かわさき市政だより 2012年(平成24年)5月1日号 区版たま 人口213,124人(平成24年度4月1日現在) 世帯数103,612世帯(平成24年度4月1日現在) 【総合案内】多摩区役所 (郵便番号214-8570多摩区登戸1775−1 電話044-935-3113 多摩区のホームページ URL http://www.city.kawasaki.jp/71/71/tama/home/index.html 編集:多摩区役所企画課 電話044-935-3147、FAX044-935-3391 -------------------------------------------------- 8面 ◎体を動かし健やかな毎日を 運動普及推進員がやさしく教えます「はつらつ健康教室」 初心者でも気軽に参加できます「格闘技フィットネス教室」 ○はつらつ健康教室 健康体操「自彊術」(じきょうじゅつ) 日時:5月28日月曜午後1時半〜3時(1時15分から受け付け) 場所:保健福祉センター1階講堂 定員:当日先着30人 講師:前田和彦(運動普及推進員) ※動きやすい服装で、タオル、飲み物を持参 申し込み・問い合わせ:地域保健福祉課 電話044-935-3294、FAX044-935-3276 ○屋内温水プールスポーツデー実施中 ◆アクアウオーキング 実施日:(1)毎週火曜午後7時〜7時半、(2)毎週水曜午後0時半〜午後1時 定員:各回とも当日先着30人 ◆泳法ワンポイントレッスン 実施日:毎週木曜午後7時〜7時半 定員:当日先着15人 ◆初心者ワンポイントレッスン 実施日:毎週金曜午後0時半〜1時 定員:当日先着15人 ◆アクアビクス 実施日:毎週土曜午前10時〜10時半 定員:当日先着30人 いずれも、対象は15歳以上(中学生を除く)、施設利用料として500円。開始30分前から整理券を配布します。祝日は休みです。 ※4月から開催時間、内容が変更されました 問い合わせ:多摩スポーツセンター 電話044-946-6030、FAX044-946-6032 ○区健康ウオーク体験教室〜長尾の里めぐりコース 約4キロの行程です。 日時:6月7日木曜午前9時10分〜9時半に宿河原駅で受け付け。正午ごろ生田緑地バラ苑解散。※雨天時は6月14日木曜に延期 定員:40人 費用:50円(保険料含む) ※飲み物、タオル、雨具、帽子を持参 申し込み・問い合わせ:5月16日から直接か電話で地域保健福祉課 電話044-935-3294、FAX044-935-3276。[先着順] ○子育て世代&働き盛りの運動体験講座 生活習慣病を予防するため、運動の習慣を身に付けたいと思っている人に、健康運動指導士が楽しく運動できる方法を教えます。 日時:5月28日月曜午前10時〜11時半 場所:保健福祉センター1階講堂 対象・定員:おおむね20〜40歳代の15人 ※保育希望者は要相談 申し込み・問い合わせ:5月16日から電話で地域保健福祉課 電話044-935-3294、FAX044-935-3276。[先着順] ○総合型スポーツクラブ「ビルネ」格闘技フィットネス教室 プロの格闘家による格闘技の要素を取り入れたエクササイズで、無理なく自分に合った方法で行えます。当日直接お越しください。 実施日:毎週火曜午後7時〜8時半 場所:中野島小学校特別活動室 対象:15歳以上(中学生を除く) 参加費:会員1回300円、一般1回600円(保険料込み) ※運動に適した服装、室内靴でご参加ください ※講師や会場などの都合でやむを得ず中止になる場合があります ※参加者以外の入室はできません(同伴者も不可) 問い合わせ:NPO法人中野島総合型スポーツクラブ・ビルネ 電話044-900-3848(柳田)、電話044-932-4838(事務局・伊藤)。