かわさき市政だより KAWASAKI 10.1 2017 OCTOBER 2017(平成29)年 10月1日号 No.1170 発行:川崎市 郵便番号210-8577 川崎市川崎区宮本町1 電話044-200-2111(代表) 編集:総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 祝 150万人都市 川崎市 川崎の未来をつくりに行こう! 特集 川崎市長選挙 04:秋のイベント 05-06:お知らせ掲示板 市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談は サンキューコールかわさき 電話044-200-3939、ファクス044-200-3900 午前8時〜午後9時(年中無休) 川崎市のデータ(平成29年9月1日現在) 人口:150万3,301人(前年同月比14,255人増) 世帯数:71万6,052世帯 2、3面------------------------------------------------------------ 投票で川崎の未来をつくりに行こう! 10月22日は、「18歳選挙権」が導入されて初めての川崎市長選挙です。 川崎市の明るい未来のために、10歳代はもちろん、全ての世代が投票に参加しましょう! 問い合わせ:選挙管理委員会選挙課  電話044-200-3425 ファクス044-200-3951 高校生が学ぶ、一票の重み 市では、これから選挙権を得る世代にも選挙の仕組みや政治参加について伝える選挙出前講座を行っています。この日は川崎総合科学高等学校の3年生が、選挙と自分たちの生活の関わりや投票の仕組みを学びました。 「一票の差で当選者が決まった選挙もある」「候補者や政党の考え方をホームページやブログなどでも知ることができる」。間もなく初めての選挙を迎える生徒たちは、興味津々。身近な学校行事をテーマに、模擬投票も体験しました。 講座の後、真剣な感想を寄せてくれた生徒たち。一票の重みは、高校生の心にしっかり響いたようです。 [高校生にインタビュー]〜川崎総合科学高等学校3年生〜 若者の政治参加を促すには、小学生の頃から選挙権に関する教育に力を入れることが大切だと思います 小島 久典さん 選挙権年齢が18歳になったのは歴史的にも大きなこと。権利を得るからにはしっかり臨みたいです 松村 颯さん 投票すること自体は簡単なので、初めての人でもやりやすいと思います 小島 彩花さん 普段から政治に関するニュースを見てみようと思いました 平澤 雅紀さん 選挙権年齢が下がったので、若者の意見を政治に取り入れてもらえると思います 橋本 大輝さん SNSを利用していろいろな人の意見や情報を収集してから投票に行こうと思います 青山 賢太さん 他にもこんな感想が 自分の生活は自分で選択しようと思いました! 親を誘って投票に行こうと思います 20歳代の投票率も高くしていきたいと思いました すごいぞ!川崎市 18歳の投票率はNo.1!(政令指定都市) 昨年の参議院選挙で、川崎市の18歳の投票率は60.91%。これは20政令指定都市中、第1位でした!全国の18歳(51.17%)に比べて大幅に高い投票率です。 平成28年参議院選挙 年代別投票率(川崎市) 18歳…60.91% 19歳…52.20% 20歳代…37.53% 30歳代…47.90% 40歳代…57.01% 50歳代…64.01% 60歳代…68.59% 70歳以上…61.87% 18歳と19歳は選挙人名簿登録者全員を調査。20歳以上は各区の投票率に最も近い投票率を示した投票所(各区1カ所)を抽出して調査 専門家に聞きました 東洋大学社会学部 非常勤講師 林 大介氏 専門は政治学。市選挙管理委員会などが開催した29年度選挙啓発セミナーで主権者教育をテーマに講演 Q1:なぜ川崎市の10歳代の投票率が高かったの? A:川崎市では学校への選挙出前講座など、若い世代への選挙啓発の取り組みが早くから行われています。高校をはじめ、小・中学校などでの取り組みが功を奏したと思います。学校だけではなく、子どもが政治や選挙について学ぶ機会をつくり、社会の担い手である市民に育てていくことは、大人の責任ですよね。 Q2:早くから政治や選挙に関心を持つためには? A:「子どもの頃に親の投票についていった人は、大人になってから投票に行く人が多い」というデータもあります。