かわさき市政だより URL http://www.city.kawasaki.jp/ KAWASAKI 4.21 2016 APRIL 2016(平成28)年 4月21日号 No.1135 発行:川崎市 郵便番号210-8577 川崎市川崎区宮本町1 電話044-200-2111(代表) 編集:総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 超人。 集う。 IAAFワールドチャレンジ第3戦 セイコーゴールデングランプリ陸上2016川崎 兼第31回オリンピック競技大会 (2016/リオデジャネイロ)代表選手選考競技会 日時:5月8日日曜正午〜午後5時(予定) 会場:等々力陸上競技場 熱っ! 世界トップ選手の激闘 オリンピックイヤーのことし。国内外のトップ選手が川崎の地で熱戦を繰り広げます。 各種目とも、好記録が期待される中で、特に注目されるのが、男子100m。第15回世界陸上競技選手権大会(2015/北京)男子100m銀メダリストのジャスティン・ガトリン選手(米国)、日本歴代2位の記録を持つ桐生祥秀選手(東洋大学)、若手新鋭のサニブラウン・ハキーム選手(城西高校)が出場予定。桐生選手とサニブラウン選手の対決は公式戦初。今後の陸上男子短距離界を担う2人のレースに日本中が注目しています。 熱っ! 川崎で国際陸上競技大会を観戦 多くの記録と記憶を生んできた同大会。この大会が川崎市で開かれるのは、国際大会の開催が可能な等々力陸上競技場があるからこそ。 川崎で、国内外のトップ選手を見られるまたとない機会です。 注目! パラアスリートも同じ舞台で! 今大会では、パラリンピック種目の男子100m(T43/44)が実施されます。国内外トップレベルの障害者と健常者のアスリートが同一の大会で競技を行います。この取り組みは前回大会から始まり、日本陸上競技連盟主催の大会でパラリンピック種目が行われたのは川崎が日本初。東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けても注目されています。 さらに、市では「かわさきパラムーブメント」の取り組みを進めています。その一環として、大会後にはパラアスリートを講師に迎え、小学校で交流教室を開催予定。大会を通して障害者スポーツに親しむ環境づくりも進めています。 注目! 「かわさきパラムーブメント」って? 障害に対する理解やインフラの整備が進むことで、障害のある人はもちろん、高齢者や子どもなど「誰もが暮らしやすいまち」を目指す取り組みです。スポーツの分野では、障害者スポーツの普及やアスリートの育成などに取り組んでいます。 問い合わせ:市民文化局市民スポーツ室 電話044-200-3245、ファクス044-200-3599 大会問い合わせ窓口(一般入場券のお問い合わせなど) 申し込み・問い合わせ:電話03-5974-1192(平日午前10時〜午後6時) 詳細はホームページで「セイコーゴールデングランプリ川崎」を検索 TBS系で当日放送予定:午後3時〜4時54分(予定) 市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談は サンキューコールかわさき 電話044-200-3939、ファクス044-200-3900 午前8時〜午後9時(年中無休) 川崎市のデータ(平成28年4月1日現在) (平成27年国勢調査速報値を基にした推計値です) 人口:148万1,270人(前年同月比14,826人増) 世帯数:69万7,952世帯 2、3、4面------------------------------------------------------------ お知らせ掲示板 講座などへの参加申し込み 次の要領で必要事項を、特別に指示のある場合はその内容も併せて記入してください。 往復ハガキの場合は、返信用に宛先を記入してください。 申し込みは原則1人1通。 市役所への郵便物は、専用郵便番号(210-8577)と局・課名のみの記入で届きます。 