市政だよりかわさき No.1089 2014年(平成26年) 5月21日号 人口145万7315人 前年同月比12,841人増 世帯数68万6114世帯 (26年5月1日現在) ホームページ URL http://city.kawasaki.jp/ モバイルかわさき URL http://city.kawasaki.jp/k/ 発行 川崎市 郵便番号210-8577 川崎市川崎区宮本町1 電話044-200-2111(代表) 市政に関する相談・ご意見お問い合わせは サンキューコールかわさき 電話044-200-3939(サンキューサンキュー)、ファクス044-200-3900 午前8時〜午後9時(年中無休) 1面------------------------------------------------------------ 働きたいを支える力 市の就業支援窓口 市では、市民1人1人が生き生きと働けるまちづくりを進めています。市内にある就業支援施設や利用した人の声を紹介します。 問い合わせ:経済労働局労働雇用部 電話044-200-2276、ファクス044-200-3598 市就業支援室キャリアサポートかわさき 対象:市内在住・在勤・在学か在勤していたことがあり、就職を希望する人 内容・費用:個別のカウンセリング後、求職者の希望に沿った求人情報を紹介。就職後も支援します。無料 相談時間:日曜、祝日、年末年始を除く午前10時〜午後5時(火、土曜は午後8時まで)。要予約 申し込み:電話で予約専用ダイヤルフリーダイヤル0120-95-3087(平日午前9時〜午後5時)。電話相談:日曜、祝日、年末年始を除く午前9時〜正午、午後1時〜5時(火、土曜は午後8時まで)、同施設 電話044-811-6088 川崎区・麻生区役所での出張相談も(月、木曜午前10時〜正午、午後1時〜4時) 専門相談員の声 相談者が内に秘める強みに気付けるように、じっくりと話を聴きながら仕事探しをサポートします。働きたい人、人材を探している企業からの連絡をお待ちしています。 保育園に就職した利用者の声 チラシを見たのがきっかけ。希望に沿うように親身に探してくれた他、履歴書の書き方や今更聞きづらい一般常識などを教えてくれてありがたかったです。 採用者の声 求職者の希望を聴いた上で求人側に声を掛けてくれるので安心です。 電子機器開発会社に就職した利用者の声 以前からキャリアアップして、ものづくりの世界で働きたいと思って相談に行ったところ、イメージに合った企業を紹介してもらえて感謝しています。毎日が新たな発見・学習でとても充実しています。 採用者の声 求職者と企業の希望を把握した上で紹介してもらえるのでとても助かっています。 かわさき若者サポートステーション 対象:働くことに悩みを抱えている未就労の15〜39歳とその保護者 内容・費用:キャリアカウンセリングやセミナー・就業体験などを通して、就労への不安を取り除くとともに、自信につながるように支援。必要に応じてキャリアサポートかわさきなど他の相談機関との連携も。無料 相談時間:水・日曜、祝日、年末年始を除く午前11時〜午後6時(最終受け付けは午後5時) 申し込み:電話で同施設 電話044-850-2517。初回は電話予約の上、利用登録 専門相談員の声 「面接がうまくいかない」「ずっと働いていないから何から始めたらいいか分からない」「でも働きたい」という思いに寄り添い、さまざまなアプローチで応援します。仕事に役立つパソコン講座などもあります。1人で悩みを抱えず、まずはお電話ください。 相談窓口 住所:高津区溝口1-6-10てくのかわさき5階(キャリアサポートかわさき)、3階(かわさき若者サポートステーション) 交通:南武線武蔵溝ノ口駅北口、田園都市線溝の口駅東口徒歩5分 就職の役に立つ情報が満載 JOB(じょぶ)-L(える)かわさきhttp://job-l.jp 市と民間企業が協働で運営する就業支援情報サイトです。独自に開拓した求人情報をはじめ、スキルアップのための無料で参加できるイベントや就業を支援する機関などを掲載。企業情報のPRにも。ぜひご利用ください。 キャリアサポートかわさき就職準備セミナー 就職活動に役立つ内容を、テーマ別で開催します。 6月25日水曜午前9時〜正午、自己分析・自己PRなど。