ぜひ、家族で投票に行くことを習慣にしてほしいと思います。 本物の投票箱へ小学生が投票体験 中原区内に新しくできる小学校の校名を「小杉小学校」か「こすぎ小学校」のどちらにするか、新たな通学区域に関係する西丸子小学校と今井小学校の6年生が投票を行いました。 漢字派と平仮名派の代表がそれぞれの主張を演説した後、全員が投票。本物の投票所で使用する記載台や投票箱に、ドキドキ、ワクワク。地域のことに関われる喜びと投票の緊張感、どちらも味わえた体験でした。 新しい学校の名前を決めることに関われてうれしいです 市長選挙も家族と一緒に行きます 18歳になるのが楽しみになりました 西丸子小学校6年生の皆さん 18歳未満も投票所に入れるように! まだ選挙権のない18歳未満の人が、有権者と一緒に投票所に入れるようになりました。実際の投票を間近に見られるチャンスです。ぜひ家族などと一緒に投票所に行ってみてください! 「投票所に行ってみよう!キャンペーン」を実施します! 今回の選挙を問題にしたクイズに答えて、プレゼントをもらおう!(抽選) 詳細は、川崎市長選挙特設ホームページで 私たちのまちのリーダーを決める選挙です! 10月22日日曜 川崎市長選挙 今回の選挙は、川崎ブレイブサンダースも盛り上げます! 川崎ブレイブサンダースからのメッセージ 今回の選挙啓発活動に参加することで、若年層をはじめとする川崎市の有権者の皆さんに選挙を身近に感じてもらえたらうれしいです 当日用事がある人は、期日前投票へ (期間と投票所は区版を参照) 川崎市長選挙特設ホームページを開設しました! 10月9日からは選挙公報も見られます 「川崎市長選挙」で検索 各世帯に投票所入場整理券の入った封書が届きます 読者アンケート&プレゼント (1)川崎ブレイブサンダース 辻選手サイン入りTシャツ(Mサイズ)…5人〈提供:川崎ブレイブサンダース〉 (2)川崎ブレイブサンダース 篠山選手サイン入りポスター…5人〈提供:川崎ブレイブサンダース〉 (3)イックンデザイン入りソフトマルチケース…5人  (4)図書カード(1,000円券)…5人 申し込み:10月31日(必着)までに、(1)読んだ号(「10月1日号」と記入)(2)氏名(3)住所(4)年齢(5)良かった記事とその理由(6)読みたい記事などの意見(7)希望するプレゼントの番号を記入し、ハガキ、ファクス、市ホームページで郵便番号210−8577総務企画局シティプロモーション推進室 ファクス044-200−3915。[抽選] 当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。個人情報は発送業務を委託する業者にのみ提供し、他の目的では使用しません 4面------------------------------------------------------------ 秋のイベント特集 イベント情報はアプリからも 「かわさきアプリ」で検索 11月22日 1,000人招待 川崎市・リエカ市姉妹都市提携40周年 記念コンサート リエカ市(クロアチア)生まれのゴラン・フィリペツのピアノリサイタルと、市内合唱団のミニコンサートに招待します。 日時:11月22日水曜午後3時開演 場所:カルッツかわさき 出演:ゴラン・フィリペツ、登戸混声合唱団、坂戸小学校合唱団 対象・人数:小学生以上、1,000人 申し込み・問い合わせ:10月27日(消印有効)までに「リエカコンサート希望」、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、人数(4人まで)を記入しハガキ、ファクス、市ホームページで郵便番号210-8577市民文化局市民文化振興室 電話044-200-2030、ファクス044-200-3248。[抽選] 10月29日、31日〜11月5日 市民が作る映画祭 KAWASAKIしんゆり映画祭2017 市民が作る、映画のお祭りです。副音声ガイド付き・字幕付きのバリアフリー上映も。詳細は市民館などで配布中のチラシか、しんゆり映画祭のホームページをご覧ください。 日時:10月29日日曜、31日火曜〜11月5日日曜 場所:アートセンター、イオンシネマ新百合ケ丘 料金:前売り1,000円(10月7日からアートセンターなどで販売)、当日1,300円。