必要事項 講座名・催し名(日時・コース名) 郵便番号・住所 氏名・ふりがな 年齢 電話番号 文字が消せるボールペンは使わないでください 伊藤副市長が就任 伊藤弘新副市長(前総務局長)が、市議会第1回定例会において同意され、4月1日に就任しました。 問い合わせ:総務企画局秘書課 電話044-200-2018、ファクス044-200-3745。 案内 軽自動車税の納税通知書の発送 28年度の軽自動車税納税通知書は5月9日に発送します。 問い合わせ:市税事務所市民税課、こすぎ市税分室管理担当。 後期高齢者医療保険料について 28・29年度に適用される保険料率と均等割額が改定されました。保険料は7月中旬以降に発送する後期高齢者医療保険料額決定通知書をご覧ください。 問い合わせ:こくほ・こうきコールセンター 電話044-982-0783。県後期高齢者医療広域連合 電話045-440-6700、ファクス045-441-1500。 高齢者向け給付金の申請 申請期限は7月19日(消印有効)です。対象となる可能性のある人には申請書を送付していますので同封の返信用封筒で返送してください。 問い合わせ:市臨時給付金コールセンター フリーダイヤル0120-092-097(携帯電話からは 電話044-540-0544。通話料有料)、ファクス044-200-2382。 大規模盛土造成地マップを更新 大規模な盛り土造成を行った箇所を掲載したマップを3月に更新しました。 問い合わせ:まちづくり局宅地企画指導課 電話044-200-3035、ファクス044-200-3089。 マップを掲載したパンフレットを同課、区役所で配布中。市ホームページでも公開しています。 川崎臨海地区を緑化推進重点地区に指定 川崎区の臨海地区を緑化推進重点地区に指定しました。市民・事業者と協働で緑あふれるまちづくりを目指します。 問い合わせ:建設緑政局みどりの協働推進課 電話044-200-2380、ファクス044-200-7703。 記念樹を育ててみませんか 人生の節目の記念に、対象の希望者へ苗木を配布しています。対象…出生、保育園・幼稚園入園、小学校入学、成人、結婚、賀寿、新築、市外からの転入など。苗木の種類など詳細はお問い合わせください。 問い合わせ:記念日を起算日として1年以内にチラシにある専用ハガキで市公園緑地協会 電話044-711-6631、ファクス044-722-8410。 チラシは区役所などで配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 里親養育体験発表会 さまざまな事情により、家庭で生活することができない子どもたちを迎え入れ、養育する里親の体験談発表や制度説明会。5月22日日曜午後2時〜4時。こども家庭センターで。40人。保育あり(0歳〜就学前、要予約)。 申し込み・問い合わせ:4月25日から電話かFAX(保育希望者は子どもの氏名・年齢も記入)で、こども未来局こども保健福祉課 電話044-200-2929、ファクス044-200-3638。[先着順]。 里親について関心のある人は次の各所へお問い合わせください。川崎区・幸区・中原区=こども家庭センター 電話044-542-1234、高津区・宮前区=中部児童相談所 電話044-877-8111、多摩区・麻生区=北部児童相談所 電話044-931-4300。 民間企業のスポーツ施設の一般開放 市内企業などの協力で、市民・団体へ開放しています。 開放施設(団体利用):富士通ゼネラル体育館(高津区) 利用対象日:月〜日曜 開放施設(団体利用):味の素健康保険組合有馬テニスコート(宮前区) 利用対象日:水・金曜 開放施設(団体利用):聖マリアンナ医科大学体育館(宮前区) 利用対象日:日曜・祝日 開放施設(団体利用):川崎信用金庫テニスコート・野球場(多摩区) 利用対象日:月・木・金曜(5〜11月の連休・祝日を除く) 開放施設(団体利用):日立マクセルスリオンテック大・小グラウンド(多摩区) 利用対象日:月〜日曜 申し込み・利用方法などの詳細は市ホームページをご覧ください 開放施設(個人利用):専修大学総合体育館プール(多摩区) 利用対象日:4〜12月の指定された日 問い合わせ:専修大学体育事務課 電話044-911-1273(平日午前9時〜午後5時)。 