かわさき市政だより 2013年(平成25年)2月1日号 区版たま 人口213,109人(平成25年度1月1日現在) 世帯数103,556世帯(平成25年度1月1日現在) 【総合案内】多摩区役所 郵便番号214-8570多摩区登戸1775−1 電話044-935-3113 多摩区のホームページ URL http://www.city.kawasaki.jp/tama/ 編集:多摩区役所企画課 電話044-935-3147、FAX044-935-3391 -------------------------------------------------- 8面 たまっ子をみんなで育てよう 子育て中の保護者や子どもの声を聞きながら、地域団体や関係機関などと一緒に、区の共通目標として策定した「たまっ子プラン」と主な事業を紹介します。 問い合わせ:区役所こども支援室 電話044-935-3431、ファクス044-935-3119 子育て応援講座 子どもとの絆・妻(夫)との絆を深めるこつ パートナーや子どもとの絆を深めるためのこつを学び、心地よい家族関係を築くヒントを見つけてみませんか。 日時:3月9日土曜午前10時〜午前11時45分 場所:多摩市民館第1会議室 定員:40人。保育あり(生後6ヶ月以上15人、要予約) 講師:木村宣貴(選択理論心理士) 申し込み・問い合わせ:2月15日から電話で 区役所こども支援室 電話044-935-3431、ファクス044-935-3119。[先着順] 「有名料理研究家に聞く『食』がはぐくむ子どもの想像力」 「食」を通して子どもと楽しく、はつらつと生活していく工夫について話を聞きます。 日時:3月2日土曜午前10時〜正午 場所:多摩市民館大会議室 定員:80人。保育あり(1歳半〜就学前20人、要予約、保険料200円) 講師:浜田陽子(料理研究家) 申し込み・問い合わせ:2月15日午前10時から直接か電話で多摩市民館 電話044-935-3333、ファクス044-935-3398。[先着順] “たまっ子プラン”5つの基本方針 子育て世代が多い多摩区。区では、5つの柱に基づいて、子ども・子育て支援の輪がさらに大きく広がるよう、さまざまな事業に区民とともに取り組んでいます。 (1)子育てにゆとりと自信を持つために 集団保育の体験をしたり、保育者と園児の関わりを見たりする「保育体験」や、保護者の交流を図る子育てサロン・広場事業などを行っています。 (2)地域で子ども・子育てを見守るために 地域で活動している団体、企業、行政が一緒になって、子育て世代を応援し、地域のつながりを作る「たまたま子育てまつり」の開催や、区商店街連合会との協働で、地元商店街の声掛け・見守り、特典サービスなどによって、地域社会が一体となって子育てを支援している「子育て支援パスポート事業」などを行っています。 (3)特別な配慮が必要な子ども・家庭への支援のために 発達に特性のある子どもの親の会や、遊びの会などを実施しています。 (4)適切に情報収集や相談ができるために 区内の子ども・子育て支援についての地域情報などを掲載した「多摩区子育てBOOK」、ホームページ、区内の公園を調査し遊び場としての情報を収集した「多摩区公園ブック」を作成しています。 (5)伸び伸び育つ環境をつくるために 外遊びを通して、豊かな体験と創造力を培うために、区内の公園などで、外遊び委員会や地域団体が「子どもの外遊び」などを実施しています。 子育て応援プレミアム券を販売します 区商店街連合会との協働企画です。子育て支援パスポートで、お得な商品券を購入できます。専用ポスターを掲げた加盟店で利用できます。 日時:2月15日金曜午前9時〜 場所:区役所1階アトリウム 販売価格:10,000円(500円×23枚) 数:先着100セット。1人2セットまで。なくなり次第終了 子育て支援パスポートを持っていない人は、母子手帳など子どもの年齢(18歳まで)が分かるものをお持ちください。当日発行できます 問い合わせ:区役所こども支援室 電話044-935-3431、ファクス044-935-3119 改訂版「はなもす」と「多摩区ガイドマップ」を発行しました 区観光推進協議会が発行する区の魅力を多数紹介した観光ガイドブック「はなもす」と、区の縮尺地図と見どころを紹介した「多摩区ガイドブック」が改訂され、各種お役立ち情報が増えました。 