一部プログラムにより料金が異なります 主な上映作品:「映画 山田孝之3D」「T2 トレインスポッティング」「飯館村の母ちゃんたち 土とともに」「しゃぼん玉」、「哭声/コクソン」「湯を沸かすほどの熱い愛」「人生フルーツ」 問い合わせ:KAWASAKIアーツ・映画祭事務局 電話044-953-7652、ファクス044-953-7685、市民文化局市民文化振興室 電話044-200-2416、ファクス044-200-3248 11月11日、12日 川崎で日本一が決まる! 日本アンプティサッカー選手権大会2017 手足などに切断障害がある選手がプレーするアンプティサッカーの日本一が川崎で決まります。 日時:11月11日土曜正午〜午後8時、12日日曜午前9時半〜午後4時。荒天中止 場所:富士通スタジアム川崎 問い合わせ:市民文化局市民スポーツ室 電話044-200-3547、ファクス044-200-3599 川崎駅周辺 秋のお祭り 小雨決行 問い合わせ:経済労働局商業振興課 電話044-200-2352、ファクス044-200-3920 10月1日〜31日 カワサキ ハロウィン 川崎駅周辺で、ハロウィンイベントが行われます。29日日曜には国内最大級の仮装パレードが見られます。詳細は問い合わせるかプロジェクトのホームページをご覧ください。 29日には川崎駅東口周辺で交通規制が行われます。当日は公共交通機関を利用してください 日時:10月1日〜31日 問い合わせ:カワサキ ハロウィン プロジェクト 電話044-233-1934、ファクス044-222-8004 10月8日〜29日 銀柳街・銀座街秋祭り 音楽イベント、ゲームコーナーなど。 日時:10月8日〜29日(銀柳街は14〜22日)の土・日曜、祝日、午前11時〜午後4時 場所:銀柳街・銀座街周辺(川崎駅東口徒歩2分) 問い合わせ:川崎銀柳街商業協同組合 電話・ファクス044-233-1666、川崎銀座商業協同組合 電話・ファクス044-222-9111 10月21日、22日 いいじゃんかわさき 音楽ステージ、フリーマーケットなど。 日時:10月21日土曜、22日日曜、午前11時〜午後5時 場所:東田公園と周辺の6商店街 問い合わせ:いいじゃんかわさき実行委員会 電話044-233-6141、ファクス044-233-6149 10月21日、22日 連連連・つなごうかわさき 川崎で活躍するミュージシャンのステージ、かわさきロボット競技会など。 日時:10月21日土曜午前11時〜午後5時、22日日曜午前11時〜午後4時 場所:市役所本庁舎駐車場 問い合わせ:連連連・つなごうかわさき実行委員会 電話044-211-2251、ファクス044-211-2252 市営住宅 入居者募集 451戸 新築住宅(56戸) 南平住宅(武蔵溝ノ口駅南口からバス「南平」下車徒歩1分) 一般世帯向け…20戸 単身者向け…28戸 若年世帯向け…8戸 空き家住宅(395戸) 一般世帯向け…87戸 若年世帯向け…31戸 世帯向け(高齢者・障害者世帯対象)…51戸 小家族・単身者向け…52戸 単身者向け…102戸 シルバーハウジング単身者向け…17戸 シルバーハウジング世帯向け…11戸 多家族世帯向け…3戸 老人同居世帯向け…2戸 特別空き家…39戸 申し込み資格:(1)市内在住か市内同一勤務先に在勤1年以上(2)一定の月収額を超えない(3)住宅に困窮している、など 募集のしおり(申込書):10月27日から市住宅供給公社、市まちづくり公社、まちづくり局市営住宅管理課、区役所、支所、出張所、行政サービスコーナーなどで配布。 募集する住宅、申し込み資格、日程などの詳細は募集のしおりをご覧ください 申し込み・問い合わせ:11月10日(消印有効)までに申込書を直接か郵送で郵便番号210-0006川崎区砂子1-2-4川崎砂子ビル1階市住宅供給公社市営住宅管理課 電話044-244-7578、ファクス044-223-1338。[抽選] 65歳以上のモデル募集 プラチナファッションショー お気に入りの服を着てステージに立ってみませんか。男性の参加も歓迎。車椅子での参加もできます。 レッスン:30年1月17日〜3月9日の主に水曜、午後2時〜4時、全5回(前日リハーサルを含む)。宮前市民館で ショー当日:30年3月10日土曜午後2時開演。宮前市民館で 対象・人数・費用:市内在住の65歳以上、60人。