かわさき市政だより KAWASAKI 7.21 2020 JULY 2020(令和2)年7月21日・8月1日号 No.1234 発行:川崎市 郵便番号210-8577 川崎市川崎区宮本町1 電話044-200-2111(代表) 編集:総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談は サンキューコールかわさき 電話044-200-3939、ファクス044-200-3900 午前8時〜午後9時(年中無休) 川崎市のデータ(令和2年7月1日現在) 人口:153万9,783人(前年同月比11,342人増) 世帯数:75万505世帯 新型コロナウイルス感染症が終息するまでに長い期間を要することが想定されるなか、さまざまな不安や悩みを抱えていらっしゃる方も多いと思います。市では、医療・保健体制の強化に取り組むとともに、市民の皆さまからのご相談にお応えしております。ぜひお気軽にご相談ください。 川崎市長 福田紀彦 新型コロナウイルス感染症関連情報 経営している会社のことが心配 イライラして子どもに当たってしまう 学校に行くのが怖い コロナで先のことが不安 ひとりで悩まないで一緒に考えよう こころとからだを大切に こころの健康を保つための情報を市の精神保健福祉センター職員がお伝えします。 不安や戸惑いを感じることは自然なことです 今までどおりにいかないことや、新しい日常を送ることで不安や戸惑いを感じることは、ごく普通で自然なことです。電話やメールなどで誰かと話したりすることも気持ちを楽にするための方法の一つです。つらいときは、一人で抱え込まず最寄りの区役所などにお気軽にご相談ください。 保健師 廣田職員 心身の健康のためにできること 自分なりの方法を見つけ、ストレスと付き合うことが大切です。心身の健康を保つための方法を紹介します。 十分な睡眠やバランスのよい食事、規則正しい生活を送る 不安をあおりがちな情報に接する時間を減らす 気持ちを落ち着かせるための過度な喫煙や飲酒などに頼らない 料理、読書などリラックスできることに取り組む 精神保健福祉士 清水職員 こころの相談窓口 こころの電話相談 電話044-246-6742(平日午前9時〜午後9時) 川崎いのちの電話 電話044-733-4343(365日、24時間) 各区地域みまもり支援センター(平日午前8時半〜午後5時) 川崎区 問い合わせ先:電話044-201-3213 幸区 問い合わせ先:電話044-556-6695 中原区 問い合わせ先:電話044-744-3297 高津区 問い合わせ先:電話044-861-3309 宮前区 問い合わせ先:電話044-856-3262 多摩区 問い合わせ先:電話044-935-3324 麻生区 問い合わせ先:電話044-965-5259 LINEでも いのちのほっとライン@かながわ 心の不安などの相談(月〜金曜、日曜、午後5時〜10時) LINE ID @inochi2020 問い合わせ:健康福祉局精神保健課 電話044-200-3608 ファクス044-200-3932 かながわ子ども家庭110番相談LINE 虐待や子育ての不安など、子ども本人・保護者からの相談(月〜土曜、午前9時〜午後8時) LINE ID @kana_kodomo110 問い合わせ:こども未来局児童家庭支援・虐待対策室 電話044-200-0132 ファクス044-200-3638 経営のこと悩んでいませんか ワンストップ型臨時経営相談 対面の他、電話、Zoomを利用したリモート相談もできます。予約優先です(前日までに電話かインターネットで)。詳細はお問い合わせください。 (1)産業振興会館3階(2)コンベンションホール(3)川崎信用金庫登戸支店(多摩区登戸2596)で 平日午前9時〜正午、午後1時〜5時((3)は午後3時まで)。 (2)は7月17日、31日を除く 申し込み・問い合わせ:電話・オンライン相談窓口 電話044-548-4169(平日午前9時〜正午、午後1時〜5時) 問い合わせ:市産業振興財団 電話044-548-4141 ファクス044-548-4146 一人一人の相談内容に応じた制度の案内など、経営上の課題解決を全力でサポートします。