市政だよりかわさきNo.1050 2012(平成24年)10月1日号 人口143万9048人 前年同月比8,042人増 世帯数67万2437世帯(24年9月1日現在) 市政に関する相談・ご意見お問い合わせは サンキューコールかわさき 電話044-200−3939、FAX044-200−3900 午前8時〜午後9時(年中無休) ホームページ URL http://www.city.kawasaki.jp/ モバイルかわさき URL http://www.city.kawasaki.jp/k/ 発行 川崎市 郵便番号210-8577 川崎市川崎区宮本町1 電話044-200-2111(代表) 編集 市民・こども局シティセールス・広報室 電話044-200-2287、FAX044-200-3915 -------------------------------------------------- 1面 ◎文化・芸術とつながる場所〜アートセンター開館5周年 10月で開館5周年を迎えるアートセンター。市内では、文化・芸術活動の取り組みが、同センターなどを拠点に展開されています。5周年を記念したイベントも盛りだくさん。文化・芸術に親しんでみませんか。 ○広がるアートのまちづくり 文化・芸術には、さまざまな意味や価値があり、その魅力に触れて親しむことで、豊かな心が育まれる大切なものです。 麻生区にあるアートセンターをはじめ、市内には演劇・音楽・映像ホール、シネマコンプレックスなど文化・芸術に触れられる施設が数多くあります。 市は、これらの地域資源を有効に生かしながら、市内全体でにぎわいをつくりだすアートのまちづくりを進めています。 小学生を対象にした映画制作ワークショップやアーティストと一緒に舞台作品づくりを行うなど、次代を担う子どもたちの創造力を育んでいます。 毎年ゴールデンウィークに麻生区を中心に行われている芸術祭「アルテリッカしんゆり」。観客動員数の増加や、公演場所の拡大など市の一大イベントとして発展しています。 このように文化・芸術が市民の中で広がることは、住んでいる地域に愛着や誇りを持つ源になります。 ○創り、育て、楽しむ場に 10月31日で5周年を迎えるアートセンターは「アルテリオ小劇場」と「アルテリオ映像館」があり、昭和音楽大学、日本映画大学と連携しながらアートのまちづくりの拠点として文化・芸術の魅力を発信しています。 見る楽しみも、参加する楽しみもある小劇場は、ここならではの演劇や住民参加型のミュージカルなどを上演。映像館は、名画や世界各地の個性的な作品を幅広く上映しています。また副音声ガイド・日本語字幕付き上映や保育付き上映など、きめ細やかなサービスも。 その他、多目的に使えるコラボレーションスペースは、誰でも利用することができ、上演・上映した作品の演出家や映画監督を迎えたトークショーやワークショップなども行われています。さらに開館5周年の記念イベント(下記記事参照)や、今月はKAWASAKIしんゆり映画祭が開催されます。 アートセンターはこれからも、文化・芸術を創り、育て、楽しむ場を提供していきます。 問い合わせ:市民・こども局市民文化室 電話044-200-2444、FAX044-200-3248 ◆利用案内 開館時間:午前9時〜午後10時半 休館日:年末年始。※アルテリオ映像館は月曜休映(祝日の場合は翌平日休映)。第2月曜は全館設備点検日(祝日の場合は翌週の月曜) 交通:新百合ケ丘駅北口から徒歩3分 ※チケット購入方法など、詳細はお問い合わせください 問い合わせ:アートセンター 電話044-955-0107、FAX044-959−2200 ◎アートセンター開館5周年記念事業〜みんなで傑作を見よう アートセンターで多彩なイベントが行われます。 ○アルテリオ小劇場 ◆しんゆりシアター「お気に召すまま」 シェークスピアの恋愛劇の傑作を上演します。日時・料金…10月24日水曜〜28日日曜。24日、26日は午後7時開演、それ以外は午後2時開演。一般3,500円、学生2,000円(窓口販売のみ、学生証提示)。全席指定。※25日は終演後、アフタートークも ◆アルテリオ寄席 市内在住の桂米多朗と初音家左橋を中心に寄席を行います。日時・料金…11月3日祝日、12月1日土曜午後2時〜4時。一般2,000円、学生1,000円。全席自由 ○アルテリオ映像館 ◆映画 「ジョルダーニ家の人々」大長編イタリア映画(6時間39分)日時・料金…10月16日火曜〜26日金曜午後0時30分〜8時10分(途中休憩あり)。3,000円。「39窃盗団」新百合ケ丘周辺を舞台にダウン症の青年が主役を演じるコメディー。日時・料金…11月17日土曜〜23日祝日午後2時30分、7時30分。1,500円。「父をめぐる旅」麻生区にゆかりのある画家・中村正義の生涯の軌跡を、実の娘がたどるドキュメンタリー。日時・料金…25年1月12日土曜〜18日金曜午後0時15分から。1,800円。いずれも割引あり。詳細はお問い合わせください ◆「佐藤忠男の日本映画講座」 佐藤忠男(日本映画大学学長)=が選んだ名作の上映と講演。日時・料金…10月28日、11月25日、12月23日、25年1月27日、2月17日のいずれも日曜。午後1時から。1,200円 ○上記記念事業に各5組10人計400人を招待 申し込み・問い合わせ:10月15日(必着)までに希望の公演・映画名と日時、住所、氏名、年齢、電話番号を記入し往復ハガキで郵便番号215−0004麻生区万福寺6−7−1アートセンター 電話044-955-0107、FAX044-959−2200。[抽選]。1公演・1映画につき1人1回のみ応募可 2面------------------------------------------------------------ ◎文化賞など受賞者決まる〜功績のあった7個人・団体 市は、文化・芸術、地域社会、福祉などの分野で功績のあった個人・団体に、文化賞などを贈呈しています。