かわさき市政だより 2012年(平成24年)10月1日号 区版たま 人口213,629人(平成24年度9月1日現在) 世帯数104,004世帯(平成24年度9月1日現在) 【総合案内】多摩区役所 (郵便番号214-8570多摩区登戸1775−1 電話044-935-3113 多摩区のホームページ URL http://www.city.kawasaki.jp/71/71/tama/home/index.html 編集:多摩区役所企画課 電話044-935-3147、FAX044-935-3391 -------------------------------------------------- 8面 ◎10月20日土曜さあ、出掛けよう区民祭〜この指とまれ2012〜 ことしで35回目を迎える区民祭が、生田緑地中央広場を中心に開催されます。たくさんの催しに参加してみませんか。 ○区民祭主な内容 ◆舞台公演(中央広場ステージ) ◆出店・出展(中央広場周辺) ◆骨董市(日本民家園) ◆抽選会:先着2,000人(岡本太郎美術館階段下スペース) ◆生田緑地内施設入場料の特別割引 ・岡本太郎美術館 100円 ・日本民家園 無料 ・宙と緑の科学館 無料(特別プログラム) ◆パレード ・フラッグと演奏(専修大学吹奏楽研究会) ・多摩川音頭流し踊り(多摩区文化協会) ◆宿河原お囃子(お囃子(はやし)保存会) ◆区内3大学ブースなど(専修大学、明治大学、日本女子大学) ◆ミニ南武線(川崎工科高校) ◆多摩区合唱コーラスのつどい(10月14日、多摩市民館ホール) 区の一大イベントである区民祭。舞台での催し物の他、出店や展示、抽選会(先着2千人)もあります。 当日は、岡本太郎美術館、日本民家園、宙と緑の科学館が特別割引料金になります。 日時:10月20日土曜午前10時〜午後3時。荒天中止 場所:生田緑地 ※混雑しますので、車での来場はご遠慮ください 問い合わせ:区役所地域振興課内区民祭実行委員会事務局 電話044-935-3133、FAX044-935-3391 ◆特設行政相談 専門相談員が国の行政全般についての苦情や要望、相談に無料で乗ります。 時間:午前10時〜午後3時 場所:会場内特設テント 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-935-3143、FAX044-935-3391 ◆古着類を回収 家庭で不要になった古着類(汚れている物、破れている物を除く)の回収を行います。 問い合わせ:多摩生活環境事業所 電話044-933-4111、FAX044-934-8550 ◎おもちゃ・安全マット貸し出します 区内公営保育所の手作り人形やパネルシアターなども借りられます(下記)。 対象:区内で活動する未就学児の子育てグループ、子育て支援活動を行う団体など 申し込み:区役所こども支援室 電話044-935-3104、FAX044-935-3119。※貸し出しできない期間があります ○貸し出すもの ・バルーン ・大型絵本 ・安全マット ・エプロンシアター ・パネルシアター ・人形劇:など ◎区制40周年記念 ○区の歴史をたどる見どころツアー 観光ガイドと一緒に、地域の歴史に触れながら紅葉散策してみませんか。説明を聞きながらのウオーキングは、普段見慣れた景色が、違って見えます。 日時:11月23日祝日。(1)Aコース:午前9時〜正午(2)Bコース:午前9時半〜午後0時半。※両コースとも昼食前に解散。小雨決行 内容:(1)小沢城址を含む周辺(高低差のある山道あり)(2)登戸・向ケ丘遊園周辺 集合場所:(1)小田急読売ランド前駅(2)JR登戸駅 対象・定員:中学生以上、各コース20人 申し込み・問い合わせ:11月5日(必着)までに郵便番号、住所、氏名、電話番号、希望コース、年齢(23日時点の年齢)を記入し、ハガキで郵便番号214-8570区役所地域振興課 電話044-935-3239、FAX044-935-3391。[抽選]。※同行者も同一の内容を記入。当選者のみに連絡をします ◎区障害者自立支援協議会当事者メンバー募集 多摩区障害者自立支援協議会は、障害者相談支援事業所、地域の関係機関、障害当事者で構成し、障害のある人が自分らしく生活できることを目指しています。 区の障害者福祉のさらなる向上を目指すため、障害当事者メンバー(障害のある人、障害の種別は問いません)を募集します。協議会は、月2回程度開催します。 