お気軽にご相談ください。 川崎中小企業診断士会 金澤相談員 その他支援制度・最新情報はこちら 市ホームページ かわさきコロナ情報 新型コロナウイルス感染症関連の最新情報を動画で発信しています。 新型コロナウイルス感染症に関する一般的な相談は 川崎市新型コロナウイルス感染症コールセンター 電話044-200-0730(24時間対応。土・日曜、祝日も対応) NEW! ひとり親世帯臨時特別給付金 ひとり親世帯のために給付金を支給します。対象…(1)2年6月分の児童扶養手当が支給された人、(2)公的年金などを受給しており、2年6月分の児童扶養手当の支給が全額停止された人など、(3)新型コロナウイルス感染症の影響で、児童扶養手当受給者と同じ水準に収入が減っている人。 (2)(3)の人は申請が必要です。詳細は問い合わせるか市ホームページで。給付額…1世帯5万円、第2子以降1人につき3万円。 問い合わせ:こども未来局こども家庭課 電話044-200-2672 ファクス044-200-3638 先着61万冊 川崎じもと応援券 7月17日〜8月13日に特設サイトかハガキ(消印有効)で申し込んでください(先着順)。61万冊に達するまでに申し込んだ人には購入引換券を送付します。7月3日までに申し込んだ人も再度、申し込めます。 詳細は特設サイト、各区役所などで配布中のチラシ、コールセンターで。 問い合わせ:川崎じもと応援券コールセンター 電話0570-027-738(平日午前8時半〜午後5時15分) 2-3面------------------------------------------------------------ お知らせ掲示板 講座・催しなどへの参加申し込み 次の必要事項を記入してください (1)講座名・催し名(日時・コース名)(2)郵便番号・住所(3)氏名・ふりがな(4)年齢・学年(5)電話番号(6)特別に指定がある場合はその内容  往復ハガキの場合は、返信用に宛先を記入してください  申し込みは原則1人1通。申し込み開始時間の記載のないものは午前8時半から 市役所への郵便物は、専用郵便番号(210-8577)と局・課名のみの記入で届きます 市政だよりの見方 催しなどで特に記載のないものは、無料、参加自由。参加の対象者は、市内在住・在勤・在学の人。 直接=直接来所 最新情報の確認について 市政だより発行後に、掲載されている内容について変更・延期・中止となる場合があります。各問い合わせ先にご確認ください。 案内 特別定額給付金の申請期限 8月31日(消印有効)まで郵送での申請を受け付けています。申請書が届いていない場合はお問い合わせください。オンライン申請は6月10日をもって終了しました。 問い合わせ:市特別定額給付金コールセンター フリーダイヤル0120-756-752(平日午前8時半〜午後5時15分) 市税事務所からのお知らせ 納期のお知らせ…市民税・県民税(普通徴収)第2期分の納期限は8月31日です。金融機関、コンビニエンスストアなどでの納付の他、3密(密閉・密集・密接)を避けるため、スマートフォンなどを利用したモバイルレジやインターネットを利用したクレジットカード納付を、ぜひご利用ください。 個人市民税の減免、徴収の猶予…新型コロナウイルス感染症の影響により納付が困難な場合、一定の要件を満たしている人は、申請により、減免や猶予を受けられる場合があります。納期限までにお問い合わせください。 問い合わせ:課税の内容、個人市民税の減免について=市税事務所市民税課、市税分室市民税担当。納付方法、徴収の猶予について=市税事務所納税課、市税分室納税担当。 市マイナンバーカードセンター7月27日オープン 平日の夜間、土・日曜、祝日もマイナンバーカードを受け取れるセンターを開設します。交付日時…月〜木曜正午〜午後8時、土・日曜、祝日午前9時〜午後5時。 