今回は7個人・団体の受賞が決定しました。贈呈式は11月8日木曜午後2時から国際交流センターで開催します。 問い合わせ:市民・こども局市民文化室 電話044-200-2029、FAX044-200-3248 ○文化賞(文化活動) 江頭秀夫(えがしらひでお)さん 市ふれあい館初代館長、中学校長、総合教育センター所長など歴任、全国初の地域教育会議を設立。「読書のまち・かわさき推進委員会」会長。昨年、写真集「川崎市の昭和」を監修。 ○文化賞(文化活動) 和田あき子さん かわさき市民アカデミー学長。平成5年の市民アカデミー創設以来、今日に至るまで20年間、市民による市民のためのアカデミーの組織作りから運営に取り組んできた。 ○社会功労賞(社会福祉)萩原保夫(はぎわらやすお)さん 30年以上にわたり民生委員・児童委員を歴任。市社会福祉協議会副会長など地域福祉の増進に寄与。地域活動センターの運営など障害者福祉の向上に取り組んでいる。幸区在住。 ○社会功労賞(保健衛生)間瀬実(ませまこと)さん 管理薬剤師、市薬剤師会会長。保健・医療の分野で、地域に根差した活動をしており、市民の健康生活維持に貢献。薬物乱用防止キャンペーンで青少年の健全育成にも努める。川崎区在住。 ○スポーツ賞(スポーツ実践)専修大学体育会サッカー部 第85回関東大学サッカー一部リーグ戦で初優勝。第60回全日本大学サッカー選手権大会では初出場で初優勝。多摩区。 ○アゼリア輝賞(芸術)垣内悠希(かきうちゆうき)さん 市出身の指揮者で、小澤征爾ほかに師事。昨年9月に、若手指揮者の登竜門として知られるブザンソン国際指揮者コンクールで優勝。ことしのフェスタサマーミューザにも出演。 ○アゼリア輝賞(芸術)毛利文香(もうりふみか)さん バイオリニスト。22年「日本音楽コンクール」3位。ことし4月の「ソウル国際音楽コンクール」で17カ国76人中、日本人初、最年少で優勝。洗足学園高等学校(高津区)在学。 ◎保育所入所保育ママ利用申し込み開始 25年4月1日からの保育所入所と家庭保育福祉員(保育ママ)制度の利用申し込みを受け付けます。 25年4月に市内で20カ所の保育所が新設される予定です。詳細は問い合わせるか市ホームページをご覧ください。 ◆保育所入所受付期間 市内の保育所を希望する人…11月1日〜12月14日 市外の保育所を希望する人…各市区町村に期間を確認してください ◆家庭保育福祉員制度 少人数の乳幼児を福祉員の自宅などで平日の日中8時間程度預かる制度です。 受付期間:11月1日〜12月14日 申し込み・問い合わせ:いずれも申込書を直接、区役所保健福祉サービス課、大師・田島地区健康福祉ステーション保健福祉サービス係 川崎 電話044-201-3206、大師 電話044-271-0150、田島 電話044-322-1999、幸 電話044-556-6688、中原 電話044-744-3263、高津 電話044-861-3250、宮前 電話044-856-3258、多摩 電話044-935-3291、麻生 電話044-965-5158。[選考] ※入所案内、申込書は同課・係で配布中 問い合わせ:入所全般について=こども本部保育課 電話044-200-3727、FAX044-200-3933。新設の保育所について=こども本部保育所整備推進担当 電話044-200-3414、FAX044-200-3933 ◎田園調布学園大学新城みらい保育園〜入園者募集 幼保連携型認定こども園の25年4月1日からの入園者を募集します。詳細は同園、中原・高津区役所で10月9日から配布する募集要項をご覧ください。 入園受付期間:11月8日木曜、9日金曜、午後3時半〜6時。10日土曜午前9時〜11時、午後1時〜3時 申し込み・問い合わせ:募集要項にある申込書を直接、新城みらい保育園 電話044-751-1211(月〜金曜、午前10時〜午後4時)、FAX044-751-1711。[選考] 問い合わせ:こども本部保育課 電話044-200-3727、FAX044-200-3933 ◎一般廃棄物処理基本計画行動計画を改定 市では、ごみの減量・リサイクルを推進するため、普通ごみ収集の週3回から2回への変更を含め、一般廃棄物処理基本計画に基づく具体的施策を位置付けた行動計画を、ことし8月に改定しました。 新しい行動計画の期間は、25年度から27年度までの3年間。改定のポイントは次の通りです。 (1)ごみ削減目標の設定…22年度比で53・0グラム(1人1日)減らすことを目指します (2)社会状況の変化に対応した施策体系の見直し…新たに取り組むべき施策など10施策を位置付け、53の具体的施策を設定しました (3)最重点施策の位置付け…◇3処理センター体制への移行◇プラスチック製容器包装の分別収集の拡大◇普通ごみの収集回数の見直し◇災害時における安全・安心な廃棄物処理体制の確立 なお、25年9月をめどに実施するプラスチック製容器包装の分別収集の全市拡大や、普通ごみ収集の週2回への変更については、今後、住民説明会などをきめ細かく実施していきますので、協力をお願いします。詳細は問い合わせるか市ホームページをご覧ください。 問い合わせ:行動計画について=環境局廃棄物政策担当 電話044-200-2558、FAX044-200-3923。説明会について=環境局減量推進課 電話044-200-2580、FAX044-200-3923 ◎高齢者のみなさん〜インフルエンザ予防接種が受けられます 高齢者を対象としたインフルエンザ予防接種を、市内協力医療機関で12月31日まで公費負担で受けられます(一部自己負担金あり)。医療機関に確認の上、健康保険証など本人確認ができるものを持参し、接種を受けてください。 