かわさき市政だより 5月21日 May 2015年(平成27年)5月21日号 No.1113 ちょっと待って、実は資源かも!? 市が回収する普通ごみの中には、リサイクル可能なミックスペーパーやプラスチック製容器包装が混ざっています。一人一人が意識して分別することで、ごみが減り、環境にやさしいまちに近づくことができます。 問い合わせ:環境局減量推進課 電話044-200-2580、ファクス044-200-3923 それ、ミックスペーパーです! 封筒(窓付き封筒も可) ティッシュの箱 伝票 トイレットペーパーの芯 投げ込みチラシ、パンフレット 菓子の箱 シュレッダーなどで裁断した紙 包装紙 カップ麺(紙)の容器 ノート レシート はがき 写真 ミックスペーパー 週1回収集 次の紙類以外は全てミックスペーパーです。 汚れた紙・匂いの強い紙:[普通ごみ] 新聞紙・雑誌・段ボール・牛乳パックなど:[資源集団回収] 個人情報が心配な人は、ペンで消すなどして出してください。ホチキスの針が付いたままでも収集します。 なるほどエコだね 回収されたミックスペーパーはトイレットペーパーに生まれ変わります。 それ、プラスチック製容器包装です! マヨネーズなどの容器 ペットボトルのラベル ペットボトルのキャップ、チューブ類のふた レジ袋、スナック菓子・パンの袋 カップ麺・卵などの容器 シャンプー・洗剤などのボトル(詰め替え用の袋) 肉・魚などの食品トレー、弁当容器 発泡スチロール、果物ネット プラスチック製容器包装 週1回収集 生鮮食品のトレー、シャンプーボトル、菓子袋などのプラスチック素材でできた容器や包装のことです。 間違いやすいもの:プラスチック製のおもちゃや文房具などの製品そのものは、普通ごみとして出してください。歯ブラシ・ストロー・食品保存容器類・CD・DVD(ケース含む) なるほどエコだね 回収されたプラスチック製容器包装は、プラスチック製品などに生まれ変わります。 市が回収する普通ごみの約20%は資源としてリサイクルできます 市では、26年度年間で約1万4000トンのミックスペーパーと約1万2000トンのプラスチック製容器包装が、資源としてリサイクルされています。それでも、リサイクル量を上回る推定2万5000トンのミックスペーパーと推定2万3000トンのプラスチック製容器包装が、普通ごみとして排出されているのが現状です。 普通ごみに含まれるリサイクルできる資源の割合 ミックスペーパー:10.5% プラスチック製容器包装:9.6% その他のごみ:79.9% 26年度普通ごみ排出実態調査 ミックスペーパー1年分がトイレットペーパー2億2000万個になる 1年分のミックスペーパー(約1万4000トン)は、約8000万個のトイレットペーパーに生まれ変わります。全てのミックスペーパーがリサイクルされれば、さらに約1億4000万個、計2億2000万個のトイレットペーパーに生まれ変わることができます。 ミックスペーパー1トンで5700個のトイレットペーパーに換算 これからも分別収集にご理解とご協力をお願いします ごみの分別については、市ホームページでも詳しく紹介しています。 「川崎市 ごみ 分別」で検索 市政に関する相談・ご意見お問い合わせは サンキューコールかわさき 電話044-200-3939(サンキューサンキュー)、ファクス044-200-3900 午前8時〜午後9時(年中無休) 147万367人 前年同月比3,923人増 世帯数69万6163世帯 (27年5月1日現在) 発行:川崎市 郵便番号210-8577川崎市川崎区宮本町1 電話044-200-2111(代表) 編集:市民・こども局広報課 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 ホームページ URL http://city.kawasaki.jp/ モバイルかわさき URL http://city.kawasaki.jp/k/ 2、3面------------------------------------------------------------ お知らせ掲示板 講座などへの参加申し込み 右記の要領で必要事項を、特別に指示のある場合はその内容も併せて記入してください。