かわさき市政だより たま区版 4月号 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 多摩区ホームページ:URL http://www.city.kawasaki.jp/tama/ 2013年(平成25年)4月1日号発行 発行:多摩区役所 郵便番号214-8570 多摩区登戸1775-1 総合案内:電話044-935-3113 編集:多摩区役所企画課(電話044-935-3147 ファクス935-3391) 多摩区統計データ(平成25年3月1日現在) 人口21万2,930人 世帯数10万3,409世帯 区版1------------------------------------------------------------ 写真NEWS 二ケ領用水の桜 二ケ領用水は、江戸時代に完成した神奈川県で最古の人工用水路です。宿河原周辺は桜の名所として知られています。 25年度地域課題対応事業 総額:約6,929万円 防災 こども支援 魅力発掘 地域課題対応事業は、地域の課題を解決するとともに、自然や文化施設などの豊かな地域資源を生かし、にぎわいと魅力あるまちを目指します。今年度の主な取り組みを紹介します。 問い合わせ:区役所企画課 電話044-935-3147、ファクス044-935-3391 安全・安心まちづくり 約558万円 いざというときに助け合えるまちづくりを推進するため、災害時に地域の重要な拠点となる区災害対策本部の機能強化や、地域防災活動の中心的役割を担う自主防災組織の育成により、区全体の地域防災力を向上させます。防犯キャンペーンの他、自転車の交通安全を図る事業を実施します。 多摩区安全・安心まちづくり推進事業 自転車利用マナーアップ促進事業 多摩区本部危機管理機能強化事業など5事業 総合的こども支援 約1,457万円 区における子育て支援の基本方針である「たまっ子プラン」の改定を行います。子育て情報の発信や子どもの発達相談の実施、保育の質の向上を図り、地域の子育て支援体制を充実させます。「こどもの外遊び」や「たまたま子育てまつり」を通じて、安心して子育てができるための地域の環境づくりに努めます。 公立保育所の地域支援推進事業 幼児の発達支援事業 たまたま子育てまつり開催事業など14事業 地域資源活用 約2,419万円 水と緑と学びといった特色ある地域資源を有効に活用した事業を実施します。観光ボランティアガイドの育成や区の魅力を市の内外に発信することで、観光客を誘致しながら地域を盛り上げ、にぎわいと魅力のあるまちづくりを推進します。 観光振興・タウンセールス推進事業 多摩区・3大学連携事業 多摩区スポーツ推進事業など7事業 各事業の詳細は、区ホームページに掲載しています 多摩区地域課題対応事業で検索 その他 地域福祉・健康づくり 健康づくり推進事業 パートナーシップ連絡会開催事業など5事業 約200万円 環境まちづくり カーボン・チャレンジ川崎エコ戦略関連事業 水辺の愛護活動事業 約54万円 地域コミュニティー活性化推進 地域課題解決につなげる地域人材育成事業 公園を拠点としたコミュニティーづくり推進事業など6事業 約1,550万円 区役所サービス向上 窓口サービス改善推進事業 約155万円 その他 磨けば光る多摩事業など3事業 約536万円 「市民健康の森」の活動に参加しませんか 「市民健康の森」は、市民と行政が協働で維持管理をしている緑豊かな森です。ここで里山の保全・整備活動をしている日向山うるわし会では、活動の参加者を募集しています。月に1回、竹の伐採、下草刈り、植樹などをしています。皆さんも活動に参加しませんか。帽子・手袋を用意して、動きやすい服装で当日直接、日向山の森にお越しください。 4月の活動日時…4月21日日曜午前9時半〜午後0時ごろ(小雨決行)。雨天時は4月28日日曜。 集合場所…日向山の森(東生田緑地)頂上広場 URL https://sites.google.com/site/uruwashikai/ 問い合わせ:日向山うるわし会事務局(石郷岡)電話044-944-1941 区役所地域振興課 電話044-935-3131、ファクス044-935-3391 たまたま子育てまつり<実行委員・参加団体の募集> 区の子育てを支援する祭りを9月15日日曜に開催します。祭りの実行委員・参加団体を募集します。 (1)実行委員 活動期間:5〜9月(主に日曜に月1回程度の打ち合わせ、祭り直前準備など) (2)参加団体:活動日 9月14日土曜、15日日曜、参加団体説明会など 申し込み・問い合わせ:いずれも5月10日までに直接か電話で多摩市民館 電話044-935-3333、ファクス044-935-3398。[選考] 4月1日月曜から 区役所の窓口が一部変わります 区役所の組織が一部変更になりました。来庁の際はご注意ください。 