詳細は大学ホームページ「プール公開」をご覧ください いずれも問い合わせ:市民文化局市民スポーツ室 電話044-200-2257、ファクス044-200-3599。 呼吸器の健康相談 専門医師による相談。肺年齢の測定も。5月12日木曜午後1時半〜3時半。川崎・横浜公害保健センターで。せき、たん、息切れなどで困っている人、10人程度。 申し込み・問い合わせ:4月25日から電話かFAXで川崎・横浜公害保健センター 電話044-211-0311、ファクス044-211-0312。[先着順] ゴールデンウイーク期間中、小学生の市バス乗車料金が50円に 4月29日〜5月5日の期間、料金を支払う前に「小学生です」と申し出ると小児乗車料金が50円(深夜バスは100円)になります。 小児IC定期券は申し出不要です。 問い合わせ:交通局管理課 電話044-200-3235、ファクス044-200-3946。 高津図書館の休館 5月9日月曜は施設点検のため休館します。 問い合わせ:高津図書館 電話044-822-2413、ファクス044-844-7594。 巡回市民オンブズマン開催 市政への苦情を聴きます。5月13日金曜、午前9時〜正午、午後1時〜4時。多摩区役所で。 問い合わせ:市民オンブズマン事務局 電話044-200-3691、ファクス044-245-8281。 募集 キャリアサポートかわさきの就職準備セミナー参加者 就職活動に役立つ内容をテーマ別、対象者別に講義。5月9日〜9月28日の期間で23回、午前9時〜正午、午後1時〜4時。キャリアサポートかわさきで。各日各回25人。各回の日程、内容は問い合わせるか市ホームページをご覧ください。 申し込み・問い合わせ:4月25日午前9時から電話で市就業支援室予約専用ダイヤル フリーダイヤル0120-95-3087(平日午前9時〜午後5時)。[先着順]。 問い合わせ:経済労働局労働雇用部 電話044-200-2276、ファクス044-200-3598。 市障害者スポーツ大会「卓球」参加者 全国障害者スポーツ大会の代表選考会を兼ねています。6月4日土曜午前9時半〜午後1時。市リハビリテーション福祉センター体育館で。身体・知的・精神に障害がある13歳以上の人。事前申込制。 申し込み・問い合わせ:5月6日までに申込書を直接、郵送、FAXで住んでいる区の区役所高齢・障害課、地区健康福祉ステーション高齢・障害係。 申込書は同課・係で配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 がんばるものづくり企業応援補助金 対象…市内で事業を営んでいる製造業者、情報通信業者など。詳細はお問い合わせください。 (1)経営改善事業…小規模事業者の安定した経営活動の経費を補助します。補助額…経費の2分の1以内(上限50万円)。 (2)販路開拓事業…中小企業などの情報発信力の強化、販路開拓などの経費を補助します。補助額…経費の2分の1以内(上限15万円。川崎ものづくりブランド認定企業は20万円)。 申し込み・問い合わせ:(1)は6月1日〜30日(2)は5月9日〜31日に、申請書と必要書類を直接、経済労働局工業振興課 電話044-200-2324、ファクス044-200-3920。[抽選]。 申請書などは4月25日から同課で配布。市ホームページからもダウンロードできます。 商工業従業員永年勤続者・優良組合役員の表彰対象者 市内中小企業などに永年勤務した功績ある従業員と、業績が優良な組合の役員を表彰します。表彰式は7月13日に開催予定。対象…(1)商業・サービス業は勤続15年以上の従業員(2)建設業・運輸業・工業は勤続20年以上の従業員(3)役員歴10年以上の組合員。詳細は表彰要領などをご覧ください。 申し込み・問い合わせ:5月13日(必着)までに推薦書を郵送かFAXで 郵便番号210-8577経済労働局工業振興課 電話044-200-2326、ファクス044-200-3920。[選考]。 表彰要領と推薦書は市ホームページからダウンロードできます。 市民アンデパンダン展の作品 絵画、書道、写真の展示会への出展作品。対象…市内で創作活動をしている15歳以上の人。