かながわサイエンスパーク西棟2階(高津区坂戸3-2-1)で 問い合わせ:市マイナンバーコールセンター フリーダイヤル0120-380-366(午前9時〜午後7時)。市民文化局戸籍住民サービス課 電話044-200-0093 ファクス044-200-3912。 同センターでマイナンバーカードを受け取れるのは交付通知書にバーコードがある人のみです。受け取りは事前予約制です。コールセンターへ電話か市ホームページで予約してください。 小杉こども文化センター8月1日オープン 小杉町3丁目東地区の再開発のため休止していた小杉こども文化センターがオープンします。これに伴い、「小杉っこスペース」は終了します。開館時間…午前9時半〜午後9時(日曜、祝日は午後6時まで)。短縮する場合あり。 コスギ サード アヴェニュー3階(中原区小杉町3-600)で 問い合わせ:同センター 電話044-722-8290。こども未来局青少年支援室 電話044-200-3083 ファクス044-200-3931。 詳細は同センターへお問い合わせください。 総合自治会館の移転 学習やふれあいの場として広く利用できる総合自治会館は、8月1日に移転します。インターネットで利用予約できるようになりました。開館時間…午前9時〜午後9時(窓口での受け付けは午後7時まで)。 コスギ サード アヴェニュー4階(中原区小杉町3-600)で 問い合わせ:市市民自治財団 電話044-733-1232 ファクス044-733-9720。 詳細は同財団ホームページで。 一時多量ごみ制度の開始 引っ越しや遺品整理などで一時的に多量に発生する家庭ごみを、許可業者を利用して排出できるようになりました(有料)。事前に生活環境事業所に相談してください。 問い合わせ:住んでいる区を担当する生活環境事業所。 各種手当の届け出 次の手当を受給している人は、8月上旬までに発送する通知を確認し、該当書類を提出してください。 手当:(1)特別障害者(2)障害児福祉(3)経過的福祉(4)市在宅重度重複障害者等(5)県在宅重度障害者等(6)特別児童扶養 提出書類:現況届と所得状況届 手当:(7)児童扶養 提出書類:現況届 提出・問い合わせ:(1)〜(6)は区役所高齢・障害課、地区健康福祉ステーション高齢・障害担当。(7)は区役所児童家庭課、同ステーション児童家庭サービス担当。 総合教育会議の開催 市の教育の課題や取り組みの方向性などについて、市長と教育委員会が協議する会議を傍聴できます。手話通訳あり。 8月5日水曜午後3時〜4時半(開場午後2時半) 市役所第3庁舎18階講堂で 当日先着30人 問い合わせ:総務企画局企画調整課 電話044-200-2027 ファクス044-200-0401。 市ホームページからインターネット中継も見られます。 堤根処理センターの建て替え計画関連資料の縦覧、説明会 市の廃棄物処理施設「堤根処理センター」に関する「条例環境影響評価方法書」について。縦覧…8月21日までの平日午前8時半〜午後5時 環境局環境評価室、川崎区役所、大師支所、田島支所、幸区役所、日吉出張所、市ホームページで。説明会…7月31日金曜午後6時半〜8時、8月1日土曜午前10時〜11時半(開場は各30分前。同内容) 市役所第4庁舎2階ホールで 当日先着各50人 問い合わせ:環境局施設建設課 電話044-200-2554 ファクス044-200-3923。 詳細は市ホームページで。 「成人の日を祝うつどい」(成人式)の開催概要 3年1月11日祝日にとどろきアリーナで開催する「成人の日を祝うつどい」は、感染症対策を行った上での会場開催と、式典のインターネット中継などを行います。前回とは時間などが異なりますのでご注意ください。 午前の部 区:中原、高津 式典(受け付け):午前10時〜10時50分(午前9時半〜10時) 昼の部 区:川崎、幸、多摩 式典(受け付け):午後0時半〜1時20分(正午〜午後0時半) 午後の部 区:宮前、麻生 式典(受け付け):午後3時〜3時50分(午後2時半〜3時) 問い合わせ:こども未来局青少年支援室 電話044-200-2669 ファクス044-200-3931。 