往復ハガキの場合は、返信用に宛先を記入してください。申し込みは原則1人1通。市役所への郵便物は、専用郵便番号(210-8577)と局・課名のみの記入で届きます -必要事項- 講座名・催し名(日時・コース名) 郵便番号・住所 氏名・ふりがな 年齢 電話番号 文字が消せるボールペンは使わないでください 案内 外国人登録証明書から特別永住者証明書・在留カードへの切り替え 区役所から更新手続きのお知らせが届いた特別永住者は、住んでいる区の区役所・支所で切り替えの手続きをしてください。永住者は、7月8日までに最寄りの地方入国管理局で切り替えの手続きをしてください。 問い合わせ:市民・こども局戸籍住民サービス課 電話044-200-2259、ファクス044-200-3912。 「人権擁護委員の日」特設相談所の開設 近隣との争い事、子どもや高齢者への虐待、セクハラ問題などについての相談に乗ります。6月1日月曜午前10時〜午後4時。明治安田生命ビル2階第2会議室で。 問い合わせ:市民・こども局人権・男女共同参画室 電話044-200-2316、ファクス044-200-3914。 雨期に備えて擁壁などの確認を 擁壁の点検などを行い、亀裂や雨水排水施設に不備などがある宅地は早めに対策をしましょう。崖崩れの防止や復旧、崖の補修・補強に対して工事費用の一部を助成する制度もあります。市は5月下旬に県と合同で急傾斜地崩壊危険区域、6月下旬には注意が必要な宅地をパトロールします。擁壁などの異常に気付いたときは相談してください。 問い合わせ:まちづくり局宅地企画指導課 電話044-200-3035、ファクス044-200-3089。 健康診査受診券の送付 後期高齢者医療制度健康診査…加入者全員に受診券を4月に発送しました。12月までに75歳となる人には、誕生月の翌々月に発送します。 国民健康保険特定健康診査…40〜74歳の加入者に受診券を6月中旬に発送します。12月までに国民健康保険に加入した対象年齢の人には、加入月の翌々月に発送します。 いずれも28年3月末までに市内医療機関で健康診査を受けてください。 問い合わせ:がん検診・特定健診等コールセンター 電話044-982-0491。健康福祉局保険年金課 電話044-200-3426、ファクス044-200-3930。 未就園児の目と耳の検査 対象…21年4月2日〜22年4月1日生まれで幼稚園・保育園に通園していない子ども(通園していても検診を受けていない場合は申し込めます)。申し込み後、調査票を送付します。 申し込み・問い合わせ:随時電話かファクスで小児療育相談センター 電話045-321-1773(平日午前9時〜午後5時)、ファクス045-321-3037。 問い合わせ:こども本部こども福祉課 電話044-200-2450、ファクス044-200-3638。 プロボノサマーチャレンジ説明会 地域活動の拡大や活動団体の基盤強化を目指して、人材と活動団体をつなぐ取り組み「プロボノサマーチャレンジ」の説明会を開催します。対象…支援を受けて活動をステップアップしたい町内会・自治会や市民活動団体、身近な地域活動に関わってみたい人。 日程(1):5月27日水曜午後3時〜4時半 場所:メサ・グランデ(中原区新城5-2-13) 日程(2):5月27日水曜午後7時半〜9時 場所:専修大学サテライトキャンパス(多摩区登戸2130-2) 日程(3):5月30日土曜午前10時半〜正午 場所:にこぷら新地(高津区二子2-6-47) 日程(4):6月3日水曜午後3時〜4時半 場所:かわさき市民活動センター 日程(5):6月3日水曜午後7時半〜9時 場所:市役所第4庁舎 日程(6):6月6日土曜午後1時〜2時半 場所:コミュニティカフェ ココデ(高津区久本1-6-2) 各会場30人程度。(1)と(6)は飲み物の注文が必要。 