対象:市に住民登録をしている満65歳以上の人か、満60〜64歳で心臓・腎臓・呼吸器・免疫機能(ヒト免疫不全ウイルスによる)に身体障害者手帳一級程度の障害がある人 自己負担金:1,500円。(1)〜(3)のいずれかに該当する人は自己負担金が免除(証明書類の提示が必要)。(1)生活保護世帯(2)市・県民税非課税世帯(3)中国残留邦人等の円滑な帰国の促進及び永住帰国後の自立の支援に関する法律に基づく支援給付を受けている 問い合わせ:区役所地域保健福祉課。健康福祉局健康安全室 電話044-200-2440、FAX044-200-3928 ◎市職員募集〜技能・業務職員 市職員(技能・業務職員)の採用選考を行います。一括選考となるため、必ずしも希望の職に従事するわけではありません。 資格:昭和48年4月2日以降に生まれた人で、大型自動車免許と大型特殊自動車免許の両方を持っている人。※詳細は選考案内で確認してください 選考日:12月9日日曜 選考案内・申込書:市役所本庁舎案内所、区役所、支所、出張所、連絡所、行政サービスコーナーなどで配布中。市ホームページ「職員採用」からもダウンロードできます。郵送請求は人事委員会任用課にお問い合わせください 申し込み・問い合わせ:10月10日〜23日(消印有効)に簡易書留で郵便番号210−8577人事委員会任用課 電話044-200-3343、FAX044-222-6449。[選考] 3面------------------------------------------------------------ ◎市営住宅入居者募集〜新築・空き家220戸 新築69戸、空き家151戸について、次の通り募集します。 申し込み資格 (1)市内在住または市内同一勤務先に在勤一年以上(2)一定の月収額を超えない(3)住宅に困窮している、など ◆募集のしおり(申込書)10月26日から市住宅供給公社、まちづくり局住宅管理課、区役所、支所、出張所、連絡所、行政サービスコーナー、市まちづくり公社などで配布 申し込み方法:11月9日(消印有効)までに申込書を直接か郵送で郵便番号210−0006川崎区砂子1-2-4川崎砂子ビル1階市住宅供給公社。[抽選] 問い合わせ:市住宅供給公社市営住宅管理課 電話044-244-7578、FAX044-223-1338 ※募集する住宅や日程、申し込み資格などの詳細は、募集のしおりでご確認ください ◎国民年金保険料〜納付可能期間が延長 10月1日から27年9月30日までの3年間に限り、納められなかった国民年金保険料の納付可能期間が、過去2年から過去10年に延長となります。 後納保険料を納付するためには、事前に年金事務所へ申し込みが必要です。審査の結果、制度を利用できない場合もあります。納付期限や保険料額(当時の保険料に加算額が付きます)などの詳細は、専用ダイヤルか最寄りの年金事務所へお問い合わせください。 問い合わせ:国民年金保険料専用ダイヤル電話0570-011-050、IP電話から 電話03-6731-2015。川崎年金事務所(川崎区・幸区)電話044-233-0181。高津年金事務所(中原・高津・宮前・多摩・麻生区)電話044-888-0111。健康福祉局保険年金課、FAX044-200-3930 ◎特別養護老人ホーム入居者募集 市では、在宅生活が困難となった高齢者が住み慣れた地域で生活できるよう、特別養護老人ホームの整備を進めています。来春、幸区と多摩区に開所予定の施設の入居者を募集します。 いずれも対象は要介護度1〜5に認定された人。入居時期は25年3月以降。 申し込み:10月31日(消印有効)までに申込書を各申し込み先に郵送。[選考] ※詳細はパンフレットをご覧ください。申込書、パンフレットは健康福祉局高齢者事業推進課、区役所、地区健康福祉ステーション、地域包括支援センターで配布中。市ホームページからもダウンロードできます 名称(運営法人):特別養護老人ホーム「南さいわい」(三篠会) 所在地:幸区南幸町3−149−3 交通:尻手駅徒歩10分 定員:136人 申し込み先:郵便番号212−0003幸区小向町4−20シャルム小向2033篠会川崎特養開設準備室 電話044-542-3695、FAX044-555−6233 問い合わせ:健康福祉局高齢者事業推進課 電話044-200-2910、FAX044-200−3926 名称(運営法人):特別養護老人ホーム「クロスハート幸・川崎」(伸こう福祉会) 所在地:幸区河原町1 交通:川崎駅西口徒歩15分 定員:140人 申し込み先:郵便番号232−0011横浜市南区日枝町1−5クロスハート幸・川崎開設準備室 電話044-260−0568、FAX045−260−0570 問い合わせ:健康福祉局高齢者事業推進課 電話044-200-2633、FAX044-200−3926 名称(運営法人):特別養護老人ホーム「生田広場」(よつば会) 所在地:多摩区西生田5−24−2 交通:読売ランド前駅南口徒歩13分、百合丘駅南口からバス「原店」下車徒歩5分 定員:88人 申し込み先:郵便番号230−0051横浜市鶴見区鶴見中央4−34−24生田広場開設準備室 電話044-511−0215、FAX045−511−0318 問い合わせ:健康福祉局高齢者事業推進課 電話044-200-2633、FAX044-200−3926 ◎外国人児童・生徒の市立小・中学校入学 市内に住んでいる外国人市民の子どもで、来年、市立小・中学校に入学を希望する人は、住んでいる区の区役所、支所に相談してください。在留資格は問いません。 対象年齢:小学校…2006年4月2日〜2007年4月1日に生まれた子ども。