詳細は12月ごろ発送する案内状か市ホームページで。 小田公園じゃぶじゃぶ池広場の夏季利用 期間を8月のみに短縮し、入場制限を行います。50分入れ替えの6部制。 8月1日〜31日、午前9時〜午後4時(受け付け午前8時半〜午後2時50分) 3歳〜小学6年生と保護者(未就学児は保護者同伴)、1回30人程度。当日、現地で受け付け。1日1回まで 問い合わせ:川崎区役所道路公園センター整備課 電話044-244-3206 ファクス044-246-4909。 詳細は問い合わせるか市ホームページで。 巡回市民オンブズマンの開催 市政への苦情を聴きます。予約優先(前日までに電話で)。 8月21日金曜、午前9時〜正午、午後1時〜4時 麻生区役所4階会議室で 申し込み・問い合わせ:市民オンブズマン事務局 電話044-200-3691 ファクス044-245-8281 川崎図書館の臨時休館 8月9日日曜はビル保守点検のため臨時休館します。返却ポストも使用できません。 問い合わせ:川崎図書館 電話044-200-7011 ファクス044-200-1420 募集 ふれあい子育てヘルパー 自宅で子どもを有料で預かるヘルパー。対象・人数…市内在住の20歳以上で、研修(全2回)に参加できる人。ふれあい子育てサポートセンター4カ所で各10人。 センター名(住んでいる区):あいいく(川崎・幸) 電話044-222-7555 1回目の研修日時:9月4日金曜午前9時半〜午後1時 センター名(住んでいる区):タック(中原) 電話044-948-8915 1回目の研修日時:9月2日水曜午後1時〜5時 センター名(住んでいる区):たまご(高津・宮前) 電話044-811-5761 1回目の研修日時:9月9日水曜午後1時15分〜5時 センター名(住んでいる区):宙(そら)(多摩・麻生) 電話044-944-8866 1回目の研修日時:9月1日火曜午前9時半〜午後1時 1回目の研修会場は各センターへお問い合わせください。2回目の研修は全員、9月14日月曜午前9時20分〜午後5時に高津区役所第1会議室で行います 申し込み・問い合わせ:7月27日午前9時から電話で各センター。[先着順] 問い合わせ:こども未来局企画課 電話044-200-2848 ファクス044-200-3190 市民意見(パブリックコメント) 「川崎市子ども・子育て支援法施行細則」の一部改正(案)への意見。 提出・問い合わせ:7月20日〜8月18日(必着)に必要事項と意見を直接、郵送、ファクス、市ホームページで郵便番号210-8577こども未来局保育対策課 電話044-200-3727 ファクス044-200-3933。 いずれも書式自由。資料は同課、区役所などで7月20日から公開。 かわさきジャズ2020出演者・アカデミー(講座)参加者 出演者…10〜11月に市内各所で開催するフリーライブ。プロ・アマチュア不問。 各所3〜8組 申し込み・問い合わせ:8月18日(必着)までに(1)エントリーシート(2)5分程度の演奏動画(YouTubeに投稿したURLを記入)または音源(3)写真を郵送で郵便番号211-0062中原区小杉陣屋町2-13-20カワサキミュージックキャスト 電話044-272-6636(木曜を除く午前10時〜午後6時) ファクス044-272-6637、またはカワサキミュージックキャストホームページで。[選考]。 募集要項、エントリーシートは同ホームページからダウンロードできます。 アカデミー(講座)参加者…10月2日、16日、23日、30日の金曜、午後1時半〜3時半 ミューザ川崎シンフォニーホールで 小学生以上、各30人 各1,500円 申し込み・問い合わせ:8月26日(必着)までに希望日も記入しハガキかメールで郵便番号212-8554幸区大宮町1310かわさきジャズ実行委員会 電話044-223-8623(平日午前10時〜午後5時) ファクス044-544-9647 Eメール:academy@kawasakijazz.jp [抽選] 問い合わせ:市民文化局市民文化振興室 電話044-200-2030 ファクス044-200-3248。 