3,500円 初めての人を優先 申し込み・問い合わせ:11月10日(必着)までに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、当日着たい衣装のイメージ((A)カジュアル(B)フォーマル・膝丈(C)フォーマル・ロング(D)和装(E)その他・具体的に)を記入し往復ハガキで郵便番号210-8577市民文化局市民文化振興室 電話044-200-2416、ファクス044-200-3248。[抽選] 5、6面------------------------------------------------------------ お知らせ掲示板 講座・催しなどへの参加申し込み 次の必要事項を記入してください (1)講座名・催し名(日時・コース名) (2)郵便番号・住所 (3)氏名・ふりがな (4)年齢(5)電話番号 (6)特別に指定がある場合はその内容 往復ハガキの場合は、返信用に宛先を記入してください  申し込みは原則1人1通 市役所への郵便物は、専用郵便番号(210-8577)と局・課名のみの記入で届きます 市政だよりの見方 催しなどで特に記載のないものは、無料、参加自由。参加の対象者は、市内在住・在勤・在学の人。 直接=直接来所 案内 納期のお知らせ 市民税・県民税(普通徴収)第3期分の納期限は10月31日です。金融機関、コンビニなどでお納めください。 問い合わせ:市税事務所市民税課、市税分室市民税担当。 高齢者インフルエンザ予防接種 12月31日まで市内協力医療機関で実施しています。対象…接種日に市に住民登録している65歳以上の人か、60〜64歳で心臓・腎臓・呼吸器・免疫機能(ヒト免疫不全ウイルスによる)に身体障害者手帳1級程度の障害がある人。自己負担金…2,300円。次の(1)〜(3)のいずれかに該当する人は自己負担金が免除(証明書類の提示が必要)。(1)生活保護世帯(2)市・県民税非課税世帯(3)「中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律」に基づく支援給付を受けている。 接種を受けるときは健康保険証など本人確認ができるものを持参。 問い合わせ:市予防接種コールセンター 電話044-200-8181、ファクス044-200-3928。 小学校入学予定の子どもの健康診断 市立小学校で行います。詳しくは10月中旬に郵送でお知らせします。東日本大震災で本市に避難している子どもや、住民登録がない小学校入学予定の外国人市民で、この健康診断を受けたい場合は、教育委員会健康教育課に電話をしてください。健康診断実施期間…11月1日〜12月7日。 問い合わせ:教育委員会健康教育課 電話044-200-3293、ファクス044-200-2853。 外国人市民の子どもの市立小・中学校入学 市内に住んでいる外国人市民の子どもで、来年4月に市立小・中学校に入学を希望する人は、住んでいる区の区役所か支所に相談してください。在留資格は問いません。対象年齢:小学校…2011年4月2日〜2012年4月1日に生まれた子ども。中学校…来年3月に小学校を卒業見込みの子ども。 近所に住む対象年齢の子どもがいる外国人市民に、このことをお知らせください。 問い合わせ:区役所区民課、支所区民センター。 保育士就職準備金貸付事業 かながわ保育士・保育所支援センターに求職登録し、市内の保育所での就労が決まった場合に就職準備金(20万円以内)を貸し付けます。2年以上就業した場合は、返済が免除になります。詳細は区役所などで配布中のチラシか市ホームページをご覧ください。 申し込み・問い合わせ:直接、県社会福祉協議会 電話045-312-4816、ファクス045-313-4590 問い合わせ:こども未来局事業調整・待機児童対策担当 電話044-200-3705、ファクス044-200-3933。 赤い羽根共同募金を実施 10月1日〜12月31日の共同募金運動に協力をお願いします。 問い合わせ:県共同募金会川崎市支会連合会 電話044-739-8716、ファクス044-739-8737。健康福祉局地域福祉課 電話044-200-2627、ファクス044-200-3637。 社会保険労務士による無料相談会と講演 街頭無料相談会…解雇、賃金、年金などの相談。 10月21日土曜午前11時〜午後4時 武蔵溝ノ口駅南北自由通路で。 講演会・相談会…事業主、企業の労務担当者が対象。 