市政だよりNo.1061 2013年(平成25年) 3月21日号 人口143万8627人 前年同月比8,174人増 世帯数67万765世帯(25年3月1日現在) 市政に関する相談・ご意見お問い合わせは サンキューコールかわさき 電話044-200-3939、ファクス044-200-3900 午前8時〜午後9時(年中無休) ホームページ URL http://www.city.kawasaki.jp/ モバイルかわさき URL http://www.city.kawasaki.jp/k/ 発行 川崎市 郵便番号210-8577 川崎市川崎区宮本町1 電話044-200-2111(代表) 編集 市民・こども局シティセールス・広報室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 -------------------------------------------------- 1面 アジアを満喫 にぎわいあふれる2日間 韓国・中国など、アジアのさまざまな文化が共生している川崎。4月20日土曜、21日日曜に、「アジア交流音楽祭」と「かわさきアジアンフェスタ」を川崎駅周辺で開催します。音楽、食、雑貨など、多彩なアジアの魅力に触れてみませんか。 音楽のまち・かわさき アジア交流音楽祭 ASHIAN SYMPHONY2013 アジアの音楽、文化、人の交流をテーマに、さまざまなジャンルのコンサートなどが繰り広げられます。 メーンステージ 4月20日土曜 午後5時半〜(開場午後5時) 会場:ミューザ川崎シンフォニーホール ことしは、東日本大震災の影響で休館していたミューザ川崎シンフォニーホールが、3年ぶりにメーンステージ会場になります。世界の名だたる演奏家などから高い評価を受けた音響と臨場感あふれる演出でお届けします。ポップスをアコースティックなサウンドで演奏する他、一夜限りのアーティスト同士の共演も。 出演者:J−Min(韓国)…韓国語、日本語、英語で多彩な歌を歌いこなすシンガー・ソングライター。TWINCROSS(日本)…沖縄独特の節回しで歌うボーカル担当のDANとMC担当のTOSHIからなる2人組。クリス・ハート(日本)…テレビ番組で優勝し、審査員から絶賛された歌い手。LeVelvets(日本)…昨年に引き続き2回目の出演。全員が音楽大学卒業の経歴を持つ5人組の男性ボーカルグループ。阿福(アフー。台湾)…柔らかな中にも力強さを感じる歌声が魅力の歌い手。今回の出演が日本初ステージ 料金:S席8,400円、A席7,350円。チケット販売中 申し込み・問い合わせ:電話でtvkチケットカウンター 電話045-663-9999。[先着順] 交流ステージ 4月20日土曜、21日日曜正午〜午後5時 会場:9会場 アジアの民俗音楽や舞踊、川崎を拠点に活動するミュージシャンなどによるライブコンサートを気軽に楽しめます。 問い合わせ:「音楽のまち・かわさき」推進協議会 電話044-544-9641、ファクス044-544-9647 メーンステージと交流ステージについて、詳細は問い合わせるか、ホームページ(URL http://www.tvk-yokohama.com/asia/)をご覧ください 問い合わせ:市民・こども局市民文化室 電話044-200-3725、ファクス044-200-3248 同時開催 かわさきアジアンフェスタ 4月20日土曜21日日曜 午前11時〜午後5時 アジア各国の料理や雑貨などが集まるイベントです。 アジア屋台村…いさご通りの「かわしんふれあい広場」と仲見世通りでは、タイ、ベトナム、インド、韓国、中国などの料理や雑貨の屋台が立ち並びます タッチラリー…川崎駅周辺の商業施設とアジア交流音楽祭の交流ステージでタッチラリーを開催。交通系ICカード、IC機能付き携帯電話を使って各所を巡りポイントをためると、抽選でお買い物券やホテル宿泊券などをプレゼント。 その他、イベントが盛りだくさん。当日、各会場にあるパンフレットを片手に歩いてみませんか。 問い合わせ:経済労働局商業観光課 電話044-200-2356、ファクス044-200-3920 発行…川崎市郵便番号210-8577川崎市川崎区宮本町1 電話044-200-2111(代表) 編集…市民・こども局シティセールス・広報室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 --------------------------------- 2、3面 お知らせ掲示板 お知らせ掲示板の見方 特に記載のないものは無料、参加自由。 