申し込み・問い合わせ:5月25日から電話かホームページでサービスグラント 電話03-6419-4021、URL https://bit.ly/kawasaki2015[先着順]。 問い合わせ:総合企画局自治推進部 電話044-200-2168、ファクス044-200-3800。 古着類を回収します 6月5日〜13日(7日を除く)、午前9時半〜11時半、午後1時半〜3時半。各生活環境事業所へ直接。汚れ・破れがある物、ぬれている物、制服類、名前入りの物は回収できません。集めた古着類は主に東南アジア諸国に輸出し再利用されます。 問い合わせ:各生活環境事業所。環境局減量推進課 電話044-200-2579、ファクス044-200-3923。 自動車の公売 市税滞納整理で差し押さえた自動車の公売(売却)を、インターネットを使った競り売り方式で行います。申込期間…5月27日午後1時〜6月11日23時。手続きは5月27日水曜に市ホームページに掲載する「公売情報」をご覧ください。 問い合わせ:財政局収納対策課 電話044-200-2225、ファクス044-200-3909。 川崎図書館大師分館の休館 6月3日水曜〜5日金曜は館内特別図書整理などのため休館。 問い合わせ:川崎図書館大師分館 電話044-266-3550、ファクス044-266-3554。 巡回市民オンブズマンの開催 市政への苦情を聴きます。6月12日金曜、午前9時〜正午、午後1時〜4時。宮前区役所で。 問い合わせ:市民オンブズマン事務局 電話044-200-3691、ファクス044-245-8281。 募集 路上違反広告物除却推進協力員 屋外広告物条例などについての研修を受講後、路上違反広告物を取り除きます。対象…町内会・自治会など所属する団体から推薦を受けた人か、市内在住・在勤で2人以上のグループを作り活動できる人。期間…7月1日〜29年6月30日。活動地域…団体の活動拠点・隣接地区。詳細はお問い合わせください。 申し込み・問い合わせ:6月12日(必着)までに申込書を直接か郵送で郵便番号210-8577建設緑政局路政課 電話044-200-2814、ファクス044-200-3978。 申込書は5月21日から同課で配布。市ホームページからもダウンロードできます。 子育て世帯向け賃貸住宅入居者 市が管理するファミリー向け住宅の入居者。入居者の所得に応じて家賃補助が受けられる場合があります。資格…次の全てを満たす人(1)市内在住か在勤(2)月収額が一定の範囲内、など。募集住宅…千年新町住宅(武蔵新城駅徒歩15分)。中野島多摩川住宅(中野島駅徒歩15分)。宿河原東住宅(宿河原駅徒歩10分)。詳細は問い合わせるかホームページをご覧ください。 申し込み・問い合わせ:随時、電話で市住宅供給公社 電話044-230-1759(午前8時半〜11時半と午後1時〜5時、祝日と年末年始を除く)、ファクス044-244-7509、URL http://www.kawasaki-jk.or.jp 市学童泳力記録会の参加者 7月20日祝日午前10時〜午後3時。橘高等学校で。市内在住で50メートル泳げる小学4〜6年生。6月15日までに要申し込み。種目、参加料、申込方法などは市内小学校や市民館などで配布中の申込書をご覧ください。 問い合わせ:市スポーツ協会 電話044-739-8844、ファクス044-739-8848。市民・こども局市民スポーツ室 電話044-200-3245、ファクス044-200-3599。 「KAWASAKIしんゆり映画祭」ジュニア映画制作ワークショップ参加者・ボランティアスタッフ ワークショップ参加者…プロの指導で映画を作り、映画祭で上映します。6月中旬〜8月上旬。アートセンター他で。中学生20人程度。9,500円。説明会に参加必須。説明会当日申込書を配布し、後日書類選考します。説明会…(1)5月30日土曜(2)5月31日日曜(3)6月6日土曜(4)6月7日日曜、(1)(3)は午後2時〜4時(2)(4)は午前10時〜正午、(1)(2)は高津市民館第3会議室(3)(4)はアートセンターで。いずれも当日先着20人。