詳細はかわさきジャズホームページで。 川崎ワカモノ未来PROJECT参加高校生 高校生が自分の周りや地域・社会の未来づくりにチャレンジするワークショップイベント。インターネットによるオンライン開催。 9月6日日曜午前10時〜午後4時 申し込み・問い合わせ:9月4日までに電話かホームページで川崎ワカモノ未来PROJECT(市民文化局協働・連携推進課) 電話044-200-2094 ファクス044-200-3800[事前申込制]。 詳細は区役所などで配布中のチラシか同プロジェクトホームページで。 わが町かわさき映像創作展の作品 過去2年以内に制作した15分以内の映像作品。部門…川崎に関する作品、自由テーマ作品の2部門。 申し込み・問い合わせ:10月13日〜3年1月7日(必着)に応募票と作品を直接か書留で郵便番号213-0001高津区溝口6-9-3総合教育センター 電話044-844-3712 ファクス044-844-3651[選考]。 チラシ、応募票は市民館で配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 講座・講演 働き方改革・人材確保促進セミナー 「これからの時代に合った働き方」をテーマに、テレワークの導入方法や最適な人材の採用・活用などを学びます。専門家による個別相談会も。インターネットによるオンライン参加のみ。 7月30日木曜午後1時〜5時(相談会は午後4時から) 事業主、企業の労務担当者 申し込み・問い合わせ:7月29日午後6時までに申込書(チラシ裏面)をファクス、申込書にある必要事項を記入しメール、電話、ホームページで(株)学情 電話03-3545-7330(平日午前9時半〜午後6時) ファクス03-3545-7311 Eメール:kawasaki-hataraki@gakujo.ne.jp [事前申込制] 問い合わせ:経済労働局労働雇用部 電話044-200-3653 ファクス044-200-3598。 参加方法など詳細は区役所他で配布中のチラシか市ホームページで。 かわさき健幸(けんこう)福寿プロジェクト表彰式&記念講演 要介護度を改善または維持したと評価された介護サービス利用者・事業者の表彰式と、風見しんご氏(タレント)による記念講演。 8月28日金曜午後1時〜3時 高津市民館で 150人 申し込み:8月10日午後5時(必着)までに代表者の必要事項と人数(3人まで)を記入しハガキ、ファクス、メールで郵便番号106-0032東京都港区六本木5-10-31文化工房 ファクス03-5770-7133 Eメール:kawasakikenkofukuju@bun.co.jp [抽選] 問い合わせ:同プロジェクト事務局 電話045-411-7842(平日午前9時〜午後6時)。健康福祉局高齢者事業推進課 電話044-200-2454 ファクス044-200-3926 認知症あんしん生活実践塾 認知症の症状を和らげ重度化を防ぐ介護の工夫を学びます。 9月〜3年2月の月1回、午後1時半〜3時半、A東海道・B多摩・C高津の各コース全6回(いずれも初回のみの参加も可) 東海道かわさき宿交流館、高津市民館、多摩市民館で 認知症の家族を介護している人、各コース20人 申し込み・問い合わせ:9月3日(必着)までに電話、ハガキ、申込書を郵送かファクス、メールで郵便番号210-8577健康福祉局地域包括ケア推進室 電話044-200-0207 ファクス044-200-3926 Eメール:40keasui@city.kawasaki.jp [抽選]。 申し込み方法、日程、場所など詳細は区役所他で配布中の申込書で。市ホームページからもダウンロードできます。 イベント 市民館フォーラム より使いやすく、地域の身近な存在となるための市民館の在り方をテーマに、講演と意見交換を行います。オンライン参加も可能。講演は、インターネットで中継。 