中学校…来年3月に小学校を卒業見込みの子ども ※近所に住む対象年齢の子どもを持つ外国人市民に、このことをお知らせください 問い合わせ:区役所区民課、支所区民係 ◎小学校入学予定児童の健康診断 来年4月に小学校に入学する子どもを対象に、市立小学校で就学時健康診断を行います。詳しくは10月中旬に郵送でお知らせします。 東日本大震災により本市に避難している子どもや住民登録がない外国人市民で、この健康診断を受けたい場合は、教育委員会健康教育課に電話をしてください。 健康診断実施期間:11月1日〜30日 問い合わせ:教育委員会健康教育課 電話044-200-3293、FAX044-200−2853 ◎市政の小窓 阿部孝夫川崎市長 ○モントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパン・イン・かわさき2012開催 世界3大ジャズフェスティバルの一つである「モントルー・ジャズ・フェスティバル」(MJF)は、1967年にスイス・モントルー市の活性化を目的に始まり、ことしで46回目を迎えました。 現在では「教育的な事業による新たな才能の発掘、まちとしてのにぎわいの創出」などを理念に、ライブコンサートの他、フリーライブやワークショップなどが行われています。また、世界各国から多くのミュージシャンや観客が訪れ、新たな音楽文化を創造発信する総合芸術音楽祭に発展しています。 本市では、MJFの理念を「音楽のまち・かわさき」で実現するため、ことしも「モントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパン・イン・かわさき2012」を開催します。 昨年は、ライブコンサートや関連イベントを含め、延べ7千の人たちに楽しんでいただきました。MJFの創始者・最高責任者であるクロード・ノブス氏も急きょ来日し、東日本大震災の影響を乗り越え、産学官民の連携により開催を実現できたことに対して同氏から高い評価をいただきました。 2回目となることしは、昨年に勝るとも劣らない海外・国内アーティストが出演しますので、より一層のにぎわいを期待しています。 11月16日から24日までの9日間、洗足学園前田ホール、昭和音楽大学テアトロ・ジーリオ・ショウワなどで開催されるライブコンサートをはじめ、著名な海外のアーティストによるワークショップや市内各所でのフリーライブなど多彩なプログラムを用意しています。 さらに新しい試みとして、第一線で活躍するアーティストを講師に迎え、実演を交えた多彩なメニューでさまざまな角度からジャズの魅力について語ってもらう「ジャズアカデミー」を開催します。 「音楽のまち・かわさき」ならではの「ジャズ・フェスティバル」を通じて、活力とうるおいのある地域社会づくりをさらに進めるとともに、川崎の魅力を世界に発信していきます。 4、5面------------------------------------------------------------ ◎悪質商法にだまされないで〜強い味方消費者行政センター 消費者をだます悪質商法の手口は、ますます巧妙化し、消費者行政センターへの相談が増えています。日ごろから手口についての情報を収集するなどして、被害を未然に防ぎましょう。 問い合わせ:消費者行政センター 電話044-200-3864、FAX044-244-6099 ○巧妙化する手口 近年、ますます手口が巧妙化し、増え続けている悪質商法。23年度に消費者行政センターへ寄せられた相談件数は、8,092件で前年度より約4%増えました。不当請求、ネット通販、不動産貸借によるトラブルが多く発生し、どの年代でも上位でした。 最近は、高齢者を狙った利殖商法(下記記事参照)が悪質化しています。1億円を超える高額な被害や、詐欺として立件された事例もあります。若年者から高齢者まで、スマートフォン(多機能携帯電話)や、プロバイダーなど、通信サービスのトラブルも急速に増え始めています。 ○困ったときの窓口 消費者行政センターは、悪質商法などで困ったときの相談窓口です。消費者から相談を受けると、問題解決への助言、専門機関の紹介、事業者との間に入って解決へのサポートなどを行います。区役所で出張相談も実施(下記事参照)。 市で特に相談の多いトラブルや、アドバイスを掲載した「消費生活安心ガイド(保存版)」をはじめ、隔月で「くらしの情報かわさき」を区役所などで配布。メールマガジンを月2回発信し、最近の相談事例などを紹介しています。 未成年者がインターネットのトラブルに巻き込まれるケースが多いことから、市内の小・中・高等学校に「消費生活安心ガイド(生徒版)」を配布。教育の場でも消費生活への関心が高まり、貸し出し用DVDなどとともに、活用されています。 同センターでは、消費生活に関する図書やインターネットなどを自由に閲覧できる資料コーナーを設置。貸し出しも行っています。 市はこれからも、悪質商法などの被害を未然に防ぐ取り組みを進めていきます。何か不安に感じたら、迷わず同センターへご相談ください。 ○手口を知って、身を守ろう よくある手口を紹介します。アドバイスを参考にして、被害に遭わないように気を付けましょう。 ◆利殖商法 突然の電話で「必ずもうかる」と先物取引や未公開株、社債などの購入を勧めて、お金を支払わせる。外貨両替や海外不動産への投資などを勧誘するものもある。 ◇「必ずもうかる」話には絶対に乗らない 元本が保証されているものではない。預けたお金以上に損をする場合も。 ◆架空・不当請求 パソコンや携帯電話のアダルトサイトで「動画を見る」などのボタンをクリックしただけで、請求画面に。「放置すると法的手続きを取る」などと不安をあおり、支払いを強要する。 ◇支払いや連絡はせず、一切無視する 連絡をすると、新たな個人情報を教えることになる。 ◆訪問販売 突然来訪し「景品を付けるから」と新聞購読をしつこく勧誘したり、無料点検をうたって、高額なリフォームの契約をさせたりする。 