午後1時〜4時、履歴書の書き方・面接対策など。会場はキャリアサポートかわさき。各回25人。内容などの詳細はお問い合わせください。 申し込み:5月26日午前9時から電話で市就業支援室予約専用ダイヤルフリーダイヤル0120-95-3087。[先着順] 2、3面------------------------------------------------------------ お知らせ掲示板 お知らせ掲示板の見方 特に記載のないものは無料、参加自由。 申し込み・参加の対象者は市内在住・在勤・在学の人。 講座などへの参加申し込み 次の要領で必要事項を、特別に指示のある場合はその内容も併せて記入してください。 往復ハガキの場合は、返信用に宛先を記入してください。申し込みは原則1人1通。市役所への郵便物は、専用郵便番号(210-8577)と局・課名のみの記入で届きます。 -必要事項- 講座名・催し名(日時・コース名) 郵便番号・住所 氏名・ふりがな 年齢 電話番号 文字が消せるボールペンは使わないでください 案内 井田病院〜遺伝性のがんが心配な人の相談を開始 自分はがん家系ではないかという不安を持っている人にカウンセリングや検査を行います。日程…金曜(祝日・年末年始などを除く)、午後2時〜3時半。1日1枠完全予約制。費用…診療費として、初回10,600円、2回目から6,180円(検査の費用は含まれません)。保険診療外となり、全て自己負担となります。 申し込み・問い合わせ:金曜午前10時〜午後2時に電話で井田病院 電話044-766-2188、ファクス044-788-0231。[先着順]。詳細は問い合わせるか同病院で配布中のリーフレットをご覧ください。問い合わせは平日午前10時〜午後4時(年末年始などを除く)。 健康診査受診券の送付 後期高齢者医療制度健康診査…加入者全員に受診券を4月に発送しました。12月までに75歳となる人には、誕生月の翌々月に発送します。 国民健康保険特定健康診査…40〜74歳の加入者に受診券を6月中旬に発送します。12月までに国民健康保険に加入した対象年齢の人には、加入月の翌々月に発送します。 いずれも27年3月末までに市内医療機関で健康診査を受けてください。 問い合わせ:健康福祉局保険年金課 電話044-200-3426、ファクス044-200-3930。 市民後見人養成研修の説明会 市民後見人養成研修を開催するため、次の2カ所で説明会を行います(同研修の受講希望者は説明会に参加必須)。(1)7月5日土曜午後2時〜4時(開場午後1時半)…市役所第4庁舎2階ホールで。当日先着200人。(2)7月8日火曜午後6時半〜8時半(開場午後6時)…総合福祉センター(エポックなかはら)7階大会議室で。当日先着150人。9月午前1日時点で25歳以上70歳未満の人が対象です。 問い合わせ:市あんしんセンター 電話044-739-8727、ファクス044-739-8738。 雨期に備えて擁壁などの確認を 擁壁の亀裂や雨水排水施設に不備などがある宅地は早めに修復などの防災工事をしましょう。宅地災害防止や復旧の工事費用を一部助成する制度もあります。市は5月下旬に県と合同で急傾斜地崩壊危険区域、6月下旬には注意が必要な宅地をパトロールします。擁壁などの異常に気付いたときは相談してください。 問い合わせ:まちづくり局宅地企画指導課 電話044-200-3035、ファクス044-200-3089。 古着類を回収します 6月6日〜14日(8日を除く)、午前9時半〜11時半、午後1時半〜3時半。各生活環境事業所へ直接。汚れ・破れがある物、ぬれている物、制服類、名前入りの物は回収できません。集めた古着類は主に東南アジア諸国に輸出し再利用されます。 問い合わせ:各生活環境事業所。環境局減量推進課 電話044-200-2579、ファクス044-200-3923。 ヨネッティー堤根の休館 5月30日金曜〜6月2日月曜は関連施設の工事のため休館します。 問い合わせ:ヨネッティー堤根 電話044-555-5491、ファクス044-555-5884。 呼吸器の健康相談 6月12日木曜午後1時半〜3時半。川崎・横浜公害保健センターで。市内在住で、せき・たん・息切れなどで困っている人、10人程度。専門医師による相談。 