出品料…1部門2,000円。出品に関する規定などは申込書をご覧ください。展示期間・場所…6月28日〜7月10日、アートガーデンかわさき。 申し込み・問い合わせ:5月31日(必着)までに申込書を郵送で 郵便番号210-0007川崎区駅前本町12-1市文化財団 電話044-222-8821、ファクス044-222-8817。 申込書は4月25日から区役所、市民館などで配布。 講座 菊作り教室 スプレー菊とドーム菊の作り方を学びます。初心者対象。(1)4月30日土曜(2)5月28日土曜、いずれも午後1時〜3時。教育文化会館で。(1)(2)各20人。各500円。 申し込み・問い合わせ:(1)は4月25日から(2)は5月16日から電話かFAXで関東川崎菊花会(元植(もとうえ)) 電話・ファクス045-901-8166(午前9時〜午後5時)。[先着順]。 問い合わせ:経済労働局観光プロモーション推進課 電話044-200-2327、ファクス044-200-3920。 生ごみリサイクル講習会 ダンボールコンポストによる生ごみリサイクルの手法を紹介します。5月11日水曜午後2〜4時。麻生区役所で。30人。 申し込み・問い合わせ:4月25日午前9時から電話、FAX、市ホームページで環境局減量推進課 電話044-200-2605、ファクス044-200-3923。[先着順] 手話入門講習会 手話の基礎を学び、聴覚障害者への理解を深めます。 中部身体障害者福祉会館…5月11日〜6月8日の水曜、午前10時〜11時半、全5回。40人。 申し込み・問い合わせ:4月28日(必着)までにFAX番号(ある場合)も記入し、往復ハガキかFAXで 郵便番号211-0068中原区小杉御殿町2-114-1中部身体障害者福祉会館 電話044-733-9675、ファクス044-733-9676。[抽選] 北部身体障害者福祉会館…5月17日〜6月28日の火曜、午後6時半〜8時、全7回。30人。 申し込み・問い合わせ:5月10日までに直接、電話、FAX(ある場合はFAX番号も記入)で北部身体障害者福祉会館 電話044-811-6631、ファクス044-811-6517。[抽選] 視覚障害者女性家庭生活訓練会 料理、手芸、華道、茶道、いきいき体操、折り紙の訓練をします。5月11日〜29年3月31日、主に午前10時〜午後3時、全32回。北部身体障害者福祉会館他で。市内在住で視覚に障害がある18歳以上の女性、40人。教材費実費の場合あり。日程など詳細はお問い合わせください。 申し込み・問い合わせ:4月25日午前9時から電話かFAX(ある場合はFAX番号も記入)で市身体障害者協会 電話044-244-3975、ファクス044-246-6943。[先着順] マリエンテニス教室 ラケットを持ったことのない人にも、指導員が丁寧に教えます。5月12日〜6月30日の木曜、午後6時半〜8時、全8回。川崎マリエンテニスコートで。15歳以上の初心者・初級者〜中級者、20人(中学生は保護者の送迎が必要)。8,000円。レンタルラケットあり(1回1本200円)。雨天予備日あり。 申し込み・問い合わせ:5月5日(必着)までにテニス経験とラケットレンタルの有無も記入し往復ハガキかFAXで 郵便番号210-0869川崎区東扇島38-1川崎港振興協会 電話044-287-6009、ファクス044-287-7922。[抽選] 上級救命講習会 5月14日土曜午前9時〜午後6時。川崎消防署で。30人。 申し込み・問い合わせ:4月27日から電話で市消防防災指導公社 電話044-366-2475、ファクス044-366-0033。[先着順] 応急手当普及員講習会 5月23日月曜〜25日水曜、午前9時〜午後6時、全3回。川崎消防署で。全回参加できる30人。教材費3,672円。 申し込み・問い合わせ:5月10日から直接か電話で消防局救急課 電話044-223-2627、ファクス044-223-2619。[先着順] うつ病家族セミナー うつ病の正しい知識や対応の仕方を学びます。市内在住の患者の家族が対象です。5月17日、6月7日、7月5日、8月2日、9月6日の火曜、午後2時〜3時半、全5回。高津区役所で。