かわさき市政だよりテキスト版 2016年(平成28年)APRIL 特別号 もくじ (1面) ●まちを好きな人が多いと、まちは良くなる! ■川崎市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談はサンキューコールかわさき ■川崎市のデータ (2・3面) 新たな総合計画をもっとよく知るための5つのこと。 ●「総合計画」ってなあに? ●これからの川崎市の課題って? ●じゃあ、川崎の良いところって何かな? ●川崎は、これからどんな「まち」になっていくのかな? ●具体的には、どう計画を進めるの? (4・5面) かわさき10年戦略 ●戦略1 「みんなで守る強くしなやかなまち」をめざす ●戦略2 「どこよりも子育てしやすいまち」をめざす ●戦略3 「みんなが生き生きと暮らせるまち」をめざす ●戦略4 「もっと便利で快適な住みやすいまち」をめざす ●戦略5 「世界に輝き、技術と英知で、未来をひらくまち」をめざす ●戦略6 「みんなの心がつながるまち」をめざす (6・7面) ●戦略7 「チャレンジを続け、いつまでも活力あふれるまち」をめざす ●総合計画ができるまで ●7区における取組 ▲川崎区マップ ▲幸区マップ ▲中原区マップ (8面) ▲高津区マップ ▲宮前区マップ ▲多摩区マップ ▲麻生区マップ 1面------------------------------------------------------------ 川崎市 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1丁目 電話番号044-200-2111(代表) 編集 総務企画局企画調整課 電話番号044-200-2550、ファックス番号044-200-0401 まちを好きな人が多いと、まちは良くなる! 川崎の未来がここから始まります。 新たな総合計画で、もっともっと住みやすいまちへ。 このたび川崎市は、皆さんからお寄せいただいたたくさんの声を活かして、新たに「総合計画」を策定しました。 今、川崎市は、比較的平均年齢が低く、人口が増加する活気にあふれた都市ですが、今後急速に少子高齢化が進行することが見込まれています。 そのほかにも、都市インフラの老朽化や、産業構造の転換期における経済の活性化など、本市がこれから乗り越えていかなくてはならない課題は、たくさんあります。 一方、川崎には、充実した交通ネットワークや、先端産業・研究開発機関の集積、豊富な文化・芸術資源等の優れたポテンシャル、そして課題をチャンスに変え、成長につなげてきた「チャレンジ・スピリット」があります。 地域で活動する市民や団体、事業者等、さまざまな主体が、めざすまちの姿を「共有」し、みんなで力を合わせて、もっともっと住みやすい川崎をつくっていけるように、「総合計画」では、10年後、30年後を見据えて、まちづくりの方向性と、道筋をお示ししています。 誰もが安心して暮らすことができ、人も企業も元気で、幸せのあふれる「最幸のまち」を、ともに力を合わせてつくっていきましょう。 川崎市長 福田紀彦 ─欄外─ 市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談はサンキューコールかわさき 電話番号044-200-3939 ファックス番号200-3900 午前8時から午後9時(年中無休) 川崎市のデータ(平成28年4月1日現在)※平成27年国勢調査速報値を基にした推計値です 人口:148万1,270人(前年同月比14,826人増) 世帯数:69万7,952世帯 2・3面 ------------------------------------------------------------ 新たな総合計画をもっとよく知るための5つのこと。 川崎をもっともっと住みやすいまちにする「総合計画」について、順番に考えていきましょう! 1 「総合計画」ってなあに? いろいろな「課題」はあるけど、10年後、30年後を見据えて、川崎の「良いところ」を活かしながら「もっともっと住みやすいまち」にしていくための計画なんじゃ! 基本構想 今後30年程度を展望した長期的な指針として「めざす都市像」、「まちづくりの基本目標」、これらを達成するための「基本政策」を定めています。 