かわさき市政だより KAWASAKI 5.21 2018 MAY 2018(平成30)年 5月21日号 No.1185 発行:川崎市 郵便番号210-8577 川崎市川崎区宮本町1 電話044-200-2111(代表) 編集:総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 資源物の6割が燃やされている。 資源物であるミックスペーパーとプラスチック製容器包装のうち、約6割が普通ごみとして燃やされています。重さにすると年間5万トンにも。正しいごみの分け方・出し方にさらなるご協力をお願いします。 問い合わせ:環境局減量推進課 電話044-200-2580 ファクス044-200-3923 廃棄物減量指導員が教えます! 分ければ資源・混ぜればごみ 指導員は、ごみ減量における地域のリーダーとして、ごみの分け方や出し方をはじめ、ごみ減量に向けた啓発・指導などを行っています。現在、市内では約2,000人が活動しています。 ちょっと待って。それ、資源物ですよ! 廃棄物減量指導員連絡協議会 燒詔次(たかのしょうじ)会長 ミックスペーパー 「汚れた紙・においの強い紙」「資源集団回収品目」以外の全ての紙類を指します。レシートや写真、パンフレットの他、ホチキス針がついた資料なども資源物として扱います。 プラスチック製容器包装 「生鮮食品のトレイ」「カップ麺の容器」「シャンプーボトル」「お菓子の袋」など、プラスチック素材でできた容器や包装のことです。 みんなが住みやすく環境に良い街にするためには、一人一人の心掛けが大切です。 一度、家庭ごみの分け方・出し方について見直してみませんか。 指導員と地域の皆さん 分別に迷ったらコレ! パンフレット「資源物とごみの分け方・出し方」 ごみの出し方が一目瞭然!最寄りの区役所などで配布中 「川崎市ごみ分別アプリ」 ごみの分別方法や日ごとの収集品目などが分かります 市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談はサンキューコールかわさき 044-200-3939 ファクス044-200-3900 午前8時〜午後9時(年中無休) 川崎市のデータ(平成30年5月1日現在) 人口:151万3,757人(前年同月比13,707人増) 世帯数:72万5,938世帯 2、3、4面 お知らせ掲示板 講座・催しなどへの参加申し込み 次の必要事項を記入してください (1)講座名・催し名(日時・コース名) (2)郵便番号・住所 (3)氏名・ふりがな (4)年齢(5)電話番号 (6)特別に指定がある場合はその内容 往復ハガキの場合は、返信用に宛先を記入してください  申し込みは原則1人1通。申し込み開始時間の記載のないものは午前8時半から 市役所への郵便物は、専用郵便番号(210-8577)と局・課名のみの記入で届きます 市政だよりの見方 催しなどで特に記載のないものは、無料、参加自由。参加の対象者は、市内在住・在勤・在学の人。 直接=直接来所 案内 雨期に備えて擁壁などの確認を 近年、大雨や台風により各地で擁壁や自然斜面の崩壊が発生しています。亀裂など異常に気付いたときは相談してください。市は5月下旬に県と合同で急傾斜地崩壊危険区域、6月中旬には注意が必要な宅地をパトロールします。 問い合わせ:まちづくり局宅地企画指導課 電話044-200-3035 ファクス044-200-3089。 スマートハウス補助金 太陽光発電、エネファーム、蓄電池などの設置費用を補助します。申請が予算の枠に達した時点で受け付けを終了します。条件など詳細はお問い合わせください。 申し込み・問い合わせ:31年3月8日(必着)までに申請書と必要書類を直接か郵送で郵便番号210-8577環境局地球環境推進室 電話044-200-2514 ファクス044-200-3921。 申請書は同室で配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 地域子育て自主グループへの助成 地域で協力しながら乳幼児の保育をしている自主グループに、活動費の一部を助成します。