10月26日木曜午後1時半〜5時 ユニオンビルで(武蔵小杉駅北口徒歩5分)。事前申込制 申し込み:随時電話かファクスで。 申し込み・問い合わせ:社会保険労務士会川崎北支部 電話044-201-4670、ファクス044-201-4671 問い合わせ:経済労働局労働雇用部 電話044-200-3653、ファクス044-200-3598。 幸図書館の休館 10月16日月曜〜20日金曜は館内特別図書整理などのため休館します。 問い合わせ:幸図書館 電話044-541-3915、ファクス044-541-4747。 募集 市職員((A)医師(B)精神科医師) 業務…(A)保健福祉センター、児童相談所などでの勤務(B)精神保健福祉法に基づく業務、地域リハビリテーション活動、こころの相談所での外来診療など。資格…(A)昭和28年4月2日以降生まれで、医師免許がある人(B)昭和28年4月2日以降生まれで、医師免許があり、精神障害の診断、治療に従事した経験をもつ人。 (A)(B)とも若干名 申し込み・問い合わせ:いずれも(1)顔写真を貼り上部余白に「医師」か「精神科医師」と朱書きした履歴書(2)医師免許証の写し(3)82円切手を貼り受験票送付先を記入した返信用封筒(長形3号)を、随時、直接か簡易書留で郵便番号210-8577総務企画局人事課 電話044-200-2129、ファクス044-200-3753。[選考]。 募集案内は区役所などで配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 ごえん楽市出展団体 パネル展示、体験企画などで活動紹介をする市民活動団体。 30年2月12日祝日 かわさき市民活動センターで 申し込み・問い合わせ:10月2日〜31日に申込書を直接、ファクス、メールで、かわさき市民活動センター 電話044-430-5566、ファクス044-430-5577、Eメール:suisin@kawasaki-shiminkatsudo.or.jp [抽選]。 申込書は10月1日から区役所、市民館などで配布。 地域・社会貢献フォーラム参加者 地域で活動する事業者、NPOなどが交流し、情報交換を行うフォーラムの参加者。 11月16日木曜午後1時〜5時半 川崎商工会議所で 講演会100人、セミナー各50人 申し込み:10月16日から申込書をファクスかメールで、ぐらすかわさき ファクス044-872-9327、Eメール:cb-kawasaki@grassk.org [先着順]。 申込書は10月上旬から区役所、市民館などで配布。詳細は問い合わせるか市ホームページをご覧ください 問い合わせ:市民文化局市民活動推進課 電話044-200-2341、ファクス044-200-3800。 環境パートナーシップかわさきの市民委員 事業者、行政と協働で、より良い環境の創造に向けて意見交換を行います。資格…20歳以上で市内在住1年以上(市職員と市付属機関などの委員を除く)。任期…30年1月1日〜31年12月31日。 6人 申し込み・問い合わせ:11月10日(消印有効)までに直接、郵送、市ホームページで郵便番号210-8577環境局環境調整課 電話044-200-2387、ファクス044-200-3921。[選考]。 申し込みの詳細、小論文のテーマなどは10月12日から区役所などで配布するチラシか市ホームページをご覧ください。 講座・講演 市民公開講座・医療相談 骨と関節の健康についての講演と相談。講演「中・高年の眼の健康」講師・金子敏雄氏(川崎市眼科医会会長)。講演「せぼねの曲がりと腰痛」講師・赤澤努氏(聖マリアンナ医科大学病院教授)。 10月15日日曜午前9時半〜正午(開場午前9時)。医療相談は午前11時から ユニオンビル2階セミナールームで (武蔵小杉駅北口徒歩5分) 当日先着120人 問い合わせ:内川整形外科医院 電話044-555-5331、ファクス044-555-5332。健康福祉局保健医療政策室 電話044-200-3740、ファクス044-200-3934。 企業向けLGBTセミナー 性的マイノリティについて学びます。 11月1日水曜午後3時〜4時50分 川崎フロンティアビル(川崎駅東口徒歩2分)で 50人(企業関係者優先) 申し込み・問い合わせ:10月23日までにファクスかメールで市民文化局人権・男女共同参画室 電話044-200-2316、ファクス044-200-3914、Eメール:25zinken@city.kawasaki.jp [抽選]。 