新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、一部イベント等が中止・延期になる可能性があります。 最新の情報は各問い合わせ先に御確認ください。 たま区版 6月号---------------------------------------------------------- 多摩区ホームページ:URL https://www.city.kawasaki.jp/tama/ 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 2022(令和4)年6月1日発行 発行:多摩区役所 郵便番号214-8570多摩区登戸1775-1 編集:多摩区役所企画課 電話044-935-3147、ファクス044-935-3391 総合案内:電話044-935-3113 多摩区統計データ(令和4年5月1日時点) 人口:22万4,178人 世帯数:11万7,406世帯 写真NEWS 長尾の里あじさいまつり あじさい寺として有名な妙楽寺で6月19日日曜午前9時半〜午後0時半に開催されます。 ひろげよう 思いやりのこころ 皆さんの周りにさまざまな障壁に困っている人はいませんか。困っている人に一人一人が気付き、声を掛けるなど手を差し伸べることが大切です。今回は福祉を推進するイベントを紹介します。 第21回多摩ふれあいまつり 〜バリアフリー あなたとわたしとこの街と〜 区内の福祉活動グループ、福祉に関心のある人たちが「共に生きる地域づくり」を目指すイベントです。パラリンピック競技でもあるボッチャの体験やユニバーサルファッションの展示などを企画しています。日本女子大学箏曲(そうきょく)研究会による琴演奏会や「ともに生きる社会かながわ憲章」の広報も行います。 日時:6月19日日曜午前10時〜午後3時(多摩市民館大ホールは午後3時半まで) 場所:多摩市民館、区役所1階アトリウム 問い合わせ:区役所生涯学習支援課 電話044-935-3333 ファクス044-935-3398、多摩区社会福祉協議会 電話044-935-5500 ファクス044-911-8119 4年度から開催回数を月2回に拡大!(8月は開催しません) パサージュ・たま 障害に関する理解と関心を深めるため、区内の作業所などで製作した手芸小物やお菓子、パンなどの展示・販売を行っています。 日時:7月5日火曜、7日木曜、午前10時半〜午後1時半 9月以降の開催日は区ホームページをご覧ください。 場所:区役所1階アトリウム 問い合わせ:区役所地域ケア推進課 電話044-935-3228 ファクス044-935-3276 1階 会場:アトリウム 内容:うちわ作り(100円)、フラッグ作り(100円)、陶器マグネット絵付け体験(200円)、「ともに生きる社会かながわ憲章」PRコーナー、活動紹介、施設紹介、自主製品展示・販売他 2階 会場:大ホール 内容:日本女子大学箏曲研究会による琴演奏(午前10時45分〜11時45分)、参加団体によるイベント(午後1時50分〜2時50分)、お楽しみ抽選会(午後3時〜3時半) 会場:大ホール ホワイエ 内容:父の日メッセージカード作り(50円)、缶バッジ作り(100円)、ヘアゴム作り(100円)、自主製品展示・販売他 3階 会場:大会議室 内容:健康体操(午前10時15分〜11時15分)、楽しい手話教室(午前11時25分〜午後0時25分)、ふれあいコンサート(午後0時35分〜1時35分)、ユニバーサルファッションショー(午後1時45分〜2時45分)他 会場:視聴覚室 内容:ユニバーサルファッションなどの普及活動、手作り体験(午前10時〜11時半)、映像上映(午前10時〜午後2時45分)他 4階 会場:第1会議室 内容:活動紹介、パネル展示他 会場:第6会議室 内容:パネル展示、広報誌・チラシ配布、さかな釣りゲーム他 5階 会場:第1・2学習室 内容:車いす体験(10時〜午後2時) 会場:実習室 内容:ボッチャ体験(午前10時半〜午後3時) 11階 会場:食堂 内容:レストラン営業(午前11時15分〜午後2時) 持ち込みはできません。 先着順の催し物もあります。詳細はお問い合わせください。 ()内の金額は材料費で、参加時に費用がかかります。 常設展示・販売もしています 多摩区ソーシャルデザインセンター(多摩SDC)と連携して、パサージュ・たま出展団体の作品を常設で展示・販売しています。毎月、6〜7団体が入れ替わり、季節ごとにさまざまな作品が並びます。ぜひ、お立ち寄りください。 日時:平日午前10時〜午後4時 場所:区役所1階多摩区ソーシャルデザインセンター 問い合わせ:区役所地域ケア推進課 電話044-935-3228 ファクス044-935-3276 【区制50周年記念】区の50年間の思い出や歴史を振り返る魅力的な写真を募集しています!詳細は「多摩区 50周年 写真」で検索 2面------------------------------------------------------------ 多摩区制50周年記念 主催:多摩区制50周年記念事業実行委員会 公募事業企画「川崎市多摩区を応援!MV作成プロジェクト」 区内を中心に活躍する「ワガママSUNバンド」のMV(ミュージックビデオ)を作成するプロジェクトです。