対象…次の全てを満たすグループ。(1)在籍する乳幼児が保育園や幼稚園に通っていない(2)活動は1日3時間・週2日・年間39週以上で、活動実績が半年以上(3)2〜5歳児が5人以上、うち3歳以上が3人以上在籍(4)保護者自ら保育に参加(5)他の助成を受けていない。助成額…1グループにつき年額20,000円を基本に、3〜5歳児1人につき年額2,000円を加算(上限80,000円) 申し込み・問い合わせ:6月29日(消印有効)までに申請書を直接か郵送で郵便番号210-8577こども未来局企画課 電話044-200-2848 ファクス044-200-3190。 申請書は同課に電話で請求。市ホームページからもダウンロードできます。 配偶者からの暴力に 悩んでいませんか DV相談支援センターでは、配偶者などからの暴力に関する電話相談を受け付けています。 電話044-200-0845(祝日、年末年始を除く月〜金曜、午前9時半〜午後4時半)。 問い合わせ:こども未来局児童家庭支援・虐待対策室 電話044-200-0132 ファクス044-200-3638。 企業就職説明会 31年3月に大学・大学院などを卒業予定の人向け。既卒者も参加できます。各回約23社が参加予定。 6月28日木曜(1)午前10時〜午後0時40分(2)午後2時〜4時40分(開場各30分前) 専修大学サテライトキャンパス(向ケ丘遊園駅北口徒歩1分)で 問い合わせ:経済労働局労働雇用部 電話044-200-2276 ファクス044-200-3598。 市立聾学校オープンスクール 学習の様子や学校生活の公開。午前10時15分からの体験授業を希望する人は要事前申し込み。 6月16日土曜午前8時50分〜午後1時40分 申し込み・問い合わせ:市立聾(ろう)学校 電話044-766-6500 ファクス044-766-5174。 5月30日「ごみゼロの日」 清掃活動などに参加しませんか きれいで安全なまちづくりのために、ごみの減量、ポイ捨て禁止、路上喫煙防止の呼び掛けや清掃活動をします。軍手やごみ袋は市が用意します。雨天の場合はお問い合わせください。場所…(1)川崎駅中央東口(2)川崎駅中央西口(3)武蔵小杉駅中央口2(4)武蔵溝ノ口駅北口(5)鷺沼駅(6)登戸駅生田緑地口(7)新百合ケ丘駅南口。日時…5月30日水曜午前8時〜9時((5)(7)は午前8時半〜9時半)。いずれも直接、各所へ 問い合わせ:環境局減量推進課 電話044-200-2580 ファクス044-200-3923。 古着類を回収します 集めた古着類は東南アジア諸国などに輸出し再利用・リサイクルされます。汚れ・破れがある物、ぬれている物、制服類は回収できません。 6月1日〜9日(3日を除く)、午前9時半〜11時半、午後1時半〜3時半 問い合わせ:各生活環境事業所 問い合わせ:環境局減量推進課 電話044-200-2579 ファクス044-200-3923。 蚊の発生を防いで快適な夏を デング熱など、蚊が媒介する感染症はたくさんあります。日頃から水がたまる場所を作らないようにし、蚊の産卵を防ぎましょう。区役所で蚊発生防止のリーフレットを配布し、相談を受け付けています。 問い合わせ:区役所衛生課。 ヨネッティー王禅寺の休館 6月13日〜28日は、施設改修工事のため休館します。 問い合わせ:環境局減量推進課 電話044-200-2579 ファクス044-200-3923。 高津図書館の休館 6月4日月曜は施設点検のため休館します。 問い合わせ:高津図書館 電話044-822-2413 ファクス044-844-7594。 巡回市民オンブズマン開催 市政への苦情を聴きます。予約優先(前日までに電話で)。 6月8日金曜、午前9時〜正午、午後1時〜4時 多摩区役所で 問い合わせ:市民オンブズマン事務局 電話044-200-3691 ファクス044-245-8281。 募集 ファーマーズクラブ参加者 サツマイモの植え付け、ジャガイモやタマネギの収穫など農業体験を通じて青年農業者と交流します。 