旧組織:高齢者支援課 新組織:高齢・障害課 仕事の内容:高齢者の福祉、相談、介護保険の資格・保険料、介護保険の認定・給付 階・問い合わせ:8階 電話044-935-3266、ファクス044-935-3396 旧組織:保健福祉サービス課(保健福祉サービス係)(障害者支援係) 新組織:高齢・障害課 仕事の内容:障害者の福祉と健康など、障害者のバス券交付など 階・問い合わせ:8階 電話044-935-3302、ファクス044-935-3396 旧組織:保健福祉サービス課(児童・家庭支援係) 新組織:児童家庭課 仕事の内容:保育園入所の申請など、児童扶養手当の申請など 階・問い合わせ:1階 電話044-935-3297、ファクス044-935-3119 旧組織:こども支援室 新組織:児童家庭課 仕事の内容:母子手帳の交付、乳児の健康診査、子どもに関する相談など 階・問い合わせ:1階 電話044-935-3264、ファクス044-935-3119 旧組織:こども支援室 新組織:こども支援室 仕事の内容:子ども・子育て支援に関する事業の企画調整 階・問い合わせ:1階 電話044-935-3261、ファクス044-935-3119 問い合わせ:区役所総務課 電話044-935-3123、ファクス044-935-3391 区版2------------------------------------------------------------ 子育てを支援します! 「子育て支援者養成講座」受講生募集 子育て支援に関心のある人を対象に開講します。 日時:6〜11月の主に金曜、午前10時〜午後0時、全18回。実習などにより日時が変更することがあります 場所:多摩市民館・区役所会議室 他 内容:(1)講座16回(子どもの発達、こどもの遊び、こどもの心と接し方、子どもの権利など)、(2)実習など2回 定員:30人。保育あり(1歳半以上15人、保険料600円) 申し込み・問い合わせ:5月7日(消印有効)までに往復ハガキに住所、氏名、電話番号、受講理由、保育希望者は子どもの氏名(ふりがな)と年齢も記入し、郵便番号214-8570多摩区役所こども支援室 電話044-935-3261、ファクス044-935-3119。[抽選]。区内在住、初めての人を優先。結果は5月24日までに通知します 親と子の育児園 子育て中の保護者を支援する講座です。 日時:6月〜26年2月の第2・4土曜、午前10時〜午前11時半、全12回 場所:生田中学校特別創作活動センター他 内容:親子あそび講座(保育付き)、季節行事など 対象:未就学で幼稚園、保育園に通っていない子どもと保護者 定員:60組。障害のある子どもの参加は事前にご相談ください 費用:保険料(子どもと保護者ともに1人600円)、材料費(子ども1人2,000円) 申し込み・問い合わせ:5月7日(消印有効)までに往復ハガキに住所、参加する保護者全員と子どもの氏名(ふりがな)、電話番号、子どもの生年月日、性別、子育てで心配なことなどを記入し、郵便番号214-8570多摩区役所こども支援室 電話044-935-3261、ファクス044-935-3119。[抽選]。区内在住、初めての人を優先。結果は5月24日までに通知します パサージュ・たま事業 月1回程度、障害者団体、生活・就労支援を行っている障害者施設、地域活動支援センターなどの活動紹介や作品展示、障害に関する相談先の紹介を行っています。 日時:4月25日木曜、5月14日火曜、午前10時〜午後2時 場所:区役所1階アトリウム 問い合わせ:区役所地域保健福祉課 電話044-935-3267、ファクス044-935-3276 春のおはなし会 多摩図書館では、季節ごとに特別なおはなし会を行っています。パパもママもおじいちゃんもおばあちゃんも一緒にどうぞ。 日時:4月21日日曜 (1)午前11時〜午前11時半:大型絵本「おべんとうバス」他 (2)午前11時45分〜午後0時15分:大型絵本「はなすもんかー!」他 対象:(1)2歳くらいから(2)4歳くらいから 場所:多摩図書館整理室。直接会場にお越しください 問い合わせ:多摩図書館 電話044-935-3400、ファクス044-935-3399 第4回川崎郷土・市民劇 「大いなる家族〜戦後川崎ものがたり〜」 川崎の歴史や歴史的人物を取り上げた創作劇を、市民の手で作り上げる「川崎郷土・市民劇」の第4弾。沖縄芸能が川崎の無形文化財に指定されるまでの経緯や、戦後の教育改善に奔走する若い教師の奮闘など、焼け跡の中から手を取り合い立ち上がる人々を描きます。東日本大震災の被災地の復興を願ってつくられた作品。小川信夫作、杉本孝司(東京芸術座)演出。 日程・開演時間:5月2日木曜午後7時〜5月3日祝日午後2時〜5月4日祝日午後2時〜 場所:多摩市民館(多摩区) 料金:S席(指定席)3,500円※前売り券のみ、当日券なし、A席(自由席)前売り:一般2,500円、学生1,000円、(学生券は窓口のみでの取り扱い)当日券:一般3,000円、学生1,500円 日程・開演時間:5月24日金曜午後7時〜5月25日土曜午後2時〜5月26日日曜午後2時〜 場所:教育文化会館(川崎区) 料金:申し込み・問い合わせ:川崎郷土・市民劇上演実行員会事務局 電話・ファクス044-222-5818。