定員・任期:8人程度、2年 申し込み・問い合わせ:10月31日までに電話で区役所保健福祉サービス課 電話044-935-3299、FAX044-935-3119。[選考] ◎フラワーバスケット・ワークショップ参加者募集 読売ランド前駅周辺まちづくりプロジェクトでは、「磨けば光る多摩事業」として、みなさんが制作した作品で駅前周辺を彩るフラワーバスケット・ワークショップを開催します。 ○ワークショップ 日時:11月17日土曜、18日日曜午後1時〜4時(制作時間は1時間程度) 場所:読売ランド駅前通り特設会場(マクドナルド裏) 材料費:2,000円 定員:各日15人 ※展示後、作品を持ち帰らない場合は材料費なし ○展示 期間:11月17日土曜〜12月16日日曜 場所:小田急読売ランド前駅周辺 申し込み・問い合わせ:10月27日から電話かFAX(氏名、住所、人数、連絡先を記入)で読売ランド前駅周辺まちづくりプロジェクト事務局(高橋)電話090-6501-7370、FAX044-965-0737。[先着順] 問い合わせ:区役所企画課 電話044-935-3136、FAX044-935-3391 ◎救急法救急員基礎・養成講習 救急法救急員の基礎・養成講習を3日間で行います。 日時:10月30日火曜、31日水曜、11月1日木曜、午前9時〜午後5時(休憩:正午〜午後1時) 場所:区役所11階会議室 対象・定員:15歳以上で全日受講できる30人 受講料:3,000円(教材費、保険代) ※妊娠中や実技訓練などに支障があると判断された場合は受講できません ※10人以下の場合は開催中止となります 申し込み・問い合わせ:10月15日から直接か電話で区役所危機管理担当 電話044-935-3146、FAX044-935-3391。[先着順] ◎今月の市民健康の森 ◆活動日時 10月21日日曜午前9時半〜昼ごろ(雨天時28日日曜) 日向山の森(東生田緑地) 集合場所:頂上広場 問い合わせ:日向山うるわし会事務局(石郷岡) 電話044-944-1941 区役所地域振興課 電話044-935-3131、FAX044-935-3391 ◎犬の登録と狂犬病予防注射 飼い犬の登録と年1回の狂犬病予防注射は、法律(狂犬病予防法)で定められた飼い主の義務です。室内で飼っていても、必ず実施してください。 ◆飼い犬の登録 犬を飼い始めてから30日以内(生後90日未満の場合は、生後90日を過ぎてから)に、区役所衛生課窓口で手続きをしてください。鑑札を交付します。住所変更があった場合には、手続きが必要です。 ◆狂犬病予防注射 毎年4〜6月に狂犬病予防注射を動物病院で受けさせ、獣医師の発行した注射済証を持って、区役所衛生課窓口で手続きをしてください。注射済票を交付します。 ※本年度の注射済票交付手続きが済んでいない人は、案内を送付します。速やかに予防注射の実施と区役所衛生課窓口での手続きをしてください ◇忘れずに、鑑札・済票をつけましょう 交付された鑑札・済票は飼い犬の首輪などに装着し、誰が見ても登録と注射の実施が分かるようにしましょう。 問い合わせ:区役所衛生課 電話044-935-3310、FAX044-935-3394 7面------------------------------------------------------------ ◎実践介護教室 (1)食介護 日にち:11月16日金曜 講師:佐々木雅子(管理栄養士) (2)口腔(こうくう)ケア 日にち:11月20日火曜 講師:本間久恵(歯科衛生士) (3)身体介護 日にち:11月30日金曜 講師:桜井良太(理学療法士) 時間・場所・定員:(1)(2)は午前10時〜11時半、(3)は午後1時半〜3時半。区役所保健福祉センター1階講堂他。介護をしている人、介護に関心のある人、各30人。全3回(1回のみでも可)。 申し込み・問い合わせ:10月24日から直接か電話で区役所地域保健福祉課 電話044-935-3294、FAX044-935-3276。[先着順] ◎磨けば光る多摩事業 アクティブシニアのためのセカンドライフ講座 ◆健康寿命を伸ばそう(1)動く 日時:11月3日祝日午前10時〜11時半 講師:山本雅(音楽療法トレーナー) ◆健康寿命を伸ばそう(2)食べる、話す、笑う、出会う 日時:11月10日土曜午前10時〜11時半 講師:寺田京子(地域包括支援センター看護師) ◆無理のない介護をするため、受けるため 日時:11月17日土曜午前10時〜11時半 講師:後藤淳一(社会福祉士) いずれも場所は、コミュニティカフェまめり(菅馬場3-7-4)。