詳細は10月2日から区役所、市民館などで配布するチラシをご覧ください。 応急手当普及員講習会 11月2日木曜〜4日土曜、午前9時〜午後6時、全3回 川崎消防署で 全回参加できる30人 5,000円 申し込み・問い合わせ:10月19日午前9時から電話で市消防防災指導公社 電話044-366-2475、ファクス044-366-0033。[先着順] 健康づくりのためのスポーツ栄養とトレーニング講座 スポーツをする人の食事やけが予防について学ぶ栄養講座、医科学・運動講座。詳細は施設ホームページをご覧ください。当日参加できるニュースポーツ体験会も。 11月4日土曜午前10時〜午後4時 カルッツかわさきで 200人 申し込み:10月27日までにファクスかホームページでスポーティーライフ ファクス03-3238-7898。[先着順] 問い合わせ:カルッツかわさき 電話044-222-5213、ファクス044-222-5122。 かわさき読書の日のつどい 石井睦美氏(作家)による講演会。読書活動の表彰も。 11月5日日曜午後1時半〜4時半(開場午後1時) 中原市民館ホールで 当日先着350人 問い合わせ:教育委員会指導課 電話044-200-3243、ファクス044-200-2853。 腎臓病講座と腎臓病料理教室 腎臓病講座…「慢性腎臓病と生活習慣」「腎臓の働きが弱い方の食事のポイント」。 11月11日土曜午後1時半〜4時(開場午後1時) 市役所第4庁舎2階ホールで 当日先着100人。 腎臓病料理教室…腎臓病患者のための料理を作ります。 11月12日日曜午前10時半〜午後2時 高津市民館で 20人(市内在住者優先) 申し込み:10月20日までに直接、電話、ファクスで。[抽選] 申し込み・問い合わせ:健康福祉局健康増進課 電話044-200-2462、ファクス044-200-3986。 健康と食を考えるつどい 石川秀樹氏(京都府立医科大学特任教授)による、がん予防についての講演。 11月17日金曜午後1時〜4時 総合福祉センター(エポックなかはら)で 900人 申し込み・問い合わせ:10月16日午前8時半から電話で神奈川東部ヤクルトコールセンター フリーダイヤル0120-8960-39(平日午前8時半〜午後5時)。[先着順] 問い合わせ:健康福祉局健康増進課 電話044-200-2462、ファクス044-200-3986。 在宅医療市民シンポジウム 上野千鶴子氏(社会学者)による講演「最期まで住み慣れた地域で暮らし続けるために」と、医療と介護の専門職による意見交換。 11月26日日曜午後2時〜4時半 市医師会館で(中原区小杉町3-26-7) 市内在住・在勤の300人 申し込み・問い合わせ:10月16日午前9時から電話かファクスで市看護協会 電話044-711-3995、ファクス044-711-5103。 [先着順] ひとり親家庭向け技術・技能職セミナー 川崎市自立支援教育訓練給付金制度を利用して取れるさまざまな資格を紹介します。 11月25日土曜午後1時半〜3時半 母子・父子福祉センターで 市内在住で、20歳未満の子どもがいるひとり親家庭の父母、20人。保育あり(1歳〜小学2年生、要予約) 申し込み・問い合わせ:10月15日午前9時から電話で母子・父子福祉センター 電話044-733-1166、ファクス044-733-8934。[先着順]。 寡婦も聴講できます。 シンポジウム「アートを通じて考えるインクルージョン」 鈴木文治氏(田園調布学園大学教授)による講演。障害者の文化芸術活動を支援する団体などによる意見交換なども。 11月27日月曜午後2時〜5時 ラゾーナ川崎プラザソルで 200人 申し込み・問い合わせ:10月16日からファクスかメールで市民文化局市民文化振興室 電話044-200-3170、ファクス044-200-3248、Eメール:25bunka@city.kawasaki.jp [先着順] 耳が不自由な人のための健康学習会 「血圧の基本のキホン」をテーマに、病気の予防方法などを学びます。手話通訳・要約筆記あり(要予約)。 11月28日火曜午後1時〜4時 聴覚障害者情報文化センターで 市内在住、30人 申し込み・問い合わせ:10月17日午前9時から直接、電話、ファクス(手話通訳・要約筆記の有無も記入)で聴覚障害者情報文化センター 電話044-798-8800、ファクス044-798-8804。