区役所、出張所、行政サービスコーナーなどで配布しています。ぜひ手に取ってご覧ください。 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-935-3131、ファクス044-935-3391 区制40周年記念講演会「ほうき星がやってきた」 話題のすい星や科学の魅力について、話します。 日時:3月16日土曜午後2時〜4時(開場午前1時半) 場所:多摩市民館大ホール他 対象・定員:小学4年生以上の900人。保育あり(1歳半〜就学前、先着20人、保険料200円) 講師:渡部潤一(国立天文台副台長) 申し込み・問い合わせ:3月1日(必着)までに往復ハガキに住所、氏名、年齢、電話番号を記入し郵便番号214-8570多摩市民館「ほうき星がやってきた」担当 電話044-935-3333、ファクス044-935-3398。[抽選]保育希望は、子どもの名前と年齢を記入して下さい。 たまアトリウムコンサート 冬の無伴奏〜雪の後の空に〜 気軽に音楽を楽しめるコンサートです。今回は、弦楽器の無伴奏作品と詩の朗読をアンサンブルで演奏します。 日時:2月20日水曜正午〜午後0時35分 場所:区役所1階アトリウム 出演:磯野正明(チェロ)、肥田与幸(バイオリン) 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-935-3132、ファクス044-935-3391 募集します 磨けば光る多摩事業 区では「磨けば光る多摩事業」の25年度の事業募集、説明会を行います。 「磨けば光る多摩事業」は、地域課題の解決や、より良い市民生活の実現に向けて、市民活動団体などが自主的、主体的に実施する公益性の高い活動を募集し、公開審査による選考を経て、区が委託する事業です。 対象団体:町内会・自治会、NPO法人、ボランティアグループなど 対象事業:地域課題解決のため、区内で区民と協働で進めることができる公益的な事業(イベントの実施や個人の趣味を目的とする事業、市や市の外郭団体からの助成、委託を受けている事業は対象外) 提案方法:区役所などで配布中の提案書に必要書類を添えて、2月18日〜3月14日に直接、区役所企画課 説明会日時:2月18日月曜午後6時〜7時(開場午前5時半) 場所:区役所10階会議室 定員:当日先着30人 問い合わせ:区役所企画課 電話044-935-3147、ファクス044-935-3391 7面------------------------------------------------------------ 国民健康保険運営協議会委員の募集 市の国民健康保険事業の運営に関する審議をするため、多摩区被保険者代表委員を募集します。 資格:区内在住一年以上で20歳以上の市国民健康保険被保険者(昭和15年5月31日以前に生まれた人、退職者を含む市職員と市付属機関などの委員は除く) 募集人員:1人 任期:6月1日〜27年5月31日 申し込み・問い合わせ:2月28日(消印有効)までに履歴書などに住所、氏名、電話番号、性別、生年月日、職業、区民となった日、主な職歴、ボランティアなどの活動経験、応募理由を簡潔に記載し、小論文「私の健康と国民健康保険について」(800字程度・書式自由)を添えて郵送で郵便番号214-8570多摩区役所保険年金課 電話044-935-3164、ファクス044-935-3392。[選考] 提出書類は返却しません 区社会福祉大会 社会福祉について理解を深めるとともに、地域福祉に貢献した個人や団体に感謝を表する大会を開催します。今回のテーマは「支えあう心ゆたかな福祉のまちづくり」です。 日時:2月21日木曜午後1時〜3時半(開場午前0時半) 場所:多摩市民館ホール 定員:当日先着900人 1部:記念式典 2部:記念講演会「席上揮毫」講師・金澤翔子(書家)、「ダウン症の子と共に生きて」講師・金澤泰子(書家) 申し込み・問い合わせ:区社会福祉協議会 電話044-935-5500、ファクス044-911-8119 冬のおはなし会 図書館では季節ごとに特別なおはなし会を行っています。ご家族みなさんでご一緒にどうぞ。 