曖昧な言い方はせず必要ないときは「いらない」とはっきり断る 契約してしまっても、8日以内ならクーリング・オフ制度で原則解約できる。詳細はお問い合わせください。 ◆全年代を通じて多かった相談(23年度) 順位:1位 商品・サービスの種類:デジタルコンテンツ 内容:不当請求や架空請求、ネット通販、オークション、オンラインゲームなど 順位:2位 商品・サービスの種類:不動産貸借 内容:転居時の原状復帰に関するトラブルなど 順位:3位 商品・サービスの種類:フリーローン・サラ金 内容:多重債務に関するトラブルなど ○悩まず相談を ◆消費者行政センター 電話044-200-3030 住所:川崎区砂子1−8−9川崎御幸ビル5階 相談日時:月〜金曜(祝日、年末年始を除く)、午前9時〜午後4時。金曜は、電話相談のみ延長して、午後7時まで受け付け ◆区役所出張相談 予約制 次の区役所に相談員が出張して相談を受けます。前日(土・日曜、祝日を除く)午後4時までに、消費者行政センター(電話044-200-3030)へ予約をしてください。 場所:中原区役所 曜日:金曜 時間:午前9時〜午後4時(祝日、年末年始を除く) 場所:高津区役所 曜日:火曜 時間:午前9時〜午後4時(祝日、年末年始を除く) 場所:多摩区役所 曜日:月曜 時間:午前9時〜午後4時(祝日、年末年始を除く) ◎出前講座のご利用を 食生活・資産・薬の知識など、暮らしの問題をテーマに講師を無料で派遣します。会場は申込者側で用意してください。 対象:市内在住・在勤・在学の15人以上の団体 時間:月〜金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時半〜午後5時のうち、30分から2時間 費用:必要経費(講師謝礼は市が負担) 申し込み・問い合わせ:申込書に必要事項を記入し、開催希望日の1ヶ月前までにFAXで消費者行政センター 電話044-200-3864、FAX044-244-6099 ※申込書は同センターに電話で請求してください。市ホームページからもダウンロードできます ◎お知らせ掲示板 ○お知らせ掲示板の見方 特に記載のないものは無料、参加自由。 申し込み・参加の対象者は市内在住・在勤・在学の人。 ○講座などへの参加申し込み 次の要領で必要事項を、特別に指示のある場合はその内容も併せて記入してください。 ◇講座名・催し名(日時・コース名) ◇郵便番号・住所 ◇氏名・ふりがな ◇年齢 ◇電話番号 ◇その他の必要事項 往復ハガキの場合は、返信用に宛先を記入してください。 申し込みは原則1人1通。 市役所への郵便物は、専用郵便番号(210-8577)と局・課名のみ記入で届きます。 ○秋のイベント 拡大版 ◆北部市場のイベント ◇食と花のフェスタ…11月10日土曜9時〜11時。新鮮な旬の野菜・果物・水産物・花などの販売。専修大学生と共同開発した市場スイーツの販売や景品がもらえるスタンプラリーも。 ◇花育(はないく)教室…11月17日土曜、(1)8時〜11時半(2)13時〜15時。市内在住の小学4〜6年生と保護者、各回20組40人。教材費1組1,000円。フラワーアレンジメント((1)はタペストリー(2)はクリスマスリース)を作成します。(1)は市場内や花のせり売りの様子の見学も。 申し込み:10月31日(消印有効)までに申込書を郵送かFAXで。[抽選] いずれも北部市場。 申し込み・問い合わせ:郵便番号216−8522宮前区水沢1−1−1北部市場業務課 電話044-975-2219、FAX044-975−2242。※申込書は10月1日から同所や区役所などで配布、市ホームページからもダウンロードできます。 ◆久末城法谷植樹祭 10月20日土曜10時〜12時。高津区久末(城法谷)1822。当日先着200人。ウツギやヤマザクラなどの苗木の植樹に協力をお願いします。汚れても良い服装で。駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。荒天中止。 問い合わせ:建設緑政局緑政課 電話044-200-2380、FAX044-200−3979。 ◆日本民家園「お茶会」 10月21日、11月4日、11日の日曜、10時半から。日本民家園。各日、当日先着100人。300円(菓子付き、入園料500円別)。小雨決行。 問い合わせ:日本民家園 電話044-922-2181、FAX044-934−8652。 ○生田緑地ばら苑〜秋の一般開放 10月11日〜11月4日、平日10時〜16時、土・日曜、祝日9時〜16時(いずれも入苑(にゅうえん)は15時半まで)。月曜休苑。交通…向ケ丘遊園駅南口徒歩20分。宿河原駅徒歩23分。約1.2ヘクタールの敷地に約440種、4,000株のバラが開花します。※駐車場(1回500円、100台)の混雑が予想されますので、公共交通機関を利用してください。ペットを連れての入苑はできません。階段の上り下りが困難な人は警備員に声を掛けてください。 問い合わせ:生田緑地ばら苑 電話・FAX044-978−5270。建設緑政局公園管理課 電話044-200-2394、FAX044-200−3979。 ○川崎駅周辺・10月開催のお祭り 問い合わせ:経済労働局商業観光課 電話044-200-2352、FAX044-200−3920 ◆銀柳街・銀座街秋祭り…10月13日、14日、20日、21日の土・日曜、11時〜17時。銀柳街、銀座街周辺(川崎駅東口徒歩2分)。日本伝統芸能「猿回し」など。20日土曜、21日曜は音楽演奏やゲームなども。 問い合わせ:川崎銀柳街商業協同組合 電話・FAX044-233−1666。川崎銀座商業協同組合 電話・FAX044-222−9111。 ◆いいじゃんかわさき…10月20日土曜、21日日曜、10時〜17時。東田公園周辺(川崎駅東口徒歩10分)。