転落など、重大な事故につながる恐れがあります。また、道路への飛び出しによる交通事故の他、痴漢、当たり屋などの被害に遭う危険性もあります。 TBP(高津防犯パトロール隊)も活動中!! 平成15年に、市内初の防犯パトロール隊として発足しました。各地域には町内会・自治会などを母体とする「地区隊」が組織されています。犯罪を1件でも減らすことを目的に活動していて、犯罪件数が多くなる年末には合同パトロールを実施しています。 区では、防犯活動が効果的に行われるように、市民団体を対象として、防犯ベストやのぼり旗などの貸し出しも行っています。 防犯用具の貸し出しや、新たに地区隊の結成を希望する町内会・自治会の人は区役所危機管理担当に、個人で地区隊に参加したい人は地域の町内会・自治会にお問い合わせください。 自分がけがをするだけでなく、他人を巻き込んで加害者になるかもしれません。「ながらスマホ」は絶対にやめましょう。 区役所駐車場は混雑します。区役所、みぞのくち市税事務所にお越しの際は、公共交通機関をご利用ください。 編集:高津区役所企画課(電話044-861-3131、ファクス044-861-3103) ------------------------------------------------------------ 第194回 花コンサート 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-861-3134、ファクス044-861-3103 日時:12月17日日曜正午〜午後0時40分 場所:区役所1階ロビー 出演:Tortuei Saxophone Quartet(トルチェイ サクソフォン カルテット) 曲目:モーツァルトトリビュート、カルメン幻想曲 高津区消防出初式 カラーガード隊の演技、分列行進、一斉放水の他、ことしは木遣(きや)り・纏(まとい)振込みはしご乗り演技も行います。 日時:1月7日日曜午前10時〜11時45分 場所:KSP(かながわサイエンスパーク) 問い合わせ:高津消防署 電話044-811-0119、ファクス044-812-6544 福祉のまちづくり交流会 「避難所運営ゲーム」参加者募集 高津区の特性を取り入れた避難所運営ゲーム(避難所で起きるさまざまな出来事に、どのように対応していくのかを模擬体験するゲーム)を行います。災害弱者と呼ばれる障害のある人やその家族、支援機関も参加予定。その人たちの思いを理解し、福祉のまちづくりを考えてみませんか。 日時:1月24日水曜午後1時半〜3時半 場所:区役所5階第1会議室 定員:60人 申し込み・問い合わせ:12月15日から電話かファクスで区役所地域振興課 電話044-861-3133、ファクス044-861-3103。[先着順] 地域の防災訓練情報 いざというときのために、日頃から防災訓練に参加して行動をイメージするとともに、ご近所さんと顔見知りになりましょう。 問い合わせ:区役所危機管理担当 電話044-861-3146、ファクス044-861-3103 日程:12月17日日曜 時間:午前9時半〜11時 自主防災組織名:久末谷中自治会 場所:久末谷中集会所プレイロット 区のお知らせ掲示板 案内 橘処理センター工事現場アートwith新作小学校 橘処理センター工事現場の市民プラザ通りに面する仮囲いを、新作小学校児童の絵(200枚程度)で彩ります。掲示期間は平成29年11月〜平成35年3月を予定(工事状況に応じて変更あり)しており、絵は年1回秋頃に更新します。 問い合わせ:環境局施設建設課 電話044-200-2597、ファクス044-200-3923。 イベント クリスマスお楽しみ会 クリスマスソングを中心としたコンサートとバルーンショー。小学生以下の子どもには当日先着300人にミニバルーンをプレゼント。 12月15日金曜午後4時半〜(午後4時開場) 市民プラザで 当日先着500人 市民プラザ 電話044-888-3131、ファクス044-888-3138。 第1回新春 百人一首大会inプラザ橘 小学生からシニアまで、家族や友人を誘って挑戦してみませんか。3人一組のチームで、トーナメント方式による団体戦を行います。 1月14日日曜午前10時〜午後3時 プラザ橘で 小学生以上の区民16組 申し込み・問い合わせ:12月25日(必着)までに所定の申込用紙を直接、ファクス、郵送で郵便番号213-0026高津区久末2012-1プラザ橘 電話044-788-1531、ファクス044-788-5263。[抽選] プレミアムフライデー「ブックトーク」 本に囲まれた空間で、職員による本の紹介やトークなど、楽しい時間を過ごしませんか。