申し込み・問い合わせ:5月26日から電話かファクスで川崎・横浜公害保健センター 電話044-211-0311、ファクス044-211-0312。[先着順] 巡回市民オンブズマンの開催と新任・人権オンブズパーソンの紹介 巡回市民オンブズマンの開催…6月13日金曜午前9時〜正午、午後1時〜4時。宮前区役所で。市政への苦情を聴きます。 問い合わせ:市民オンブズマン事務局 電話044-200-3691、ファクス044-245-8281。 新任・人権オンブズパーソンの紹介…4月1日付で小圷(こあくつ)淳子(弁護士)=写真=が就任しました。いじめや虐待など子どもの権利の侵害、男女平等に関わる人権侵害の相談や救済に当たります。 問い合わせ:人権オンブズパーソン担当 電話044-813-3112、ファクス044-813-3101。 募集 多摩病院運営協議会の市民委員 多摩病院の運営などについて協議します。資格…20歳以上で市内在住1年以上(市職員と市付属機関などの委員を除く)。任期…8月1日〜28年7月31日。人数…3人程度(委員定数は15人)。 申し込み・問い合わせ:6月13日(消印有効)までに申込書、応募理由(400字程度)、小論文「川崎北部地域における多摩病院のあり方について」(800字程度)を直接か郵送で郵便番号210-8577病院局経営企画室 電話044-200-3861、ファクス044-200-3838。[選考]。申込書は同室、区役所、多摩病院などで配布中。市ホームページからもダウンロードできます。応募理由と小論文は書式自由。 青少年の家〜夏期生活指導員と子ども運営委員 (1)夏期生活指導員…宿泊団体への生活指導、施設内外の整備や美化、プール施設の管理をします。対象・人数:高校生を除く18〜30歳ぐらいの15人程度。期間:7月21日〜8月31日の間で勤務できる日(1日でも可)、日勤午前8時半〜午後5時、夜勤午後5時〜午前8時半。謝礼(日額):日勤6,000円、夜勤7,400円(交通費・食費は自己負担)。説明会・面接を6月15日日曜に青少年の家で行います。[選考]。申込書は青少年の家で配布中。 (2)子ども運営委員…子どもにとってより魅力ある施設を目指して、アンケートなどを基に意見を出し合います。オリエンテーション:6月8日日曜。会議:7月6日日曜、9月7日日曜、11月3日祝日、12月6日土曜、27年1月12日祝日、全5回。活動報告:27年3月15日日曜。対象・人数:市内在住・在学の小学4〜高校3年生、10人程度。[抽選]。 申し込み・問い合わせ:(1)は6月14日までに電話か申込書をファクスで(2)は6月13日(必着)までに性別、学校名・学年、保護者氏名も記入し往復ハガキで郵便番号216-0033宮前区宮崎105-1青少年の家 電話044-888-3588、ファクス044-857-6623。 市大学奨学生 次の(1)〜(3)全てに該当する人に学費を貸し付けます。(1)保護者が市内在住1年以上(2)経済的理由で学費の支払いが困難(3)成績優秀な大学1年生(短期大学、大学院を除く)。人数…10人。貸付額…月額38,000円(無利子)。 申し込み・問い合わせ:申請書などを各大学経由で6月2日〜13日(必着)に教育委員会学事課 電話044-200-3267、ファクス044-200-3950。[選考]。申請書は各大学で配布中。 市職員(助産師・看護師) 資格…(1)看護師A:昭和29年10月2日以降生まれで、26年10月1日現在、必要な免許があり、10月1日付採用に応じられる人。(2)助産師・看護師B:昭和30年4月2日以降生まれで、27年4月1日現在、必要な免許があり(見込み含む)、4月1日付採用に応じられる人。人数…(1)(2)合わせて年間120人程度。選考日…7月27日日曜。 申し込み・問い合わせ:7月14日(消印有効)までに、履歴書に顔写真(縦4センチ×横3センチ・カラー)を貼り上部余白に職種を朱書きしたものを、直接か簡易書留で郵便番号210-8577病院局庶務課 電話044-200-3847、ファクス044-200-3838。[選考]。選考案内は同課、区役所などで配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 講座 応急手当普及員講習会 6月12日木曜〜14日土曜、午前9時〜午後6時、全3回。