(開場は各15分前)。 ボランティアスタッフ…6月中旬〜8月上旬にワークショップ参加者のサポート(中学生の安全確保など)をします。高校生を除く18歳以上が対象。説明会に参加必須。説明会当日申込書を配布し、後日書類選考。説明会…(1)5月30日土曜午前10時〜午前11時半、高津市民館第3会議室で。(2)5月31日日曜午後3時〜4時半、アートセンターで。いずれも当日先着20人。(開場は各15分前)。 問い合わせ:KAWASAKIアーツ・映画祭事務局 電話044-953-7652(平日午前10時〜午後6時)、ファクス044-953-7685。 問い合わせ:市民・こども局市民文化室 電話044-200-2433、ファクス044-200-3248。 青少年の家〜夏期生活指導員と子ども運営委員 (1)夏期生活指導員…宿泊団体への生活指導、施設内外の整備や美化、プール施設の管理をします。対象・人数:高校生を除く18〜30歳ぐらいの15人程度。期間:7月21日〜8月31日の間で勤務できる日(1日でも可)、午前8時半〜午後5時。謝礼(日額):6,000円(交通費・食費は自己負担)。6月14日日曜に青少年の家で行う説明会・面接に参加必須。 申込書は青少年の家で配布中。 (2)子ども運営委員…子どもにとってより魅力ある施設を目指して、アンケートなどを基に意見を出し合います。オリエンテーション:6月7日日曜。会議:7月5日日曜、9月6日日曜、11月3日祝日、12月5日土曜、28年1月11日祝日、3月13日日曜、全6回。活動報告:28年3月13日日曜。対象・人数:市内在住・在学の小学4〜高校3年生、10人程度。 申し込み・問い合わせ:(1)は6月13日までに電話か申込書をファクスで、(2)は随時、性別、学校名・学年、保護者氏名も記入し往復ハガキで郵便番号216-0033宮前区宮崎105-1青少年の家 電話044-888-3588、ファクス044-857-6623。[選考] ファーマーズクラブ参加者 ジャガイモ、エダマメ、ナシなどを収穫します。青年農業者との交流も。6月20日土曜、9月中旬ごろ、午前9時〜正午、全2回。多摩区内の畑で(中野島駅に集合、移動で15分程度の徒歩あり)。市内在住で農作業ができる30家族(定員60人。子どものみの応募は不可)。1家族2回で5,000円。荒天中止。 申し込み・問い合わせ:6月5日(必着)までに往復ハガキ(1家族につき1通)に全員の氏名、年齢(学年)も記入し郵便番号213-0015高津区梶ケ谷2-1-7農業振興センター 電話044-860-2462、ファクス044-860-2464。[抽選] シニア世代向け「プラチナ音楽祭」参加団体 9月5日土曜にミューザ川崎シンフォニーホールで開催する音楽祭に参加する団体。資格…市内で活動中の60歳以上の人(28年4月1日時点。指揮者、伴奏者、介添者は除く)が10人以上出場できる音楽団体。募集数…28団体。参加料5,000円。市、区、社会福祉施設、青少年教育関連施設が主催するイベントの参加実績がある団体を優先します。 申し込み・問い合わせ:6月19日(消印有効)までに申込書を直接、郵送、ファクスで郵便番号210-8577市民・こども局市民文化室 電話044-200-2030、ファクス044-200-3248。[抽選]。 詳細は募集要領をご覧ください。募集要領・申込書は同室、区役所、市民館などで配布中。 川崎プレミアム商品券の取り扱い店舗を募集します 募集概要:川崎プレミアム商品券(利用期間…9月1日〜12月31日、販売価格…10,000円/冊、額面金額…12,000円/冊・1,000円券×12枚つづり)の取り扱い店舗の募集 対象事業者:事業所、店舗の住所が市内にある小売店、飲食店など(一部利用対象外品目あり) 申し込み・問い合わせ:6月26日(必着)までに申込書を郵送、ファクス、ホームページで郵便番号542-0081大阪府大阪市中央区南船場4-3-11大阪豊田ビル4階408B号室プレミアム商品券事務局内「川崎プレミアム商品券事務局」電話0570-061-166、ファクス050-3737-5696、URL https://www.p-shouhinken.com/kawasaki/ [選考] 申込書は川崎プレミアム商品券実行委員会事務局(経済労働局商業観光課内)で配布  商品券の購入については6月15日から予約受け付け開始予定 講座 認知症介護体験者勉強会「男性介護者の集い」 男性介護者が認知症に関する知識を学び、情報交換を行います。