たかつ区版 10月号---------------------------------------------------------- 高津区ホームページ:URL http://www.city.kawasaki.jp/takatsu/ 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 2019(令和元)年10月1日発行 発行:高津区役所 郵便番号213-8570高津区下作延2-8-1 編集:高津区役所企画課 電話044-861-3131 ファクス044-861-3103 総合案内:電話044-861-3113 高津区統計データ(令和元年9月1日現在) 人口:23万3,211人 世帯数:11万3,117世帯 ふるさとアーカイブ 当時の車(年代不明) 頑丈で小回りの利いた三輪自動車。たたずまいも絵になります。 ホットなイベント特集! 10月20日日曜 高津地区・橘地区親子運動会 当日自由参加の競技も多数あり、毎年、子どもから高齢の人まで大勢参加しています。皆さん遊びに来てください。 荒天中止。開催有無は当日(高津地区午前6時半から、橘地区午前7時から)の自動音声案内 電話0180-991-213で確認してください。 時間・場所 高津地区:午前8時半〜午後3時半・高津中学校 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-861-3144 ファクス044-861-3103 橘地区:午前9時〜午後3時半・橘中学校 問い合わせ:橘出張所 電話044-777-2355 ファクス044-777-4299 11月3日日曜 橘の散歩道ウオークラリー 約3kmのコースをクイズやゲームをしながら2、3人のグループで歩きます。住んでいる地域を皆で探検しましょう。 時間・場所:午前8時15分〜午後0時半・橘小学校(集合・解散)  荒天中止 対象・定員:区内在住の小学3〜6年生(3年生は保護者同伴) 210人 持ち物:申込書(控え)・飲み物・筆記用具・タオル・雨具(小雨時)など 申し込み・問い合わせ:10月15日から10月25日までに申込書を直接かファクスで橘出張所 電話044-777-2355 ファクス044-777-4299[先着順] 申込書は橘出張所で配布の他、区ホームページからもダウンロードできます。 11月3日日曜 二子の渡し体験 秋の多摩川を船上で体感しませんか。手こぎゴムボートで多摩川プチ周遊もできます。二子神社では子どもも楽しめるイベントを実施(乗船しなくても参加可)。紙芝居、アユの縫いぐるみの色つけ体験、竹細工遊びなど。 時間:正午〜午後3時半 乗船:小学生以上(3年生以下は保護者と参加)、当日先着300人 受付場所:高津区側:二子神社境内、世田谷区側:兵庫島近辺 手こぎゴムボートは高津区側のみ 費用:1人300円 注意事項:天候や川の状況により、中止や変更の場合あり。当日7時からの音声案内 電話044-0180-991-213で確認してください。 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-861-3133 ファクス044-861-3103 当日は音声案内のみ 11月10日日曜 大山みちまちウィークエンド〜大山街道カレーフェスタ〜 地元大山街道沿いの名店・話題の飲食店を中心に、オリジナルカレーを販売します。ワークショップなど子どもが楽しめる企画も盛りだくさん! 時間・場所:午前11時〜午後4時(予定)・溝口緑地(高津図書館前) 荒天中止 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-861-3133 ファクス044-861-3103 練習11月6日・20日 12月4日水曜 本番12月7日土曜「キッズパーカッション」参加者募集 プロの指導でカスタネットなどの打楽器を体験するイベントです。練習の成果を区民音楽祭で発表しましょう! 時間・場所:練習:午後3時半〜・高津市民館 本番:午後・同館大ホール 対象・定員:区内在住・在学の小学生20人 申し込み・問い合わせ:10月15日(必着)までに直接か、保護者氏名・住所・電話番号・子どもの氏名と性別・生年月日・学校名を記入し、ハガキ、ファクス、メールで郵便番号213-8570高津区役所地域振興課 電話044-861-3133 ファクス044-861-3103 Eメール:67tisin@city.kawasaki.jp [抽選] 参加団体募集!11月1日<申込期限>ダンス!ダンス!たかつ2020 区内で活動する個性豊かなダンスユニットが、ジャンルや世代などすべての違いを超えて集い合い、交じり合い、認め合う、ダンスの祭典を開催します。 オールジャンルOK! 参加費無料! 日時:2年1月19日日曜午後4時〜7時  場所:高津市民館大ホール 対象・定員:区内で活動する団体または区内在住・在学・在勤の人を含むダンスグループ15団体程度(多数の場合はジャンル・世代ごとに抽選を行う場合あり。) 申し込み・問い合わせ:11月1日(必着)までに申込書を直接、郵送、ファクス、メールで区役所地域振興課 電話044-861-3145 ファクス044-861-3103 Eメール:67tisin@city.kawasaki.jp [抽選] 申込書は区役所で配布中。