基本計画 5つの基本政策を体系的に推進するために、おおむね10年間に、政策をどのように進めていくのかを明らかにしています。 実施計画 平成28年度・平成29年度に取り組む具体的な施策・事業を示しています。 めざす都市像 「成長と成熟の調和による持続可能な最幸のまち かわさき」 まちづくりの基本目標 「安心のふるさとづくり」と「力強い産業都市づくり」 基本政策 1 生命を守り生き生きと暮らすことができるまちづくり 2 子どもを安心して育てることのできるふるさとづくり 3 市民生活を豊かにする環境づくり 4 活力と魅力あふれる力強い都市づくり 5 誰もが生きがいを持てる市民自治の地域づくり 2 これからの川崎市の課題って? この先、働き盛りの人が少なくなって、道路や学校も古くなってきて、いつ起きるか分からない地震みたいな災害も心配だし、課題がいっぱいあるのよ! 全国的に見ても、いまは平均年齢の低い元気な大都市ですが、今後は、急速に高齢化が進み、働く世代や子どもの数が減っていく見込みです。 平成22年(2010年) 142.6万人 0から14歳 18.7万人  15から64歳 99.9万人  65歳以上 24万人 平成27年(2015年) 147.1万人 0から14歳 19.1万人  15から64歳 98.7万人  65歳以上 29.3万人 平成32年(2020年) 150.4万人 0から14歳 18.6万人  15から64歳 99.4万人  65歳以上 32.3万人 平成37年(2025年) 151.6万人 0から14歳 17.3万人  15から64歳 100.2万人  65歳以上 34.1万人 平成42年(2030年) 152.2万人 0から14歳 15.8万人  15から64歳 99.5万人  65歳以上 36.9万人 平成47年(2035年) 151.7万人 0から14歳 15万人  15から64歳 95.9万人  65歳以上 40.9万人 平成52年(2040年) 149.3万人 0から14歳 14.6万人  15から64歳 89.3万人  65歳以上 45.4万人 平成57年(2045年) 146.1万人 0から14歳 14.5万人  15から64歳 83.3万人  65歳以上 48.3万人 平成62年(2050年) 142.3万人 0から14歳 14.2万人  15から64歳 78.2万人  65歳以上 49.8万人 平成67年(2055年) 137.6万人 0から14歳 13.5万人  15から64歳 74.7万人  65歳以上 49.5万人 「ひと」の高齢化だけではなく、建物の老朽化も進んでいて、庁舎や学校などの7割以上の建物が、10年後には築30年以上になる見通しです。 公共建築物の建築年数別延床面積 旧耐震基準等 34.8パーセント 1,278,000平方メートル 新耐震基準 65.2パーセント 2,398,000平方メートル 築30年以上 46.7パーセント 1,716,000平方メートル 築20から29年 25.3パーセント 929,000平方メートル 築10から19年 14.6パーセント 536,000平方メートル 築9年以下 13.4パーセント 495,000平方メートル 10年後には72パーセントが築30年以上 川崎市に直接大きな影響のある災害として、今後30年の間に70パーセント以上の確率で起こる「首都直下地震」や「南海トラフの地震」が懸念されています。 首都直下・南海トラフ地震の起こる確率 70パーセント 3 じゃあ、川崎の良いところって何かな? 川崎って、便利で楽しくて住みやすい元気なまちだよね。良いところがたくさんあるんだよ! 良いところを活かして、課題を乗り越えていくことが大切なんじゃ! よいところ 1 若いまち 平均年齢:20都市中1位 川崎市 41.5歳 福岡市 41.9歳 仙台市 42.3歳 政令市平均 43.9歳 よいところ 2 ものづくりの盛んなまち 製造品出荷額等:20都市中1位 川崎市 4.43兆円 横浜市 4.10兆円 堺市 3.53兆円 政令市平均 1.97兆円 よいところ 3 安全・安心なまち 人口千人当たり刑法犯認知件数:20都市中最少 川崎市 7.8件 浜松市 8.0件 横浜市 8.2件 政令市平均 12.7件 よいところ 4 住みやすく暮らしやすいまち 市域面積100平方キロメートル当たり鉄道駅数:20都市中2位 大阪市 62.8駅 川崎市 37.4駅 堺市 27.3駅 政令市平均 14.1駅 ※政令指定都市(政令市:20市)中の上位3都市 (出典:平成25年版大都市比較統計年表からみた川崎市ほか) 4 川崎は、これからどんな「まち」になっていくのかな? 