申し込み・参加の対象者は市内在住・在勤・在学の人。 講座などへの参加申し込み 次の要領で必要事項を、特別に指示のある場合はその内容も併せて記入してください。 必要事項 ・講座名・催し名(日時・コース名) ・郵便番号・住所 ・氏名・ふりがな ・年齢 ・電話番号 往復ハガキの場合は、返信用に宛先を記入してください。 申し込みは原則1人1通。 市役所への郵便物は、専用郵便番号(210-8577)と局・課名のみ記入で届きます。 案内 固定資産税(土地・家屋)の縦覧制度 固定資産税の納税者は、所有している土地や家屋の他、同一区内の土地や家屋の価格も確認できます。本人確認のため、官公署などが発行した顔写真付きの書類(運転免許証など)を持参してください。顔写真付きの書類がない人は健康保険証や国民年金手帳などの書類を複数提示してください。代理人は委任状も必要です。期間…4月1日〜4月30日(土・日曜、祝日を除く)。 縦覧場所・問い合わせ:資産の所在する区を担当する市税事務所資産税課、こすぎ市税分室資産税担当。 「不妊に悩む方への特定治療支援事業」助成額上限の一部変更 国の制度変更に伴い、治療内容C(以前に凍結した胚を解凍して胚移植)とF(採卵したが卵が得られない、または状態の良い卵が得られないため中止)の、助成額の上限が変わります。内容…現行制度の上限15万円が4月1日から75,000円に。現行制度の申請期限は3月29日(受け付け分まで)です。詳細はお問い合わせください。 問い合わせ:住んでいる区の保健福祉センター児童・家庭支援係。 市公募債(5年満期)の販売 1万円単位で購入でき、元本は5年後に一括償還、確定利率で年2回の利息が受け取れます。利率など発行条件は4月10日水曜午後に決定。窓口販売は11日〜23日。詳細は取扱金融機関などにお問い合わせください。 問い合わせ:財政局資金課 電話044-200-2182、ファクス044-200-3904。 春休み期間中、小学生の市バス乗車料金が50円に 3月23日〜4月4日の期間、料金を支払う前に運転手に「小学生です」と申し出ると小児乗車料金が50円(深夜バスは100円)になります。小児IC定期券は申し出不要です。 問い合わせ:交通局管理課 電話044-200-3235、ファクス044-200-3946。 生産緑地地区の指定申し出受け付け 追加指定、区域拡大の申し出を受け付けます。対象…市内市街化区域内に農地を所有し、生産緑地地区指定を希望する人。受け付け…3月25日〜4月25日の平日、午前9時〜正午と午後1時〜4時に農業振興センターへ直接。詳細はお問い合わせください。 問い合わせ:農業振興センター 電話044-860-2461、ファクス044-860-2464。申し出書などは3月25日から同センターで配布します。 「とどろきアリーナメインアリーナ」の予約状況の閲覧 26年4月1日利用分から、とどろきアリーナ、スポーツセンター、石川記念武道館の利用時間区分を、現在の3区分から4区分に変更します。予約等の開始時期は変更ありません。とどろきアリーナのメインアリーナは、御利用の1年前から予約が可能です。26年4月1日利用分以降の予約状況は、とどろきアリーナのホームページ URL http://homepage2.nifty.com/todorokiarena1/をご覧ください。 問い合わせ:市民・こども局市民スポーツ室 電話044-200-3312、ファクス044-200-3599。 黒川青少年野外活動センターと青少年の家〜青少年団体の夏休み期間中の宿泊利用申し込み 対象…市内で活動している青少年団体。黒川青少年野外活動センターの夏休み期間中(7月20日〜8月31日)、青少年の家の夏休み期間中(7月21日〜8月31日)の宿泊利用は4月中に仮申し込みが必要です。仮申し込み後、日程調整会(黒川青少年野外活動センターは5月18日土曜、青少年の家は5月12日日曜、各施設で午前10時から2時間程度)を行います(参加必須)。 申し込み・問い合わせ:4月30日(必着。