6月9日土曜午前9時〜11時半。荒天中止 多摩区内の畑(中野島駅に集合、徒歩で15分程度)で 市内在住、30家族(子どものみの応募は不可) 1家族2,500円 申し込み・問い合わせ:5月28日(必着)までに往復ハガキ(1家族につき1通)かメールに全員の氏名、年齢(学年)も記入し郵便番号213-0015高津区梶ケ谷2-1-7都市農業振興センター 電話044-860-2462 ファクス044-860-2464 Eメール:28nogyo@city.kawasaki.jp[抽選] 定年後の新たな人生エピソード 定年退職前後に、スキルを生かして地域活動にチャレンジした人の話(自薦、他薦可)。情報誌「すくらむ」に掲載します。 申し込み・問い合わせ:5月25日〜6月1日(必着)に申込書を直接か郵送、ホームページで郵便番号213-0001高津区溝口2-20-1すくらむ21 電話044-813-0808 ファクス044-813-0864。[選考]。 申込書は区役所、市民館などで配布中。 市学童泳力記録会の参加者 7月16日祝日午前10時〜午後3時 橘高等学校で 市内在住で50mを泳げる小学4〜6年生 1,000円 申し込み・問い合わせ:6月11日(必着)までに申込書を直接か郵送で郵便番号211-0051中原区宮内4-1-2市スポーツ協会 電話044-739-8844 ファクス044-739-8848。[事前申込制]。 申込書は6月1日から市内小学校や市民館などで配布。 市ホームレス自立支援施策推進 市民懇談会委員 ホームレスの自立支援に関わる意見を施策の検討に生かします。資格…20歳以上で市内在住1年以上(市職員と市付属機関委員は除く)。任期…8月から2年間。 3人。小論文のテーマなど応募方法の詳細は市ホームページをご覧ください。 申し込み・問い合わせ:6月30日(消印有効)までに直接か郵送で郵便番号210-8577健康福祉局生活保護・自立支援室 電話044-200-2698 ファクス044-200-3929。[選考] スマートライフスタイル大賞 省エネ・節電などの二酸化炭素削減や地球温暖化対策に貢献する取り組み(個人、団体)を募集します。 申し込み・問い合わせ:6月1日〜8月31日(必着)に申込書を直接か郵送で郵便番号210-8577環境局地球環境推進室 電話044-200-3871 ファクス044-200-3921。[選考]。 詳細は6月1日から区役所、支所などで配布するチラシをご覧ください。 市バス運転手(市非常勤嘱託員) 資格・人数…次の要件を全て満たす人、5〜10人程度。(1)大型自動車第二種免許を保有(2)大型自動車の実務経験が継続して1年以上ある。選考日…希望に応じて調整。 申し込み:随時、申込書と必要書類を選考案内にある指定場所へ郵送。[選考] 問い合わせ:交通局庶務課 電話044-200-3215 ファクス044-200-3946。 選考案内、申込書は同課、市バス営業所・乗車券発売所で配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 講座・講演 救命講習会 ◎上級救命講習… (1)6月10日日曜午前9時〜午後6時(2)6月27日水曜午前9時〜午後6時 (1)は宮前消防署(2)は中原消防署で 各1,000円。 ◎応急手当普及員講習会… (3)6月15日金曜〜17日日曜、午前9時〜午後6時、全3回 消防局で 5,000円。 ◎普通救命講習会V… (4)6月23日土曜午前9時〜正午 高津消防署で 800円。 各30人 申し込み・問い合わせ:(1)は5月28日(2)は6月13日(3)は6月1日(4)は6月8日、いずれも午前9時から電話で市消防防災指導公社 電話044-366-2475 ファクス044-366-0033。[先着順] 雑談ベタ克服講座 コミュニケーション能力を向上させ、仕事や就職活動に役立てます。 