「成長と成熟の調和による持続可能な最幸のまち かわさき」を目指していくことになったのよ。 「成長」と「成熟」って……? 「成熟」っていうのは、「安心」とか「生きがい」とか、「誇り」などを持てる暮らしのことで、「成長」は、これから人口が減っていく中でも、「まち」が発展していくことをイメージしているのよ。 じゃあ、「最幸のまち」っていうのは? 将来性のある産業を振興するなどの「成長」するための取組と、福祉や教育などの「成熟」したまちづくりをバランスよく進めることで実現される、みんなが幸せを感じられるまちなんじゃ! 「成熟」 安心のふるさとづくり 「成長」 力強い産業都市づくり 5 具体的には、どう計画を進めるの? 総合計画を順調に進められるように、いくつかの大切な考え方と取組をかわさき10年戦略としてまとめたんだ。10年間で川崎がどんなふうに変わっていくのか、具体的にイメージできるようにね。 この戦略で川崎がどんなふうに変わっていくの?? 「かわさき10年戦略」では、成長と成熟のまちづくりに加えて、基盤づくりの3つをイメージしながら、7つの戦略を立てたんだ。次のページから7つの戦略と取組の例を載せたから、ページをめくってごらん。 総合計画の進行の管理 総合計画がちゃんと進んでいるかは、どうしたら分かるのだろう? 市民の実感や取組の成果を、数字で表しながら、より良いまちに近づいているかどうかを分かりやすく市民のみなさんにお示ししていくんじゃ。 市民の実感指数(市民がどう感じたか) 市民の実感の例 子育て環境の整ったまちだと思う市民の割合(市民アンケート) 現状 26.9パーセント 目標 35パーセント 成果指数(どう変わったか) 成果指数の例 待機児童数0人を維持 ※成果指標:市の取組の効果を示す指標 上記の成果をめざす取組(なにをするか) 取組の例 認可保育所等の受入枠拡大、区における相談支援の充実など ─欄外─ 「かわさき市政だより」特別号は、新聞折り込みで配布の他、市公共施設、市内の一部の駅・金融機関・スーパーなどで配布しています 4・5面------------------------------------------------------------ かわさき10年戦略 〜成長と成熟のまちに向けて〜 「かわさき10年戦略」は、めざす都市像やまちづくりの基本目標の実現に向けて、今後10年間の取組を、「成長」と「成熟」、「基盤」づくりの3つの視点で7つの戦略にまとめたものです。 戦略1 「みんなで守る強くしなやかなまち」をめざす 基盤 いつ起こるか分からない地震や集中豪雨などの自然災害に的確に備えるとともに、日常生活を安心して過ごせる環境づくりを推進し、中長期的な視点で気候変動にも的確に対応しながら、いつでも安心して暮らせる、しなやかなまちをめざします。 取組の例 ●住宅や公共施設などの耐震化を進めます ●上下水道の耐震化を進めます ●救急隊の増隊 (平成30年:1隊)に向けて取り組みます 消防力の強化(消防ヘリコプター“そよかぜ2号”) めざすまちのイメージ 『守られて安全。つながり合って安心。』 より、安全で安心な「まち」にしていきます 戦略2 「どこよりも子育てしやすいまち」をめざす 成熟 待機児童対策の継続的な推進や、中学校完全給食の導入など、子どもを育てやすい環境をつくるとともに、地域の寺子屋を増やし、シニアパワーを活用しながら、地域全体で子育てを支える環境づくりを進めます。こうした取組により、子どもが安全な環境ですこやかに育つとともに、女性が生き生きと輝き、どこよりも子育てしやすく、子育て世代に選ばれるまちをめざします。 取組の例 ●待機児童の解消(平成27年4月ゼロ達成)を引き続きめざします ●平成29年度中に、すべての中学校で温かく美味しい給食を食べられるようにします ●子ども一人ひとりに寄り添った支援を進めます ●小児医療費助成制度を拡充します(通院助成対象) ・平成28年 小学校2年までを小学校3年まで ・平成29年 小学校3年までを小学校6年まで 中学校完全給食の導入に向けた取組 待機児童の解消(保育園) めざすまちのイメージ 『子育ても、まちぐるみなら安心!』 