直接は午後5時)までに仮申込書を直接か郵送(黒川青少年野外活動センターのみファクスも可)で、黒川青少年野外活動センターは郵便番号215-0035麻生区黒川313-9黒川青少年野外活動センター 電話044-986-2511、ファクス044-986-2522、青少年の家は郵便番号216-0033宮前区宮崎105-1青少年の家 電話044-888-3588、ファクス044-857-6623。仮申込書は各施設、区役所、市民館で配布中(青少年の家は4月1日から配布)。各ホームページからもダウンロードできます。黒川青少年野外活動センターURL http://www.kurokawa-yagai.com/青少年の家4月1日からURL http://homepage3.nifty.com/seishounen-ie/ 民間企業のスポーツ施設の一般開放 市内企業の協力で、対象団体へ開放しています。利用方法・料金などの詳細は各所へお問い合わせください。対象団体…市内在住10人以上(味の素テニスコートは2人以上)で事前に登録をしている団体。 利用対象日でも施設整備などで利用できない場合あり。 (1)味の素健保会館体育館/スタジオ(幸区)…月・金曜午後1時〜8時、火・土・日曜午前10時〜午後8時、水・木曜午前10時〜午後10時。 登録・申し込み:幸スポーツセンター 電話044-555-3011、ファクス044-556-0169。 (2)味の素健康保険組合有馬テニスコート(宮前区)…水曜午前9時〜11時、金曜午後1時〜3時。登録・宮前スポーツセンター 電話044-976-6350、ファクス044-976-6358。 申し込み:同組合テニスコート、ファクス044-888-1998。 (3)富士通ゼネラル体育館(高津区)…火〜金曜午前9時半〜午後4時(祝日を除く)。 登録・申し込み:高津スポーツセンター 電話044-813-6531、ファクス044-813-6532。 (4)聖マリアンナ医科大学体育館(宮前区)…日曜、祝日。登録・(2)と同じ。 申し込み:同大学 電話044-977-8111。 (5)川崎信用金庫テニスコート/野球場(多摩区)…5月中旬〜12月中旬の月・木・金曜(祝日を除く)午前10時〜午後4時。 登録・申し込み:多摩スポーツセンター 電話044-946-6030、ファクス044-946-6032。 (6)スリオンテック大・小グラウンド(多摩区)…月〜金・日曜午前8時半〜午後0時半と午後1時半〜5時、土曜午後1時半〜5時。 登録・申し込み:(5)と同じ。 いずれも問い合わせ:市民・こども局市民スポーツ室 電話044-200-3312、ファクス044-200-3599。 猫の不妊・去勢手術補助金 猫の不妊・去勢手術費を補助します。対象…市内在住で責任を持って猫を世話していて、4月〜26年3月に指定動物病院で猫に手術を受けさせた人。補助額…メス1匹3,000円。オス1匹2,000円。1世帯3匹まで。補助金交付予定額が予算に達した時点で締め切ります。 申し込み・問い合わせ:4月1日から区役所衛生課で配布する申請書を直接、同課へ。[先着順] 巡回市民オンブズマンの開催 4月12日金曜午前9時〜正午、午後1時〜4時。中原区役所で。市政への苦情を聴きます。 問い合わせ:市民オンブズマン事務局 電話044-200-3691、ファクス044-245-8281。 募集 高齢者向け優良賃貸住宅入居者 高齢者に配慮した仕様の住宅(所得に応じて家賃補助あり)。60歳以上の人が対象。空き家2戸。(1)ビバース日進町(八丁畷駅徒歩3分)…1戸(2)ビバース田島町(川崎駅東口からバス「渡田小学校前」下車徒歩1分)…1戸。詳細は区役所などで配布中の案内かホームページをご覧ください。 申し込み・問い合わせ:4月4日までに電話で市住宅供給公社 電話044-230-1759(平日午前8時半〜11時半と午後1時〜5時、土・日曜午前10時〜11時半と午後1時〜5時)、ファクス044-244-7509。[抽選]。URL http://www.kawasaki-jk.or.jp 障害者社会参加活動への参加者 社会見学や料理などの活動を通して地域交流、仲間づくりをします。対象…市内在住・在勤で知的障害のある成人。条件など詳細は各館へお問い合わせください。活動…5月〜26年3月の間、月1回程度。材料費・交通費などは自己負担。 