[先着順] 福祉情報ミニ講座 「高齢者のための断(だん)・捨(しゃ)・離(り) 整理術」 高齢者が快適な生活を送るための整理術を学びます。 12月5日火曜午後2時〜4時 産業振興会館ホールで 市内在住、当日先着400人 問い合わせ:高齢社会福祉総合センター 電話044-976-9001、ファクス044-976-9000。 イベント 市民100万本植樹運動 鷺沼公園植樹祭 サクラなどの苗木を植えます。汚れてもよい服装で。 10月28日土曜午前10時〜正午(受け付け午前9時半) 。荒天中止 鷺沼公園で 建設緑政局みどりの協働推進課 電話044-200-2380、ファクス044-200-7703。 中原子ども図書館「ほんのもり」 「おべんとう」をテーマにした絵本などの読み聞かせ。工作コーナーも。 11月3日祝日〜5日日曜、午前10時〜午後4時(最終日は午後3時まで) 場所・問い合わせ:中原図書館 電話044-722-4932、ファクス044-733-7524。 かわさき健康ワンデーチャレンジ 無理のない、健康的なウオーキングのこつをトレーナーから教わります。参加者には景品も。詳細は市ホームページをご覧ください。 11月12日日曜午前10時半から ノクティプラザ前キラリデッキで(武蔵溝ノ口駅北口徒歩2分) 問い合わせ:健康福祉局健康増進課 電話044-200-2411、ファクス044-200-3986。 FLAT展かわさき〜アートが人をつなぐ 市内福祉施設に通う障害のあるアーティストや特別支援学校の生徒の作品を展示。11月18日土曜は作品制作ワークショップも。 11月15日〜29日、午前10時〜午後6時 ミューザ川崎シンフォニーホール企画展示室で 問い合わせ:市民文化局市民文化振興室 電話044-200-3170、ファクス044-200-3248。 女子バレーボール市民招待 NECレッドロケッツ対久光製薬スプリングス戦。 11月19日日曜午後3時開始 とどろきアリーナで 50組100人 申し込み・問い合わせ:10月20日(消印有効)までに往復ハガキで郵便番号210-8577市民文化局市民スポーツ室 電話044-200-2257、ファクス044-200-3599。[抽選] 宮前坂道まちあるきツアーと#宮前坂道フォトコンテスト ツアー…宮前区民祭に合わせ、区役所周辺の魅力的な坂道などを巡ります。 11月19日日曜午前10時〜正午 30人 申し込み:10月31日(消印有効)までに直接、ハガキ、電話、ファクス、メールで。[抽選] フォトコンテスト…坂道での自撮り写真などを募集。30年1月に宮前区役所などで展示します。 申し込み:12月15日までにインスタグラムなどで。[選考] いずれも詳細は市ホームページをご覧ください。 申し込み・問い合わせ:郵便番号210-8577まちづくり局景観担当 電話044-200-3025、ファクス044-200-3969、Eメール:50keikan@city.kawasaki.jp つながろう!川崎のきこえない・きこえにくい子どもたちのために 保護者向けの講演と座談会、子ども向けのスポーツやゲームなどの楽しいプログラム。保育あり(重複障害児・乳幼児がいる人のみ、要予約) 11月26日日曜午後1時〜3時半 市立聾学校で 500円 問い合わせ:市立聾学校 電話044-766-6500、ファクス044-766-5174。 かわさき市民第九コンサート 市民公募により結成された合唱団と市民オーケストラによる演奏。 12月24日日曜午後2時開演 ミューザ川崎シンフォニーホールで 小学生以上、1,800人 S席2,000円、A席1,500円、B席1,000円 申し込み・問い合わせ:10月16日午前10時からミューザ川崎シンフォニーホール、チケットぴあ、一部のコンビニへ直接か、電話でチケットぴあ 電話0570-02-9999(Pコード:342-577)。[先着順] 問い合わせ:2017かわさき市民第九実行委員会(鈴木) 電話・ファクス044-988-6489。市民文化局市民文化振興室 電話044-200-2030、ファクス044-200-3248。 