7月4日土曜午後1時半〜4時。産業振興会館で。市内在住、在勤で認知症の家族を介護している男性40人。介護が必要な本人の同伴希望者は事前連絡を。 申し込み・問い合わせ:5月25日から電話かファクスで市認知症コールセンター「サポートほっと」 電話・ファクス044-932-0301(平日午前10時〜午後4時)。[先着順] 講座「おひとりさまの終活〜おひとりさまでも最期まで在宅」 「在宅」での医療と介護サービスの上手な利用の仕方を事例とともに紹介します。「お金」「看取り」などの最新の介護サービス情報も。7月30日木曜午後2時〜4時。てくのかわさきで。市内在住の80人。講師・中澤まゆみ(ノンフィクションライター)。 申し込み・問い合わせ:5月25日から直接か電話で高齢社会福祉総合センター 電話044-976-9001(平日午前8時半〜午後5時)、ファクス044-976-9000。[先着順] 地域や社会に貢献できる「しごと」の始め方セミナー 社会の課題解決や地域のニーズに対応するビジネスに興味のある人が対象の、プレ講座と全7回の講座(プレ講座のみの参加も可)。 日程:(プレ講座)7月4日 テーマ:地域密着スモールビジネスで起業 日程:(1)7月18日 テーマ:自己紹介・地域の課題を考えよう 日程:(2)7月25日 テーマ:先輩起業家に聞く 日程:(3)8月1日 テーマ:ビジネスプランを考えてみよう 日程:(4)8月22日 テーマ:お金の流れを考えよう 日程:(5)8月29日 テーマ:創業に必要な手続きを知ろう 日程:(6)9月5日 テーマ:広報、プレゼンテーションのコツ 日程:(7)9月12日 テーマ:ビジネスプラン発表 いずれも土曜、午前9時半〜午後0時半(プレ講座のみ午前10時〜午後0時半)。産業振興会館で。30人。資料代1,000円(プレ講座のみ受講の場合は無料)。 申し込み・問い合わせ:6月1日午前10時から電話かファクスで、ぐらす・かわさき 電話044-872-9365(平日午前10時〜午後5時)、ファクス044-872-9327。[先着順]。 問い合わせ:経済労働局企画課 電話044-200-2337、ファクス044-200-3920。 女性リーダー養成講座 管理職・リーダーとしての心構えや組織の変革に役立つ効果的なチームの育成方法を学びます。7月8日、22日の水曜、午後7時〜8時半、全2回。すくらむ21で。現在リーダー職か、これからリーダーを目指す女性、20人。 申し込み・問い合わせ:6月1日午前9時から直接、電話、ファクス、ホームページで、すくらむ21 電話044-813-0808、ファクス044-813-0864、URL http://www.scrum21.or.jp/ [先着順] 朗読音声訳入門講習会 初心者を対象に朗読の基本を学びます。6月13日〜7月4日の土曜、午前10時〜午前11時半、全4回。中部身体障害者福祉会館で。20人。教材費300円。 申し込み・問い合わせ:6月5日(必着)までに往復ハガキかファクスで郵便番号211-0068中原区小杉御殿町2-114-1中部身体障害者福祉会館 電話044-733-9675、ファクス044-733-9676。[抽選] 緑化センターの講座〜植物の殖やし方 お気に入りの植物の殖やし方を学びます。6月24日水曜午後1時半〜3時。緑化センターで。30人。200円。 申し込み・問い合わせ:6月10日(必着)までに往復ハガキで郵便番号214-0021多摩区宿河原6-14-1緑化センター 電話044-911-2177、ファクス044-922-5599。