活動場所:教育文化会館 定員:35人 5月の活動日:12日日曜 締め切り:4月19日 申し込み・問い合わせ:電話044-233-6361、ファクス044-244-2347 活動場所:幸市民館 定員:20人 5月の活動日:19日日曜 締め切り:5月1日 申し込み・問い合わせ:電話044-541-3910、ファクス044-555-8224 活動場所:中原市民館 定員:40人 5月の活動日:19日日曜 締め切り:4月21日 申し込み・問い合わせ:電話044-433-7773、ファクス044-430-0132 活動場所:高津市民館 定員:30人 5月の活動日:26日日曜 締め切り:4月19日 申し込み・問い合わせ:電話044-814-7603、ファクス044-833-8175 活動場所:宮前市民館 定員:25人 5月の活動日:12日日曜 締め切り:4月23日 申し込み・問い合わせ:電話044-888-3911、ファクス044-856-1436 活動場所:多摩市民館 定員:10人 5月の活動日:11日土曜 締め切り:4月10日 申し込み・問い合わせ:電話044-935-3333、ファクス044-935-3398 活動場所:麻生市民館 定員:30人 5月の活動日:19日日曜 締め切り:4月14日 申し込み・問い合わせ:電話044-951-1300、ファクス044-951-1650 いずれも定員を超えた場合は区民優先。 申し込み・問い合わせ:各締め切りまでに直接か電話で希望の館へ。[抽選]。 企画・運営を行うボランティアも各館で受け付け中。 25年度高等学校奨学生 経済的理由で修学が困難な高校生に奨学金を支給します。対象・人数…4月1日現在、市内在住で成績優秀な高校生、350人。支給額…年12万3,500円(月9,500円、4月加給金9,500円)。 申し込み・問い合わせ:4月24日(必着)までに申請書と必要書類を在学する高等学校などを経て提出。[選考]。申請書は各学校で配布します。 問い合わせ:教育委員会学事課 電話044-200-3267、ファクス044-200-3950。 川崎建築高等職業訓練校の生徒 対象…原則、市内建築事業所に勤務しているか内定している人。期間…毎週土曜午前9時〜午後5時、2年間。費用…入校金20,000円、授業料月額12,000円、初年度のみ研修積立金月額5,000円。訓練内容…木造建築の実技、設計製図、測量実習など。修了時の技能照査合格者は技能士補の資格が取れ、2級技能検定の学科試験免除。 申し込み・問い合わせ:4月6日(必着)までに申込書を郵送で郵便番号210-0804川崎区藤崎1-13-27川崎建築高等職業訓練校 電話044-222-4447、ファクス044-233-1352。[選考]。申込書は同校で配布中。 市立高等学校の社会人聴講生 資格・人数…市内在住・在勤の16歳以上で高等学校に在籍していない人、各若干名。期間…1年。詳細は各学校で配布中の募集要項・申込書をご覧ください。 川崎高校 電話044-244-4981…生活支援技術。 申し込み:4月5日まで。 商業高校 電話044-522-0125…美術U。 申し込み:4月2日まで。 川崎総合科学高校 電話044-511-7337…(1)情報技術基礎(2)設計製図(3)実習T。 申し込み:4月2日まで。 橘高校:電話044-411-2640…情報C。 申し込み:4月8日まで。 高津高校 電話044-811-2555…(1)書道U(2)書道V。 申し込み:4月2日まで。 いずれも全日制。各9,400円(教材費別)。 申し込み・問い合わせ:各締め切りまでに申込書と身分証明書を直接、各学校へ。[抽選] オーストラリアの大学生を受け入れる家庭 7月6日〜20日に、姉妹都市ウーロンゴン市の大学生を宿泊(一部屋と朝・夕食の提供)させ、日本語で交流を行う家庭。募集数…12世帯程度。 申し込み・問い合わせ:5月17日までに電話で国際交流協会 電話044-435-7000、ファクス044-435-7010。[選考] 河川愛護ボランティア制度の活動団体 市と協働で市内を流れる河川や水路の環境を守る活動をする団体。河川・水路施設の清掃活動を自主的に行います。活動に必要な軍手やごみ袋などは市が支給。年1回、活動の課題などについての意見交換会も。対象…5人以上の団体(3分の2以上が市内在住・在勤・在学者)。詳細はお問い合わせください。 申し込み・問い合わせ:建設緑政局河川課 電話044-200-2906、ファクス044-200-3979。 「わたしの町のすこやか活動支援事業」補助金の新規申請団体 地域団体(町内会、自治会など)と連携し、介護予防や閉じこもり防止などの活動を推進する自主的活動団体。