絵本作家である馬場のぼる氏の作品を中心に、楽しい絵本の世界へご案内します。 1月26日金曜午後7時〜8時 プラザ橘で 15歳以上の20人 申し込み・問い合わせ:12月15日午前10時から直接か電話でプラザ橘 電話044-788-1531、ファクス044-788-5263。[先着順] 講座 離乳食教室 離乳食の始め方や進め方についての講話と個別相談。 1月12日金曜、16日火曜、午後1時45分〜3時(両日同内容) 区役所保健ホールで 生後4〜6カ月頃の乳児と保護者。持ち物…母子健康手帳・筆記用具 申し込み・問い合わせ:開催日までに直接か電話で区役所地域支援担当 電話044-861-3259、ファクス044-861-3307。 大人の3カ月教室 スタジオプログラム(やさしいヨガ、ピラティス、健康体操、かんたんボクシングなど)やアクアプログラムを3カ月単位で行うスクールレッスンです。初めての人でも安心して参加できます。 1月4日〜3月30日 いずれも市民プラザで。詳細などはお問い合わせください 申し込み・問い合わせ:12月15日午前9時から直接市民プラザ体育施設 電話044-857-8818、ファクス044-866-0382。[先着順] 認知症の理解とケア〜認知症介護のポイント〜 認知症介護のポイントを学び、より良い対応の仕方を考えます。 2月2日金曜午後1時半〜3時半 区役所保健ホールで 区内在住の介護者家族か介護予定のある20人 申し込み・問い合わせ:12月15日から直接か電話で区役所地域支援担当 電話044-861-3318、ファクス044-861-3307。[先着順] 爽快ストレッチ教室 月曜(祝日・休館日を除く)、午後2時〜2時50分(午後1時半受け付け開始) 高津スポーツセンターで 各回当日先着30人 1回500円 問い合わせ:高津スポーツセンター 電話044-813-6531、ファクス044-813-6532。 シニアの社会参加支援事業「めざせ!地域の防災係」 災害への備えを学び、シニア世代が地域防災のために何ができるかを考えます。 1月26日〜2月23日の金曜、午前10時〜正午、全5回 高津市民館で おおむね50歳以上の20人 1,500円 申し込み・問い合わせ:12月22日午前10時から直接か電話で高津市民館 電話044-814-7603、ファクス044-833-8175。[先着順] シニアの社会参加支援事業「橘シニアカレッジ」 充実したシニアライフを過ごせるよう、新たな生きがいや仲間づくりをして、新しい自分を発見しませんか。そば打ち、カメラ、カントリーラインダンスの3コースから選べます。 1月20日〜3月17日、全6回 プラザ橘で。詳細などはお問い合わせください おおむね50歳以上の20人 申し込み・問い合わせ:12月16日午前10時から直接か電話でプラザ橘 電話044-788-1531、ファクス044-788-5263。[先着順] 普通救命講習T 心肺蘇生法や、自動体外式除細動器(AED)の取り扱い方法などの講義と実習を行います。 1月12日金曜午後1時半〜4時半 高津消防署で 30人 教材費800円。終了後に修了証が交付されます 申し込み・問い合わせ:12月27日からファクスか電話(受け付け時間:午前9時〜午後4時半)で市消防防災指導公社 電話044-366-2475、ファクス044-272-6699。[先着順] つながりひろがれ高津 第7号 おなじみのスポーツをみんなで楽しもう! 高津総合型スポーツクラブSELF(セルフ)では、「地域の『遊び場』づくり」というコンセプトをもとに、子どもから高齢者、障害者を含めて誰もがスポーツに親しむことができるプログラムを用意して、さまざまな人たちが交流し、お互いに理解を深めることができる「場」を提供しています。 毎月第3土曜日の午前に高津中学校で行っている「ハートクラブ」では、主に知的障害のある人が参加して、ドッジビーやフロアホッケーなど、いろいろな工夫をしてスポーツにチャレンジしています。 2020年には東京オリンピック・パラリンピックも開催されます。当プログラムに興味のある人は、気軽にお問い合わせください。 高津総合型スポーツクラブSELF(セルフ) 活動場所:高津中学校内 連絡先:電話044-833-2555、ファクス044-833-3006 プログラムの詳細については、高津総合型スポーツクラブSELF(セルフ)のホームページをご確認ください。 問い合わせ:区役所地域ケア推進担当 電話044-861-3313、ファクス044-861-3307 今月のふくシティたかつは19日火曜に区役所ロビーで開催。出展団体は区ホームページでご確認ください。 問い合わせ:区役所高齢・障害課 電話044-861-3252