6月16日土曜午前10時〜正午 てくのかわさきで 15〜39歳、30人 申し込み・問い合わせ:5月25日午前11時から電話でコネクションズかわさき 電話044-850-2517(水・日曜と祝日を除く午前10時半〜午後5時半) ファクス044-811-1850。[先着順] 入門古文書講座 初めて古文書を読む人向けです。 6月17日、24日、7月8日、15日の日曜、午後1時半〜3時半、全4回 会館とどろき(武蔵小杉駅からバス「市営等々力グランド入口」下車すぐ)で 全回参加できる40人 2,500円 申し込み・問い合わせ:6月1日(消印有効)までにハガキ持参で直接か往復ハガキ、メールで郵便番号211-0051中原区宮内4-1-1公文書館 電話044-733-3933 ファクス044-733-2400 Eメール:17koubun@city.kawasaki.jp[抽選] 川崎病院市民公開講座 「手術って実際どんな感じ?」 医療機器の進歩と外科医の技術に関する最新事情について学びます。 6月20日水曜午後2時〜3時半(開場午後1時50分) ミューザ川崎市民交流室で 当日先着150人 問い合わせ:川崎病院患者総合サポートセンター 電話044-233-5521 ファクス044-246-1595。 心身障害児者福祉大会 障害への理解を深めるイベントです。映画も上映。 6月23日土曜午後1時〜3時半(受け付け午後0時半) 総合自治会館ホールで 当日先着100人 問い合わせ:心身障害児者実行委員会 電話044-812-2966 ファクス044-813-1216。健康福祉局障害福祉課 電話044-200-2676 ファクス044-200-3932。 お蚕様の絹糸-繭から糸を取る 繭から絹糸を取り出す「繰り糸」の見学や、くず繭をほぐして糸をつむぎ出す「ずりだし」の体験ができます。 7月1日日曜(1)「繰り糸」などの実演…午後1時〜2時(2)「ずりだし」体験…午後1時〜、午後1時40分〜 (2)のみ各回当日先着30人(30分前から受け付け) (2)のみ100円。 (1)(2)とも、要入園料 問い合わせ:日本民家園 電話044-922-2181 ファクス044-934-8652。 ひとり親家庭向け MOS(Excel)講座 7月4日〜8月1日の水曜、午前9時半〜午後4時半、全5回 母子・父子福祉センターで 市内在住の、ひとり親家庭の父母か寡婦でパソコンの基礎知識がある8人。保育あり(1歳〜小学2年生、先着10人、要予約) 申し込み・問い合わせ:6月14日(必着)までに応募理由と保育の有無も記入しハガキ、申込書で郵便番号211-0067中原区今井上町1-34母子・父子福祉センター 電話044-733-1166 ファクス044-733-8934。[選考]。 申込書は区役所、市民館などで配布中。 聴覚障害者福祉講座 〜地域の力を高めるために 聴覚障害のある埼玉県戸田市議会議員の佐藤太信氏に議員の活動について話を聴きます。講演後にグループディスカッションもあります。手話通訳・要約筆記あり。 7月8日日曜午後1時45分〜4時半(受け付け午後1時半) エポックなかはら大会議室で 当日先着180人 問い合わせ:聴覚障害者情報文化センター 電話044-798-8800 ファクス044-798-8804。 詳細は区役所などで配布中のチラシか聴覚障害者情報文化センターのホームページをご覧ください。 伝統工芸館「藍の型染め初級講座」 型染めの図案を使って約40p四方の布を染め上げます。 7月21日土曜、22日日曜、午前10時〜午後3時、全2回 小学校5年生以上、15人(小学生は保護者と参加) 1人2,500円 申し込み・問い合わせ:7月9日(必着)までに直接か往復ハガキで郵便番号214-0032多摩区枡形7-1-3伝統工芸館 電話・ファクス044-900-1101。[抽選] 夏休みスキー&スノーボード教室 基本をマスターする初心者向けの教室。1〜3日間の23コース。 7月28日〜8月26日 スノーヴァ溝の口−R246(津田山駅徒歩2分)で 小・中学生、各30人 2,000〜9,500円 申し込み・問い合わせ:6月27日(必着)までに往復ハガキで郵便番号211-0051中原区宮内4-1-2市スポーツ協会 電話044-739-8844 ファクス044-739-8848。