みんなで子育てを応援する「まち」にしていきます 取組の例 ●地域の寺子屋を拡げていきます(平成27年:17か所) 地域の寺子屋の推進 めざすまちのイメージ 『頼りにされるという、生きがい』 みんなが生きがいを感じられる「まち」にしていきます 取組の例 ●習熟度別の学習等により「分かる授業」を進めていきます ●子どもが将来、社会で自立する基礎を養う「キャリア在り方生き方教育」を進めます ●建物を長持ちさせるとともに、快適な学習環境を確保するため、校舎・体育館の再生整備を進めます めざすまちのイメージ 『夢に向かって、ひとっ飛び』 子どもたちが未来を実現できる「まち」にしていきます 戦略3 「みんなが生き生きと暮らせるまち」をめざす 成熟 急速に進む高齢化の中にあっても、健康づくりや介護予防を充実することなどで、健康寿命を延伸するとともに、誰もが住み慣れた地域や自らが望む場で安心して暮らし続けられるしくみをつくり、生き生きと暮らせるまちをめざします。 取組の例 ●介護予防や医療・介護の連携など、「地域包括ケアシステム」の構築に向けた取組を進めます ● 要介護度の維持・改善を図った事業者にインセンティブを付与する「かわさき健幸福寿プロジェクト」を進めていきます 介護サービス基盤(特別養護老人ホーム等)の充実 めざすまちのイメージ 『住み慣れたまちで、生きられる幸せ!』 元気に長生きできる「まち」にしていきます 戦略4 「もっと便利で快適な住みやすいまち」をめざす 成長 広域拠点・地域生活拠点等の整備を進めるなど、鉄道駅を中心とした便利で快適な暮らしを実現するとともに、都市計画道路の整備や交差点の改良など、交通渋滞を解消し、便利でうるおいのある、環境に配慮した住みやすいまちをめざします。 取組の例 ●人が集まり、活気あふれる広域拠点等の整備を推進します ●局所的な渋滞対策等、効果的な道路整備を推進します ●鉄道の輸送力増強等による、混雑の緩和を促進します 川崎駅周辺の整備 めざすまちのイメージ 『つながる便利。ひろがる快適』 もっと便利で快適な「まち」にしていきます 取組の例 ●多くの市民が憩い、遊び、学ぶ多摩川の環境整備を進めます ●3大公園(富士見公園・等々力緑地・生田緑地)や身近な公園緑地の整備を進め、都市に緑と水のオープンスペースを創り出していきます 市民が集う多摩川の環境整備 めざすまちのイメージ 『まちを歩けば、リフレッシュ』 みんなが安らぎ、くつろげる「まち」にしていきます 取組の例 ●3R(リデュース・リユース・リサイクル)の取組を進めるとともに、効果的・効率的で安定的なごみ処理体制を構築します めざすまちのイメージ 『気づけば誰でもエコライフ。』 みんながエコを実践する「まち」にしていきます 戦略5 「世界に輝き、技術と英知で、未来をひらくまち」をめざす 成長 本市に集積する先端技術や、ものづくり産業、研究機関などの力を活かして、成長が続くアジアをはじめとした、世界で輝き、環境と産業が調和した、未来をひらくまちをめざします。また、頑張る中小企業や商店街等を応援し、活気にあふれる元気なまちづくりを進めます。 取組の例 ●ライフ・グリーン・ウェルフェアイノベーション(生命科学・環境技術・福祉)を推進します ●川崎の産業をリードする臨海部の活性化を促進します ●海外販路の開拓支援や知的財産の活用など、中小企業の支援を進めます ●担い手の育成など、都市農業を支援します 殿町国際戦略拠点(キングスカイフロント)での取組 めざすまちのイメージ 『世界に広がるMade in KAWASAKI!』 さらに、産業が盛んな「まち」にしていきます 戦略6 「みんなの心がつながるまち」をめざす 成熟 東京2020オリンピック・パラリンピックをひとつの契機として、スポーツ・文化芸術の振興とあわせて、ユニバーサルデザインや「心のバリアフリー」を推進するなど、障害者や高齢者等、誰もが暮らしやすいまちづくりを進めます。また、まちに愛着や誇りを持てるよう、本市の魅力をブランド化し、分かりやすく伝えていくことで、市民の心をひとつにしていきます。 