[抽選] イベント ごみゼロの日〜清掃活動などに参加しませんか きれいで安全なまちづくりのため、下表の駅周辺で、ごみの減量、ポイ捨て禁止、路上喫煙防止の呼び掛けや清掃活動をします。皆さんの協力をお願いします。 実施日5月29日金曜 場所:川崎駅東口アゼリア入り口横 時間:午前8時〜9時 場所:川崎駅西口 時間:午前8時〜9時 場所:武蔵小杉駅東口駅前広場 時間:午前8時〜9時  場所:武蔵溝ノ口駅北口 時間:午前8時〜9時 場所:鷺沼駅正面口 時間:午前8時半〜9時半 場所:登戸駅南口 時間:午前8時〜9時 場所:新百合ケ丘駅南口 時間:午前8時半〜9時半 いずれも直接、各所へ。軍手やごみ袋は市が用意します。雨天決行。 問い合わせ:環境局減量推進課 電話044-200-2580、ファクス044-200-3923。 めぐみちゃんと家族のメッセージ〜写真展 拉致被害者・横田めぐみさんの父・滋さんが撮影した「めぐみさんと家族」の写真などを展示。6月8日月曜〜12日金曜、午前8時半〜午後5時。幸区役所1階展示コーナーで。 問い合わせ:市民・こども局人権・男女共同参画室 電話044-200-2688、ファクス044-200-3914。 中身館(ちゅうしんかん)フェスティバル 施設・活動内容の紹介。点字や手話などを体験するスタンプラリー、模擬店、バザーなども。6月6日土曜午前10時〜午後2時。中部身体障害者福祉会館で。 問い合わせ:中部身体障害者福祉会館 電話044-733-9675、ファクス044-733-9676。 100人のろう者と出会おう 聴覚に障害がある子どもと家族・関係者を中心とした交流の場です。5月31日、7月19日、12月13日の日曜、午前10時〜午後3時。市立聾(ろう)学校で。各日100円(保険料含む)。その他、別途実費が必要な行事もあり。詳細はお問い合わせください。事前申込制。 申し込み・問い合わせ:随時、電話かファクスで市立聾学校 電話044-766-6500、ファクス044-766-5174。 川崎皐月会花季展 色とりどりに咲いたサツキの盆栽を楽しめます。相談も受け付けます。5月25日月曜〜29日金曜、午前9時〜午後5時(29日は午後2時まで)。市役所第3庁舎1階ロビーで。 問い合わせ:川崎皐月(さつき)会・青木 電話044-522-4685(午前9時〜午後5時)、ファクス044-549-5762。経済労働局商業観光課 電話044-200-2327、ファクス044-200-3920。 お口の健康フェア&看護フェスタinかわさき お口の健康相談、妊産婦歯科健診(母子手帳持参、当日先着20人)、歯磨き指導、血管・脳年齢測定、看護師の復職相談、体操の実演など。6月7日日曜午前10時〜午後4時。中原市民館で。 問い合わせ:健康福祉局健康増進課 電話044-200-2413、ファクス044-200-3986。 すくらむ21の催し 男女平等推進週間(6月23日〜29日)に関連する講座です。 (1)女性たちが作る手作りマルシェ…女性による手作り雑貨の販売、飲食、物販、サービスなど。6月27日土曜〜28日日曜、午前10時〜午後3時。 (2)映画「何を怖れる〜フェミニズムを生きた女たち」…ドキュメンタリー映画の上映。トークイベントも。6月27日土曜午後1時〜4時半。40人。500円(パンフレット付き)。 (3)たかつサマーコンサート…吹奏楽経験のある地域のアマチュア演奏家とプロの演奏家が一緒にコンサートをします。6月28日日曜午後2時開演。850人。高校生以上1,000円、中学生以下500円。 (4)シングルファーザー実態インタビュー調査報告会…父子家庭の生活実態と課題について理解を深めます。6月29日月曜午後2時〜4時半。35人。 いずれも、すくらむ21で。(4)は保育あり(先着10人、要予約)。 申し込み・問い合わせ:5月25日午前9時から(2)は電話、ファクスで川崎の男女共同社会をすすめる会・藤井 電話・ファクス044-944-7872 (午後6時〜9時)(3)(4)は直接、電話、ファクス(イベント名と(4)は保育の有無も記入)、ホームページで、すくらむ21 電話044-813-0808、ファクス044-813-0864、URL http://www.scrum21.or.jp/[先着順] Buyかわさきフェスティバルinたかつ 市内で生産・製造・加工された特産品や名産品の展示即売。