全回参加できる15人。 申し込み・問い合わせ:5月10日午後5時までに電話で精神保健福祉センター 電話044-201-3242、ファクス044-201-3240。[抽選] 女性リーダー養成講座 管理職・リーダーとしての心構えや役割、必要なスキルなどを集中的に学びます。5月18日、6月1日、29日、7月6日、20日の水曜、午後7時〜8時半、全5回。すくらむ21で。現在リーダー職か、これからリーダーを目指す女性、20人。 申し込み・問い合わせ:4月25日午前9時から直接、電話、FAX、ホームページで、すくらむ21 電話044-813-0808、ファクス044-813-0864。[先着順] 市民公開講座「消化器のがんを早く見つけて治すには」 咽頭・食道・胃がんの早期治療・内視鏡治療についての講演。5月18日水曜午後2時〜3時(開場午後1時半)。井田病院2階会議室で。当日先着50人。 問い合わせ:井田病院地域医療部 電話044-766-2188、ファクス044-788-0231。 要約筆記者養成講座 聞こえが不自由な人向けに、話し手の意図をその場で文字にして伝える通訳活動をする人を養成します。初めて要約筆記を学ぶ人が対象。5月20日〜29年2月10日のおおむね金曜、手書きコース午前10時〜正午、パソコンコース午後2時〜4時、全42回。聴覚障害者情報文化センターで。各コース12人。各4,400円。選考会…5月13日金曜午後1時から。講座の説明と作文など。 申し込み・問い合わせ:5月7日(必着)までに往復ハガキで 郵便番号211-0037中原区井田三舞町14-16聴覚障害者情報文化センター 電話044-798-8800、ファクス044-798-8804。[選考] 思春期の子どもの心の健康を考える家族の集い 子どもへの接し方などを学びます。講師・森本麻穂氏(臨床心理士)。5月25日、6月1日、15日、22日の水曜、(1)午前10時〜正午(2)午後2時〜4時、全4回。総合自治会館で。市内在住・在勤で全回参加できる中学・高校生の家族、(1)(2)各10人。 申し込み・問い合わせ:5月2日から電話で精神保健福祉センター 電話044-200-3246、ファクス044-200-3974。[先着順] 女性弁護士に聞く離婚のための法律講座 女性を対象とした、離婚をするときに必要な法律の講座。5月28日土曜午後1時半〜4時。すくらむ21で。女性30人。保育あり(1歳〜就学前、先着10人。要予約)。 申し込み・問い合わせ:4月25日午前9時から直接、電話、FAX、ホームページで、すくらむ21 電話044-813-0808、ファクス044-813-0864。[先着順] 聴覚障害者福祉講座〜地域の力を高めるために 聴覚障害者と一緒に地域活動に取り組むことの大切さについて話を聞きます。講師・石川芳郎氏(全国手話通訳問題研究会会長)。6月5日日曜午後1時半〜4時半(開場午後1時)。総合自治会館ホールで。 問い合わせ:聴覚障害者情報文化センター 電話044-798-8800、ファクス044-798-8805。 短期講座「着物モダンリメイク」 ほどいた着物を持参し、ひねりジャケットとはかまスカートを作ります。6月10日、24日、7月8日、22日の金曜、午後1時半〜3時半、全4回。市民プラザで。18歳以上、15人。6,200円。 申し込み・問い合わせ:4月25日から直接か電話で市民プラザ 電話044-888-3131、ファクス044-888-3138。[先着順] 朗読音声訳入門講習会 朗読の基本を学びます。初心者対象。6月11日〜7月2日の土曜、午前10時半〜正午、全4回。中部身体障害者福祉会館で。20人。300円。 申し込み・問い合わせ:6月1日(必着)までに往復ハガキかFAXで 郵便番号211-0068中原区小杉御殿町2-114-1中部身体障害者福祉会館 電話044-733-9675、ファクス044-733-9676。[抽選] ひとり親家庭向け講座 パソコンタイピング講座…パソコンの基礎知識と操作を学びます。6月14日火曜、午前9時半〜午後3時。 パソコン入門〜基礎講座(夜間コース)…ワードとエクセルの基礎を学びます。文字入力ができる人が対象。