8月23日日曜午後2時〜5時 高津市民館で 来場は50人、オンライン参加は50人(講演の動画の視聴は人数制限なし) 申し込み・問い合わせ:8月7日(必着)までに申込書(チラシ裏面)を郵送かファクス、市ホームページで郵便番号210-8577教育委員会生涯学習推進課 電話044-200-3304 ファクス044-200-3950[抽選]。 動画の視聴・意見交換へのオンライン参加の方法など詳細は市ホームページで。 めぐみちゃんと家族のメッセージ〜写真展 先月亡くなった横田滋さん(拉致被害者・横田めぐみさんの父)が、生前に撮影した「めぐみさんと家族」の写真などを展示。 日時:7月23日祝日午前10時〜午後5時 会場:武蔵溝ノ口駅南北自由通路 日時:7月24日祝日〜27日月曜、午前9時〜午後9時(27日は午後5時まで) 会場:高津市民館11階ウォールギャラリー 日時:7月31日金曜〜8月3日月曜、午前9時〜午後5時 会場:宮前市民館2階宮前市民ギャラリー 日時:8月5日水曜〜7日金曜、午前8時半〜午後5時15分(7日は午後3時まで) 会場:多摩区役所1階アトリウム 日時:8月8日土曜午前10時〜午後5時 会場:南武線登戸駅南北自由通路 日時:8月9日日曜〜12日水曜、午前10時〜午後8時(9日は正午から、12日は午後5時まで) 会場:ミューザ川崎1階ガレリア 問い合わせ:市民文化局人権・男女共同参画室 電話044-200-2688 ファクス044-200-3914 市民委員募集 (1) 会の名称《概要》:川崎市文化芸術振興会議≪市の文化事業についての調査や提言、文化芸術振興に関して審議する≫ 任期・人数:10月1日〜5年9月30日2人 申し込み・問い合わせ:8月25日(消印有効)までに郵便番号210-8577市民文化局市民文化振興室 電話044-200-2029 ファクス044-200-3248 (2) 会の名称《概要》:川崎市環境影響評価審議会≪環境影響評価に係る手続きなどを適正かつ円滑に推進するために審議する≫ 任期・人数:12月1日〜4年11月30日2人 申し込み・問い合わせ:8月3日〜31日(消印有効)に郵便番号210-8577環境局環境評価室 電話044-200-2156 ファクス044-200-3923 資格…いずれも20歳以上で市内在住1年以上の人(市職員と市付属機関などの委員を除く)。[選考]。 申し込みの詳細、小論文のテーマなどは、区役所他で(1)は配布中(2)は8月3日から配布の案内で。市ホームページでも確認できます 市職員募集 技能・業務 試験日…9月27日日曜 資格:昭和56年4月2日以降生まれで、大型自動車免許と大型特殊自動車免許を取得済みか取得見込みの人 申し込み:7月29日〜8月18日(消印有効)に簡易書留で 資格などの詳細は受験案内で。案内は市ホームページ「職員採用案内」で見られる他、7月21日から区役所などで配布。 申し込み・問い合わせ:郵便番号210-8577人事委員会任用課 電話044-200-3343 ファクス044-222-6449[選考] 助産師・看護師・診療放射線技師・理学療法士 選考日…8月23日日曜 資格:助産師・看護師…昭和36年4月2日以降生まれ。診療放射線技師…昭和61年4月2日以降生まれ。理学療法士…昭和45年4月2日以降生まれ。いずれも採用日までに必要な免許を有するか取得見込みの人 申し込み:8月7日(消印有効)までに必要書類を直接か、封筒の表に「病院局選考申込」と朱書きし簡易書留で 申し込み・問い合わせ:郵便番号210-8577病院局庶務課 電話044-200-3846 ファクス044-200-3838[選考]。 詳細は同課、区役所などで配布中の選考案内で。市ホームページからもダウンロードできます 市バス運転手・整備員(会計年度任用職員) 選考区分:運転手 資格:次の全てを満たす人。(1)大型自動車第二種免許を保有している(2)大型自動車の実務経験が継続して1年以上ある 人数:各営業所5〜10人程度 申し込み:随時(通年募集)、申込書と必要書類を直接か郵送で 選考区分:整備員 資格:次のいずれかの資格がある人。