たま区版 11月号---------------------------------------------------------- 多摩区ホームページ:URL https://www.city.kawasaki.jp/tama/ 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 2023(令和5)年11月1日 発行 発行:多摩区役所 郵便番号214-8570多摩区登戸1775-1 編集:多摩区役所企画課 電話044-935-3147、ファクス044-935-3391 総合案内:電話044-935-3113 多摩区統計データ(令和5年10月1日時点) 人口:22万5,380人 世帯数:11万9,091世帯 写真NEWS 身近な秋の深まり 黄葉がきれいなこの写真。区内のどこで撮影されたか分かりますか?正解は1面下で。 多摩区×みどり 公園でつながる地域の輪 区内には公園が163カ所あり、約7割は地域の人による清掃や除草などの活動で維持されています。日頃から公園を支える地域の皆さんの活動の一部を紹介します。活動に興味がある人は、区役所道路公園センターまで。 問い合わせ:区役所道路公園センター 電話044-946-0044 ファクス044-946-0105 三田第2公園 地域の公園をのぞいてみよう! 三田第2公園 管理運営協議会 会長 谷所さん「公園は、世代を超えた地域の絆が生まれる場所です」 どんな活動をしているのですか? 地域の人と週に1回集まって公園の落ち葉の清掃や除草、剪定(せんてい)などの美化活動をしています。また、地域のお祭りなどのイベント開催や利用についての調整も行っています。 美化活動は毎回必ず参加するというルールはなく、集まれる人で無理せず、持続的に活動を続けています。 普段は子どもたちの遊び場や散歩、憩いの場としてにぎわっています。自治会でも防災訓練やお祭りなどのイベントを行っていて、地域の活動拠点になっています。 公園を管理する団体向けにハンドブックを作成しました! 地域のみんなで公園を支えるために 担い手不足などで持続可能な管理活動が難しい公園もあります。 地域の人に公園の管理活動に参加してもらうために、公園を管理する団体、公園を利用する人、企業などが意見交換を行い、出されたアイデアをもとに、公園を管理する団体向けにハンドブックを作成しました。 区ホームページからダウンロードできるほか、区役所道路公園センターでも配布しています。 区民と協働で「多摩区公園BOOK」(第4版)を作成しました! 多摩区公園BOOKでは、遊具などの設備やベビーカーでの利用のしやすさなど、利用者目線で区内の主な公園139カ所のお役立ち情報を紹介しています。作成にあたり公園を取材した「たまたま子育てネットワーク」の皆さんに、子どもも大人も楽しめるおすすめの公園を教えてもらいました。 菅馬場公園 ご近所さんと自然と顔見知りになれる 子どもから大人まで、いつもにぎわっています。いつの間にか公園を利用している人同士で顔見知りになれる公園です。見通しが良く安心して使えます。(有北さん) 登戸3号街区公園 登戸区画整理事業でリニューアル さまざまな種類の遊具があり、子どもも大人も楽しめる地域に愛されている公園です。土管も魅力です。(井上さん) 三田第2公園 緑豊かで思いっきり遊べる 通称「まむし公園」。斜面を利用した公園で、木々もあり、自然の中で遊べる公園です。区内の公園では数少ないジャングルジムも魅力です。(森田さん) 区役所、生田出張所、区役所道路公園センターで配布中。 WEB版は順次更新中。 公園で開催! 思いっきり外遊び 工作や昔遊びなど、自然とふれあいながら子どもも大人も思いっきり遊びませんか。 日時:12月2日土曜午前10時〜午後3時 雨天中止 場所:稲田公園 持ち物:着替え、タオル、飲み物 動きやすく汚れてもいい服装でご参加ください。 詳細は区ホームページで 問い合わせ:区役所地域ケア推進課 電話044-935-3241 ファクス044-935-3276 区版1面「写真NEWS」の答え…菅仙谷公園から星が丘歩道橋を通り日本テレビ生田スタジオまで続くイチョウ並木 2面------------------------------------------------------------ 多摩区わくわく周遊スタンプラリー 「生田緑地」と「多摩川」を活用して、まちなかを巡るスタンプラリーを開催します。