区の魅力を伝える楽曲「たまたまたま結び」の振り付けや区内各地での撮影を通じて、子どもを中心に多世代が交流しながら、地域で活躍する人や区の魅力スポットをPRする作品に仕上げます。このプロジェクトを実現させるため、クラウドファンディングを実施し、MVの作成に参加する人を募集します。 問い合わせ:区役所企画課 電話044-935-3147 ファクス044-935-3391 クラウドファンディングについて 実施期間:6月30日木曜まで 目標金額:250,000円  目標金額に届かなかった場合、プロジェクトは中止になります。 返礼品:支援金に応じてCDやDVD、名前掲載権などによるコースを用意しています。 詳細は、実施サイトから 参加者の募集について 募集概要:(1)MV出演者(2)レコーディング参加者(コーラス)(3)サポーター(撮影、動画編集、振り付けなど) 募集対象:(1)4〜18歳の人(15歳以下の人は保護者の同伴が必要)、(2)(3)多摩区への愛がある人 応募方法:7月15日までにワガママSUNバンドホームページで。[事前申込制] 応募などの詳細は、ワガママSUNバンドホームページから 多摩区制50周年記念式典を開催しました 4月30日土曜に多摩市民館大ホールで、記念映像の上映や川崎フロンターレクラブ特命大使である中西哲生氏らによるシンポジウムを実施しました。記念式典当日の様子をYouTube「川崎市多摩区チャンネル」で公開予定です。詳細は区ホームページで。 問い合わせ:区役所企画課 電話044-935-3147 ファクス044-935-3391 参議院議員通常選挙 期日前投票所のお知らせ 仕事などで選挙当日に投票所へ行けない人は、公示日翌日から開設する期日前投票所をご利用ください。 問い合わせ:区選挙管理委員会 電話044-935-3128 ファクス044-935-3391 期間:公示日翌日〜投票日前日 時間:午前8時半〜午後8時 場所:多摩区役所・生田出張所 詳細は選挙時に送付する案内をご覧ください。 選挙公報は町内会・自治会からの配布ではなく、事業者による全戸への配布を行います。 今だから知っておきたい!コミュニティカフェ運営講座 誰もがふらっと立ち寄れたり、気軽におしゃべりしたりできる地域の居場所となるカフェを開くために、必要な知識を学びます。コミュニティーカフェ運営をきっかけにコミュニケーションの輪を広げてみませんか。 開催日:7月5日、12日、26日の火曜、全3回 時間:午後1時半〜3時半 場所:多摩市民館4階第1会議室 定員:20人 申し込み・問い合わせ:6月15日午前10時から直接、電話、ホームページか市版6面の必要事項を記入しファクスで同館 電話044-935-3333 ファクス044-935-3398[先着順] 蚊の発生を防いで快適な夏を過ごしましょう ジカウイルス感染症、デング熱など、蚊(日本ではヒトスジシマカ)が媒介する感染症をまん延させない環境を作るため、家の周りの防蚊対策に取り組みましょう。 防蚊対策3大ミッション! ミッション(1)ひっくり返し作戦! たまり水にボウフラ(蚊の幼虫)が発生します。放置された空き缶などは廃棄し、植木鉢の受け皿などは、週に1度はひっくり返して水がたまらないようにしましょう。 ミッション(2)剪定(せんてい)必勝(先手必勝)作戦! やぶや草むらを刈り取り、蚊の潜みやすい場所をなくしましょう。 ミッション(3)一石二鳥作戦! 長そで長ズボンで紫外線と蚊を防ぎましょう。 問い合わせ:区役所衛生課 電話044-935-3310 ファクス044-935-3394 生活習慣を意識して高血圧の予防を心掛けましょう 平成31年度に市内で国民健康保険の特定健診を受けた人の中で、多摩区では約2人に1人が高血圧に該当していました。高血圧が続き、そのまま放置すると、脳血管障害や慢性腎臓病などの病気につながる可能性があります。若いうちから高血圧予防に取り組み、健康な体を維持しましょう。 問い合わせ:区役所地域支援課 電話044-935-3294 ファクス044-935-3276 高血圧の予防方法 野菜を食べ、間食や就寝前の食事を減らしましょう 休肝日をつくり、お酒を飲みすぎないようにしましょう 塩分を摂りすぎないようにしましょう たばこをやめましょう 軽い運動や散歩を取り入れましょう 健康の維持・増進のため、高血圧の予防に取り組んでいます。今後の事業に活用するため、アンケートフォームよりアンケートにご協力ください 緑化センターの講習会情報 講習会名:陶芸で鉢を作って多肉植物を寄せ植えしよう!(全2回) 日時: 陶芸…7月23日土曜午後1時半〜3時半 寄せ植え…8月27日土曜午後1時半〜3時半 受講料:3,000円(2回分) 定員:20人 申込開始日:7月8日 同センターで 申し込み・問い合わせ:申込開始日午前9時から直接か電話で緑化センター  電話044-911-2177 ファクス044-922-5599[先着順] 住民票の取得などは、登戸行政サービスコーナー 電話044-933-3000、菅行政サービスコーナー 電話044-945-2730で。平日午前7時半〜午後7時、土・日曜午前9時〜午後5時、祝日を除く