取組の例 ●英国チームの事前キャンプ受け入れなど、東京2020 オリンピック・パラリンピックに向けた取組を進めます ●国際的なスポーツ大会の開催や、市民スポーツを通じたスポーツのまちづくりを進めます ●世界水準の「ミューザ川崎シンフォニーホール」を活かした音楽のまちづくりを進めます 東京2020オリンピック事前キャンプに関する英国との覚書締結 めざすまちのイメージ 『まちがステージ、みんなが主役』 音楽やスポーツの盛んな、楽しい「まち」にしていきます 取組の例 ●町内会・自治会等を支援するなど、みんなでまちづくりに取り組めるようにしていきます ●川崎の良いところを内外に宣伝し、都市イメージの向上に取り組みます ●まちへの誇りや愛着等、「シビックプライド」の醸成に取り組みます めざすまちのイメージ 『まちを好きな人が多いと、まちは良くなる!』 みんなが大好きな「川崎」にしていきます ─欄外─ 「かわさき市政だより」特別号は、新聞折り込みで配布の他、市公共施設、市内の一部の駅・金融機関・スーパーなどで配布しています 6・7面------------------------------------------------------------ 戦略7 「チャレンジを続け、いつまでも活力あふれるまち」をめざす 基盤 厳しい財政状況が続く中、創意工夫して今あるものを最大限に活かすため、市役所全体の質的な向上をめざします。また、中長期的な視点により、市の資産や債務を適正に管理する資産マネジメントや財政健全化の取組を着実に進め、持続可能なまちづくりをめざします。 「総合計画」における、さまざまな施策の土台となる取組です 行財政改革の推進 施策を着実に進めるために必要な経営資源(ヒト・モノ・カネ・情報)を確保し、「市民満足度の高い行財政運営」を行います。 取組の3つの柱 取組1 「共に支える」 みんなで助け合うことで、より取組が効果的に! みんなで地域の課題やニーズを共有し、それぞれの強みを活かしながら、協力してより良いまちにすることが大切よね! 取組2 「再構築する」 仕事のやり方を変えたりして、経営資源をうまく使うことで、みんなを笑顔にするサービスをいつまでも続けられるようにすることも大事よね! 取組3 「育て、チャレンジする」 より良いサービスのためにチャレンジする職員をもっと増やすことも必要じゃ! 健全な財政運営 「必要な施策・事業の着実な推進」と「持続可能な行財政基盤の構築」の両立に向けて、中長期的な視点で、健全な財政運営を行います。 平成30年度までは、赤字みたいだけど、どうしてなの? そうなんだ。ここ何年かは、今やらないと手遅れになってしまう事業が多くて、赤字になってしまうんだ。 お金に余裕ができてからやればいいんじゃない? 子育てがしやすいように、保育所を作ったり、学校の校舎が長持ちするようにリフォームしたり、これから成長する産業の種をまいたり、今じゃなきゃ駄目なことを優先して進めているのよ! 財政運営の「取組目標」 ・継続的な収支の均衡 ・市債残高の適正管理 ・減債基金借入金の計画的な返済 ※減債基金とは、市債の償還財源を確保し、財政の健全な運営に資するための資金を積み立てることを目的に設置された基金です。 収支フレーム(一般財源ベース) ※平成29年度からの増は、小中学校等の教職員の給与が県費から市費にかわるため 総合計画ができるまで ところで、総合計画ってどうやってできあがったの? 計画ができあがってから、意見を聴くのではなくて、いろんな方法で話し合いながら、案を作ったのよ! 無作為抽出の市民ワークショップ 区民祭での意見聴取 有識者の議論 市民検討会議 市民の皆さんによる熱心な話し合いの結果 ●テーマごとの真剣な議論を経て、主な政策分野ごとに意見がまとめられ、基本構想や基本計画の策定に活かされました。 例 多様な主体間の連携と交流により地域の力を高めることが大事 多様な手段を用いて、届けるべき相手に確実に情報が届くよう工夫が必要 地域の人材や資源を有効活用することが必要 ●また、自助や共助についても、熱心に話し合われ、「市民から市民へのメッセージ」としてまとめました。 例 多世代が参加する地域コミュニティをつくろう! 川崎の子育て・教育のサービスについて、よく知り、かしこく活用しましょう。 知ろう! 守ろう! 