条件…同一小・中学校地区に既存の地域推進委員会がなく、4月以降、自主的活動団体と地域団体で、新規に地域推進委員会を組織し活動すること。補助金額…年間30万円まで。 申し込み・問い合わせ:4月12日までに直接、区役所高齢者支援課、大師・田島地区健康福祉ステーション高齢者支援担当。[選考] すくらむ21市民講師 市民を対象にキャリア支援、生活、環境、健康などのテーマで講座を行う講師。講座の実施は9月〜26年2月の間で2日以内。謝礼金あり。対象・数…(1)〜(3)を満たす10人程度。(1)説明会などへ参加が可能(2)講師名や講座名の広報使用に同意(3)すくらむ21の男女共同参画関連講座を受講可能。詳細は申込書をご覧ください。 申し込み・問い合わせ:5月7日(必着。直接は午後5時)までに申込書などを直接か郵送で郵便番号213-0001高津区溝口2-20-1すくらむ21 電話044-813-0808、ファクス044-813-0864。[選考]。申込書は同所や区役所などで配布中。ホームページからもダウンロードできます。URL http://www.scrum21.or.jp/ 市高齢者向け優良賃貸住宅を供給できる土地所有者など 市の基準に基づき賃貸住宅を供給できる土地所有者など。申込期間…6月17日〜28日。事前に電話予約し、市住宅供給公社へ相談してください。詳細はお問い合わせください。 申し込み・問い合わせ:市住宅供給公社 電話044-244-7590、ファクス044-244-7509。[選考] 市職員(市バス運転手) 資格・人数…次の要件を全て満たす10人程度。(1)昭和40年4月2日以降生まれ(2)大型自動車第2種免許を所持。(3)両眼とも裸眼か矯正視力が1.0以上。第1次選考日…5月19日日曜か26日日曜。第1次選考(筆記試験)の合格者には第2次選考(実技や面接など)あり。 申し込み:4月12日(消印有効)までに申込書と必要書類を選考案内にある指定場所へ郵送。 問い合わせ:交通局庶務課 電話044-200-3215、ファクス044-200-3946。[選考]。 選考案内などは同課、市バス営業所・乗車券発売所で配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 イベント 災害時における地域連携を考えるシンポジウム 3月28日木曜午後1時〜4時(開場午後0時半)。多摩市民館大ホールで。当日先着900人。災害時に、地域で関係機関が、どう連携し高齢者を見守っていくかを考えます。宮城県仙台市の地域包括支援センター職員による東日本大震災時の活動報告と、地域や介護関係者の、防災対策の取り組みをパネルディスカッションで紹介。 問い合わせ:健康福祉局地域ケア推進担当 電話044-200-2681、ファクス044-200-3926。 全国地名研究者大会「地名は警告する」 5月25日土曜午前10時〜午後5時半。国際交流センターで。50人。資料代2,000円。地名の歴史や成り立ちについての全国の研究者の報告から、地名に込められた意味や、地名が発する警告について考えます。 申し込み・問い合わせ:4月1日午前10時から電話で日本地名研究所 電話044-812-1106、ファクス044-812-1191。[先着順]。 問い合わせ:市民・こども局市民文化室 電話044-200-2029、ファクス044-200-3248。 子育てほっとサロン 4月18日〜26年3月6日、原則第1・3・4木曜、午前10時〜午後1時半。すくらむ21で。乳幼児と保護者(各日当日先着25組)のためのフリースペース(飲食可)。地域の子育て情報を交換したり、子育ての悩みを共有したりできる場です。おもちゃや絵本などで子どもも自由に遊べます。プレパパ・ママの参加も可。 問い合わせ:すくらむ21 電話044-813-0808、ファクス044-813-0864。 夏のスイスとモントルー・ジャズ・フェスティバル「MJF」鑑賞ツアー 7月7日日曜〜13日土曜、5泊7日。25人(最少催行人員15人)。39万5,000円(燃油代を含む)。23年から市でも開催している「MJF」を本場スイスで鑑賞します。申し込み受け付け中。詳細はお問い合わせください。 問い合わせ:市文化財団モントルーツアー係 電話・ファクス044-222-5866。[先着順] 講座 各種健康教室 健康フラ教室…4月10日〜6月19日の水曜、午前10時〜11時半。15人。 