区役所地域振興課 電話044-935-3132、FAX044-935-3391 ◎たまアトリウムコンサート ドイツ生まれの竪琴〜ライアーの響きの中で 日時:5月16日水曜正午〜午後0時35分 場所:区役所1階アトリウム 出演:三野友子(ライアー) 曲目:ジュピター、アメージンググレース他 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-935-3132、FAX044-935-3391 ◎生田緑地サマーミュージアム出店(展)団体を募集 8月に開催する自然やエコに関するイベント、生田緑地サマーミュージアムの出店(展)団体を募集します。 日時:8月5日日曜午前11時〜午後6時。荒天中止 場所:生田緑地(日本民家園前〜中央広場) 出店(展)数 16店舗(飲食8、その他8店舗)程度 出店(展)料 6,000円(2.7メートル×3.6メートルテント貸し出し)、3,000円(テント持ち込み) ○募集条件 ・自然環境に配慮すること ・生態系に負担をかけないこと ・団体の活動拠点が多摩区または宮前区にあること ・市暴力団排除条例の趣旨に反しない団体であること 申し込み・問い合わせ:5月15日(必着)までに申込書を郵送かFAXで郵便番号214-0032多摩区枡形7-1-2、生田緑地サマーミュージアム実行委員会(かわさき宙と緑の科学館内)電話044-922-4731、FAX044-934-8659。※申込書はかわさき宙と緑の科学館、日本民家園、岡本太郎美術館で配布中。各施設のホームページからもダウンロードできます。[選考] ◎区観光ボランティアガイド育成セミナーU参加者募集 昨年の観光ボランティアガイド育成セミナーに引き続き、今回は経験のある人を対象にしたセミナー(6〜9月下旬の半日程度。8月は休講)を開催します。 説明会日時:6月8日金曜午後1時〜4時ごろ 場所:区役所10階会議室 対象・定員:ガイド経験者、ボランティア活動経験のある人、地域に詳しい人で説明会に参加できる10人 保険料:100円×現地へ行く回数 申し込み・問い合わせ:6月1日(必着)までに住所、氏名、年齢、昼間に連絡できる電話番号、今までの活動内容を記入し、ハガキかファクスで区役所地域振興課 電話044-935-3239、FAX044-935-3391。[選考] ◎プレママ・プレパパ体験 区内の公立保育園8園と地域子育てセンター「にししゅくがわら」では、もうすぐママ・パパになる人を対象に赤ちゃんとの生活体験を実施しています。実際に赤ちゃんと触れ合い、保育士や先輩ママとの交流を通して子育てのイメージづくりをしてみませんか。 実施日:保育園…月〜金曜のうちの1日、午前9時半〜11時。子育て支援センターにししゅくがわら…毎週火曜、午後3時〜4時 申し込み・問い合わせ:希望する施設に事前に電話で。 施設名・申し込み・問い合わせ先 菅保育園 電話044-945-5109、FAX044-945-5109 生田保育園 電話044-966-2502、FAX044-966-2502 南生田保育園 電話044-954-7575、FAX044-954-7575 三田保育園 電話044-900-0122、FAX044-900-0122 中野島保育園 電話044-944-7661、FAX044-944-7038 東中野島保育園 電話044-922-8173、FAX044-922-8173 西宿河原保育園 電話044-933-1090、FAX044-933-1090 土渕保育園 電話044-933-8942、FAX044-933-8942 子育て支援センターにししゅくがわら 電話044-933-1040、FAX044-933-1090 ◎新区長あいさつ「魅力あるまちづくりを目指して」池田健児多摩区長 このたび、多摩区長に就任した池田健児です。 多摩区は4月に区制40周年を迎えました。ことしは区民の安全と安心のため、東日本大震災を教訓として、地域防災力の向上に努め、災害に強いまちづくりに取り組んでいきたいと考えています。 先月28日には世界最高水準のプラネタリウムを備えた「かわさき宙そらと緑の科学館(青少年科学館)」がリニューアルオープンしました。生田緑地を初めて訪れた人に見所などを紹介するビジターセンターもできましたので、多くの人に遊びに来てほしいと思っています。 