自転車の交通ルール 「意見のまとめ」や、「市民から市民へのメッセージ」について、詳しくは川崎市ホームページ「川崎市総合計画」検索 7区における取組 ここからはマップ形式でさまざまな生活基盤整備などの取組を紹介するぞぃ! ※人口、世帯数は平成28年4月1日現在 川崎区マップ 川崎区データ ○人口 224,803人 ○世帯数 111,056世帯 ○面積 40.25平方キロメートル 福祉施設 開所予定 1 境町パイナップル保育園 平成28年4月開所 2 パピー保育園 平成28年4月開所 3 なかじま保育園 平成28年4月開所 4 大師駅前ひよこ保育園 平成28年4月開所 5 京急キッズランド京急川崎保育園 平成28年6月開所予定 6 川崎ふたば保育園 平成28年7月開所予定 7 (仮称)川中島1丁目地内保育所 平成29年4月開所予定 8 特別養護老人ホーム境町フェニックス 平成28年4月開所 9 福祉センター跡地活用施設の整備 平成32年開所予定 10 かわさき障害者福祉施設たじま 平成28年4月開所 道路・公園 事業予定 11 羽田連絡道路の整備 事業推進 12 臨港道路東扇島水江町線の整備 平成30年供用開始予定 13 国道357号【多摩川トンネル】 事業促進 14 本町踏切の改良 平成28年着手・完成 15 元木交差点の改良 平成28年完成 16 京浜急行大師線連続立体交差事業 事業推進 17 富士見公園の整備 事業推進 その他 事業予定 18 川崎市役所本庁舎等の建替 平成34年庁舎完成予定(最短の場合) 19 重点密集市街地の取組(小田周辺地区) 事業推進 20 大師河原貯留管の整備 平成30年完了予定 21 大島住宅の建替 平成28年完成 22 臨港中学校の校舎増築 平成28年完成 23 キングスカイフロントの拠点形成 平成28年末概成 24 小田栄駅の新設 平成28年3月開業 25 東扇島堀込部の土地造成 平成30年着手予定 26 京急川崎駅周辺地区の整備 事業推進 27 川崎駅周辺地区の整備 事業推進 28 JR川崎駅北口自由通路等の整備 平成29年供用開始 29 スポーツ・文化総合センターの整備 平成29年10月供用開始 幸区マップ 幸区データ ○人口 161,795人 ○世帯数 75,980世帯 ○面積 10.09平方キロメートル 福祉施設 開所予定 1 らいらっく幸保育園 平成28年4月開所 2 幸いづみ保育園 平成28年4月開所 3 まなびの森保育園矢向 平成28年4月開所 4 にじいろ保育園鹿島田 平成28年4月開所 5 (仮称)北加瀬1丁目地内保育所 平成29年4月開所予定 6 (仮称)塚越1丁目地内保育所 平成29年4月開所予定 7 (仮称)新小倉地内保育所 平成29年4月開所予定 道路・公園 事業予定 8 鹿島田跨線橋の耐震補強 平成28年完成 9 末吉橋の整備 事業推進 10 JR南武線連続立体交差事業 事業推進 11 御幸公園の取組 事業推進 その他 事業予定 12 重点密集市街地の取組(幸町周辺地区) 事業推進 13 (仮称)南部学校給食センターの整備 平成29年完成 14 新川崎地区の小学校新設 平成32年以降開校予定 15 御幸小学校の校舎増築 平成28年完成 16 古川小学校の校舎増築 平成28年完成 17 塚越中学校の校舎増築 平成29年着手・平成30年完成予定 18 幸市民館の改修 平成28年、平成29年工事 19 新川崎・創造のもり(産学交流・研究開発施設)の整備 平成30年供用開始予定 20 堀川町C地区連絡ペデストリアンデッキの整備 平成29年完成 21 JR川崎駅北口自由通路等の整備 平成29年供用開始 22 鹿島田駅西部地区の整備 平成28年完成 23 ミューザ川崎シンフォニーホールの大規模修繕 事業推進 24 幸区役所駐車場・多目的広場等の整備 平成28年完成 中原区マップ 中原区データ ○人口 248,949人 ○世帯数 124,572世帯 ○面積 14.81平方キロメートル 福祉施設 開所予定 1 (仮称)JR武蔵中原駅周辺保育所 平成29年4月開所予定 2 (仮称)小杉町2丁目地内保育所 平成29年4月開所予定 3 茶々むさしこすぎ保育園 平成28年4月開所 4 わらべうた武蔵小杉保育園 平成28年4月開所 5 ポポラー川崎武蔵小杉園園 平成28年4月開所 6 心花保育園園 平成28年4月開所 7 明日葉保育園元住吉園園 平成28年4月開所 8 