宮前消防署で。全回参加できる30人。教材費3,672円。 申し込み・問い合わせ:5月27日から直接か電話で宮前消防署救急係 電話044-852-0119、ファクス044-862-2795。[先着順] 上級救命講習会 6月27日金曜午前9時〜午後6時。臨港消防署で。30人。 申し込み・問い合わせ:6月10日から直接か電話で臨港消防署救急係 電話044-299-0119、ファクス044-299-0175。[先着順] 日本赤十字社救急法講習会 7月11日金曜〜13日日曜、午前9時〜午後5時、全3回。総合福祉センター(エポックなかはら)で。15歳以上で全回参加できる30人。教材費2,500円。 申し込み・問い合わせ:6月18日(必着)までにハガキかファクスで郵便番号210-8577健康福祉局地域福祉課 電話044-200-2628、ファクス044-200-3637。[抽選] 家庭介護教室「口腔ケアの基本」 7月3日木曜午後1時半〜4時。総合福祉センター(エポックなかはら)で。市内在住の20人。介護に役立つ高齢者の正しい歯の磨き方など日常的な口腔(こうくう)ケアを学びます。 申し込み・問い合わせ:5月26日午前8時半から直接か電話で高齢社会福祉総合センター 電話044-976-9001(平日午前8時半〜午後5時)、ファクス044-976-9000。[先着順] 点字入門講習会 6月6日〜7月4日の金曜、午前10時〜正午、全5回。北部身体障害者福祉会館で。20人。初心者を対象に点字の基本を学びます。 申し込み・問い合わせ:5月30日午後8時半までに直接、電話、ファクスで北部身体障害者福祉会館 電話044-811-6631、ファクス044-811-6517。[抽選] 中部身体障害者福祉会館の講座 (1)朗読音声訳入門講習会…6月14日〜7月5日の土曜、午前10時〜11時半、全4回。20人。初心者を対象に朗読の基本を学びます。 (2)夏休み〜子どもと一緒に「手話教室」…7月28日月曜〜31日木曜、午前10時〜11時半、全4回。小学生と保護者、20組40人。教材費1組300円。 いずれも中部身体障害者福祉会館で。 申し込み・問い合わせ:(1)は6月6日(2)は7月16日(いずれも必着)までに子どもの氏名も記入し、往復ハガキかファクスで郵便番号211-0068中原区小杉御殿町2-114-1中部身体障害者福祉会館 電話044-733-9675、ファクス044-733-9676。[抽選] ストレスマネジメント講座 6月28日土曜午前9時半〜11時半。産業振興会館で。15〜39歳の30人。上手なストレスとの付き合い方について考えます。講師・青木光信(臨床心理士)。 申し込み・問い合わせ:5月26日午前11時から電話で、かわさき若者サポートステーション 電話044-850-2517(水曜を除く平日、午前11時〜午後6時)。[先着順]。経済労働局労働雇用部 電話044-200-2276、ファクス044-200-3598。 「エコ・クロスマッチング」 6月28日土曜午後2時〜4時20分。高津市民館で。40人。市民と事業者の先進的な環境の取り組みを紹介します。 申し込み・問い合わせ:5月25日午前9時半から直接、電話、ファクスで地球温暖化防止活動推進センター(高津市民館内)電話044-813-1313(月曜を除く午前9時半〜午後5時半)、ファクス044-330-0319。[先着順] 「KAWASAKIしんゆり映画祭」ジュニア映画制作ワークショップ 6月中旬〜8月中旬。アートセンター他で。中学生20人程度。7,000円。プロの指導で映画を作り、映画祭で上映します。説明会に参加必須。当日申込書を配布し、後日書類選考します。説明会…(1)5月31日土曜(2)6月1日日曜(3)6月7日土曜(4)6月8日日曜、(1)〜(3)は午後2時〜4時(4)は午前10時〜正午、(1)(3)(4)はアートセンターで(2)は中原市民館で。いずれも当日先着30人(開場は各30分前)。 問い合わせ:KAWASAKIアーツ・映画祭事務局 電話044-953-7652(平日午前10時〜午後6時)、ファクス044-953-7685。市民・こども局市民文化室 電話044-200-2433、ファクス044-200-3248。 すくらむ21の講座 男女平等推進週間(6月23日〜29日)に関連する講座です。 (1)おしゃれにスクラップブッキング…6月24日火曜午前10時半〜正午。12人。2,000円。思い出の写真、お気に入りの写真を楽しくおしゃれに変身させます。のり、はさみ、写真数枚、筆記用具持参。 (2)アロマで実感・私らしいくつろぎ時間…6月27日金曜午前10時半〜正午。女性16人。2,000円。香りに癒やされながらボディーケアのためのオリジナル美容液を作ります。 (3)演劇公演「グレイッシュとモモ」…6月27日金曜午後7時開演、28日土曜午後3時開演。850人。一般3,500円、18歳以下2,000円、座席不要の就学前の子どもは無料。全席自由(開場は各1時間前)。 (4)女性起業家ビギナーズサロン…6月28日土曜午前10時〜正午。起業を考えているか、起業後間もない女性30人。1,000円。女性のライフスタイルに合わせた起業の特徴を学び、そのポイントを押さえます。 (5)パパが学んで家族が笑顔になる〜実践・掃除編〜…6月29日日曜午前10時半〜午後0時15分。男性20人。4歳以上の子ども同席可。子育てにプラスになる家事を学びます。子どもと一緒にできる掃除の体験あり。雑巾、筆記用具持参。 いずれも、すくらむ21で。(2)(4)(5)は保育あり(各日先着10人、要予約、350円)。 申し込み・問い合わせ:5月26日午前9時から直接、電話、ファクス(講座名と保育の有無も記入)、ホームページで、すくらむ21 電話044-813-0808(午前9時〜午後9時半)、ファクス044-813-0864、URL http://www.scrum21.or.jp/[先着順]。(3)はチケット販売中。 民家園講座「300歳の民家〜その見方・調べ方」 6月8日日曜、15日日曜、午後2時〜4時、全2回。日本民家園で。高校生以上30人。1,500円。古い民家の特徴や見分け方を分かりやすく解説します。講義の他、園内の古民家で柱に紙を当て、凹凸を写し取るすり拓本の実習も行います。 申し込み・問い合わせ:5月26日(必着)までに直接か往復ハガキで郵便番号214-0032多摩区枡形7-1-1日本民家園 電話044-922-2181、ファクス044-934-8652。[抽選] 伝統工芸館藍染め体験講座 (1)絞り染め初級…6月14日土曜、15日日曜、全2回。20人。2,000円。(2)型染め初級…7月26日土曜、27日日曜、全2回。20人。2,500円。 いずれも午前10時〜午後3時。伝統工芸館で。(1)(2)とも小学5年生以上で全回参加できる人、小学生は保護者も参加(有料)。 申し込み・問い合わせ:(1)は6月2日(2)は7月14日(必着)までに直接か往復ハガキ((1)か(2)も記入)で郵便番号214-0032多摩区枡形7-1-3伝統工芸館 電話、ファクス044-900-1101。[抽選] かわさき宙(そら)と緑の科学館の教室 (1)わくわく科学実験教室…6月14日土曜午前10時〜11時半。小学生(1・2年生は保護者同伴)、30人。好きな絵や線などを描いた同じ形の三角すいをつなげて輪にしたカライドサイクルを作ります。中心からひっくり返していくことができる不思議な立体のおもちゃです。 (2)ふしぎ実験室…6月15日日曜午前10時〜11時半。小学3〜6年生、24人。ドライアイスを電子レンジに入れたり、水に溶かしたり、フィルムケースに閉じ込めたりすることで起こる不思議な現象を観察します。 (3)干潟の生きもの観察会…6月28日土曜午前9時半〜午後2時。小学生以上(小学生は保護者同伴)、40人。大師河原干潟館(東門前駅徒歩7分)他で観察会を行います。 (1)(2)はかわさき宙(そら)と緑の科学館で。 申し込み・問い合わせ:(1)(2)は5月28日(3)は5月30日(いずれも必着)までに直接か往復ハガキ(教室名も記入。(1)(2)は兄弟・姉妹を1通に記入可。(3)は参加する家族全員の氏名を記入)で郵便番号214-0032多摩区枡形7-1-2かわさき宙(そら)と緑の科学館 電話044-922-4731、ファクス044-934-8659。[抽選] 緑化センターの講座 (1)植物の殖やし方…6月25日水曜。お気に入りの植物の殖やし方を学びます。200円。(2)鉢植えで育てるハナショウブ…7月9日水曜。