[抽選]。 詳細は同施設、区役所などで配布中のチラシをご覧ください。 イベント 古民家カフェ「陣屋荘」 築100年の古民家で期間限定営業のカフェがオープン。香り高いコーヒーとお菓子などを楽しめます。 7月1日までの金曜午後1時〜4時半と、土・日曜と祝日午前11時〜午後4時半(いずれもラストオーダーは午後4時) カフェ実費と入園料 問い合わせ:日本民家園 電話044-922-2181 ファクス044-934-8652。 めぐみちゃんと家族のメッセージ 〜写真展 拉致被害者・横田めぐみさんの父・滋さんが撮影した「めぐみさんと家族」の写真などを展示。 6月1日金曜〜3日日曜、午前10時〜午後8時(3日は午後6時まで) ミューザ川崎1階ガレリアで 問い合わせ:市民文化局人権・男女共同参画室 電話044-200-2688 ファクス044-200-3914。 ほたる・ねぶたの宵 幻想的な、ほたるの観賞(入場時に配布する整理券順)と迫力ある「青森ねぶた」の展示。 6月1日〜7月1日の金・土・日曜、午後6時〜9時(ほたる観賞は午後7時半〜)。荒天中止 よみうりランド聖地公園で 500円(中学生以下無料) 問い合わせ:よみうりランド遊園地 電話044-966-1111。経済労働局観光プロモーション推進課 電話044-200-2308 ファクス044-200-3920。 かわさきみずみずフェア 利き水体験、浄水実験、災害時の応急給水装置の組み立て体験など。 6月2日土曜正午〜午後3時 武蔵溝ノ口駅南北自由通路で 問い合わせ:上下水道局サービス推進課 電話044-200-3097 ファクス044-200-3996。 お口の健康フェア2018 歯磨き指導、小学生以下の歯医者体験、血管年齢測定や骨密度測定、健康相談も。 6月3日日曜午前10時半〜午後3時(午後2時半受け付け終了) 中原市民館で 問い合わせ:健康福祉局健康増進課 電話044-200-2411 ファクス044-200-3986。 Buyかわさきフェスティバル inたかつ 市内で生産・製造・加工された名産品などを展示即売します。 6月9日土曜午前10時〜午後5時 武蔵溝ノ口駅改札口前自由通路で 問い合わせ:経済労働局商業振興課 電話044-200-2356 ファクス044-200-3920。 環境総合研究所のイベント (1)オープンラボ…ムラサキキャベツを使って水の酸性・アルカリ性を調べる実験と施設見学。 6月14日木曜午後3時45分〜5時 環境総合研究所で 小学4〜6年生、50人。 (2)干潟の生きもの観察会…多摩川河口干潟でカニや貝などを観察。 6月30日土曜午前9時半〜午後0時半 環境総合研究所で 小学生以上、60人(中学生以下は保護者と参加)。 (3)こども環境科学教室「多摩川でガサガサ体験!」…多摩川で魚や水生昆虫などを観察し、川のきれいさについて考えます。 7月8日日曜午前9時45分〜午後0時半 多摩川等々力河川敷(市民ミュージアム前集合)で 小・中学生と保護者、60人。 (2)(3)は荒天・増水時は中止。 申し込み・問い合わせ:(1)は6月4日(2)は6月16日(3)は6月24日(必着)までに希望日、全員の氏名と子どもは学年も記入しハガキ、ファクス、市ホームページ、メールで郵便番号210-0821川崎区殿町3-25-13環境総合研究所 電話044-276-9001 ファクス044-288-3156 Eメール:30sojig@city.kawasaki.jp [抽選] 史跡めぐり 「古代の“橘樹”をゆく」 国史跡橘樹官衙(たちばなかんが)遺跡群やその周辺の文化財を、専門職員の説明を聞きながら歩きます。 6月16日土曜午後0時半〜4時半。荒天中止 30人 申し込み・問い合わせ:5月30日(消印有効)までに往復ハガキか市ホームページで郵便番号210-8577教育委員会文化財課 電話044-200-3306 ファクス044-200-3756。