(1)3級自動車シャシ整備士(2)3級自動車ガソリンエンジン整備士(3)3級自動車ジーゼルエンジン整備士 人数:若干名 申し込み:随時(通年募集)、申込書と必要書類を直接か郵送で 申し込み・問い合わせ:郵便番号210-0006川崎区砂子1-8-9交通局庶務課 電話044-200-3215 ファクス044-200-3946[選考]。 選考案内は市バス各営業所や区役所などで配布中。市ホームページからもダウンロードできます 歩かず立ち止まって乗ろう エスカレーターは安全に利用しましょう 九都県市(川崎市、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、千葉市、さいたま市、相模原市)では、エスカレーターでの事故防止に取り組んでいます。安全な利用を心掛けてください。 問い合わせ:建設緑政局路政課 電話044-200-2812 ファクス044-200-3978 シティプロモーション担当ツイッター @kawasaki_pr YouTube市公式チャンネル 「川崎市チャンネル」で検索 市政だより1日号の発行を8月1日号まで休止します。最新の市政だよりは、自治体広報アプリ「マチイロ」でも見られます 重要な情報をLINEでお届け! 川崎市LINE公式アカウント 「ID検索」から友だち登録 LINE ID「@kawasakicity」で検索 Colors,Future! いろいろって、未来。 4面------------------------------------------------------------ かわさきの夏 新しい夏 多くの施設やイベントでは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、例年とは異なる楽しみ方・利用方法が求められています。家で楽しく過ごすための新提案も含め、その一部を紹介します。 市政だより発行後に、掲載されている内容について変更・延期・中止となる場合があります。各問い合わせ先にご確認ください 紹介する施設・イベントでは、手指の消毒の徹底などの感染防止対策を行いますのでご協力ください。対策の内容は各問い合わせ先にご確認ください 掲載している写真は、昨年以前に撮影したものも含みます 昨年の市内での熱中症による救急搬送者 7〜8月に8割以上が集中! 熱中症の予防もお忘れなく 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、マスクの着用などの「新しい生活様式」が求められる中、熱中症の予防も忘れないでください。喉が渇く前に水分補給をする、屋外で人と十分な距離(2m以上)を確保できる場合はマスクを外すなどの対応が、熱中症の予防には重要です。 市ホームページでは、「新しい生活様式」における熱中症予防に関する情報を掲載しています 市健康安全研究所 岡部信彦所長 公園屋外プール 大師(大人、児童)、小倉西・平間・稲田(児童)の各プールを、期間を8月のみに短縮し、市内在住者限定の予約制でオープンします。 8月17日〜31日、午前9時〜午後5時(1人当たりの利用時間は、更衣室利用時間も含め2時間半)。8月1日〜16日分の受け付けは終了しました 各プール1日120人(大師は240人) 申し込み・問い合わせ:7月31日(消印有効)までに往復ハガキ(1通で4人まで)で郵便番号210-8577建設緑政局みどりの企画管理課 電話044-200-2394 ファクス044-200-3973[抽選] 年齢制限、当選後の入場時間帯の指定、往復ハガキの記入方法など詳細は問い合わせるか市ホームページで。今年度に限り、使用料は無料となります 多摩川緑地バーベキュー広場 中止していた同広場の利用を、予約制で再開しました。 午前9時〜午後4時((1)午前9時〜午後2時(2)午前10時〜午後3時(3)午前11時〜午後4時の3部制) 各日(1)400人(2)(3)各300人(1グループ10人以内) 入場料500円(小学生以下、65歳以上は無料。障害者手帳提示の場合は、本人と介護者1人まで無料)。レンタル器材利用の場合は別途 申し込み:利用日の1カ月前から同広場ホームページで。