区ホームページからもダウンロードできます。観覧は当日先着400人 <高津区とダンス> 1990年代から若者が武蔵溝ノ口駅などでダンスの練習に明け暮れてきたという歴史的背景があります。世界で活躍する日本人ダンサーの影響もあり、「MIZONOKUCHI(ミゾノクチ)」の名は国内外のダンスシーンで広く知られています。 偶数月の第3日曜は高津さんの市です。今月は20日に久本薬医門公園で開催します。 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-861-3133 ファクス044-861-3103 2面------------------------------------------------------------ 川崎ブレイブサンダース ホームゲーム区民招待 グルメコーナーや子ども向けイベントも! 試合開始日時:11月9日土曜午後6時5分、10日日曜午後4時5分(いずれも三遠ネオフェニックス戦) 場所:とどろきアリーナ 対象:各日区内在住の50人 申し込み:10月27日(必着)までに往復ハガキに(1)氏名・ふりがな(2)住所(3)電話番号(4)希望日(5)観戦人数(4人まで)を記入し郵便番号212-0013幸区堀川町580番地ソリッドスクエア東館4階DeNA川崎ブレイブサンダースチケット部高津区民招待受付担当か応募用ホームページで。[抽選] 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-861-3145 ファクス044-861-3103 高津地区防災訓練 消防署・消防団による救助訓練の他、誰でも参加できる消火訓練、起震車での地震擬似体験、煙体験、応急救護訓練など。災害への心構えや身の守り方を学びましょう。 日時:11月9日土曜午前8時50分〜11時 各見学・体験ブースは午前10時半まで 場所:下作延小学校 地域の防災訓練情報 日程:10月20日日曜 時間:午前9時〜11時 自主防災組織名:溝の口ガーデンアクアス日曜自主防災組織 場所:敷地内、久地の里公園 日程:10月26日土曜 時間:午前9時〜正午 自主防災組織名:大谷第二団地自治会 場所:敷地内、大谷公園 日程:10月26日土曜 時間:午前9時〜午後1時 自主防災組織名:下作延東町内会 場所:下作延かつら公園 日程:10月27日日曜 時間:午前10時〜正午 自主防災組織名:子母口プラザハイム自治会 場所:敷地内 日程:10月27日日曜 時間:午前10時〜正午 自主防災組織名:久末西住宅自治会 場所:久末道下公園・久末西住宅集会所 日程:11月10日日曜 時間:午前10時〜正午 自主防災組織名:津田山町内会 場所:津田山公園 問い合わせ:区役所危機管理担当 電話044-861-3148 ファクス044-861-3103 マイナンバーカード申請キャンペーン コンビニで住民票が取得できる!今後も活用範囲が拡大! 写真付きマイナンバーカードの申請までのサポートを行います。顔写真をお持ちでない方は、当日無料で撮影もできます。 日時:(1)11月13日水曜、14日木曜、午前10時〜午後2時(2)11月19日火曜、20日水曜、午前10時〜午後2時 場所:(1)高津区役所5階 第2会議室(2)橘出張所2階大会議室 対象:区内在住、申請者本人のみ 持ち物:通知カード、本人確認書類、顔写真(縦4.5p、横3.5p、最近6カ月以内に撮影したもの) 受け取りはおおむね1カ月後、本人が区役所区民課まで 問い合わせ:区役所区民課 電話044-861-3163 ファクス044-861-3169 高津のさんぽみち 区内の魅力的な資源をつなぐ「高津のさんぽみち」。全8コースのガイドマップを区役所企画課で配布中。区ホームページでも見られます。アプリ「ウォーキングNAVITME」でも利用可。 「水の歴史をしのぶ道」ウオーキングイベント 円筒分水と久地不動尊コース 水と緑をつなぐ回廊を歩き、高津の水の歴史を学びましょう。 コース:溝口駅北口〜円筒分水〜久地不動尊〜かすみ堤〜二子新地駅(約4.5km) 日程:10月26日土曜 受付時間・場所:午前10時〜正午・武蔵溝ノ口駅改札前 受け付け後にマップやアプリを利用しながら、各自歩いて午後2時半までにゴールを目指します(ガイドなし) 問い合わせ:区役所企画課 電話044-861-3135 ファクス044-861-3103 たかつのさんぽみちガイドツアー 子母口・千年コース 日時:11月29日金曜午前9時半〜午後0時半 集合時間・場所:(1)午前8時50分・武蔵溝ノ口駅改札前(2)午前9時20分・子母口旭田公園前(申込時にどちらか選択) 対象・定員:小学生以上30人(小学生は保護者と参加) 費用:1人200円 申し込み・問い合わせ:10月25日午前10時から直接、電話、ファクスで高津市民館 電話044-814-7603 ファクス044-833-8175[先着順] フォトエキスパートと行く 「映え農」撮影ツアー〜歩く・学ぶ・撮る・感じる〜 久末コース 専門家に撮影技術を学びながら、広大な農地や神社仏閣など橘地区の風情ある景色“映え農”を撮影するツアーです。 