日時:2月16日土曜(1)午前10時半〜午前11時(2)午前11時15分〜午前11時45分 場所:多摩図書館整理室 内容:(1)エプロンシアター「はらぺこザウルス」他、(2)大型絵本「おかしなかくれんぼ」他 対象:(1)2歳くらいから(2)4歳くらいから 当日直接お越しください 問い合わせ:多摩図書館 電話044-935-3400、ファクス044-935-3399 加齢への対応を考える 物忘れや認知症などについての話。 日時:3月2日土曜午後1時半〜午前3時半 場所:多摩市民館3階大会議室 定員:100人 講師:岡村陽子(臨床心理士) 申し込み・問い合わせ:2月15日から直接か電話で区ボランティアセンター 電話044-935-5500、ファクス044-911-8119。[先着順] 自然体験のつどい ゲームなどを通じて、身近な自然の大切さを知りませんか。ご家族でどうぞ。 日時:3月9日土曜午前10時〜午後3時(荒天中止) 場所:生田緑地中央広場、かわさき宙(そら)と緑の科学館 内容:ネーチャーゲーム他 当日直接お越しください 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-935-3134、ファクス044-935-3391 花いっぱい運動のつどい 「花と緑の講演会」を行います。花と緑に関する楽しい話を聞きながら、午後のひとときを過ごしてみませんか。当日は、すてきな花をプレゼントします。 日時:2月15日金曜午後2時〜4時(開場午前1時半) 場所:区役所11階会議室 定員:当日先着200人 テーマ:「球根草花の楽しみ方」 講師:飯村幸雄(旧フルーツパーク所長) 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-935-3133、ファクス044-935-3391 今月の市民健康の森 活動日時:2月17日日曜午前9時半〜昼ごろ(雨天時24日日曜) 日向山の森(東生田緑地) 集合場所:頂上広場 問い合わせ:日向山うるわし会事務局(石郷岡) 電話044-944-1941 区役所地域振興課 電話044-935-3131、ファクス044-935-3391 区のお知らせ掲示板 多摩市民館 郵便番号214-8570多摩区登戸1775-1 申し込み・問い合わせ:電話044-935-3333、ファクス044-935-3398 平和人権学習「原発ほんまかいな」上映会【公開講座】 原発を知り、今、未来を構想するための映画を鑑賞し、意見交換をします。2月23日土曜午後1時半〜午後4時(開場午後1時15分)。多摩市民館3階大会議室。18歳以上、当日先着100人。講師:渡辺美紀子(原子力情報資料室)。 多摩スポーツセンター 郵便番号214-0008多摩区菅北浦4-12-5 申し込み・問い合わせ:電話044-946-6030、ファクス044-946-6032 赤ちゃんとママのハートウオーミング・タッチ教室 産後のママのケアや「ママ友」づくりなど。3月5日〜19日の火曜、午前10時〜午前11時、全3回。生後2〜6ヶ月の子どもと保護者、10組。4,500円(教材費他)。 申し込み:2月16日から直接か電話で。[先着順] 多摩老人福祉センター(多摩いきいきセンター) 郵便番号214-0012多摩区中野島5-2-30 申し込み・問い合わせ:電話044-935-2941、ファクス044-933-5024 25年度講座募集 市内在住の60歳以上の初心者。教材費は実費。未受講者優先。 申し込み:2月15日〜3月2日に返信用の80円切手を持参し、直接。[抽選] 前期一般講座[4〜8月](1人2講座まで) 講座名:ペン習字 定員:20人 曜日・時間:月曜・午前9時半〜午前11時半 回数:8 講座名:川柳 定員:15人 曜日・時間:月曜・午後1時〜午後3時 回数:8 講座名:コーラス 定員:70人 曜日・時間:火曜・午前9時半〜午前11時半 回数:8 講座名:デジカメ入門 定員:15人 曜日・時間:火曜・午後1時半〜午後3時半 回数:8 講座名:やさしいヨガ 定員:25人 曜日・時間:火曜・午後1時〜午後2時半 回数:8 講座名:初めてのラウンドダンス 定員:30人 曜日・時間:水曜・午前10時〜午後0時 回数:8 講座名:カラオケ 定員:40人 