[抽選] 伝統工芸館「型紙展示」 染めの技法のひとつである型染めで使用する、さまざまな型紙を展示。 6月27日〜7月29日、午前9時半〜午後5時 問い合わせ:伝統工芸館 電話・ファクス044-900-1101。 川崎マリエン バドミントン教室 ラケットを持ったことのない人でも、指導員が丁寧に教えます。 7月3日〜8月28日の火曜、午後6時半〜8時、全8回(8月7日を除く) 川崎マリエン体育室で 15歳以上(中学生は保護者送迎で可)の初心者〜中級者、15人 8,000円。レンタルラケットあり(1,600円) 申し込み:6月25日(必着)までにバドミントン経験とラケットレンタルの有無も記入し往復ハガキ、ファクス、メールで郵便番号210-0869川崎区東扇島38-1川崎港振興協会 電話044-287-6009 ファクス044-287-7922 Eメール:jigyou.kakari@kawasakiport.or.jp[抽選] はじめてのおとまりキャンプ 自然の中で、新しい友達と野外料理やハイキングなどを楽しみます。 7月7日土曜午前10時〜8日日曜午後2時(1泊2日)。荒天中止 黒川青少年野外活動センターで 市内在住の小学1〜3年生、40人 6,000円 申し込み・問い合わせ:6月8日(必着)までに学校名、学年、性別、保護者氏名も記入し往復ハガキで郵便番号215-0035麻生区黒川313-9黒川青少年野外活動センター 電話044-986-2511 ファクス044-986-2522。[抽選] ビッグバンドナイト 大編成のバンドによるラテンとジャズのコンサート。 7月14日土曜午後6時開演 市民プラザで 200人 2,500円(当日3,000円) 申し込み・問い合わせ:6月1日午前9時から電話かファクスで市民プラザ 電話044-888-3131 ファクス044-888-3138。[先着順] こどものための星空教室 望遠鏡で夏の星と惑星を観察します。 7月14日土曜午後6時半〜8時半。雨天・曇天時は講義 かわさき宙(そら)と緑の科学館で 小学4〜中学3年生、20人(保護者の送迎が必要) 申し込み・問い合わせ:6月14日(必着)までにハガキ持参で直接か、往復ハガキ(家族は1枚で可)に学年も記入し郵便番号214-0032多摩区枡形7-1-2かわさき宙と緑の科学館 電話044-922-4731 ファクス044-934-8659。[抽選] 食とくらしがつくる地球の未来 味の素、花王などの工場見学やワークショップを通して、楽しく環境のことを学びます。 7月21日土曜、8月9日木曜、25日土曜、全3回 かわさきエコ暮らし未来館他で 小学5年生と保護者、20組40人 1組3,000円 申し込み・問い合わせ:6月16日(消印有効)までに申込書を郵送で郵便番号154-0024東京都世田谷区三軒茶屋2-17-10ワタナベビル4階ビーグッドカフェ 電話03-6413-8801(平日午前9時半〜午後6時) ファクス03-6368-6410。[選考]。 申込書は区役所、市民館などで配布中。市ホームページからもダウンロードできます 問い合わせ:環境局地球環境推進室 電話044-200-0390 ファクス044-200-3921。 夏休み上・下水道教室 施設を見学します。(1)入江崎水処理センター(下水道施設)など… 7月25日水曜午後1時〜4時半。川崎駅中央西口に集合。(2)宮ケ瀬ダムと相模大堰(おおぜき)… 8月1日水曜午前7時半〜午後5時半。中原区役所か麻生区役所に集合、貸し切りバスで移動。いずれも荒天中止 市内在住の小学3〜6年生と保護者、(1)40人(2)80人(いずれも保護者1人につき子ども2人まで) 申し込み・問い合わせ:7月2日(必着)までに希望日((2)は希望集合場所も)、全員の必要事項と学年を記入しハガキかメールで郵便番号210-8577上下水道局サービス推進課 電話044-200-3097 ファクス044-200-3996 Eメール:80suisin@city.kawasaki.jp [抽選] 山北町交流事業 間伐体験などを通して、川崎の水源地である山北町との交流を深めます。 