[先着順] 問い合わせ:多摩川緑地バーベキュー広場共同事業体 フリーダイヤル0120-256-889。建設緑政局多摩川施策推進課 電話044-200-2268 ファクス044-200-3973 詳細は問い合わせるか同広場ホームページで 生田緑地ばら苑(えん) 今年は、例年5月に実施している春の一般開放を中止しましたが、咲き誇ったバラの様子は、ドローンで撮影した映像で楽しめます。 視聴は同苑ブログから 問い合わせ:建設緑政局みどりの企画管理課 電話044-200-2394 ファクス044-200-3973 フェスタサマーミューザKAWASAKI2020 昨年、約3万人もの観客が訪れたクラシック音楽祭を、今年はインターネットによるライブ映像配信でも楽しめます。7月23日〜8月10日にミューザ川崎シンフォニーホールで行われる、プロのオーケストラ9団体をはじめとした17公演をどうぞ。 配信は一部を除き有料です(8月31日まで配信)。 問い合わせ:ミューザ川崎シンフォニーホール 電話044-520-0200(午前10時〜午後6時) ファクス044-520-0103 ライブ映像の視聴方法・料金、ホール内での鑑賞チケット(客席の間隔を空けて販売中、販売が終了している場合もあります)の購入方法など詳細は問い合わせるか同イベントホームページで アルテリッカしんゆり2020 延期となっていた同芸術祭の公演のうち、クラシック音楽、オペラ、演劇など、5公演(7月25日〜9月24日に開催)のチケット販売を再開しました。 申し込み:チケット販売中。電話でアルテリッカしんゆりチケットセンター 電話044-955-3100(平日午前10時〜午後4時)[先着順] 問い合わせ:アルテリッカしんゆり2020実行委員会 電話044-952-5024(午前10時〜午後5時) ファクス044-955-0431。市民文化局市民文化振興室 電話044-200-2433 ファクス044-200-3248 詳細は問い合わせるか同イベントホームページで おうちでスタンプラリー 運動、料理、工作、読書などに関する「おうちでできる簡単なお題」をクリアすると、抽選で豪華賞品がもらえます。 市内在住の人 申し込み・問い合わせ:8月31日(必着)までに応募用紙を郵送かファクス、中原区ホームページで郵便番号211-8570中原区役所地域振興課 電話044-744-3323 ファクス044-744-3346[抽選] 応募用紙は区役所などで配布中。お題などの詳細は問い合わせるか中原区ホームページで A賞:かわさきスポーツパートナーサイン色紙…各チーム1人(計6人) B賞:かわさきスポーツパートナーサイン入りグッズ…各チーム1人(計6人) かわさきスポーツパートナー…川崎フロンターレ、川崎ブレイブサンダース、NECレッドロケッツ、富士通フロンティアーズ、富士通レッドウェーブ、東芝ブレイブアレウス C賞:中原区スポーツ推進委員が選ぶ詰め合わせグッズ(工作キットなど)…30人 大規模風水害の発生が予測される場合、区役所の窓口サービスなどを休止する可能性があります 台風上陸が予測されるときなどは、災害対策に重点を置くため、窓口サービスを縮小・休止する可能性があります。最新情報は市・区ホームページ、シティプロモーションツイッターなどでお知らせします。 問い合わせ:市民文化局区政推進課 電話044-200-2357 ファクス044-200-3800。 詳細は問い合わせるか市ホームページで 読者アンケート 図書カード(1,000円券)を5人に進呈(抽選) 申し込み:8月20日(必着)までに、(1)読んだ号(2)氏名(3)住所(4)年齢(5)最も良かった記事とその理由(6)市政だより全般への意見を記入し、ハガキ、ファクス、市ホームページで郵便番号210-8577総務企画局シティプロモーション推進室 ファクス044-200-3915[抽選]。 応募は1人につき1回までとさせていただきます。 当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。個人情報は発送業務を委託する業者にのみ提供し、他の目的では使用しません