ソフトピラティス教室…4月12日〜6月21日の金曜、午後1時半〜3時。20人。骨盤と背骨のゆがみを改善し、正しい姿勢を保つための体の内側の筋肉を鍛えます。 いずれも全9回。かわさき健康づくりセンターで。各9,000円。 申し込み・問い合わせ:3月25日午前9時から直接、電話、ファクスで、かわさき健康づくりセンター 電話044-333-3741、ファクス044-333-3769。[先着順] 手話入門講習会(夜間) 5月9日〜6月27日の木曜、午後7時〜8時半、全8回。多摩川の里身体障害者福祉会館で。35人。教材費300円。 申し込み・問い合わせ:4月4日午前9時から直接、電話、ファクスで多摩川の里身体障害者福祉会館 電話044-935-1359、ファクス044-935-1706。[先着順] ひとり親家庭の父母と寡婦のための就労支援講座 市内在住のひとり親家庭の父母か寡婦が対象。 パソコン検定3級資格取得講座…5月9日〜6月27日の木曜、午前9時半〜午後0時半、全8回。8人。教材費2,100円。 パソコン基礎講座…5月10日〜31日の金曜、午前9時半〜午後0時半、全4回。8人。 日商簿記2級取得講座…5月11日〜11月16日の土曜(6月29日、8月10日、9月7日を除く)、午前9時半〜午後1時、全25回。教材費18,000円。経理職を目指す20人。 いずれも母子福祉センターで。保育あり(要予約)。申し込み後、面接選考あり。 申し込み・問い合わせ:4月18日午後5時までに電話で同センター 電話044-733-1166、ファクス044-733-8934。[選考] 市民委員を募集します 資格…20歳以上で市内在住1年以上の人(市職員と市付属機関などの委員を除く)。 申し込み:締め切りまでに必要事項、名称、性別、生年月日、主な職歴と現在の職業、各分野での活動経験、応募理由(簡潔に)を記入したものと小論文を申込先へ。[選考]。 いずれも書式自由。 名称:市地域福祉計画協議会 概要:第4期市地域福祉計画の策定に関する事項について協議する 募集人数:3人(委員定数は20人以内) 任期:委嘱日〜26年3月31日 小論文のテーマ:地域福祉推進に関する意見、提案など(800字程度) 申し込み・問い合わせ:4月15日(消印有効)までに直接か郵送で郵便番号210-8577健康福祉局地域福祉課 電話044-200-2626、ファクス044-200-3637 名称:市文化財保護活用計画検討委員会 概要:市内にある文化財を生かした魅力あるまちづくりを推進する 募集人数:1人(委員定数は6人) 任期:委嘱日〜26年3月31日 小論文のテーマ:文化財を生かした川崎の魅力向上(800字以内) 申し込み・問い合わせ:4月19日(消印有効)までに直接か郵送で郵便番号210-8577教育委員会文化財課 電話044-200-3305、ファクス044-200-3756 名称:市民健康づくり運動推進会議 概要:市民の健康づくり運動の推進に必要な、健康づくり事業の在り方・取り組み内容などを協議する 募集人数:2人(委員定数は18人以内) 任期:6月1日〜27年5月31日 小論文のテーマ:市民の健康づくりについて(800字程度) 申し込み・問い合わせ:4月25日(消印有効)までに直接か郵送で郵便番号210-8577健康福祉局健康増進課 電話044-200-2438(健康づくり運動)、電話044-200-2451(食育)、ファクス044-200-3986 名称:市食育推進会議 概要:食育推進計画に基づき、市の特性を生かした食育を推進するため、関係団体や市民と連携した施策の実施について協議する 募集人数:2人(委員定数は19人以内) 任期:7月1日〜27年6月30日 小論文のテーマ:市の食育推進について(800字程度) 申し込み・問い合わせ:4月25日(消印有効)までに直接か郵送で郵便番号210-8577健康福祉局健康増進課 電話044-200-2438(健康づくり運動)、電話044-200-2451(食育)、ファクス044-200-3986 「かわさき市政だより」1日号は、町内会・自治会などによる配布の他、市公共施設、市内の一部の駅・金融機関・スーパー・コンビニなどで配布しています。 問い合わせ:市民・こども局シティセールス・広報室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915。