ハナショウブの花後の管理方法などについて、学びます。700円。 いずれも午後1時半〜3時。緑化センターで。各30人。 申し込み・問い合わせ:(1)は6月11日(2)は6月25日(いずれも必着)までに往復ハガキで郵便番号214-0021多摩区宿河原6-14-1緑化センター 電話044-911-2177、ファクス044-922-5599。[抽選] イベント 5月30日(ごみゼロ)の日〜清掃活動などに参加しませんか 5月30日金曜。きれいで安全なまちづくりのため、下記の駅周辺で、ごみの減量、ポイ捨て禁止、路上喫煙防止の呼び掛けや清掃活動をします。皆さんの協力をお願いします。 場所:川崎駅東口アゼリア入り口横 時間:午前8時〜9時 場所:鹿島田駅西口 時間:午前8時〜9時 場所:武蔵小杉駅東口駅前広場 時間:午前8時〜9時 場所:武蔵溝ノ口駅北口 時間:午前8時〜9時 場所:鷺沼駅正面口 時間:午前8時半〜9時半 場所:向ケ丘遊園駅南口 時間:午前8時〜9時 場所:新百合ケ丘駅南口 時間:午前8時半〜9時半 いずれも直接、各所へ。軍手やごみ袋は市が用意します。雨天決行。 問い合わせ:環境局減量推進課 電話044-200-2580、ファクス044-200-3923。 東京交響楽団〜川崎定期演奏会 7月6日日曜午後2時開演。ミューザ川崎シンフォニーホールで。1,800人。S席8,000円、A席6,000円、B席4,000円、C席3,000円、P席2,000円。曲目…リスト:ピアノ協奏曲第2番、ワーグナー/フリーハー編:楽劇「ニーベルングの指輪」。チケット販売中。 申し込み・問い合わせ:電話かホームページでトーキョーシンフォニーチケットセンター 電話044-520-1511(平日午前10時〜午後6時)、URL http://tokyosymphony.jp[先着順] 問い合わせ:市民・こども局市民文化室 電話044-200-2030、ファクス044-200-3248。 競輪桜花賞記念イベント 5月29日木曜〜6月1日日曜。川崎競輪場で(川崎駅東口から直行バス運行)。入場料100円。桜花賞競輪開催と同時にステージショーなどを楽しめます。時間など詳細はお問い合わせください。 問い合わせ:経済労働局川崎競輪場 電話044-233-5501、ファクス044-233-8262。 姉妹都市アメリカ・ボルティモア市訪問「市民交流団」 10月15日水曜〜21日火曜の5泊7日。武蔵小杉駅集合、バスで成田空港間を送迎。18歳以上、20人(最少催行人数15人)。40万円(空港税・燃油代別)。提携35周年を記念し、友好・親善と相互理解を深めるための交流活動を行う添乗員付きのツアー。事前説明会あり。 申し込み・問い合わせ:5月28日午前9時半から直接か電話で国際交流協会(国際交流センター内)電話044-435-7000(日曜、点検日などを除く午前9時半〜午後4時半)、ファクス044-435-7010。[先着順]。詳細は国際交流センターで配布中の案内をご覧ください。 産業観光ツアー 7月1日火曜武蔵小杉駅北口午前9時半・川崎駅西口午前10時出発。午後5時半ごろ川崎競馬場で解散。45人(最少催行人員30人)。4,600円(昼食代含む)。ラチッタデッラ映画館裏側、川崎競馬場などをバスで巡ります。宮前メロン試食と地ビール試飲も。車内ではガイドによる案内があります。雨天決行。 申し込み:5月26日から電話で京急観光 電話03-5767-9718(平日午前10時〜午後6時半)。[先着順]。 問い合わせ:経済労働局商業観光課 電話044-200-2327、ファクス044-200-3920。 「かわさき市政だより」1日号は、町内会・自治会などによる配布の他、市公共施設、市内の一部の駅・金融機関・スーパー・コンビニなどで配布しています。 問い合わせ:市民・こども局シティセールス・広報室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 4面に続きます 4面------------------------------------------------------------ お知らせ掲示板の続き 川崎皐月会花季展 5月26日月曜〜30日金曜、午前9時〜午後5時(30日は午後2時まで)。市役所第3庁舎1階ロビーで。色とりどりに咲いたサツキの盆栽を楽しめます。