6つの商店街の、ことし20周年を迎える共同イベント。舞台パフォーマンス、飲食模擬店、フリーマーケットなど。 問い合わせ:いいじゃんかわさき実行委員会 電話044-233-6141(月・火・木・金曜、11時〜17時)、FAX044-233−6149(平和通商店街事務局)。URL http://www.iijan−kawasaki.com/ ◆連連連・つなごうかわさき…10月20日土曜11時〜17時、21日日曜11時〜16時。市役所本庁舎前駐車場周辺。20日土曜は川崎で活動しているミュージシャンのステージ、21日日曜はロボットバトル大会など。 問い合わせ:川崎商工会議所 電話044-211-4114、FAX044-211−4118。 ◆カワサキハロウィン…10月20日〜28日。イベントによって、開催日時が異なります。詳細は問い合わせるかホームページをご覧ください。28日日曜14時半からは川崎駅東口一帯で約3,500人が参加する国内最大級の仮装パレード=や仮装コンテスト(いずれも参加は申し込み済みの人のみ、荒天中止)も。 問い合わせ:カワサキハロウィンプロジェクト 電話044-233-1934(平日10時〜18時半)、 電話044-223-2333(土・日曜、祝日9時半〜22時)、FAX044-222−8004。URL http://lacittadella.co.jp/halloween/ ○ミューザ川崎シンフォニーホール 幸区大宮町1310 電話044-510-0200(10時〜18時)、FAX044-520−0103 川崎駅西口から徒歩3分 URL http://www.kawasaki−sym−hall.jp ◆会場変更のお知らせ 東日本大震災の影響により、ミューザ川崎シンフォニーホールが使用可能になるまで、会場を変更します。ご注意ください。同ホールは25年4月1日にリニューアルオープンします。 ◆コンサート情報 ◇MUZAランチタイム&ナイトコンサート「癒しの響き〜ハンドベルコンサート」11月21日水曜。 会場:総合福祉センター(エポックなかはら)。 出演:きりく・ハンドベルアンサンブル。 曲目:バッハ「主よ人の望みの喜びよ」他。ランチ12時10分〜、500円。ナイト19時〜、1,000円。全席自由。 ◇ポジティフ・オルガンコンサート10月28日日曜14時〜。 会場:ミューザ川崎市民交流室。 出演:松居直美(オルガン)、桐山建志(バイオリン)他。3,000円。全席自由。 いずれも申直接か電話でミューザ川崎シンフォニーホール 電話044-520-0200。 ○市民ミュージアム 中原区等々力1−2 電話044-754-4500、FAX044-754−4533 武蔵小杉駅からバス「市民ミュージアム」下車 原則月曜(祝日の場合は翌日)休館 ◆スタジオ・アッズーロ展 11月4日まで。一般1,000円、65歳以上と高校・大学生800円。スタジオ・アッズーロは、先端メディアを駆使して作品化するイタリアの現代作家です。日本初公開の「語り部(都市シリーズ)」から、アメリカの古都サンタフェやイタリア各地に住む人たちの語りをつづった2作品を展示。子どものために創られた作品や初期代表作も加え、4つの映像インスタレーション(空間・環境美術作品)を紹介します。触れる・聞く・見るという体の基本的な動きによる鑑賞を実現するスタジオ・アッズーロの世界をお楽しみください。 関連イベント 学芸員による展示解説…10月14日、28日、11月4日の日曜、14時〜14時40分。 ◎生田緑地内の博物館 向ヶ丘遊園駅南口から徒歩13〜17分 月曜と祝日の翌日休館 ○日本民家園 電話044-922-2181、FAX044-934−8652 ◆民家園まつり〜無料開園日 11月3日祝日。歌舞伎…秋川歌舞伎あきる野座。「仮名手本忠臣蔵3段目・足利館門前進物の場・足利館松の間刃傷の場」13時半〜14時45分(開場12時半)。当日先着400人(立ち見含む)。観覧料500円(10時半から正門で販売)。むかし遊び…11時〜12時、13時〜15時。民具着用体験、輪投げ、竹馬など。 ○かわさき宙(そら)と緑の科学館 電話044-922-4731、FAX044-934−8659 ◆プラネタリウム 10月30日まで。一般向け番組「秋の夜長の星物語〜ギリシャ〜」。土・日曜、祝日の1回目(10時半〜)は子ども向け番組「おさかなぴーすけ、そらへいく」。いずれも要観覧料。 ○岡本太郎美術館 電話044-900-9898、FAX044-900−9966 ◆常設展「岡本太郎の少年時代」10月12日〜25年1月14日。10月19日まで一般500円。20日から企画展「小野佐世男−モガ・オン・パレード」展とのセット料金で一般900円。 ◎ホームタウンスポーツ 市は、川崎をホームタウン(本拠地)に活躍しているホームタウンスポーツ推進パートナーと協力し、元気なまちづくりを進めています ○ホームタウンスポーツ推進パートナー試合日程 ◆川崎フロンターレ(サッカー) J1リーグ(等々力陸上競技場) 10月20日土曜15時開始…ガンバ大阪戦 11月7日水曜19時開始…浦和レッズ戦 申し込み・問い合わせ:前売りは川崎フロンターレ後援会 電話044-739-6070、FAX044-722−9432。 ◆富士通フロンティアーズ(アメリカンフットボール) Xリーグ(等々力陸上競技場) 10月22日月曜19時開始…オービックシーガルズ戦 ◆東芝ブレイブサンダース(男子バスケットボール) JBL(とどろきアリーナ) 10月26日金曜19時開始、27日土曜16時開始…パナソニックトライアンズ戦 ◆富士通レッドウェーブ(女子バスケットボール) WJBL(とどろきアリーナ) 10月27日土曜13時開始、28日日曜14時開始…トヨタ自動車アンテロープス戦 いずれも前売りはコンビニなどで販売中。 