6月6日土曜午前10時〜午後5時。武蔵溝ノ口駅改札口前自由通路で。 問い合わせ:経済労働局商業観光課 電話044-200-2352、ファクス044-200-3920。 「かわさき市政だより」1日号は、町内会・自治会などによる配布の他、市公共施設、市内の一部の駅・金融機関・スーパー・コンビニなどで配布しています。問い合わせ:市民・こども局広報課 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 市政だより6月21日号は、広告・チラシの多い日曜を避け、新聞折り込みを6月22日月曜に変更します 4面------------------------------------------------------------ 2020東京オリンピック・パラリンピックまであと5年 川崎期待のアスリート オリンピックを目指して頑張っている市出身の注目選手を紹介します。 「スポーツのまち・かわさき」の選手を応援しましょう。 問い合わせ:市民・こども局市民スポーツ室 電話044-200-3312、ファクス044-200-3599 赤瀬 紗也香選手(競泳) 高津区出身。市立橘中学校、県立川崎北高等学校卒業。日本体育大学3年生。昨年9月のアジア大会女子200メートル背泳ぎで初優勝。全国高等学校総合体育大会優勝、ことし4月の日本選手権大会優勝など。 選手から一言:水泳は4歳の時から始めました。オリンピックの舞台に立てるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします。 おでかけ写真館 ドキドキ・ジオラマ 川崎マリエン(川崎駅東口からバス「川崎マリエン前」下車) 写真=石渡美恵子さん(川崎区) 展示室にあるジオラマが大好きな孫。見える、見える、海・川・工場・羽田・お大師様、そして「あったよ、じいじのおうち」。 【お知らせ】「おでかけ写真館」は、今号で終了します。長い間ありがとうございました。 お知らせ掲示板の続き かわさきみずみずフェア 水道に関する相談、利き水、災害時の応急給水装置の組み立て体験、小・中学生の作品展など盛りだくさん。市消防音楽隊のミニコンサートも。6月6日土曜正午〜午後3時。川崎ルフロン1階イベントスペースで(川崎駅東口徒歩2分)。 問い合わせ:上下水道局サービス推進課 電話044-200-3097、ファクス044-200-3996。 橘樹官衙遺跡群国史跡指定記念史跡めぐり「古代の橘樹をゆく」 橘樹(たちばな)郡衙(ぐんが)跡、影向寺(ようごうじ)、能満寺(のうまんじ)などを巡り、古代川崎の政治・文化の中心地だった「橘樹」の歴史的魅力に迫ります。6月27日土曜午後0時50分〜4時半。30人。保険料100円。雨天時は28日日曜に延期。 申し込み・問い合わせ:6月3日(消印有効)までに往復ハガキか市ホームページで郵便番号210-8577教育委員会文化財課 電話044-200-3306、ファクス044-200-3756。[抽選] はじめてのおとまりキャンプ 黒川の自然の中で、仲間を作り、ハイキングやアウトドアクッキングなどを楽しみます。7月11日土曜午前10時〜12日日曜午後2時。黒川青少年野外活動センターで。市内在住の小学1〜3年生、40人。5,000円(宿泊・食事代、保険料を含む)。荒天中止。 申し込み・問い合わせ:6月10日(必着)までに性別、学校名・学年、保護者氏名も記入し往復ハガキで郵便番号215-0035麻生区黒川313-9黒川青少年野外活動センター 電話044-986-2511、ファクス044-986-2522。[抽選] 市スポーツ特別賞を贈呈 かわさきスポーツパートナーのNEC レッドロケッツが、2014/15X・プレミアリーグ女子で5度目のXリーグ制覇を達成しました。