7月27日金曜午前7時半〜午後5時半。荒天中止 山北町立共和のもりセンター(多摩区役所に集合、貸し切りバスで移動)で 市内在住の小学3〜中学3年生と保護者、40人 1人1,000円 申し込み・問い合わせ:7月2日(必着)までに全員の必要事項と学年、イベント名(第1回山北町交流事業)を記入しハガキかメールで郵便番号210-8577上下水道局サービス推進課 電話044-200-3097 ファクス044-200-3996 Eメール:80suisin@city.kawasaki.jp [抽選] ミュージカル 「アルプスの少女ハイジ」 ◎ワークショップ…演出家たちの指導で歌、踊り、演技を体験。 8月2日木曜午前10時〜午後4時 小学生、50人 2,000円。 ◎公演…子どもから大人まで楽しめる感動の物語。 8月25日土曜午後2時開演 3歳以上、474人 2,500円。 いずれも 申し込み・問い合わせ:5月25日午前9時から直接か電話で市民プラザ 電話044-888-3131 ファクス044-888-3138。[先着順] 夏休み・黒川満喫プログラム 「みんなで!流しそうめん」 竹の流しそうめん台で楽しむ夏の風物詩。 8月7日火曜〜9日木曜、午前11時半〜午後1時。荒天中止 黒川青少年野外活動センターで 3歳以上、各日50人(小学生以下は保護者と参加) 小学生以上500円、3歳〜就学前300円 申し込み・問い合わせ:7月10日(必着)までに希望日(第2希望まで)、全員の氏名と年齢も記入し往復ハガキ(1家族1枚)で郵便番号215-0035麻生区黒川313-9黒川青少年野外活動センター 電話044-986-2511 ファクス044-986-2522。[抽選] 劇団四季ミュージカル 「ソング&ダンス 65」 ミュージカルの名曲で、劇団四季65年の歩みを振り返ります。 8月31日金曜午後6時半開演、9月1日土曜午後1時開演 カルッツかわさきで S席8,640円、A席6,480円、B席3,240円。チケット販売中 申し込み:電話で劇団四季予約センター フリーダイヤル0120-489444(午前10時〜午後6時)。[先着順] 問い合わせ:劇団四季全国営業部 フリーダイヤル0120-660442(日曜・祝日を除く午前9時半〜午後6時)。市民文化局市民文化振興室 電話044-200-2280 ファクス044-200-3248。 ぱんだウインドオーケストラ 「ぱんだのシンフォニーvol.2」 新進気鋭の吹奏楽団による、吹奏楽ならではの魅力を存分に楽しめるコンサート。 11月4日日曜午後3時開演 カルッツかわさきで 小学生以上、1,600人 S席4,000円、A席3,000円、いずれも25歳以下2,000円 申し込み・問い合わせ:5月26日午前10時から直接か電話でカルッツかわさき 電話044-222-5223 ファクス044-222-5122。[先着順] かわさきのイベント情報はアプリでチェック! 「かわさきイベントアプリ」で検索 市政だよりが全国広報コンクールで入選しました 入選した号は、29年8月1日号(川崎工場夜景特集)です。今回の入選で市政だよりは3年連続の受賞となります。今後もより良い紙面づくりに努めていきます。 問い合わせ:総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-2287 ファクス044-200-3915 ふれあいサマーキャンプ 夏休み期間に豊かな自然の中で過ごします。荒天中止。対象は小学5〜中学2年生。 