各日10人。参加費1回500円(資料代・お菓子代他)。 申し込み:10月15日から電話かFAXで「まめな人生」 電話050-3364-5241、FAX044-767-1297。[先着順]。 問い合わせ:区役所企画課 電話044-935-3147、FAX044-935-3391 ◎団体紹介◆まめな人生 団塊シニアを中心に、多世代の地域住民で構成された地域コミュニティーの再生と、生きがい創出を目的に設立されたNPO法人です。地域のたまり場として、菅馬場にコミュニティカフェまめりを4月に開店。シニア講座、地域交流イベント、ギャラリーなどの事業を行っています。 ◎読書の秋を楽しもう ◆秋のおはなし会 大型絵本などの読み聞かせを行います。楽しいひとときをお過ごしください。 日時:11月11日日曜(1)午前10時半〜11時(2)午前11時15分〜11時45分 内容:(1)「どうぞのいす」他(2)「へんしんトンネル」他 対象:(1)2歳くらいから(2)4歳くらいから 場所:多摩図書館整理室 問い合わせ:多摩図書館 電話044-935-3400、FAX044-935-3399 ◆大人のためのおはなし会 おはなし万華鏡が、大人を対象にしたおはなし会を行います。 日時:10月20日土曜午前10時半〜正午 場所:多摩市民館5階和室 問い合わせ:多摩図書館 電話044-935-3400、FAX044-935-3399 ◎未就園児の目と耳の検査 幼稚園、保育園に通園していない子どもの視聴覚検診を実施します。 対象:19年4月2日〜20年4月1日生まれの子ども ※通園していても未受診の場合は申し込み可。申し込み後に調査票を送ります 申し込み・問い合わせ:電話かFAX(住所、子どもの氏名、電話番号を記入)で小児療育相談センター 電話044-321-1773、FAX044-045-321-3037。 問い合わせ:こども本部こども家庭課 電話044-200-2450、FAX044-200-3638 ◎食育教室「野菜を食べてワクワク元気」みんなで一緒に野菜のおやつを作りませんか 日時:11月21日水曜午後1時半〜4時 場所:区役所保健福祉センター栄養室 対象:区内在住の3〜6歳の未就学児と保護者12組 講師:管理栄養士・多摩区食生活改善推進員 費用:実費(材料費) 持ち物:エプロン、三角巾、布巾、ハンドタオル 申し込み・問い合わせ:10月25日午前9時から電話で区役所地域保健福祉課 電話044-935-3117、FAX044-935-3276。[先着順] ◎区のお知らせ掲示板 ○多摩市民館 郵便番号214-8570多摩区登戸1775-1 申し込み・問い合わせ:電話044-935-3333、FAX044-935-3398 ◆シニアの社会参加支援事業「生涯学習相談ボランティア入門講座」 区民の生涯学習をサポートするボランティアのための入門講座です。10月30日〜12月11日の火曜(11月20日、12月4日を除く)、10時〜12時、全5回。多摩市民館第5会議室。おおむね50歳以上の市民20人。講師:宮地孝宜(日本女子大学助教)他。 申し込み:10月15日から直接か電話で。[先着順] ◆シニアの社会参加支援事業「子育てで生かそうシニアの力〜自分の孫も地域の子も〜」 現代の子育て事情について学び、シニア世代が孫世代のために何ができるか考えてみませんか。11月11日、24日、12月16日、23日と12月中に他1日、主に日曜、10時〜12時、全5回。多摩市民館第6会議室他。おおむね50歳以上の市民30人。講師:棒田明子(孫育て・ニッポン理事長)他。 申し込み:10月17日10時から直接か電話で。[先着順] ◆家庭・地域教育学級「一年生になる前に知っとこ講座」 小学校入学前に不安を解消して学校や保護者でいい関係づくりをしませんか。11月1日〜29日の木曜、10時〜12時、全5回。多摩市民館第6会議室他。第1子が小学校入学前の保護者25人。講師:西野博之(フリースペースたまりば理事長)他。保育あり(1歳半以上、10人、要予約、保険料800円)。 申し込み:10月16日10時から直接か電話で。[先着順] ○区役所地域保健福祉課 郵便番号214-8570多摩区登戸1775-1 申し込み・問い合わせ:電話044-935-3294、FAX044-935-3276 ◆健康づくりボランティア養成教室 みんなの公園体操、いきいき体操、健康ウオーク体験教室などでのボランティアを養成します。