区には、昨年9月に開館した藤子・F・不二雄ミュージアムや、日本民家園、岡本太郎美術館など、豊かな文化施設がありますので、こうした地域資源を生かして、みなさんと魅力あるまちづくりに取り組んでいきます。 7面------------------------------------------------------------ ◎今がチャンス ハチの巣パトロールをしてみよう 夏から秋にかけて増えるアシナガバチやスズメバチによる事故を防ぐために、春のうちにできる対策を紹介します。 ○ハチの活動を知って対策 これらのハチは、冬眠から覚めた女王バチが、春に1匹で巣を作りながら産卵します。夏には働きバチが増えて巣が大きくなり、秋に新女王バチが誕生します。このため、夏から秋は、巣を守るためにハチの攻撃性が高まります(新女王バチ以外は越冬できません)。 一方、巣作り中(5〜6月)の女王バチは、産卵に専念し、人を刺すことはほとんどありません。 そこで、巣が作られると困る場所をこの時期にパトロールし、巣が小さいうちに除去することで、夏以降の被害を減らすことができます。 ○巣の特徴 アシナガバチの巣…穴がたくさんあるハスの実状。 スズメバチの巣…多くはボール状で、マーブル模様の壁で覆われており、出入り口の穴が1つだけしかない。 ※どちらも冬には空っぽになり、翌春に再利用されることはほとんどありません ○区役所での対応 ハチの駆除(巣の除去)は、原則としてその場所の管理者が行います。区役所では駆除は行いませんが、駆除方法の相談と防護服(ヘルメット・つなぎ服)の貸し出しを窓口で行っています。 ※ハチは草木の害虫を食べてくれる益虫です。生活に支障のない場所の巣は、そのまま見守るのも1つの選択です 問い合わせ:区役所衛生課 電話044-935-3310、FAX044-935-3394 ○巣を作りやすい場所 軒下、戸袋、通風口、垣根などの他、室外機などの低い場所にも作ります。 ◎健康づくりの活動をしませんか 区では、運動普及推進員と食生活改善推進員の養成教室を開催します。 地域のボランティア活動や健康づくりについて学習を深め、健康効果を体験し、受講後はボランティアとして地域で活躍する人のための教室です。 場所:保健福祉センター講堂他 時間:いずれも午前9時〜正午ごろ 対象:全日程受講できる人。 両教室を受講することもできます(1・2回目の内容は共通) 申し込み・問い合わせ:5月15日から電話で区役所地域保健福祉課 電話044-935-3294、FAX044-935-3276。[先着順] ○運動普及推進員養成教室(全4日間20人) 回数:1 日程:6月4日 曜日:月曜 内容:講義健康づくりと総論 回数:2 日程:11日 曜日:月曜 内容:講義(健康づくりと運動)、運動体験 回数:3 日程:18日 曜日:月曜 内容:講義(健康づくりと運動など)、運動体験 回数:4 日程:25日 曜日:月曜 内容:講義とグループワーク運動普及推進員の活動と役割について ○食生活改善推進員養成教室(全4日間20人) 回数:1 日程:6月4日 曜日:月曜 内容:講義健康づくりと総論 回数:2 日程:11日 曜日:月曜 内容:講義(健康づくりと運動)、運動体験 回数:3 日程:7月2日 曜日:月曜 内容:講義(健康と栄養・食生活)、調理実習 回数:4 日程:9日 曜日:月曜 内容:講義とグループワーク食生活改善推進員の活動と役割について ◎区民意識アンケート自然環境の良さが上位に 区では昨年12月、区内に在住する20歳以上の2千人を対象に無作為抽出でアンケートを実施し、有効回答件数は916件(45.8%)でした。 主な項目は、生活環境の満足度、地域活動への参加状況、区民会議、公園の利用などです。 調査結果から、多摩区の長所・魅力として、「自然環境が良い」「公共交通の利便性が良い」「住環境が良い」という回答が上位を占めました。 また、「ボランティア活動、サークル活動などの地域活動を行っている」割合は20.3%で、「今後、地域の活動に参加したい」人の割合も「参加したい」「きっかけがあれば参加したい」「活動を知る機会があれば検討したい」という回答を合わせると82.9%となり、地域活動への関心が高いこともうかがえました。 