問い合わせ:市民・こども局市民スポーツ室 電話044-200-2257、FAX044-200−3599 ○広報テレビ・ラジオ番組 ◆テレビ tvk(テレビ神奈川)(地デジ3ch)川崎を楽しむ情報番組LOVEかわさき 土曜9時00分〜9時15分 ◇川崎の多彩な魅力やイベント情報などをお届けします 10月は「食欲の秋・川崎のがっつり系」「工場見学ツアー(味の素編)」「黒川で芋掘り」「バックヤードツアー(納豆工場編)」をお送りします。 ◆ラジオ FMヨコハマ(84.7MHz)SWITCH!KAWASAKI日曜17時45分〜18時00分 ラジオ日本(1422kHz)かわさきフィーリング土曜17時25分〜17時40分 かわさきFM(79.1MHz)アクセスかわさき930月〜金曜9時30分〜10時00分、セレクトかわさき日曜9時00分〜10時00分 「SWITCH!KAWASAKI」10月は、黒川でのサツマイモ掘り、落花生の掘り取りを紹介します。 6面------------------------------------------------------------ ◎お知らせ掲示板の続き(申し込み方法は5面上参照)申し込み方法5面上参照 ○案内 ◆納期のお知らせ 市民税・県民税(普通徴収)第3期分の納期限は10月31日です。金融機関、コンビニなどでお納めください。 問い合わせ:市税事務所市民税課、こすぎ市税分室市民税担当。※市税の窓口は区役所から市税事務所に変わりました。 ◆不動産の相談会 10月27日土曜10時〜16時。ルフロン前広場(川崎駅東口徒歩1分)。不動産鑑定士が相談に乗ります。 問い合わせ:財政局資産運用課 電話044-200-2085、FAX044-200−3905。 ◆調停相談会 10月28日日曜10時〜15時半。高津市民館12階会議室。「調停」は裁判所の調停委員会が間に入り、問題を話し合いで適切に解決しようという制度です。民事・家事調停委員が、消費者金融・土地建物・交通事故・家庭内の問題などの相談に乗ります。 問い合わせ:総務局市民情報室 電話044-200-2153、FAX044-200−3919。 ◆介護・福祉の「講座」開催を支援します 地域で、高齢者に関する福祉・介護の講座を開催(平日9時〜16時半の開催が対象)したい市民団体を対象に(1)〜(3)を支援します。(1)講師の紹介・手配・調整(2)講師派遣料(3)パソコン・プロジェクターなどの貸し出し。対象…市内で活動する自治会・町内会などの団体や任意のグループ。 申し込み・問い合わせ:開催希望日の原則3ヶ月前までに、テーマ、日時、会場を決め、申込書を直接かFAXで高齢社会福祉総合センター 電話044-976-9001、FAX044-976−9000。[選考]。※申込書は同センター、福祉パル、区役所などで配布中。講座の会場手配・設営、会場費用、教材費は各団体で負担。 ◆市民プラザの休館 11月5日月曜〜10日土曜は、設備点検のため休館します。 問い合わせ:市民プラザ 電話044-888-3131、FAX044-888−3138。 ○募集 ◆ふれあい子育てヘルパー 自宅で子どもを有料で預かるヘルパー。対象…市内在住の20歳以上で、研修(全2回)に参加できる人。人数…ふれあい子育てサポートセンター4カ所(川崎・幸区=あいいく 電話044-222-7555。中原区=タック 電話044-948-8915。高津・宮前区=たまご 電話044-811-5761。多摩・麻生区=そら 電話044-944-8866)で、各20人。研修…電回目の日時と場所は各センターにお問い合わせください。2回目は11月20日火曜10時〜17時に多摩区役所。 申し込み・問い合わせ:10月19日10時から電話で各センター。[先着順]。 問い合わせ:こども本部子育て支援課 電話044-200-2493、FAX044-200−3190。 ◆「新成人の声」発言者 25年1月14日祝日の「成人の日を祝うつどい」で新成人を代表して抱負などを発表します。資格…市内在住で平成4年4月2日〜5年4月1日に生まれた人。人数…午前・午後の部、各1人。書類選考後、通過者は課題文の読み上げあり。 申し込み・問い合わせ:10月31日(必着)までに課題文「今、20歳になって想うこと」(800〜1,000字程度、書式自由)に必要事項と生年月日、性別、携帯電話番号(ある場合)を記入し直接か郵送で郵便番号210−8577こども本部青少年育成課 電話044-200-2669、FAX044-200−3931。[選考] ◆市観光写真コンクール作品 市の自然風景、都市景観、伝統行事、イベントなど魅力的な場所や動きを表現した写真(24年1月以降に市内で撮影した自作・未発表の単写真)。1人3作品まで応募可(組み写真は不可)。賞あり。応募規定詳細はお問い合わせください。 申し込み・問い合わせ:25年1月31日(必着)までに写真の裏に必要事項と題名、撮影日・場所、フィルムかデジタルかを記入し直接か郵送で郵便番号212−0013幸区堀川町66−20市観光協会 電話044-544-8229、FAX044-543−5769。[選考]。 問い合わせ:経済労働局商業観光課 電話044-200-2308、FAX044-200−3920。 ○講座 ◆腎臓病講座と腎臓病料理講習会 ◇腎臓病講座…11月10日土曜13時半〜16時(開場13時)。市役所第4庁舎2階ホール。腎臓病と動脈硬化についての話と、その食事療法について。講師・竜崎崇和(井田病院内科部長)他。 ◇腎臓病料理講習会…11月11日日曜10時半〜15時。高津市民館。20人(市内在住者優先)。塩分を制限した食事。 申し込み:10月31日までに直接、電話、FAXで。[抽選] 申し込み・問い合わせ:健康福祉局健康増進課 電話044-200-2462、FAX044-200−3986。 ◆K2タウンキャンパス一般公開とオープンセミナー 11月10日土曜10時〜17時。K2タウンキャンパス。「社会システムの再構築に向けて」がテーマ。(1)10時半〜12時半「遠隔医療とコミュニティーのソーシャルキャピタル(社会関係資本)」他。講師・金子郁容(慶応義塾大学教授)他(2)14時〜16時半「災害に強いレジリエント(しなやか)なICT(情報通信技術)と交通システム」講師・川嶋弘尚(同大学名誉教授)。「電気自動車普及のためのビジネスモデル」講師・清水浩(同大学教授)。各60人。 申し込み・問い合わせ:10月15日9時から電話、FAX(希望のセミナーも記入、重複受講も可)、ホームページでK2タウンキャンパス事務室 電話044-580-1580、FAX044-580−1570、URL http://www.k2.keio.ac.jp/[先着順]。 問い合わせ:経済労働局企画課 電話044-200-3714、FAX044-200−3920。 ◆ひとり親家庭向け養育相談 11月10日土曜13時半〜15時。母子福祉センター。市内在住のひとり親家庭の養育者、10人。保育あり(0歳〜就学前、要予約)。申し込み・問い合わせ:10月16日9時から電話で母子福祉センター 電話044-733-1166、FAX044-733−8934。[先着順] ◆公開講座「気持ちが伝わるコミュニケーション」 10月29日と11月5日の月曜、9時50分〜11時50分、全2回。高津市民館。30人。資料代500円。子育てに悩む保護者向けの講座。 申し込み・問い合わせ:10月23日(必着)までにハガキかFAXで郵便番号210−0011川崎区富士見2−1−3川崎市地域女性連絡協議会 電話044-221-7022(月・火・木・金曜、10時〜16時)、FAX044-221−7028。[抽選]。 問い合わせ:教育委員会生涯学習推進課 電話044-200-3339、FAX044-200−3950。 ○イベント ◆横田滋写真展〜めぐみちゃんと家族のメッセージ 10月16日〜24日、9時〜16時。明治大学生田キャンパス中央校舎1階ロビー(生田駅南口徒歩10分)。期間中、横田夫妻=による講演会も(10月18日木曜12時10分〜13時。同校舎3階0302教室。当日先着60人)。 問い合わせ:市民・こども局人権・男女共同参画室 電話044-200-2316、FAX044-200−3914。 ◆高卒予定者向け合同企業就職説明会「ハロージョブフェスタ2」 10月30日火曜13時〜16時(受け付け12時半〜)。産業振興会館。25年3月に高等学校を卒業予定の人向け。市内企業を中心とした約30社が参加。 問い合わせ:経済労働局労働雇用部 電話044-200-2276、FAX044-200−3598。 ◆かわさき安全・安心フェア 10月20日土曜13時〜16時。川崎地下街アゼリア中央広場。防犯に関する寸劇や自転車の乗り方教室など。洗足学園音楽大学生によるスチールパンバンドの演奏も。 問い合わせ:市民・こども局地域安全推進課 電話044-200-2284、FAX044-200−3869。 ◆くすりと健康フェア 10月21日日曜12時〜17時。川崎地下街アゼリア中央広場。薬や健康に関する相談や健康チェックができるコーナーなど。 問い合わせ:健康福祉局健康安全室 電話044-200-2460、FAX044-200−3928。 ◆鉄道模型と音楽の調べ 10月27日土曜10時〜19時、28日日曜9時半〜17時。金程会館2階(麻生区金程4−12−12)。川崎市とザルツブルク市(オーストリア)の友好都市提携20周年を記念し、音楽にのせてヨーロッパ型鉄道模型を走らせます。27日(11時〜12時)はピアノ演奏、28日(14時〜15時)はアコーディオンなどによる演奏。 問い合わせ:モデルアイゼンバーンクラブ事務局 電話044-953-2293。総務局国際施策調整室 電話044-200-3680、FAX044-200−3746。 ◆かわさき読書の日のつどい 11月4日日曜13時半〜16時(開場13時10分)。中原市民館。当日先着350人。読書活動に関する表彰式や、絵本「あやちゃんのうまれたひ」などの著者・浜田桂子による講演会など。 問い合わせ:教育委員会指導課 電話044-200-3243、FAX044-200−2853。 ◆多摩・三浦丘陵ウオーキングラリー 11月10日土曜9時〜10時に稲城市立iプラザ(稲城市若葉台2−5−2)でスタートを受け付け。300人。稲城・多摩・川崎・町田市境を歩き、鶴川駅まで全長約10のウオーキング。荒天中止。 申し込み・問い合わせ:10月15日から申込書を次の2カ所で受け付けます。 (1)FAXかホームページで、URリンケージ電03−6214−5740、F03−3272−6017、URL http://www.tama−miurahills.com/ (2)直接、建設緑政局緑政課 電話044-200-2400、FAX044-200−3979。[先着順]。※申込書は同課で配布中。(1)のホームページからもダウンロードできます。 ◆障害者週間記念「川崎市民のつどい」 12月8日土曜14時〜16時。サンピアンかわさき。350組700人(小学生以下は保護者同伴)。更生援護功労賞、障害者週間のポスターなどの表彰と水木一郎(歌手)=によるコンサート。 申し込み・問い合わせ:11月22日(必着)までに往復ハガキで郵便番号210−0834川崎区大島1−8−6川崎市障害者社会参加推進センター 電話044-246-6941、FAX044-246−6943。[抽選]。 問い合わせ:健康福祉局障害福祉課 電話044-200-2928、FAX044-200−3932。 市政だよりかわさき No.1050 2012年(平成24年)10月1日号終了