曜日・時間:木曜・午後1時半〜午後3時半 回数:8 講座名:絵手紙 定員:20人 曜日・時間:金曜・午前9時半〜午前11時半 回数:8 講座名:太極拳 定員:30人 曜日・時間:金曜・午前10時〜午後0時 回数:8 講座名:フラダンス 定員:30人 曜日・時間:金曜・午前10時〜午後0時 回数:8 健康増進講座[年間コース](1人2講座まで) 講座名:ストップ関節痛教室 定員:20人 曜日・時間:第3水曜・午後1時半〜午後3時 回数:6 講座名:体操教室 定員:60人 曜日・時間:第2・4火曜・午後2時〜午後3時半 回数:24 講座名:転倒予防教室 定員:25人 曜日・時間:第2水曜・午後1時半〜午後3時 回数:12 区役所地域保健福祉課 郵便番号214-8570多摩区登戸1775-1 申し込み・問い合わせ:電話044-935-3294、ファクス044-935-3276 多摩区健康ウオーク体験教室「日向山二ケ領コース」 健康づくりと介護予防を目的とした教室です。3月7日木曜午前9時10分〜午前9時半に区総合庁舎入り口(時計台前)集合、午後0時ごろ同所で解散。40人。50円(保険料他)。飲み物、タオル、雨具持参。雨天時は3月14日木曜。 申し込み:2月18日から直接か電話で。[先着順] 退職後に活(い)きる、60代からの男の健康塾 退職後の生活が、より充実するよう、これから始められる健康のこつを学びます。(1)「これから始める健脳生活」「心のセルフケア術」…2月16日土曜午後1時〜午後4時(2)「体づくりのバランスウオーク」「世界が広がるセカンドライフ」…3月2日土曜午後1時〜午後4時。区役所保健福祉センター講堂。60代前後の男性((1)は家族も参加できます)各25人。申電話かファクスで。[先着順] 環境局減量推進課 郵便番号210-8577川崎区宮本町1 申し込み・問い合わせ:電話044-200-2605、ファクス044-200-3923 生ごみリサイクル相談会 生ごみリサイクルの相談に乗ります。2月26日火曜午前9時半〜午後0時。区役所1階アトリウム。当日直接。 保健福祉センターの健診案内 ファクス044-935-3276 39歳までの健診・保健指導 日程:(1)検査日2月27日水曜(2)指導日3月27日水曜(3)検査日3月27日水曜(4)指導日4月24日水曜 受付時間:(1)午前9時〜午前9時20分(2)午前10時〜午前10時半(3)午前9時〜午前9時20分(4)午前10時〜午前10時半 対象・内容など:身体・血圧測定・尿・骨密度・血液検査と結果指導。両日とも受けられる18〜39歳の区内在住の25人。1,220円。妊婦・産後1年以内の人、年度内に40歳を迎える人、国民健康保険に加入の「35・38歳健診」対象者は、受けられません 申し込み・問い合わせ:2月19日から電話で区役所地域保健福祉課 電話044-935-3301 電話044-935-3294[先着順] 1歳児歯科健診 日程:3月7日木曜 受付時間:(1)午前9時〜午前9時15分(2)午前10時〜午前10時15分 対象・内容など:歯科健診と歯科相談。1歳3ヶ月未満で、上下4本ずつ歯が生えている乳幼児、各回15人 申し込み・問い合わせ:2月18日から電話で区役所地域保健福祉課 電話044-935-3117[先着順] 生活習慣病予防相談 日程:2月20日水曜 受付時間:午後1時15分〜午後1時半 対象・内容など:運動・食生活・休養、歯周病予防などの個別健康相談、骨密度測定(80歳以下の希望者)。最近の健康診査の結果をお持ちください。40歳以上の15人 申し込み・問い合わせ:2月15日から電話で区役所地域保健福祉課 電話044-935-3301 電話044-935-3294[先着順] 禁煙相談 日程:2月20日水曜 受付時間:午後2時〜午後2時15分 対象・内容など:たばこの知識と禁煙方法についての講義と個別相談。呼気検査と尿検査。区内在住・在勤の禁煙希望者。4人 申し込み・問い合わせ:2月15日から電話で区役所地域保健福祉課 電話044-935-3294[先着順] 電話受付時間は午前8時半〜午後0時、午後1時〜午後5時15分。会場は保健福祉センター。 車での来場はご遠慮ください かわさき市政だより 区版たま 2013年(平成25年)2月1日号終了