ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

よくある質問(FAQ)

川崎市のコミュニティ交通の取り組みについて、考え方を知りたい。

  • 公開日:
  • 更新日:

No.12013

回答

安全で快適な日常生活の実現に向けて、坂が多い丘陵地や路線バスのネットワークが利用しづらいなど、さまざまな特性を持つ地域では、利用しやすい交通環境の整備が求められています。

コミュニティ交通の導入については、地域の課題を最もよく知る地域住民が主体的に取り組むことで、地域の皆さんの気持ちを共有し合意形成を図ることが重要であり、そのような地域主体の取組みに対し、「行政」及び「事業者」がそれぞれの役割を担いながら連携、協力して取り組みます。

行政は、コミュニティ交通の導入に向けた取組に対して、地域の方々が活動しやすい環境づくり、安全運行のための情報提供、技術的支援の提供、交通事業者との調整など、取組等の進捗状況に応じた支援を行い、持続可能な交通環境の整備を推進しています。

1 相談窓口:まちづくり局交通政策室 地域交通対策担当

2 相談方法:電話、ファクス、電子メールにて

3 受付時間:月曜~金曜 午前8時30分~午後5時(祝休日除く)

お問い合わせ先

川崎市まちづくり局交通政策室

〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話:044-200-2034

ファクス:044-200-0984

メールアドレス:50kousei@city.kawasaki.jp