ぶどうの実平間園園 平成28年4月開所 9 キディ元住吉・川崎園 平成28年4月開所 10 新小杉こども文化センターの整備 平成31年開所予定 11 新日本学園の改築 平成28年10月開所予定 12 等々力いこいの家の整備 平成30年7月開所予定 13 中原いきいきセンターの整備 平成35年開所予定 14 障害者通所事業所の整備 平成31開所予定年 道路・公園 事業予定 15 都市計画道路東京丸子横浜線【市ノ坪工区】 事業推進 16 都市計画道路苅宿小田中線【・期、・期工区】 事業推進 17 都市計画道路丸子中山茅ヶ崎線【小杉御殿工区】 事業推進 18 都市計画道路宮内新横浜線【宮内工区】 事業推進 19 (仮称)等々力大橋の整備 平成28年着手 20 国道409号【市ノ坪工区、小杉工区、小杉御殿町・期・・期工区】 事業推進 21 JR南武線連続立体交差事業 事業推進 22 (仮称)井田中ノ町地域交流農園の新設 平成29年利用開始予定 23 市民が利用可能な緑地の整備 平成30年供用開始予定 24 等々力緑地硬式野球場の整備 平成30年完成予定 25 等々力緑地正面広場の整備 平成28年完成 その他 事業予定 26 中原休日急患診療所の開所 平成29年6月開所予定 27 動物愛護センターの再編整備 平成30年完成予定 28 (仮称)中部学校給食センターの整備 平成29年完成 29 小杉駅周辺地区の小学校新設 平成29年着手・平成31年開校予定 30 下沼部小学校の校舎増築 平成28年完成 31 下小田中小学校の校舎増築 平成29年着手・平成30年完成予定 32 井田小学校の校舎増築 平成29年着手・平成30年完成予定 33 コンベンション施設の整備 平成30年供用開始予定 34 井田病院等への市バスアクセス向上 平成28年実施 35 新総合自治会館の整備 平成31年完成予定 ※開所・事業の予定について、平成28年4月:平成28年4月、平成28年:平成28年度中を示しています。 ─欄外─ 「かわさき市政だより」特別号は、新聞折り込みで配布の他、市公共施設、市内の一部の駅・金融機関・スーパーなどで配布しています 8面 ------------------------------------------------------------ 高津区マップ 高津区データ ○人口 228,866人 ○世帯数 108,838世帯 ○面積 17.10平方キロメートル 福祉施設 開所予定 1 ニチイキッズ梶が谷保育園 平成28年4月開所 2 ベネッセ津田山保育園 平成28年4月開所 3 スターチャイルド≪高津ナーサリー≫ 平成28年4月開所 4 あいみー高津保育園 平成28年4月開所 5 まなびの森保育園梶が谷 平成28年4月開所 6 サンライズ高津保育室 平成28年4月開所 7 高津区久末地区特別養護老人ホーム 平成29年開所予定 道路・公園 事業予定 8 国道409号【北見方工区】 事業推進 9 都市計画道路溝ノ口線 事業推進 10 都市計画道路丸子中山茅ヶ崎線【蟻山坂工区】 事業推進 11 都市計画道路野川柿生線【久本工区】 事業推進 12 都市計画道路宮内新横浜線【子母口工区】 事業推進 13 主要地方道丸子中山茅ヶ崎(丸子中山茅ヶ崎線)【野川工区】 事業推進 その他 事業予定 14 JR津田山駅の橋上駅舎化 平成31年完成予定 15 久末住宅10号棟の建替 平成28年完成 16 久末小学校の増改築 平成28年完成 17 末長小学校の校舎増築 平成28年着手・平成29年完成 18 西梶ヶ谷小学校の校舎増築 平成28年着手・平成29年完成 19 高津図書館の改修 平成29年工事 20 橘処理センターの建替 平成34年稼動予定 21 かわさき北部斎苑の改修 平成30年完成予定 22 溝口駅南口駅前広場の整備 平成28年完成 23 小黒恵子童謡記念館の整備 平成29年利用開始 24 橘樹官衙遺跡群の整備 事業推進 宮前区マップ 宮前区データ ○人口 226,253人 ○世帯数 95,493世帯 ○面積 18.60平方キロメートル 福祉施設 開所予定 1 まなびの森保育園宮崎台 平成28年4月開所 2 宮前空翠保育園 平成28年4月開所 3 わらべうた鷺沼保育園 平成28年4月開所 4 ピュアリー宮前平保育園 平成28年4月開所 5 京進のほいくえん