生田緑地では「『川崎北部』食の祭典in生田緑地」も同日開催されます。 日時:11月18日土曜、19日日曜、午前10時〜午後3時 荒天中止  スタンプ台紙の配布は19日午後1時半まで。 周遊距離:約4km 周遊時間の目安:約90分 スタンプ設置場所:生田緑地中央広場、二ヶ領せせらぎ館、JR登戸駅改札外、向ヶ丘遊園駅南口改札外、市緑化センター 参加方法:(1)スタンプ設置場所で台紙をもらう(5カ所に配置)(2)5カ所のスポットを巡り、台紙にスタンプを重ね捺(お)しする(3)絵が完成 !  台紙は数に限りがあるため1人1枚でお願いします。 版画のように5つのスタンプを重ねて捺(お)すと1枚の絵が完成 ! 順番はどこからでもOK 詳細は区観光協会ホームページで 問い合わせ:区観光協会(事務局:区役所地域振興課) 電話044-935-3132 ファクス044-935-3391 川崎ブレイブサンダースホームゲーム区民招待 日時:(1)12月29日金曜午後7時5分試合開始(2)12月30日土曜午後4時5分試合開始 対戦:名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 場所:とどろきアリーナ 対象・定員:区内在住各日20人 申し込み:11月30日までに専用WEBフォームかSNSで川崎ブレイブサンダース。[抽選] 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-935-3118 ファクス044-935-3391 ながさわフェスタ in 諏訪社 連携出前健康講座 11月25日のながさわフェスタに合わせて「出張多摩市民館」を初開催。健康と血圧について出前講座を開催します。第2回からの参加もできます。 第1回 日時:11月25日土曜午前11時〜午後3時 定員:なし 内容:血管年齢・野菜摂取量などの測定(ながさわフェスタ同時開催) 申込開始:申込不要 第2回 日時:12月1日金曜午後2時半〜4時半 定員:30人 内容:区役所保健師による血圧に関する講座&健康維持・増進のための体の使い方実習 申込開始:11月15日午前10時 第3回 日時:12月8日金曜午後2時半〜4時半 定員:30人 内容:今後の健康づくり活動の紹介 申込開始:11月15日午前10時 場所:長沢自治会館(長沢4-10-5) 対象:おおむね65歳以上 申し込み・問い合わせ:直接、氏名・年齢・電話番号を記入しファクス、電話、区ホームページで多摩市民館 電話044-935-3333 ファクス044-935-3398 [先着順] 多摩SDC通信Vol.12 まっちスクール開催中! 地域の学生と一緒に勉強しませんか? 多摩区ソーシャルデザインセンター(多摩SDC)では、小中学生が自分で勉強できる力を身につけること、学校や家庭以外の「第3の居場所」になること、保護者の負担を減らすことを目指した学習支援を行っています。(多摩SDC 蒲さん) 小学1、2年生向け 宿題を中心に勉強し、学習習慣の定着を目指します。 日時:12月1日までの毎週月・金曜 第1部午後4時〜5時、第2部午後5時〜6時 場所:多摩SDC会場(区役所1階) 費用:1時間500円 中学1、2年生向け 定期テストの勉強をサポートします。 日時:12月7日までの平日、午後6時〜9時半 場所:多摩SDC会場(区役所1階) か、「結」ケアセンターたまがわ(中野島1655-1)、「結」ケアセンターいくた(南生田1-31-7)のいずれか 費用:1時間750円 詳細はインスタグラムで 申し込み・問い合わせ:直接、電話、メール、WEBフォームで多摩SDC 電話044-281-4422(平日午前10時〜午後5時) Eメール:match.gakushujuku@tama-sdc.com 区役所企画課 電話044-935-3147 ファクス044-935-3391 多摩SDCでは地域で活動する団体などの支援を行っています! 地域で一緒に活動するスタッフを募集しています!詳細は多摩SDCまで ノロウイルス感染症・食中毒にご用心! 