この快挙をたたえ、スポーツ特別賞を贈呈しました。 問い合わせ:市民・こども局市民文化室 電話044-200-2029、ファクス044-200-3248 ふれあい サマーキャンプ 夏休み期間に豊かな自然の中で過ごします。地元の人との交流や地域文化に触れるなど、さまざまな体験ができます。 行き先:島根県(益田市) 日程:7月24日金曜〜27日月曜 対象・人数:小学生14人 料金:47,000円 行き先:島根県(益田市) 日程:7月24日金曜〜27日月曜 対象・人数:中学生6人 料金:50,000円 行き先:和歌山県(古座川町・太地町) 日程:7月28日火曜〜31日金曜 対象・人数:小学生16人 料金:37,000円 行き先:和歌山県(古座川町・太地町) 日程:7月28日火曜〜31日金曜 対象・人数:中学生8人 料金:49,000円 行き先:長野県(富士見町) 日程:7月28日火曜〜31日金曜 対象・人数:小学生30人 料金:19,000円 行き先:長野県(富士見町) 日程:7月28日火曜〜31日金曜 対象・人数:中学生10人 料金:20,000円 行き先:岩手県(花巻市) 日程:7月31日金曜〜8月3日月曜 対象・人数:小学生16人 料金:38,000円 行き先:岩手県(花巻市) 日程:7月31日金曜〜8月3日月曜 対象・人数:中学生8人 料金:48,000円 行き先:北海道(中標津町) 日程:8月19日水曜〜22日土曜 対象・人数:小学生16人 料金:52,000円 行き先:北海道(中標津町) 日程:8月19日水曜〜22日土曜 対象・人数:中学生8人 料金:60,000円 市内在住・在学の小学5〜中学2年生が対象。料金には宿泊・食事代、保険料などを含みます。詳細は問い合わせるかホームページをご覧ください。荒天中止。 申し込み・問い合わせ:6月5日(必着)までに参加希望者(2人まで)の必要事項と性別、生年月日、学校名・学年、希望する行き先(第2希望まで)を記入し、ハガキ、ファクス、ホームページで郵便番号211-0064中原区今井南町514-1生涯学習財団 電話044-733-5572、ファクス044-733-6697、URL http://www.kpal.or.jp[抽選] 市制記念 多摩川花火大会 有料協賛席を販売 花火大会を有料協賛席でゆったりと鑑賞しませんか。ビールかジュース1人2本と菓子付きです。 日時:8月22日土曜、午後6時ステージイベント、午後7時打ち上げ、午後8時終了。雨天時は23日日曜に延期 会場:高津区諏訪・多摩川河川敷(二子新地駅徒歩15分、高津駅徒歩25分) 料金:パイプいす席5,000円、ペアシート(2人まで)13,000円、ファミリーシート(4人まで)20,000円。席不要の3歳未満の子どもは人数に含めません 申し込み:6月1日正午から電話かホームページでチケットぴあ 電話0570-02-9999(Pコード629-500)、URL http://pia.jp/t またはホームページでイープラスURL http://eplus.jp/hanabi/[先着順]。 購入後の払い戻しはできません(主催者都合による中止を除く) 問い合わせ:経済労働局商業観光課 電話044-200-2329、ファクス044-200-3920 個人協賛も募集 お祝いや感謝のメッセージを花火に託しませんか。 協賛金:1口30,000円。場内アナウンスで協賛者の氏名とメッセージを紹介、大会パンフレットに掲載、有料協賛席に招待(1口で2人) 募集枠:5枠 申し込み・問い合わせ:6月26日(必着)までに申込書を直接、郵送、ファクスで郵便番号210-8577経済労働局商業観光課 電話044-200-2329、ファクス044-200-3920。[抽選]。 政治・宗教的な内容や個人・団体などを中傷するような内容は受け付けません。申込書は同課と市観光協会(産業振興会館内)で配布中 イベントなどで特に記載のないものは無料、参加自由。参加の対象者は市内在住・在勤・在学の人 市政だよりかわさき No.1113 2015年(平成27年)5月21日号終了