HOPPA宮崎台園 平成28年4月開所 6 サンライズ宮前平保育室 平成28年4月開所 7 健爽学園ゆりかご幼稚園(幼保連携型認定こども園) 平成28年4月開所 8 川崎愛児園の改築 平成28年5月開所予定 道路・公園 事業予定 9 市道横浜生田線(横浜生田線)【水沢工区】 事業推進 10 市道宮前6号線(久末鷺沼線)【野川工区】 事業推進 11 鷲ヶ峰けやき公園多目的広場の整備(トイレ設置) 平成28年完成 12 西長沢公園多目的広場の整備 事業推進 その他 事業予定 13 消防訓練センター(旧消防総合訓練場)の改築 平成29年完成 14 有馬第2住宅9号棟の建替 平成28年完成 15 西梶ヶ谷小学校の校舎増築 平成28年着手・平成29年完成 16 中央卸売市場北部市場の補修・改修 事業推進 17 鷺沼駅周辺のまちづくり 事業推進 18 向ヶ丘遊園駅南口〜たまプラーザ駅 路線バス社会実験 平成28年実施 19 橘樹官衙遺跡群の整備 事業推進 多摩区マップ 多摩区データ ○人口 214,825人 ○世帯数 107,319世帯 ○面積 20.39平方キロメートル 福祉施設 開所予定 1 第2くまのこ園 平成28年4月開所 2 生田ひまわり幼稚園(幼稚園型認定こども園) 平成28年4月開所 3 星の子くるみ保育園 平成28年4月 4 くじこのはら保育園 平成28年4月開所 5 宿河原すみれの花保育園 平成28年4月開所 道路・公園 事業予定 6 都市計画道路世田谷町田線【登戸工区】 事業推進 7 都市計画道路登戸2号線【多摩沿線工区】 事業推進 8 主要地方道川崎府中(鹿島田菅線)【枡形・生田工区】 事業推進 9 主要地方道横浜生田(横浜生田線)【東三田工区】 事業推進 10 稲生橋交差点の改良 平成28年着手・完成 11 生田緑地東生田2丁目地区周遊散策路の整備 平成29年着手・完成 12 生田緑地西口広場の第2期整備 平成28年着手・完成 その他 事業予定 13 五反田川放水路の整備 平成31年供用開始予定 14 一級河川平瀬川支川の改修 事業推進 15 JR稲田堤駅の橋上駅舎化 平成31年完成予定 16 長沢浄水場広報施設の整備 平成29年供用開始 17 生田浄水場用地の整備 平成31年以降供用開始予定 18 多摩市民館の改修 平成29年工事 19 多摩川サイクリングコースの延伸 事業推進 20 登戸土地区画整理事業 事業推進 21 向ヶ丘遊園駅南口〜たまプラーザ駅 路線バス社会実験 平成28年実施 麻生区マップ 麻生区データ ○人口 175,779人 ○世帯数 74,694世帯 ○面積 23.11平方キロメートル 福祉施設 開所予定 1 はなまる保育園百合丘 平成28年4月開所 2 東百合丘地区特別養護老人ホーム 平成29年開所予定 道路・公園 事業予定 3 都市計画道路柿生町田線【柿生駅南口工区】 事業推進 4 都市計画道路尻手黒川線【・期工区】 事業推進 5 都市計画道路世田谷町田線【片平工区、上麻生・期工区、上麻生・期工区】 事業推進 6 都市計画道路菅早野線【下麻生工区】 事業推進 7 都市計画道路野川柿生線【王禅寺工区】 事業推進 8 主要地方道横浜上麻生(野川柿生線)【柿生陸橋工区】 事業推進 9 主要地方道横浜上麻生(菅早野線)【下麻生工区】 事業推進 10 主要地方道町田調布(町田調布線)【黒川工区】 事業推進 その他 事業予定 11 高石住宅1号棟の建替 平成28年完成 12 (仮称)北部学校給食センターの整備 平成29年完成 13 麻生市民館の改修 平成29年工事 14 王禅寺処理センター緑地広場の整備 平成28年完成 15 早野聖地公園の整備 事業推進 16 17 里山再生事業(黒川地区・岡上地区・早野地区) 事業推進 18 19 新百合ヶ丘駅周辺地区のまちづくり 事業推進 20 コミュニティ交通運行実験(岡上西地区) 平成28年実施 川崎っていろんな魅力があるんだね どんなまちになるかワクワクしちゃうね ぼくたち、わたしたちもできることからやっていこうよ! 問い合わせ 川崎市総務企画局企画調整課(電話番号044-200-2550) 川崎市ホームページ「川崎市総合計画」検索 ─欄外─ 「かわさき市政だより」特別号は、新聞折り込みで配布の他、市公共施設、市内の一部の駅・金融機関・スーパーなどで配布しています