生田緑地内の博物館 向ケ丘遊園駅南口徒歩12〜17分/原則月曜と祝日の翌日(藤子・F・不二雄ミュージアムは火曜)休館 藤子・F・不二雄ミュージアム 登戸駅から直行バスあり(完全予約制) 電話0570-055-245(午前9時半〜午後6時) ハロウィーンは特別開館 市内各所で盛り上がりを見せるハロウィーンに合わせて、10月31日火曜は特別に開館します!ミュージアムカフェやショップでは、期間限定メニューやグッズが登場。秋深まるこの季節に、ぜひお立ち寄りください。 岡本太郎美術館 電話044-900-9898、ファクス044-900-9966 折元立身パフォーマンス「26人のパン人間の処刑」 顔一面にフランスパンを縛り付けた「パン人間」、年老いた母親と演じる「アート・ママ」などのパフォーマンスで世界的に知られる、川崎生まれの折元立身によるイベント。 10月22日日曜午後2時〜3時 要観覧料。 日本民家園 電話044-922-2181、ファクス044-934-8652 民家園まつり〜無料開園日 11月3日祝日午前9時半〜午後4時半。農村歌舞伎「三人吉三巴白浪(さんにんきちざともえのしらなみ)」他公演午後1時半〜2時半、伝統技術実演、昔遊び、民具の作品展示・頒布会など。 雨天縮小 歌舞伎観覧券は午前10時から正門で販売。一般1,000円、学生・子ども500円。 かわさき宙(そら)と緑の科学館 電話044-922-4731、ファクス044-934-8659 10月のプラネタリウム 一般向け投影「流れ星とほうき星」。土・日曜と祝日、正午〜、午後2時半〜子ども向け投影「おさかなぴーすけ、そらへいく」。18日水曜、午前10時半〜、午前11時半〜ベビー&キッズアワー。19日木曜午後1時半〜星空ゆうゆう散歩「天の川を探る」。第2・4日曜午後3時半〜フュージョン投影「宇宙の姿を求める旅」。 いずれも一般400円、65歳以上と高校・大学生200円。 ミューザ川崎シンフォニーホール 電話044-520-0200(午前10時〜午後6時)、ファクス044-520-0103 川崎駅西口徒歩3分 Noriko's Day Vol.5 日本と英国を拠点に活躍し、ミューザのホールアドバイザーを務める小川典子のデビュー30周年記念演奏会。曲目:リスト「ピアノ・ソナタ ロ短調」他。 10月21日土曜午後2時開演 一般4,000円、学生1,500円(全席指定) 申し込み:直接、電話、ホームページで同ホール。 市民ミュージアム 電話044-754-4500、ファクス044-754-4533 武蔵小杉駅からバス「市民ミュージアム前」下車すぐ 原則月曜と祝日の翌日休館 大矢 紀 展 −大地(いのち)の輝きを描く− 厳かな大地の胎動や、みずみずしい生命の輝きを描く川崎市在住の日本画家・大矢紀。その代表作約30点を展示。風景や花など豪快かつ繊細な作品を紹介。 11月3日〜26日。 かわさきスポーツパートナー 川崎ブレイブサンダース(男子バスケ) Bリーグ(とどろきアリーナ) 10月20日金曜午後7時5分開始、21日土曜午後4時5分開始…サンロッカーズ渋谷戦。 富士通レッドウェーブ(女子バスケ) Wリーグ(とどろきアリーナ) 11月4日土曜午後5時開始、5日日曜午後2時半開始…シャンソンVマジック戦。 申し込み:前売りはコンビニなどで販売 問い合わせ:市民文化局市民スポーツ室 電話044- 200-2257、ファクス044-200-3599 広報テレビ・ラジオ番組 LOVEかわさき(tvk) 土曜午前9時〜9時15分(地デジ3ch) MC 敦士 COLORFUL KAWASAKI(FMヨコハマ) 日曜午後6時10分〜6時25分(84.7MHz) パーソナリティー 松原江里佳 かわさき for you(ラジオ日本) 金曜午後5時28分〜5時33分(1422kHz) パーソナリティー 吉木由美 かわさき ホット・スタジオ(かわさきFM) 月〜金曜午後3時半〜4時(79.1MHz) スマートフォンなどでも聞けます 「かわさきFM」で検索 問い合わせ:総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-3605、ファクス044-200-3915 シティプロモーション担当ツイッター @kawasaki_pr You Tube公式チャンネル「川崎市チャンネル」で検索 市公式アプリ「かわさきアプリ」で検索 Colors,Future! いろいろって、未来。 かわさき市政だより No.1170 おわり