主な感染ルート 汚染された食品を十分に加熱せずに食べる 感染者のおう吐物や便、汚染された手すりに触れる など 感染予防には3つの方法 その1 トイレの後や食事の前などに、しっかり手を洗う その2 便やおう吐物の処理は、消毒液などを使用し適切に行う その3 食品は中心温度85〜90度で90秒以上加熱する 予防方法などの詳細は市ホームページで 問い合わせ:区役所衛生課 電話044-935-3310 ファクス044-935-3394 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版6面参照 区役所地域振興課 申し込み・問い合わせ:電話044-935-3239 ファクス044-935-3391 登戸研究所資料館と水とかがやく未来館見学ウオーキングツアー 11月24日金曜午前9時半〜午後3時 生田駅改札前集合 コース:生田駅→明治大学→登戸研究所資料館→昼食(明治大学学食)→長沢浄水場 約2km 30人 300円 昼食代別途 申し込み:11月16日午前10時から直接、電話、ファクスで。[先着順] 市民健康の森 里山ボランティアで爽快な汗を流しましょう。 11月18日土曜午前9時半〜昼ごろ 日向山の森(東生田緑地)頂上広場で ひなた山の森で自然と遊ぼう!…落ち葉、ドングリ遊びなど。荒天中止。 当日先着50人(小学3年生以下は保護者同伴) 11月19日日曜午前10時〜午後0時20分ごろ(受け付け午前9時45分) ぼっこ広場で(東生田緑地) 問い合わせ:日向山うるわし会事務局(齋藤午前9時〜午後6時) 電話090-7948-7864 Eメール:uruwashi@googlegroups.com 多摩市民館 申し込み・問い合わせ:電話044-935-3333 ファクス044-935-3398 「オトナリの音」ワークショップ参加者とアーティストによるステージ公演 町で集めた音、その音から作られる音楽、音を表現するダンスなど、町からイメージを広げたステージをお楽しみください。ワークショップで製作したスピーカーも舞台装置として登場します。 12月10日日曜午後2時〜4時 同館で 当日先着50人 平和人権・男女平等推進学習受講者募集 ジェンダーや戦争、動物愛護などについて学びます。 12月17日日曜、1月14日日曜、21日日曜、27日土曜、2月18日日曜、25日日曜、3月3日日曜、午後1時半〜3時半、全7回 同館、ANIMAMALL(アニマモール)かわさきで 30人 申し込み:11月15日午前10時から直接、電話、ファクス、区ホームページで。[先着順] 区役所地域ケア推進課 問い合わせ:電話044-935-3241 ファクス044-935-3276 パサージュ・たま 障害に関する啓発のため、区内の作業所などの作品の展示やお菓子などの販売を行います。 12月5日火曜、7日木曜、午前10時〜午後2時 区役所1階アトリウムで 福祉応援菅フリーマーケット 福祉応援、環境リサイクル推進、地域交流を目的としたフリーマーケットです。 11月23日祝日午前10時〜午後3時。 雨天時は12月3日に延期 生田多目的広場で(Anker フロンタウン生田隣 生田1-1-1) 問い合わせ:菅フリーマーケット事務局(井上) Eメール:yhe01444@nifty.ne.jp 多摩老人福祉センター 申し込み・問い合わせ:電話044-935-2941 ファクス044-933-5024 地域交流クリスマスコンサート アンサンブル・ブランシュによる演奏。 12月20日水曜午後1時半〜3時 同センターで 80人 申し込み:11月16日午前9時から直接か電話で。[先着順] 市緑化センター 申し込み・問い合わせ:電話044-911-2177 ファクス044-922-5599 講習会情報 (1)クリスマスツリーアレンジ(2)ナチュラルクリスマスリース。 (1)は12月1日金曜(2)は12月2日土曜、3日日曜、いずれも午後1時半〜3時半 同センターで 各24人 各3,000円 申し込み:(1)は11月15日午前9時から電話、直接は16日から、(2)はいずれも11月17日午前9時から電話、直接は18日から。[先着順] 住民票の取得などは、登戸行政サービスコーナー 電話044-933-3000、菅行政サービスコーナー 電話044-945-2730で。平日午前7時半〜午後7時、土・日曜午前9時〜午後5時、祝日を除く