この他、「区民会議」や「公園の利用」の結果についても、今後の区政運営に活用していきます。 結果の詳しい内容は、区役所、生田出張所の閲覧コーナーか区ホームページをご覧ください。 問い合わせ:区役所企画課 電話044-935-3147、FAX044-935-3391 ◎今月の市民健康の森 ◆活動日時 5月19日土曜午前9時半〜お昼ごろ(雨天時26日土曜) 日向山の森(東生田緑地) 集合場所:頂上広場 問い合わせ:日向山うるわし会事務局(石郷岡) 電話044-944-1941 区役所地域振興課 電話044-935-3131、FAX044-935-3391 ◎区のお知らせ掲示板 ○多摩市民館 郵便番号214-8570多摩区登戸1775-1 申し込み・問い合わせ:電話044-935-3333、FAX044-935-3398 ◆多摩ふれあいまつりホールコンサート バリアフリーの地域づくりを目指して、毎年開催している「多摩ふれあいまつり」。今回のホールコンサートは県立多摩高校吹奏楽部による演奏です。6月17日日曜11時〜12時(開場10時半)。多摩市民館大ホール。当日先着900人。 ◆多摩区子ども探究クラブ〜大学生による遊びと学びのつどい〜 小学4〜6年生を対象に、大学生が用意する遊びや学習のメニュー(多摩区の歴史学習や農場での野菜収穫体験、夏休みの自由研究支援など)楽しく交流する活動です。6月23日〜11月24日の主に土曜。10時〜12時。明治大学生田キャンパスと多摩市民館。区内在住・在学の小学4〜6年生40人。保護者同伴可。 申し込み:6月4日から直接か電話、FAXで住所、氏名、電話番号、学校名、学年を記入し多摩市民館。[先着順] ○健康福祉局庶務課 郵便番号210-8577川崎区宮本町1 問い合わせ:電話044-200-2421、FAX044-200-3925 ◆ふくしまつり 福祉活動の紹介、チャリティーイベント、模擬店など。6月3日日曜10時半〜14時。生田緑地駐車場。 問い合わせ:福祉クラブ生活協同組合 電話044-564-9993、FAX044-045-563-1617 ○多摩老人福祉センター(多摩いきいきセンター) 郵便番号214-0012多摩区中野島5-2-30 申し込み・問い合わせ:電話044-935-2941、FAX044-933-5024 ◆落語講演会「江戸庶民の生活」 笑いあふれる話の中から、江戸庶民の粋でたくましい生き方を学びましょう。6月11日月曜13時半〜15時。多摩老人福祉センター。市内在住60歳以上の100人。講師・桂米多朗(落語家)。 申し込み:5月15日から直接か電話で同センター。[先着順] ◎保健福祉センターの健診案内 FAX044-935-3276 1歳児歯科健診 日程:6月7日木曜 受付時間:(1)9時〜9時15分、(2)10時〜10時15分 対象・内容など:歯科健診と歯科相談。1歳3ヶ月未満で、上下4本ずつ歯が生えている乳幼児。各回15人 申し込み・問い合わせ:5月21日から電話で区役所地域保健福祉課 電話044-935-3117[先着順] 生活習慣病予防相談 日程:5月31日木曜 受付時間:13時15分〜13時半 対象・内容など:運動・食生活・休養、歯周病予防などの個別健康相談、骨密度測定(80歳以下の希望者)。最近の健康診査の結果をお持ちください。40歳以上の15人 申し込み・問い合わせ:5月22日から電話で区役所地域保健福祉課 電話044-935-3301、電話044-935-3294[先着順] 禁煙相談 日程:5月31日木曜 受付時間:14時〜14時15分 対象・内容など:たばこの知識と禁煙方法についての講義と個別相談。呼気検査と尿検査。区内在住・在勤の禁煙希望者4人 申し込み・問い合わせ:5月15日から電話で区役所地域保健福祉課 電話044-935-3294[先着順] ※電話受付時間は8時半〜12時、13時〜17時15分 ※会場は保健福祉センター。車での来場はご遠慮ください かわさき市政だより 区版たま 2012年(平成24年)5月1日号号終了