市政だより4月21日号は広告・チラシの多い金〜日曜を避け、新聞折り込みを4月22日月曜に変更します 4面に続きます --------------------------------- 4面 申し込み方法は3面参照 生田緑地が変わります 4月から、料金変更、東口ビジターセンターでの観覧券販売、生田緑地整備事務所の設置などを行います。 駐車場、利用しやすい料金に 東口・西口・ゴルフ場前駐車場の利用料金を、4月1日から変更します。最初の料金区分を2時間から1時間にし、利用しやすくします。乗用車の駐車台数は東口163台、西口59台、ゴルフ場前214台 乗用車 1時間以内:200円 超過料金30分ごと:2時間以内100円、2時間超50円 大型車 1時間以内:500円 超過料金30分ごと:2時間以内250円、2時間超250円 東口・西口駐車場の利用料金の割引も開始します(ゴルフ場前駐車場は除く)。 割引対象・内容:平日の同じ日に岡本太郎美術館、日本民家園、かわさき宙(そら)と緑の科学館プラネタリウムのいずれか2施設を利用した人。乗用車の駐車場利用について、最初の2時間分の料金(400円)で4時間まで利用できます。利用当日のみ有効。 問い合わせ:総合企画局公園緑地まちづくり調整室 電話044-200-3631、ファクス044-200-3800 東口ビジターセンターで観覧券など販売 4月9日から、東口ビジターセンターで、かわさき宙(そら)と緑の科学館プラネタリウムの観覧券、市博物館共通利用券を販売します。プラネタリウムは予約制なので、先に緑地の入り口で券を買って、散策してからプラネタリウムに行くことができます。 問い合わせ:総合企画局公園緑地まちづくり調整室 電話044-200-3631、ファクス044-200-3800 生田緑地整備事務所を設置 4月1日から、生田緑地整備事務所を新たに設置します。生田緑地(博物館施設内を除く)で行うイベントや撮影の使用の申請などは、同事務所でできるようになります。 問い合わせ:生田緑地整備事務所 電話044-934-8577、ファクス044-934-8578 ゴルフ場プレー料金、一部を値下げ 川崎国際生田緑地ゴルフ場のセルフのプレー料金を、4月2日から一部値下げします(1日は市民開放日)。平日セルフが13,500円、土日祝セルフが20,500円になります。キャディー付きは変わりません。 支払い方法は、4月2日から後払いとなり、現金だけでなくクレジットカードでの支払いも可能となります。 問い合わせ:建設緑政局公園管理課 電話044-200-2394、ファクス044-200-3979 おでかけ写真館 サクラ待つ春 二ケ領用水一本いり橋(いっぽんいりばし)付近(中野島駅徒歩13分) 写真=山田康元さん(多摩区) 二ケ領用水沿いは桜が見事ですが、一本いり橋付近は遊歩道が整備され散策に最適。ことしも早く咲かないかと楽しみにしています。 写真募集中 市内の風景、街並みなどを撮影したもの。人物が写っている場合は、その人に応募の了解を得てください。写真は返却しません 応募方法・問い合わせ:3月28日(消印有効)までに、別紙に(1)住所(2)氏名(ふりがな)(3)年齢(4)電話番号(5)撮影年月日・場所・行き方を記入し、郵送で郵便番号210-8577市民・こども局シティセールス・広報室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 お知らせ掲示板の続き 申し込み方法は3面参照 春休み映画上映会「マダガスカル3」 3月30日土曜午後1時〜2時40分(開場午後0時半)。川崎マリエン交流棟1階マリエンシアターで。当日先着100人。 問い合わせ:川崎港振興協会 電話044-287-6009、ファクス044-287-7922。 川崎国際生田緑地ゴルフ場の市民開放 4月1日月曜午前9時〜午後4時。川崎国際生田緑地ゴルフ場で。散策、芝滑りができます。テニスボール大のボールを旗のあるポールに向かって打つスナッグゴルフの体験や、ミニ動物園も。ペット、コンロなどの持ち込みとゴルフはできません。荒天中止。 問い合わせ:川崎国際生田緑地ゴルフ場 電話044-934-0015、ファクス044-933-5612。 岡本太郎美術館の音声ガイド機がリニューアル 4月11日木曜から、常設展の音声ガイド機が新しくなります。従来型より軽くなり、フルカラー映像の解説が付くので、岡本太郎作品への理解が深まります。利用料は今まで通り300円です。 