6月15日〜7月20日の水曜、午後6時半〜8時半、全6回。 いずれも母子・父子福祉センターで。市内在住の、ひとり親家庭の父母か寡婦、各8人。保育あり(1歳〜小学2年生、要予約)。 申し込み・問い合わせ:6月2日(必着)までにハガキに志望動機と保育の有無も記入し 郵便番号211-0067中原区今井上町1-34母子・父子福祉センター 電話044-733-1166、ファクス044-733-8934。[選考] イベント 伝統工芸館ミニ展示 端午の節句…5月8日まで。藍染めTシャツのミリョク…5月18日〜6月19日。藍のはなし2…6月29日〜7月31日。いずれも午前9時半〜午後5時。伝統工芸館で。 問い合わせ:伝統工芸館 電話・ファクス044-900-1101。 かわさきマイスターまつり 市内最高峰の匠(たくみ)「かわさきマイスター」が集結し、技術・技能の実演や製品の展示即売を行います。5月14日土曜午前11時〜午後5時。武蔵溝ノ口駅南北自由通路で。 問い合わせ:経済労働局労働雇用部 電話044-200-2242、ファクス044-200-3598。 日本民家園のイベント 年中行事…(1)五月飾り:5月8日まで(2)マンガアライ(馬鍬洗い=田植え祝い):5月14日〜6月12日(3)原家夏座敷:5月28日〜9月11日。いずれも午前9時半〜午後5時。 いろりを囲んでむかし話…(1)万華鏡のむかし話:5月7日土曜、6月4日土曜(2)みちのく・むかし話:5月21日土曜(3)遠野の語り:6月18日土曜(4)お国言葉で語りっこ:6月26日日曜。いずれも午後1時半〜2時、午後2時半〜3時。各回当日先着30人。 昔の道具体験「茶摘みと茶もみ体験」…お茶の新芽を手で摘み、ホイロという道具を使ってもむ作業を体験します。5月8日日曜午前10時〜正午。前日雨天は中止、当日雨天は縮小。 いずれも日本民家園で。要入園料。 問い合わせ:日本民家園 電話044-922-2181、ファクス044-934-8652。 かわさき宙と緑の科学館の催し 生田緑地観察会「昆虫」…かわさき自然調査団のガイドで、生田緑地の昆虫を観察します。5月8日日曜午前10時〜正午。雨天中止。 星を見る夕べ…天体望遠鏡などで月、二重星、星団などを観察します。5月28日土曜午後7時〜9時。雨天・曇天中止。 中学生以下は保護者同伴。 子どものための昆虫学教室…野外で虫たちの暮らしを観察・撮影したり、標本を作ったりします。5月29日、6月26日、7月24日の日曜、午前10時〜正午、全3回。全回参加できる小学4〜6年生、15人。300円。雨天時は内容変更あり。 申し込み:5月7日(必着)までに直接(ハガキ持参)か学校名・学年も記入し往復ハガキで。[抽選] いずれも、かわさき宙(そら)と緑の科学館で。 申し込み・問い合わせ:郵便番号214-0032多摩区枡形7-1-2かわさき宙と緑の科学館 電話044-922-4731、ファクス044-934-8659。 混声合唱団「樹林」定期演奏会 曲目はバッハ「ヨハネ受難曲」。5月14日土曜午後1時半開演。ミューザ川崎シンフォニーホールで。小学生以上、1,500人。2,500円(全席自由)。チケット販売中。 申し込み:電話でチケットぴあ 電話0570-02-9999(Pコード:284-574)。[先着順]。 問い合わせ:混声合唱団「樹林」事務局(石原) 電話・ファクス044-857-3590(午前9時〜午後5時)。市民文化局市民文化振興室 電話044-200-3725、ファクス044-200-3248。 等々力サッカーフェスタ 川崎フロンターレの選手によるサッカー教室とイベント。5月21日土曜午前10時半〜午後4時。等々力陸上競技場で。小学生、400人。荒天中止。 申し込み・問い合わせ:4月28日までに学年、保護者氏名と続柄も記入しFAXかホームページで川崎フロンターレ 電話0570-000-565、ファクス044-813-8619。[抽選] 黒川青少年野外活動センターのアウトドア教室 メタルマッチで火おこし体験…災害時や雨にぬれても火をおこせる道具・メタルマッチを使って火おこしに挑戦。マシュマロサンドをあぶって食べます。5月22日日曜午前10時〜午後3時。