相談も受け付けます。 問い合わせ:川崎皐月(さつき)会(青木)電話044-522-4685(午前9時〜午後5時)、ファクス044-549-5762。経済労働局商業観光課 電話044-200-2327、ファクス044-200-3920。 マリエンテニス教室 6月5日〜7月24日の木曜、午後6時半〜8時、全8回。川崎マリエンテニスコートで。市内在住で15歳以上の初心者〜初級者、20人(中学生は保護者の送迎が必要)。8,000円。ラケットを持ったことのない人にも、指導員が丁寧に教えます。雨天予備日あり。 申し込み・問い合わせ:5月29日(必着)までにテニス経験の有無、ラケットレンタルの有無も記入し往復ハガキかファクスで郵便番号210-0869川崎区東扇島38-1川崎港振興協会 電話044-287-6009、ファクス044-287-7922。[抽選] 中身館フェスティバル 6月7日土曜午前10時〜午後2時。中部身体障害者福祉会館で。施設・活動内容の紹介、特殊な眼鏡を掛けての弱視体験、模擬店、スタンプラリーなど。 問い合わせ:中部身体障害者福祉会館 電話044-733-9675、ファクス044-733-9676。 Buyかわさきフェスティバルinたま 6月7日土曜午前10時〜午後5時。登戸駅改札口前自由通路で。和菓子、洋菓子をはじめとした市内の名産品を展示即売します。抽選会や、子ども駅長制服撮影会(午前10時半〜と午後1時〜、いずれも1時間で締め切り)も。 問い合わせ:経済労働局商業観光課 電話044-200-2352、ファクス044-200-3920。 かわさきみずみずフェア 6月7日土曜正午〜午後3時。川崎地下街アゼリア中央広場で。水道に関する相談、利き水、災害時の応急給水装置の展示、小・中学生の作品展、市消防音楽隊のミニコンサートなど。 問い合わせ:上下水道局サービス推進課 電話044-200-3097、ファクス044-200-3996。 お口の健康フェア 6月8日日曜午前10時〜午後4時。川崎地下街アゼリア中央広場で。歯磨き体験、お口の健康相談、妊産婦歯科健診(母子手帳が必要、当日先着20人)、歯医者さん体験(小学生以下、当日先着100人)など。川崎フロンターレグッズなどの抽選会も。 問い合わせ:健康福祉局健康増進課 電話044-200-2413、ファクス044-200-3986。 菊作り教室 6月15日日曜午後1時〜4時半。教育文化会館で。36人。1,000円。定植(苗床から移して本式に植えること)、定植後の菊作りなどを学びます。 申し込み・問い合わせ:5月25日午前9時から電話かファクスで関東川崎菊花会(稲葉) 電話・ファクス044-852-0270(午前9時〜午後5時)。[先着順]。 問い合わせ:経済労働局商業観光課 電話044-200-2327、ファクス044-200-3920。 市学童泳力記録会 7月20日日曜午前8時20分〜午後3時。市立橘高等学校で。市内在学で50メートル泳げる小学4〜6年生。1種目1,000円、追加は1種目につき500円。小雨決行。 申し込み・問い合わせ:6月6日〜16日(必着)に申込書を直接か郵送で郵便番号211-0051中原区宮内4-1-2市スポーツ協会 電話044-739-8844、ファクス044-739-8848。種目など詳細は開催要項をご覧ください。開催要項、申込書は区役所、市民館、スポーツセンターなどで配布中。 100人のろう者と出会おう 7月20日、9月21日、11月30日、12月14日、27年2月15日の日曜、午前10時〜午後3時、全5回。市立聾(ろう)学校で。聴覚に障害のある乳幼児〜高校生と保護者が対象。登録料1,000円(保険料を含む)。遊びを通して友達をつくり、先輩の体験から学びます。 申し込み・問い合わせ:随時、電話かファクスで市立聾学校 電話044-766-6500、ファクス044-766-5174。 