[先着順] 問い合わせ:市民・こども局市民文化室 電話044-200-2280、ファクス044-200-3248 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は5面参照 多摩市民館 郵便番号214-8570多摩区登戸1775-1 申し込み・問い合わせ:電話044-935-3333、ファクス044-935-3398 障害者社会参加活動〈青年教室ボランティア募集〉 知的障害のある人たちと、一緒に料理、バスハイク、アート体験などの活動をしませんか。5月〜26年3月の主に第3土曜。多摩市民館他。18歳以上(高校生を除く)申直接か電話で多摩市民館へ。 多摩区文化協会ちびっこシアター〈7ひきの子やぎと狼〉 劇団飛行船によるマスクプレーミュージカル。5月30日木曜午後3時〜午後4時45分。多摩市民館大ホールで。500人。 申し込み:5月9日(必着)までに全員(3人まで)の氏名と子どもの年齢を記入し往復ハガキで。[抽選] 「ご活用ください。生涯学習相談」〜あなたの学びたいことをご相談ください〜 仲間をつくりたい、何か学びたい、新たに地域で活動をしたいと思っている人を対象に、「多摩生涯学習ボランティアの会」が相談を受けます。毎週火曜、午前10時〜午後0時(8月、年末年始は休み)。多摩市民館2階事務室前で。相談内容は、生涯学習相談、多摩市民館で活動するサークル紹介、市民活動情報など。 多摩老人福祉センター(多摩いきいきセンター) 郵便番号214-0012多摩区中野島5-2-30 申し込み・問い合わせ:電話044-935-2941、ファクス044-933-5024 近代文学講座 大正末期から昭和初期の日本文学(武者小路実篤、室生犀星、金子みすゞ、永井荷風など)を中心に名作を味わいませんか。5月13日〜6月3日の月曜、午後1時半〜午後3時半、全4回。3階ホールで。200円(資料代)。市内在住の60歳以上60人。講師:鈴木寅雄(元都立高校教諭)。 申し込み:4月15日午前9時から直接か電話で。[先着順] 多摩消防署 郵便番号214-0032多摩区枡形2-6-1 申し込み・問い合わせ:電話044-933-0119、ファクス044-922-8161 普通救命講習会 心肺蘇生法や自動体外式除細動器(AED)の使用方法などについての講習です。5月24日金曜午後1時半〜午後4時半。多摩消防署3階講堂で。市内在住、在勤、在学の30人。 申し込み:5月7日午前8時半から直接か電話で。[先着順] 区役所地域保健福祉課 郵便番号214-8570多摩区登戸1775-1 申し込み・問い合わせ:電話044-935-3294、ファクス044-935-3276 多摩区健康ウオーク体験教室「新緑の生田緑地コース」 健康のために歩いてみませんか。5月2日木曜、午前9時10分〜午前9時半に向ケ丘遊園駅南口集合、午後0時ごろ生田緑地内解散。約2キロを歩きます。40人。50円(保険料他)。飲み物、タオル、帽子、雨具持参。雨天時は5月9日木曜。 申し込み:4月16日から直接か電話で。[先着順] 多摩スポーツセンター 郵便番号214-0008多摩区菅北浦4-12-5 申し込み・問い合わせ:電話044-946-6030、ファクス044-946-6032 プールイベント 水深1.35メートルで泳いでみませんか。4月27日土曜午後5時〜午後9時。原則、中学生以上(25メートル泳げれば小学生も可)申直接窓口か電話で。 保健福祉センターの健診案内 ファクス044-935-3276 39歳までの健診・保健指導 日程:(1)検査日4月24日水曜、(2)指導日5月22日水曜、(3)検査日5月22日水曜、(4)指導日6月26日水曜 受付時間:(1)午前9時〜午前9時20分、(2)午前10時〜午前10時半、(3)午前9時〜午前9時20分、(4)午前10時〜午前10時半 対象・内容など:身体・血圧測定・尿・骨密度・血液検査と結果指導。両日とも受けられる18〜39歳の区内在住の25人。1,220円。妊婦・産後1年以内の人、年度内に40歳を迎える人、国民健康保険に加入の「35・38歳健診」対象者は、受けられません 申し込み・問い合わせ:4月16日から電話で区役所 地域保健福祉課 電話044-935-3301 電話044-935-3294[先着順] 1歳児歯科健診 日程:5月2日木曜 受付時間:(1)午前9時〜午前9時15分、(2)午前10時〜午前10時15分 対象・内容など:歯科健診と歯科相談。1歳3ヶ月未満で、上下4本ずつ歯が生えている乳幼児、30人 申し込み・問い合わせ:4月15日から電話で区役所 地域保健福祉課 電話044-935-3117[先着順] 電話受付時間は午前8時半〜午後0時、午後1時〜午後5時15分。会場は保健福祉センター。 車での来場はご遠慮ください かわさき市政だより 区版たま 2013年(平成25年)4月1日号終了