小学生と保護者、50人。2人1組4,000円(追加参加1人につき1,000円を加算)。荒天中止。 申し込み:4月25日午前9時から電話で。[先着順] ツリークライミング…専用のロープをかけて安全に木登りを体験し、樹上からの景色を楽しみます。6月25日土曜、26日日曜、午前9時半〜正午、午後0時半〜3時、午後2時〜4時半。小学生と保護者、各回10人。2人1組3,600円(追加参加1人につき1,800円を加算)。雨天中止。 申し込み:5月27日(必着)までに希望日時(第2希望まで)、全員の氏名と年齢も記入し往復ハガキで。[抽選]。 幼児を連れての参加はできません。 いずれも黒川青少年野外活動センターで。 申し込み・問い合わせ:郵便番号215-0035麻生区黒川313-9黒川青少年野外活動センター 電話044-986-2511、ファクス044-986-2522。 ユニセフ・ラブウオークinかわさき 参加費は全額、世界の子どもの支援に使われます。ばら苑(えん)散策、思い出の歌の小道、森林ヨガの3コースから選択。5月22日日曜午前10時15分〜午後1時半。生田緑地で。小学生以下は保護者と参加。大人500円、18歳未満200円。雨天中止。事前申込制。 申し込み・問い合わせ:5月16日午後5時までに電話、FAX(希望コース、全員の氏名と年齢も記入)、ホームページで県ユニセフ協会 電話045-334-8950(平日午前10時〜午後5時)、ファクス045-334-8951。 問い合わせ:総務企画局庶務課 電話044-200-2244、ファクス044-200-3746。 こども黄緑クラブ 「春の草花で遊ぼう」をテーマに、公園を探検し、自然に親しみます。5月26日木曜午前10時半〜11時半。大師公園で(川崎大師駅徒歩10分)。1歳半〜就学前の子どもと保護者、20組40人。雨天中止。 申し込み・問い合わせ:5月6日(必着)までに子どもの氏名と生年月日も記入し往復ハガキで 郵便番号211-0052中原区等々力3-12市公園緑地協会 電話044-711-6631、ファクス044-722-8410。[抽選] アメリカンフットボール市民招待 東日本社会人の日本一を決める「パールボウル」の準決勝戦か決勝戦に招待します。準決勝戦…5月29日日曜、午前11時からと午後2時から(入れ替えなし)。富士通スタジアム川崎で。決勝戦…6月13日月曜午後7時から。東京ドームで(水道橋駅東口徒歩2分)。各日150組300人。雨天決行。 申し込み・問い合わせ:5月10日(消印有効)までに必要事項と希望試合日を記入し往復ハガキで 郵便番号210-8577市民文化局市民スポーツ室 電話044-200-2257、ファクス044-200-3599。[抽選] 干潟の生きもの観察会 多摩川河口干潟でカニや貝などを観察します。6月19日日曜午前9時半〜午後0時半。環境総合研究所で。小学生以上、50人。荒天中止。 申し込み・問い合わせ:6月5日(必着)までにハガキかFAXで 郵便番号210-0821川崎区殿町3-25-13環境総合研究所 電話044-276-9001、ファクス044-288-3156。[抽選] 市職員募集 市では、さまざまな職種で人材を募集しています。 対象…大学卒程度・資格免許職 試験日…6月26日日曜 試験区分:(1)事務系(行政事務・社会福祉・心理・学校事務)(2)技術系(土木・電気・機械・建築・化学・造園)(3)消防士(4)獣医師、薬剤師、保健師 受験資格:(1)(2)(3)は昭和62年4月2日〜平成7年4月1日に生まれた人、(4)は昭和57年4月2日以降に生まれた人 受付期間:電子申請:4月28日〜5月12日(午後5時受信有効) 試験区分、受験資格などの詳細は受験案内をご覧ください。受験案内は、4月27日から市ホームページ「職員採用案内」でご覧になれる他、情報プラザ、区役所、行政サービスコーナーなどで配布。申し込み方法の詳細は市ホームページで確認してください。 申し込み・問い合わせ:人事委員会任用課 電話044-200-3343、ファクス044-222-6449。