ふれあいサマーキャンプ 行き先:島根県(益田市) 日程:7月25日金曜〜28日月曜 対象・人数・料金:小学生14人52,000円、中学生6人53,000円 行き先:和歌山県(古座川町・太地町) 日程:7月29日火曜〜8月1日金曜 対象・人数・料金:小学生16人36,000円、中学生8人48,000円 行き先:長野県(富士見町) 日程:7月29日火曜〜8月1日金曜 対象・人数・料金:小学生30人19,000円、中学生10人20,000円 行き先:岩手県(花巻市) 日程:8月1日金曜〜4日月曜 対象・人数・料金:小学生16人37,000円、中学生8人47,000円 行き先:北海道(中標津町) 日程:8月19日火曜〜22日金曜 対象・人数・料金:小学生16人59,000円、中学生8人67,000円 市内在住・在学の小学5〜中学2年生が対象。料金には宿泊・食事代、保険料などを含みます。詳細は問い合わせるかホームページをご覧ください。荒天中止。 申し込み・問い合わせ:6月6日(必着)までに参加希望者(2人まで)の必要事項と学校名・学年、性別、生年月日、希望する行き先(第2希望まで)を記入し、ハガキ、ファクス、ホームページで郵便番号211-0064中原区今井南町514-1生涯学習財団 電話044-733-5572、ファクス044-733-6697、URLhttp://www.kpal.or.jp[抽選] 川崎の夏を彩る 市制90周年記念多摩川花火大会 8月に開催する花火大会の有料協賛席販売と個人協賛募集を行います。 有料協賛席を販売 夜空を彩る6千発の花火を、協賛席でゆったり観賞しませんか。同時に打ち上がる世田谷区の花火も楽しめます。ドリンク(ビールかジュース)1人2本と菓子付きです。 日時:8月23日土曜、セレモニー午後6時〜、打ち上げ午後7時〜8時。雨天時は24日日曜に延期 会場:高津区諏訪・多摩川河川敷(二子新地駅徒歩15分、高津駅徒歩25分) 料金:パイプいす席5,000円、ペアシート(2人まで)13,000円、ファミリーシート(4人まで)2万円。席不要の3歳未満の子どもは人数に含めません 申し込み:6月2日正午から電話かホームページでチケットぴあ 電話0570-02-9999(Pコード626-685)、URL http://t.pia.jp/またはホームページでイープラスURL http://eplus.jp/sys/main.jsp[先着順]。購入後の払い戻しはできません(主催者都合による中止を除く) 問い合わせ:経済労働局商業観光課 電話044-200-2329、ファクス044-200-3920 個人協賛を募集 お祝いや感謝のメッセージを花火に託しませんか。 協賛金:一口3万円。場内アナウンスで協賛者の氏名とメッセージを紹介、大会パンフレットに掲載、有料協賛席に招待(一口で2人) 募集枠:5枠 申し込み・問い合わせ:6月27日(必着)までに申込書を直接、郵送、ファクスで郵便番号210-8577経済労働局商業観光課 電話044-200-2329、ファクス044-200-3920。[抽選] 政治・宗教的な内容や個人・団体などを中傷するような内容は受け付けません。申込書は6月2日から同課と市観光協会(産業振興会館内)で配布 アメリカンフットボール市民招待 東日本の社会人12チームの頂点を決める試合「パールボウル(決勝戦)」に市民を招待します。 日時:6月23日月曜午後7時開始 場所:東京ドーム(水道橋駅東口徒歩2分) 人数:市内在住の500人 申し込み・問い合わせ:6月6日(消印有効)までに代表者の住所、氏名、電話番号、「パールボウル市民招待」、希望人数(5人まで)と全員の年齢も記入し往復ハガキで郵便番号210-8577市民・こども局市民スポーツ室 電話044-200-2257、ファクス044-200-3599。[抽選] 試合当日、中学生以下は保護者と来場。高校生以下は無料で観戦できます おでかけ写真館 [おことわり]「おでかけ写真館」は休載しました 写真募集中 市内の風景、街並みなどを撮影したもの。人物が写っている場合は、その人に応募の了解を得てください。写真は返却しません 応募方法・問い合わせ:5月28日(消印有効)までに、別紙に(1)住所(2)氏名(ふりがな)(3)年齢(4)電話番号(5)撮影年月日・場所・行き方を記入し、郵送で郵便番号210-8577市民・こども局シティセールス・広報室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915。[選考] 市政だよりは、市のホームページで全国に配信しています 市政だよりかわさき No.1089 2014年(平成26年) 5月21日号終了