(1)体操コース。20人(2)ウオーキングコース。15人。10月31日、11月7日、21日の水曜と、(1)は12月12日水曜(2)は11月27日火曜、いずれも13時半〜16時、全4回。区役所保健福祉センター1階講堂。全回参加できる人。動きやすい服装、靴、タオル、飲み物持参。※両コース受講可能。 申し込み:10月15日から直接か電話で。[先着順] ◆知ろう・語ろう「RP」相談・交流会in多摩区 網膜色素変性症(RP)患者の交流会を行います。10月30日火曜、福祉機器の展示:11〜16時、交流会:12〜16時(11時から受付)。区役所保健福祉センター1階講堂。RP患者とその家族、関心のある人。交流会は当日先着40人。 ○多摩スポーツセンター 郵便番号214-0012多摩区菅北浦4-12-5 申し込み・問い合わせ:電話044-946-6030、FAX044-946-6032 ◆お手軽ちょきん(貯筋)運動 いすやタオルを使って、簡単な運動を行います。10月26日〜12月7日の金曜(11月23日は除く)、14時〜15時、全6回。10月26日現在60歳以上の20人。3,500円。講師:塩田和久(健康運動指導士)。 申し込み:10月5日から直接窓口へ。[先着順] ○区役所企画課 郵便番号214-8570多摩区登戸1775-1 問い合わせ:電話044-935-3147、FAX044-935-3391 ◆磨けば光る多摩事業「水と緑と学びのバスツアー」 区内の一般家庭から回収した使用済みてんぷら油をリサイクルしたバイオディーゼル燃料で走るエコバスに乗って、区内の緑地保全区域や二ケ領用水を巡り、緑地保全や環境活動の話を聴きます。11月13日火曜午前9時〜午後3時。区役所1階アトリウム。400円(資料代他)。20人。※昼食持参。 申し込み:10月15日から電話かFAXでかわさきかえるプロジェクト事務局(生活クラブ高津センター内)電話044-854-3711、FAX044-852-0680。[先着順] ○多摩老人福祉センター(多摩いきいきセンター) 郵便番号214-0012多摩区中野島5-2-30 申し込み・問い合わせ:電話044-935-2941、FAX044-933-5024 ◆歴史講座〜人物から見る歴史の側面〜 歴史上の人物にスポットを当てる講座です。11月6日、13日、20日の火曜、10時〜12時。同センター3階ホール。100円(資料代)。市内在住の60歳以上、各日60人。講師:地崎広。 申し込み:10月15日9時から直接か電話で。[先着順] ◎保健福祉センターの健診案内 FAX044-935-3276 39歳までの健診・保健指導 日程:(1)検査日10月24日水曜(2)指導日11月28日水曜 受付時間:(1)9時〜9時20分(2)10時〜10時半 対象・内容など:身体・血圧測定・尿・骨密度・血液検査と結果指導。両日とも受けられる区内在住の18〜39歳の25人。1,220円。※妊婦・産後1年以内の人、25年3月末までに40歳になる人、国民健康保険加入者で「35・38歳健診」対象者は、受けられません 申し込み・問い合わせ:10月16日から電話で区役所地域保健福祉課 電話044-935-3301 電話044-935-3294[先着順] 39歳までの健診・保健指導 日程:(1)検査日11月28日水曜(2)指導日12月26日水曜 受付時間:(1)9時〜9時20分(2)10時〜10時半 対象・内容など:身体・血圧測定・尿・骨密度・血液検査と結果指導。両日とも受けられる区内在住の18〜39歳の25人。1,220円。※妊婦・産後1年以内の人、25年3月末までに40歳になる人、国民健康保険加入者で「35・38歳健診」対象者は、受けられません 申し込み・問い合わせ:10月16日から電話で区役所地域保健福祉課 電話044-935-3301 電話044-935-3294[先着順] 1歳児歯科健診 日程:11月1日木曜 受付時間:(1)9時〜9時15分(2)10時〜10時15分 対象・内容など:歯科健診と歯科相談。1歳3ヶ月未満で、上下4本ずつ歯が生えている乳幼児。各回15人 申し込み・問い合わせ:10月15日から電話で区役所地域保健福祉課 電話044-935-3117[先着順] ※電話受付時間は8時半〜12時、13時〜17時15分 ※会場は保健福祉センター。車での来場はご遠慮ください かわさき市政だより 区版たま 2012年(平成24年)10月1日号終了