問い合わせ:岡本太郎美術館 電話044-900-9898、ファクス044-900-9966。4月9日火曜、10日水曜は展示替えのため休館します。 障害者スポーツ大会参加者募集 アーチェリー…4月14日日曜午前10時〜午後0時半。富士見弓道場で。 申し込み:4月5日まで。 水泳…4月21日日曜午前10時〜午後3時半。市民プラザプールで。 申し込み:4月5日まで。 陸上…5月19日日曜午前10時〜午後4時。等々力陸上競技場で。種目はお問い合わせください。荒天中止。 申し込み:4月19日まで。 フライングディスク…6月8日土曜午前10時〜午後1時。県立中原養護学校で(日吉駅からバス「さくらが丘」下車徒歩5分)。荒天時は同学校近くの総合リハビリセンター体育館で。 申し込み:5月10日まで。 いずれも身体・知的・精神(アーチェリーは身体のみ)に障害がある13歳以上の人。全国障害者スポーツ大会の代表選考会を兼ねています。 申し込み・問い合わせ:締め切りまでに申込書を直接かファクスで住んでいる区の区役所保健福祉サービス課、大師・田島地区健康福祉ステーション障害者支援係。申込書は同課・係で配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 ワークショップ「デコこいのぼりはばたく」 4月19日金曜午後2時〜6時、20日土曜午前10時〜午後4時(各日受け付けは終了時間の30分前まで)。制作時間は30分〜1時間程度。市民プラザで。5歳以上(未就学児は保護者同伴)、各日100人。1,000円(材料費込み)。カナイヒロミ(造形作家)と一緒に、布を使って自分だけの小さなこいのぼりを作ります。 申し込み・問い合わせ:4月1日から直接か電話で市民プラザ 電話044-888-3131、ファクス044-888-3138。[先着順] 日本民家園の催し 夜の民家園…4月20日土曜、21日日曜、午後5時〜8時(入園は午後7時45分まで。荒天中止)。日本民家園で。宿場〜信越の村の夜間公開。わら細工や糸紡ぎなどの夜なべ仕事実演も見られます。午後6時15分〜6時45分に旧山田家で、20日は「遠野の語り」、21日は「万華鏡のむかし話」を行います。いずれも当日先着60人。 春空に舞う弦の響き…4月20日土曜、午後1時半〜2時、午後7時〜7時半(開場は各15分前)。日本民家園旧佐々木家で。当日先着、各回60人。筝(こと)、チェロ、ギターという和と洋の弦楽器が織り成すメロディーが楽しめます。 いずれも要入園料。 問い合わせ:日本民家園 電話044-922-2181、ファクス044-934-8652。 洗足学園音楽大学・全日本吹奏楽コンクール課題曲クリニック 4月21日日曜午前9時40分〜午後2時45分。洗足学園音楽大学で(武蔵溝ノ口駅南口徒歩8分)。夏の吹奏楽コンクール課題曲についての作曲者による解説と学生によるミニレッスン。 問い合わせ:洗足学園音楽大学演奏部 電話044-856-2981、ファクス044-856-2977。教育委員会生涯学習推進課 電話044-200-3304、ファクス044-200-3950。 こども相撲大会 5月5日祝日午前8時45分〜午後4時。富士見相撲場で。小学4〜6年生。保険料100円。雨天時は5月6日祝日。 申し込み・問い合わせ:4月15日(必着)までに申込書を郵送かファクスで郵便番号211-0051中原区宮内4-1-2市スポーツ協会 電話044-739-8844、ファクス044-739-8848。申込書は区役所、市民館、図書館、スポーツセンターなどで配布中。 「あそびの日」かわさき広場 5月19日日曜午前10時〜午後2時。黒川青少年野外活動センターで。350人(小学3年生以下は保護者と参加)。500円(保険料含む)。懐かしい分校の雰囲気が漂う同センターで昔遊び、ペタンクやラダーゲッターなどのニュースポーツ、野外炊事などを楽しみます。荒天中止。 申し込み・問い合わせ:4月25日(消印有効)までに全員(6人まで)の氏名と年齢も記入し往復ハガキで郵便番号210-8577市民・こども局市民スポーツ室 電話044-200-3312、ファクス044-200-3599。[抽選]。詳細は区役所、市民館、図書館、スポーツセンターで配布中のチラシをご覧ください。 市政だよりは、市のホームページで全国に配信しています 市政だよりかわさき No.1061 2013年(平成25年) 3月21日号終了