行き先:島根県益田市 日程:7月21日土曜〜24日火曜 対象・人数・料金:小学生14人 45,700円、中学生6人 46,000円 行き先:和歌山県古座川町・太地町 日程:7月24日火曜〜27日金曜 対象・人数・料金:小学生16人 37,400円、中学生8人 51,700円 行き先:宮城県涌谷町 日程:7月29日日曜〜31日火曜 対象・人数・料金:小学生12人 22,800円 行き先:岩手県花巻市 日程:8月3日金曜〜6日月曜 対象・人数・料金:小学生14人 42,400円、中学生6人 55,300円 行き先:長野県富士見町 日程:8月6日月曜〜9日木曜 対象・人数・料金:小学生30人 18,700円、中学生10人 18,800円 行き先:北海道中標津町 日程:8月19日日曜〜22日水曜 対象・人数・料金:小学生16人 60,100円、中学生8人 60,700円 申し込み・問い合わせ:6月1日(必着)までに全員(2人まで)の必要事項と性別、生年月日、学校名・学年、希望する行き先(第2希望まで)を記入し、ハガキ、ファクス、メールで郵便番号211-0064中原区今井南町28-41市生涯学習財団 電話044-733-5572 ファクス044-733-6697 Eメール summer-camp@kpal.or.jp[抽選]。 詳細は問い合わせるか財団ホームページをご覧ください 子育ての強い味方になりませんか 募集 ふれあい子育てヘルパー 自宅で子どもを有料で預かるヘルパーを募集します。 対象・人数…市内在住の20歳以上で、研修(全2回)に参加できる人。ふれあい子育てサポートセンター4カ所で各10人 センター名(住んでいる区):あいいく(川崎・幸) 電話044-222-7555 1回目の研修日時:6月12日火曜午前9時半〜午後1時 センター名(住んでいる区):タック(中原) 電話044-948-8915 1回目の研修日時:6月14日木曜午後1時15分〜5時 センター名(住んでいる区):たまご(高津・宮前) 電話044-811-5761 1回目の研修日時:6月13日水曜午後1時15分〜5時 センター名(住んでいる区):宙(そら)(多摩・麻生) 電話044-944-8866 1回目の研修日時:6月7日木曜午前9時半〜午後1時 1回目の研修会場は各センターへお問い合わせください。2回目の研修は全員、6月21日木曜午前9時20分〜午後5時に市役所第4庁舎で行います 申し込み・問い合わせ:6月1日午前9時から電話で各センター。[先着順] 問い合わせ:こども未来局企画課 電話044-200-2848 ファクス044-200-3190 8月以降も3回開催予定あり。市ホームページで随時、案内します イベント 保育のお仕事就職説明会 市内で保育の仕事を探している人が対象。市ホームページで事前にエントリーして来場すると、豪華賞品が当たる抽選会に参加できます。 6月2日土曜午後1時15分〜4時15分 中原市民館2階で 7月以降も開催予定あり。市ホームページをご覧ください 「川崎市保育に関する就労相談会等」で検索 かわさき保育フェア 保育所などへの就職を希望する学生や、転職活動中の保育士などが対象。川崎の魅力と、保育の仕事の魅力を感じられるイベントです。有名ゲストによるライブや市の名産品紹介コーナーの他、市内保育施設の就職相談会も行います。 6月24日日曜午前10時〜午後4時(就職相談会は正午まで) 産業振興会館で いずれも 問い合わせ:こども未来局事業調整・待機児童対策担当 電話044-200-3705 ファクス044-200-3933 シティプロモーション担当ツイッター @kawasaki_pr YouTube公式チャンネルは「川崎市チャンネル」で検索 市公式アプリは「かわさきアプリ」で検索 「かわさき市政だより」1日号は、町内会・自治会などによる配布の他、市公共施設、市内の一部の駅・金融機関・スーパー・コンビニなどで配布しています 読者アンケート 図書カード(1,000円券)を5人に進呈(抽選) 申し込み:6月20日(必着)までに、(1)読んだ号(2)氏名(3)住所(4)年齢(5)良かった記事とその理由(6)読みたい記事などの意見を記入し、ハガキ、ファクス、市ホームページで郵便番号210-8577 総務企画局シティプロモーション推進室 ファクス044-200-3915 当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。個人情報は発送業務を委託する業者にのみ提供し、他の目的では使用しません