コース:久末団地バス停〜久末緑地〜プラザ橘(約3.3km) 日時:10月24日木曜午前9時〜午後1時頃 集合場所:高津区役所(解散場所はプラザ橘) 対象・定員:自分のカメラまたはスマホを持参し撮影できる20人 申し込み・問い合わせ:10月15日までに直接か電話で区役所地域振興課 電話044-861-3133 ファクス044-861-3103[抽選] インスタグラムで“ステキに映え農”フォトコンテストを実施中! 参加者には当日応募方法をご案内します。 (区ホームページでも確認できます) 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版5面参照 案内 年末たすけあい見舞金 区内在住で次のいずれかに該当する人のいる世帯が申し込めます。(1)ひとり親で児童扶養手当を受給(2)身体障害者手帳1・2級、療育手帳A、精神障害者保健福祉手帳1級を所持(3)在宅で要介護4・5の認定を受けている(4)災害遺児等福祉手当を受給(5)公害病認定患者で継続30日以上入院している 申し込み・問い合わせ:10月31日(消印有効)までに申込書(区社会福祉協議会などで配布)を直接か郵送で郵便番号213-0001溝口1-6-10高津区社会福祉協議会地域課 電話044-812-5500 ファクス044-812-3549[選考] 特設人権相談所 いじめや体罰、虐待、セクハラなどの相談に人権擁護委員が応じます。 11月5日火曜午後1時〜4時 区役所第3会議室で 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-861-3141 ファクス044-861-3103 イベント 秋の映画会「人生フルーツ」 10月16日水曜午後2時〜3時半(開場午後1時15分) 高津老人福祉・地域交流センターで(区内在住、在学、在勤の当日先着100人)、上履き持参 問い合わせ:同センター 電話044-853-1722 ファクス044-853-1729 たかつサロンDEコンサート 出演:ヴィオラ・ダ・ガンバ PRISM Girls(プリズムガールズ) 曲目:デュエット他 10月20日日曜午後0時10分〜0時45分 高津市民館談話コーナーで 問い合わせ:高津市民館 電話044-814-7603 ファクス044-833-8175 溝口駅前キラリデッキ花壇 植栽体験者募集 11月17日日曜午前10時〜正午 溝口駅北口キラリデッキで 区内在住の20人程度(区内小学生と保護者優先) 申し込み・問い合わせ:11月1日(必着)までに氏名、学校名、学年、電話番号を記入し、往復ハガキ、ファクス、メールで郵便番号213-0001溝口5-15-7区役所道路公園センター 電話044-833-1221 ファクス044-833-2498 Eメール:67dousei@city.kawasaki.jp [抽選] 松竹梅の盆栽づくり(お正月用に) 12月7日土曜(1)午前10時〜正午(2)午後2時〜4時 (1)区役所保健ホール(2)橘出張所で 各回24人 3,500円(申込時) 申し込み・問い合わせ:10月21日〜11月8日に直接、(1)は区役所地域振興課 電話044-861-3145 ファクス044-861-3103、(2)は橘出張所 電話044-777-2355 ファクス044-777-4299[先着順] 講座 歯と口の講演会〜歯や口の機能低下に対抗する力をつけるために 11月28日木曜午前10時〜11時半 高津老人福祉・地域交流センターで 60歳以上30人、上履き持参 申し込み・問い合わせ:10月25日から電話で区役所地域支援課 電話044-861-3259 ファクス044-861-3307[先着順] 親子の絆づくりプログラム“赤ちゃんがきた!” 赤ちゃんとの関わり方などを学び、お母さん同士でお話ししませんか。 11月12日〜12月3日の火曜、午後1時半〜3時半、全4回 区役所保健ホールで 2〜4カ月頃の乳児(第1子)と母親20組 1,100円 申し込み・問い合わせ:10月15日から直接、電話、ファクスで区役所地域ケア推進課 電話044-861-3313 ファクス044-861-3307[先着順] 外国人市民とともに楽しむ多文化料理体験(南インドカレー) 12月1日日曜午前10時〜午後1時 高津市民館で 20人 500円 申し込み・問い合わせ:11月6日午前10時から直接、電話、ファクスで高津市民館 電話044-814-7603 ファクス044-833-8175[先着順] 各種子育て関係の定期講座・案内 いずれも区役所 申し込み・問い合わせ:直接か電話で区役所地域支援課 電話044-861-3259 ファクス044-861-3307 はじめての歯みがき教室 対象・定員:4カ月〜1歳の子どもと保護者30組 日時:11月5日火曜(1)午前9時半(2)午前10時半 申し込み:10月17日から[先着順] 1歳児歯科健診 対象・定員:1歳3カ月未満の子どもと保護者30組 日時:11月20日水曜午前9時〜10時半 申し込み:10月18日から[先着順] 離乳食教室 対象・定員:4〜6カ月頃の乳児と保護者(大人のみ可) 日時:11月7日木曜、22日金曜午後1時45分〜3時 申し込み:[事前申込制] 幼児食教室 対象・定員:1歳半〜2歳頃の子どもと保護者 日時:11月14日木曜午前10時15分〜11時 申し込み:[事前申込制] 今月のふくシティたかつは16日水曜、17日木曜に区役所ロビーで開催。出展団体は区ホームページでご確認ください。 問い合わせ:区役所高齢・障害課 電話044-861-3252