[選考] 助産師・看護師 試験日…5月22日日曜 選考区分:助産師・看護師 年齢・資格:・昭和31年7月2日以降生まれで平成28年7月1日付の採用に応じられる人・昭和31年10月2日以降生まれで平成28年10月1日付の採用に応じられる人・昭和32年1月2日以降生まれで平成29年1月1日付の採用に応じられる人・昭和32年4月2日以降生まれで平成29年4月1日付の採用に応じられる人 募集人数:合計で年間100人程度 締め切り:5月9日(消印有効。直接は午後5時15分まで) いずれも採用日までに必要な免許を有するか取得見込みの人。 申し込み・問い合わせ:履歴書に顔写真(カラー)を貼り付け、上部余白に選考区分を朱書きし、締め切りまでに直接か簡易書留で 郵便番号210-8577病院局庶務課 電話044-200-3846、ファクス044-200-3838。[選考]。 選考案内は同課、区役所などで配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 広い苑内に4,700株 生田緑地ばら苑春の一般開放 色とりどりに咲く約530種約4,700株のバラを楽しみながら、広い苑(えん)内を散策しませんか。 期間:5月12日〜29日 時間:平日午前10時〜午後4時半、土・日曜午前9時〜午後4時半(いずれも入苑は午後4時まで) 場所:生田緑地ばら苑 交通:向ケ丘遊園駅南口徒歩20分、宿河原駅徒歩23分 駐車場(1回500円、100台)の混雑が予想されますので、公共交通機関を利用してください。階段の上り下りが困難な人は警備員に声を掛けてください 問い合わせ:生田緑地ばら苑 電話・ファクス044-978-5270(開苑期間中)。建設緑政局みどりの企画管理課 電話044-200-2394、ファクス044-200-3973 アルテリッカしんゆり2016 オペラ、バレエ、演劇、能、落語、コンサートなど、全45公演。ジャンルを超えたアートの祭典です。 日時:4月23日〜5月8日 場所:昭和音楽大学、アートセンター他 チケット販売中。日程、料金など詳細は問い合わせるかアルテリッカしんゆりのホームページをご覧ください 申し込み:直接か電話で川崎・しんゆり芸術祭チケットセンター(新百合21ホール内) 電話044-955-3100(午前9時半〜午後5時) 問い合わせ:アルテリッカしんゆり2016実行委員会 電話044-952-5024、ファクス044-955-3212。市民文化局市民文化振興室 電話044-200-2280、ファクス044-200-3248 市民グラフかわさき「ひろば」74号販売中 川崎の1年を、写真やインタビューで振り返るグラフ誌です。 スペシャル対談は福田紀彦市長とルー大柴氏(タレント)。市とコラボレーションしている企業や団体、「川崎魂」ともいうべき精神を受け継ぐ人々も特集しています。 A4判44ページ(オールカラー) 販売価格:400円(税込み) 販売場所:情報プラザ、中部道水路台帳閲覧窓口(高津区役所1階)、北部道水路台帳閲覧窓口(麻生区役所2階)。 書店での注文も可能 問い合わせ:総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-2288、ファクス044-200-3915 「かわさき市政だより」の見方・・・イベントなどで特に記載のないものは無料、参加自由。参加の対象者は、市内在住・在勤・在学の人、直接=直接来所 「かわさき市政だより」1日号は、町内会・自治会などによる配布の他、市公共施設、市内の一部の駅・金融機関・スーパー・コンビニなどで配布しています 読者アンケート 図書カードを5人に進呈(抽選)(1,000円券) 申し込み:4月30日(必着)までに、(1)読んだ号(2)氏名(3)住所(4)年齢(5)よかった記事とその理由(6)よくなかった記事とその理由を記入し、ハガキ、FAX、市ホームページで 郵便番号210-8577 総務企画局シティプロモーション推進室 ファクス044-200-3915 当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。個人情報は集計・発送業務に使用しますが、業務を委託する業者にのみ提供します かわさき市政だより No.1135 おわり